【政治】国の税収が増えまくる一方で庶民の手取りは減り続ける「異常事態」に国民は悲鳴…日本をここまで貧しくした「本当の戦犯」を国民民主幹事長がバッサリアーカイブ最終更新 2025/10/02 13:481.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/a67727dcac6d92fcdb9d0df3e64872af918305b7?page=12025/09/29 19:40:19234すべて|最新の50件2.sagebBMme竹中2025/09/29 19:41:263.名無しさんt9CWZ減税をここまで押すなら政権連立では絶対に引くなよなまあ103万円が106万円みたいな終わり方するんだろうけどプロレスはもうお腹いっぱいだぜ2025/09/29 19:42:154.名無しさんdG0Hm減税することで今まで無料で受けられてたサービスが有料になることが怖いのよそういうバランスまで考慮してくれるなら減税してくれたほうがいいけど。2025/09/29 19:43:165.名無しさん5AuND130万の壁どうにかして2025/09/29 19:43:296.名無しさんuD5B6日本政府の徴税力は世界一優秀だからな当然のことよ2025/09/29 19:44:377.名無しさんpvWdM安倍2025/09/29 19:45:298.名無しさんrHaJC税率が上がる=共産化する=家畜扱いされる2025/09/29 19:47:029.名無しさん2qzqz素晴らしい2025/09/29 19:52:3310.名無しさんXR20aインフレって税収も上がるが、経費も上がる事知らんようだ2025/09/29 19:54:0111.名無しさんGbexY財務省によれば民間平均500万wwwww2025/09/29 19:54:3112.名無しさんjfMw6国民民主はインフレも円安も肯定だよね自分たちが戦犯2025/09/29 19:55:3513.名無しさんFl1Q4>>1まず税率だろアホが2025/09/29 19:55:5814.名無しさんGbexY>>12103煙幕で106を目くらましした財務別動隊2025/09/29 19:56:5515.名無しさん4JgQx官僚2025/09/29 19:57:3216.名無しさんybC4o米国にあげた80兆円あったら消費税を5年ゼロにできるやろアホめ2025/09/29 19:58:5017.名無しさんV3533自民党の政治家の方々2025/09/29 19:59:3118.名無しさんZYcCf植D「日本の輸出企業を潰す」2025/09/29 20:00:2819.名無しさんvaNDI「税収が厳しく将来世代のために増税します。今の世代の方々は日本◯ね(応援の言葉)」2025/09/29 20:01:0120.名無しさんngcopなんで自民党はこういうこと言えないの?2025/09/29 20:03:0621.名無しさんtwp6a公務員経験者の資産3000万以上の部分にキツめの課税すれば中抜きしなくなると思うんだが2025/09/29 20:03:2122.名無しさんGbexY酒と煙草の増税は、もう確定してるしなー 足りないんだろ? そりゃ使っちゃうんだからw2025/09/29 20:03:4423.名無しさんngcopまあここは高市に期待するしかないなそして自国参連立といきましょうや2025/09/29 20:04:1124.名無しさんGbexY>>20道路工事屋さんでいうとドカタって部類だからw2025/09/29 20:04:4825.名無しさんGbexY>>23奈良の鹿守ろう議連?w2025/09/29 20:05:3226.名無しさん3kRNS手取りを増やす…夏お前らが言ったことやぞさっさと上げろやタマキン2025/09/29 20:08:0327.名無しさんGbexY>>26人件費高騰で飲食業、農業から潰れていくの巻2025/09/29 20:10:0828.名無しさんGqKdH>>1円安加速させるだけwアベノミクスの円安、税金バラマキ、赤字国債大量発行で円の価値が暴落2025/09/29 20:10:1829.名無しさんjfMw6国民民主の政策は円安インフレが進むだけだから減税しても財政出動しても何も変わらない今までと同じ2025/09/29 20:12:2730.名無しさんp11qP税収が増えまくる = ボクらのカネが減りまくる2025/09/29 20:14:0831.名無しさんqpYicこれがフランス人なら1週間で政府をひっくり返す。2025/09/29 20:18:1632.名無しさんjfMw6物の値段が上がれば消費税も増えるインフレにしてる国民民主が税収を増やしてるだけ2025/09/29 20:20:1033.名無しさんeRs2Z>>1 かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発をアメリカの手先が国民民主だわおれは立憲に入れる2025/09/29 20:22:5234.名無しさんeRs2Z>>1> かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発をアメリカの手先が国民民主だわおれは立憲に入れる2025/09/29 20:23:2635.名無しさんeRs2Z>>1> かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発を押し付けてくるアメリカの手先が国民民主だわおれは立憲に入れる2025/09/29 20:23:5336.名無しさんeRs2Z>>1> かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発の輸入を押し付けてくるアメリカの手先が国民民主だわおれは立憲に入れる2025/09/29 20:24:1637.名無しさんnIG9W>>1安倍、黒田、竹中だろ2025/09/29 20:28:3738.名無しさんjfMw6100円だったら消費税は10円それがインフレで120円になったら消費税は12円別に財務省は増税してるわけじゃなくインフレなだけインフレの上に増税になってる原因は国民民主2025/09/29 20:35:4639.名無しさん6ofk1消費税と非正規雇用拡大2025/09/29 20:35:4640.名無しさんc8SDe売国政府は破綻する破綻するって騒いでいるなら新しい庁を作りたいアルとかほざかずに借金返せよって思うんやが2025/09/29 20:36:4541.名無しOuHM1そう言う榛葉も長い事国会議員やってんだよな2025/09/29 20:39:1442.名無しさんokMGFお笑い芸人が言ってたろ?ネジ作ってるような素人がいい気になるなって素人国民が贅沢すんなよと2025/09/29 20:43:0843.名無しさんa35JJ神谷さんあたりが本気で革命を起こしてくれんかなあ2025/09/29 20:44:4144.名無しさん4tatx無理ってことを理解しようとしないおまえらが馬鹿高齢化でどんどん社会保障費増えていくのに増税せずに維持とか無理ですから2025/09/29 20:45:4545.名無しさんixaycGDPを3倍にすれば解決しますよ2025/09/29 20:46:4946.名無しさんkNDKO>>1戦犯は官僚と政治家 タマキに騙されるな2025/09/29 20:52:4747.名無しさんd0Ixn安倍時代にM2を増やし過ぎたんだよ2025/09/29 20:55:0148.sagetg56o>>10経費が上がって利益が減るなら自然と税収が下がる、っていう制度設計をしてればよかったんだけどね2025/09/29 20:55:4349.名無しさんL8U8x上下水道の修繕工事費などインフラ支出は減らして、減税しろよ2025/09/29 21:02:4750.名無しさんdeS59こんなこと、れいわやらアグレッシブな野党勢力がずっと言ってきたことだけどこいつら詐欺師腐れキンタマのキンタマ詐欺師国民民主が意見を被せてくるとどういう効果があるかというと、本来攻撃的な野党が得るはずだった支持をこいつらが掠め取り、こいつらは何もやらないから何もなかったことになる。与党への攻撃を吸収するダメージスポンジとして機能し、そして真に国民のために戦う野党の支持も拡がらないまさに詐欺師2025/09/29 21:04:5351.名無しさんyHttO>>1国民って二度と括るなよ富裕層はダメージねえくせに2025/09/29 21:25:0953.名無しさん8eXv8水一滴出ないくらいに搾り取ったるさかいに2025/09/29 21:35:1354.名無しさんphXSo自民党に投票するからやで、自業自得統一協会の計画どおりに進んでいるから高市や参政党、国民民主党、日本保守党に期待しても無駄やで根っこは同じ🏺だから文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」https://x.com/newssharing1/status/16568157157255004172025/09/29 21:36:1555.名無しさんYripQ歴代内閣でまともなの、ここ30年いなくね?とくに中曽根、竹下や森あたりから酷い。2025/09/29 21:37:2156.名無しさんd0W5n自民党税調のラスボスのせい2025/09/29 21:38:1457.名無しさんV3533安倍さんは特に酷いような2025/09/29 21:39:1058.名無しさんCtiaV通貨発行権を国会にとりもどす !2025/09/29 21:39:4359.sagetg56o菅直人が立派に見える2025/09/29 21:40:2360.名無しさんHUbXO取り過ぎた税金は年金とか用に積み立ててクレヨン。2025/09/29 21:43:1161.名無しさんCtiaVほんらいなら財源なんてものは財務省にあるわけないのあそこはただの経理部なんだから通貨発行権は最高機関である国会で管理すべきもの2025/09/29 21:44:5562.名無しさんF8vVC玉木議員辞めて幹事長が党首になれば国民民主考えるよw2025/09/29 21:47:2363.名無しさん7Scpp何に使ってるの?2025/09/29 21:49:3364.名無しさんskNQu>>60うるせぇよさっさと往生して後進に道を譲れお前等が大勢しがみ付いて居るせいで若い連中が子供すら産めない 育てられない国になってんだよって分断させたいんだろうがまぁ純粋に国政の誤りのせいだわなジジババには長生きして貰いたいし 若い連中も暖かくて平和な家庭を持って欲しい金が全てって連中が国政握ってたらそりゃ国なんざあっと言う間に倒れる2025/09/29 21:49:4765.名無しさんF8vVCただ税収が増加したというのはインフレによる税収増が大きいからな費用もインフレに乗じてあがるんだから税収が増えているからお返ししようなんてアホなこと言っている党はダメかな俺も積極財政派だったけどインフラ以外はやはり一定の抑制は必要金配ったところで子どもなんて増えんよ2025/09/29 21:49:5566.名無しさんF8vVC>>64今の若い世代なんて金があろうと何しようと子供は増えない将来年金が無くなればそれも不安だろうし大した負担でもないのにピーピー言う方がおかしいわ2025/09/29 21:51:1467.名無しさんp0p0w年金倍にしろ。2025/09/29 21:51:3368.名無しさんCtiaVもうすぐ日本はきえるだから 派手にいこまい2025/09/29 21:52:1869.名無しさんDkCguどうみてもアベノミクスだからな2025/09/29 21:53:5670.名無しさんCtiaV子供が少ないどころか母親がたりないそんなところまで追い詰められただよあきらめろん2025/09/29 21:54:4671.名無しさんGNomW公務員以外ありえない2025/09/29 21:57:1372.名無しさんF8vVC税収が増えた増えたいっているけどインフレ分だろw本当に間抜けだわ費用もそれだけ増えるんだよwMMTの唯一の規律はインフレ抑制なんだが今現在世界中コントロール不能な状態に陥っているんだから財政積極派は少し考え直さないといけないかもしれんぞ2025/09/29 21:58:1073.名無しさんMAazsあらゆる面で、「日本の終わり」が誰の目にも完全に明らかになってきたと言うのがなぁこれから良い方向へ向かう可能性がほぼ皆無、これではもう庶民が持たないだろそれどころか、国家が消滅までしたら容赦なく奴隷とされそうだもんなぁ2025/09/29 21:59:1474.名無しさんF8vVCマインドが完全に負のベクトルに向いているからねこれが変わらんと子どもなんて産もうとしないだろ金だけの問題じゃないんや 今の日本は2025/09/29 22:01:0475.名無しさんF8vVC批判する奴も多いだろうが安倍ちゃんが似非でもベクトルを正に保っていた部分はあるからなやはりあの人が亡くなった事は日本にとって大きいよ山上は本当に大変なことをしてくれたよ2025/09/29 22:02:3876.名無しさんCtiaV過去のながいあいだ積極だった、白川さんも黒田さんもかなりばらまいていたなのにぜんぜん市場が反応しなかった。深刻に考えたほうがいい 積極でも抑制でも効果ないだろうそれぐらい弱っているのさ2025/09/29 22:03:2777.名無しさん0t2n3>>12インフレの否定は資本主義経済の否定じゃね2025/09/29 22:04:0778.名無しさんMAazs「様々な複合要因の結果」と言うのが、一層性質が悪いだからこそ「あらゆる面で完全に詰んでる」とまでなってしまったら無理ゲーどころか「諦めたから、既にゲームオーバー」の段階でもある2025/09/29 22:05:2679.名無しさん8IbM3ケケ中 「今頃気づいたんかwww 遅っせーwww」2025/09/29 22:05:4081.名無しさんCtiaV日銀の影響力なんてなかったのさ 幻影だった2025/09/29 22:07:5882.名無しさんqpjZz経団連でしょあれこそガン2025/09/29 22:13:4783.名無しさんd0W5n物価が上がれば上がるほど、国は儲かる仕組みだからな2025/09/29 22:16:0384.名無しさん6J4Kq税金を国の金庫に貯めてそれを支出してると思ってるバカ国民がほとんどだからね現実は全くの逆で政府がまず支出があって税というのは国債償還で消えるもの2025/09/29 22:20:1285.名無しさんskNQu>>75せやな狙う人間を「ちゃんと」考えて居ればと思うわまぁ 人間なんざ目先の事にしか目が向かないんだろ2025/09/29 22:22:0086.名無しさん7PGgh安倍・菅時代のコロナ対策を継続なら社会保険料の激増は呑まないといけないけど、岸田時代に(前任者たちの大盤振る舞いの帳尻合わせで)社会保険料増やしたことに鬼のように切れる人多数だったからなぁ。2025/09/29 22:31:2287.名無しさん7PGgh「コロナ対策で赤字になった社会保険料の補てんに数十兆円から百兆円規模の国費(国債?)を投入します」ができる政治家候補って誰か居ただろうか?岸田だからだめなのか、岸田以外でもだめなのか。結果責任を取らされたのが岸田だったのか。それとも他にやりようがあったのか。「実質的に他の選択肢はなかったけどその選択肢を選んだのはお前だからお前が悪い」だとするとあまりに酷ではないかと。2025/09/29 22:32:5588.名無しさんrvntMインフレ社会は努力して収入増やしていかないと詰むぜ国民が貧乏なんじゃなくて、努力しない奴らが貧乏なんだよ2025/09/29 22:40:5789.名無しさんMAazsあらゆる面で「今だけ、カネだけ、自分だけ」が浸透してしまって完全に収拾が付かなくなってしまったのかもしれないなそして「自分さえ得すればいい、自分以外が地獄の苦しみを味わおうが知ったこっちゃない、そうなるのも自己責任の結果だ」となったら、今までの前提も完全崩壊したってことか2025/09/29 22:41:1990.名無しさんrvntMデフレのが国民生活は楽でも国が成長しないからな国てのは他の国にたいしてあるわけで、日本が安くなれば中国に買われてしまうだけ俺は自分の娘が中国男にやられるのが嫌だから、インフレ大賛成だぜ2025/09/29 22:44:3691.名無しさんHUbXO>>64今の若い層のための年金を今のうちに積み立てておくんだよ。2025/09/29 22:51:1192.名無しさんMAazs>>90やはり、日本は中国に吸収統合までされてしまうのかなぁそこまでなってしまうと、名実ともに日本滅亡が現実となってしまうけど言うまでもなく、日本にとっては究極の屈辱でしかない2025/09/29 22:53:3993.名無しさんs75TN>>1まず害務省や JICA とか 何の役にも立ってね ゴミ 官庁ゴミ 組織を廃止しろ。 ナマポ制度も 廃止しろ。 そして所得税をゼロにしろ。それで 日本の景気が良くなる。2025/09/29 22:55:3094.名無しさんD2Q1e>>93これが「地方公務員の書き込み」2025/09/29 22:58:0295.名無しさん4FdoGトランプに80兆献上しないといけないからまだまだ足らんだろ笑2025/09/29 23:02:0996.名無しさんgdOcjまあ次の参院選考えた場合前々回 自民党は大勝しちゃってるからたとえ維新と連立しても 国民民主もういいやにはならないんじゃね? ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/29 23:07:5997.名無しさんmt2Uwいや、別に減ってねーけど2025/09/29 23:08:0098.名無しさんs75TN>>94← いつもの日本共産党のアカチョンナマポ2025/09/29 23:15:3299.名無しさん0O771無能役立たずには企業もチンケな金しか出さないに決まってるだろ。年収数百万しか稼げないのは誰にでも出来るくだらないチンケな仕事なんだから自業自得2025/09/29 23:16:27100.名無しさんM9kgC増税は嫌だでも嫌だ嫌だでもどうしようもないマヂで嫌なら財務省官僚になるために東大法学部にはいるように勉強するだけそれが出来ない無能なら、せめて税として盗られないように消費の徹底削減をして防衛するべきそれすらデキないゴミ袋は勝手にタヒんでいるがよろし2025/09/29 23:21:38101.名無しさんYxv2Mここ30年で政権に携わっていた政治屋官僚は全員戦犯だろカス2025/09/29 23:57:23102.名無しさんZx7SS戦犯というか公務員が社会を潰して逃げ切るための30年だった2025/09/30 00:02:28103.名無しさんhnX4O政府も企業も過去最高益を更新しているのに、唯一GND足を引っ張っている国民はこの30年間何やってたんだ?2025/09/30 00:04:46104.名無しさん0wEve民主党が公務員を減らし公務員の給料を減らすと公約を掲げて自民党を下野させたしかしその後、この公約なら勝てるとわかっていても誰も公務員の給料を下げることを公約に掲げない裏で何が起きてるかバレバレだよね2025/09/30 00:04:57105.名無しさんs05M5もはや税金徴収は人殺しだ!カネ儲けも人殺しだ!2025/09/30 00:14:55106.名無しさん0XNHp税金で生活してる奴らが税制を決めてるのが問題なんだよなぁ2025/09/30 00:17:13107.名無しさんMqalJ選挙の時は野党らしく、選挙が終わったら与党っぽくなる国民民主。2025/09/30 00:20:17108.名無しさんsopFM>>106どれだけ税金を下げ 同じサービスを維持するか? それができた 公務員だけが生き残り出世するシステムにすれば? 民間のルールを公務員に2025/09/30 00:20:33109.名無しさんE7QJA>>1アメリカのグローバリスト経済帝国主義の手先である原発を推進する売国の国民民主www2025/09/30 00:35:30110.名無しさんE7QJA>>107な、野党でも保守ウヨク政党はみんな自民党アシストよイスラエルから巨額賄賂を貰ってんだろうね2025/09/30 00:36:42111.名無しさんGqOzEよく「ユダヤがー」て言うやついるけど、アメリカの大学のユダヤ人は反イスラエルデモに参加してる奴が結構いるじゃん問題がとくにひどいのはユダヤ全体というよりイスラエル系勢力だろ2025/09/30 00:45:08112.名無しさんpSxil物価が上がれば、値上がり分にも消費税かかるんだから、酷い話よ。米の価格が2倍になると、払う消費税まで2倍。2025/09/30 00:47:00113.名無しさんIMz2G>>63交際費2025/09/30 01:04:34114.名無しさんnVK0Xま 庶民って言われる層を問答無用で一番痛めつける方策をとったのは岸田だろうなwあべちゃんは何だかんだ節度があったし消費税の増税にも 遅らせるようにかなり抵抗してた2025/09/30 01:07:05115.名無しさんjXYAq野党の反対で増税できなかったので景気対策の財源が確保できなかったしっかり増税できてれば手取りは今の50%は増えてた、全部野党の責任2025/09/30 01:13:53116.名無しさんFSLGn>>115キチガイ2025/09/30 01:19:40117.名無しさん9ycZI>>115増税と手取り50%がどう繋がるんだ無能ローカルな賭けに負けて一省庁が主食の値段を2年で倍以上にする様な無能な癖によほっときゃ生えて来る雑草位にしか思って無いんだろう? 「お偉い」官僚様達はよぜってぇ赦さねぇからな?2025/09/30 01:29:23118.名無しさん9ycZI国の運営に無能は要らねぇこんなの誰にだって解る 単純な事だろ?金勘定だけしか出来ない無能はご退場願うのが筋ってもんだここは中国やロシアじゃねぇんだ2025/09/30 01:40:28119.名無しさん0M5wc桐島聡さん映画トークショー9/27のチケット販売開始!https://talk.jp/boards/news4vip/17587335092025/09/30 01:53:21120.名無しさんxb9dl人の米櫃に手を突っ込むんじゃねえ!と財務省が激オコプンプン丸2025/09/30 02:08:13121.名無しさんDmXoQネットは地方公務員の遊び場>>118これも面白がって投下している2025/09/30 02:12:20122.名無しさんAtLg8景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いままのGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、不動産バブル、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/09/30 02:30:05123.名無しさんMRY8m敵は霞ヶ関にあり2025/09/30 02:38:19124.名無しさんC4DGI>>1152025/09/30 02:45:14125.名無しさんvtbEB>>124増税と手取り50%がどう繋がるんだ無能ローカルな賭けに負けて一省庁が主食の値段を2年で倍以上にする様な無能な癖によほっときゃ生えて来る雑草位にしか思って無いんだろう? 「お偉い」官僚様達はよぜってぇ赦さねぇからな?2025/09/30 02:49:33126.名無しさんAI2lq>>1ネトウヨが嫌う長文をばこないだ本屋で20冊ぐらい買いたい本を持ってレジにいってレジで全冊のバーコードデータ読み取りが終わった時に、「アプリ会員証を出して」、と店員さんにいわれ、そのチェーン店利用は初めてだったからアプリ会員登録するため個人情報を打ち込むのに2-3分かかりそうなので、後ろに並んでる人らを待たせたら可哀想だから、「登録終わるまで後ろの人に先に順番を譲りますね」と店員さんに伝えて、傍らに移動して登録を完了したあとレジの店員さんに「いま会員証登録完了しました」と伝えたら「じゃあ列の一番最後に並んで」と言われ、「いやすでにさっきレジで本全冊のバーコード登録されてるので会員証アプリのバーコードを出したらクレカですぐ購入終わるので」と説明したら、並んでる男性から「おまえ中国人?」て凄い大声で怒鳴られた。不思議と店員の人がその男性に「お待たせして申し訳ございません」と誤って、まるで日本人の私は悪者中国人に仕立てられてしまった2025/09/30 02:50:10127.名無しさんBvi9J裏金増税集団の自民党に尻尾振りしながら手を貸して連立入りを狙っている国民民主党は信用できない2025/09/30 02:53:09128.名無しさんqQmJy>>126現金で買いなよだから最近の店舗は嫌なんだよ2025/09/30 02:56:25129.名無しさんAI2lq>>128現金払いでもそのチェーンはアプリ会員証がいるんだよ?2025/09/30 02:59:31130.名無しさんd4ld7ネトウヨも声がデカいアメリカで「移民ガー移民を殺せー!ジャップに原爆をー!」て叫んでんのもアメリカ版ネトウヨアメリカのネトウヨMAGA「ジャップを懲らしめろ!2025/09/30 03:00:09131.名無しさん0arVS>>126ネトウヨが日本人に「中国ガー!」さすがネトウヨ脳2025/09/30 03:01:39132.名無しさんw8Kgj>>128クレカってかざしたらピッで買えるから現金より早いよ2025/09/30 03:04:04133.名無しさんfy0qQ>>128クレカ払いに中国人ガーて叫ぶ理由にはならないよな2025/09/30 03:05:04134.名無しさんrvxlk>>127そのとおり野党の皮をかぶった自由移民不倫党が国民民主2025/09/30 03:06:45135.名無しさんqB9zF>>134自由不倫党わろた2025/09/30 03:09:52136.名無しさんMKxUo税収が増えて会社の負担になってるのに、賃金なと上げられるわけ無いだろ。2025/09/30 03:26:42137.名無しさん7PQfQ明治維新体制2025/09/30 03:36:52138.名無しさんMHws0自民党の長年に渡る悪政が今の日本だ。2025/09/30 04:10:41139.名無しさんSvUhq>>137そうだけど当時武士はほとんどが首にされて物売りや乞食になった2025/09/30 04:14:04140.名無しさんH9YUA>>139戦時中も真面目で優秀な人は戦死させられた2025/09/30 04:34:53141.名無しさんRTzkS>>1限界集落に都会から「空気綺麗で人が純朴で」と憧れて移住したらジジババにいろんなデマを流されて追い出されるのと似てるね2025/09/30 04:35:09142.名無しさんRTzkS>>1限界集落に都会から「空気綺麗で人が純朴で」と憧れて移住したらネトウヨのジジババにいろんなデマを流されて追い出されるのと似てるね女医も「女なんかに医者ができるわけない」と追い出されて「二度と戻らない」と宣言し、元の無医村に戻ったネトウヨが頑張って不足している20万人の介護士やトラック運転手や鳶職人や下水管入れ替え工場職人になれよ2025/09/30 04:41:39143.名無しさんXgJnW税金が林みたいな肥え太った豚を育ててるわけだろ?納得できるわけねーわなw2025/09/30 05:00:58144.名無しさんXgJnW焼き肉ハギューダとか寄生虫ばっかり肥え太る2025/09/30 05:01:28146.名無しさんW780F反移民= 日本のインフラ崩壊を目指す統一教会Qアノンロシアスプートニク工作員2025/09/30 05:13:02147.名無しさんW780Fまずは氷河期を下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用2025/09/30 05:15:40148.名無しさんXgJnW>>147まずはテメーが率先してやれ2025/09/30 05:17:40149.名無しさんXgJnW移民を入れまくればインフラ破壊されまくる未来がやってくる2025/09/30 05:18:13150.名無しさんW780F>>148いや氷河期ファースト2025/09/30 05:18:15151.名無しさんW780F>>149わかったからまずは氷河期を人手不足の下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用2025/09/30 05:18:26152.名無しさんXgJnW外人受け入れるとなると受け入れのために整備するために大増税も待ってるからな、楽しみ!2025/09/30 05:19:51153.名無しさんW780F>>152まずは氷河期を人手不足の下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用2025/09/30 05:20:34154.名無しさんvetDN移民は仕方ない日本人など「公務員になりたい」だけでやる気は消滅したのだから2025/09/30 05:22:32155.名無しさんEpGqX>>85殺人はどんなことがあっても許されないが本当に統一教会が憎いなら統一教会のトップか幹部狙えばよかったと思うヘタレだあいつは2025/09/30 05:24:06156.名無しさんvetDNそもそも外国人観光や移民というのは地方自治体が目先の税収を欲しがって始めた政策だよ2025/09/30 05:25:01157.名無しさんW780F>>155記事読めよトップは来日の際、安倍と違って所持品検査で入場できなかったと説明している2025/09/30 05:25:45158.名無しさん6Llqt>>156まずは氷河期を人手不足の下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用2025/09/30 05:27:12159.名無しさん3XPWw貧乏人からはたいして徴収されない税金より社会保険料がマジで糞すぎる2025/09/30 05:32:59160.名無しさんLZ04j>>159こういう地方公務員の書き込み笑えるな2025/09/30 05:35:09161.名無しさん6Llqt移民を防ぎたいなら、まずは氷河期を人手不足の下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用2025/09/30 05:36:29162.名無しさんEpGqX>>155記事は関係ないわ俺のレスはちょっと脱線している事だからな別に榛葉は嫌いじゃない玉木は嫌いだから応援しないけど玉木が議員辞めて党首が榛葉なら考慮してもいいでも結局口だけ立派で何もやれないと思うよ2025/09/30 05:39:32163.名無しさんEpGqX>>157>>1622025/09/30 05:39:52164.名無しさん6Llqt>>162おれは国民民主は信用しない自民党アシストであることを証明してきたから2025/09/30 05:42:22165.名無しさんIEqfW癖だから仕方ない。飢饉来てるのに幕府の改修手伝ったり官位求める江戸時代の大名とやってる事は同じ2025/09/30 05:42:43166.名無しさんIHcbdアメリカは人手不足の分野だけ労働ビザを出してきたがトランプ改革で農場や田畑やベビーシッターにも誰も来れなくなり大変な物価高になって国民が苦しんでる2025/09/30 05:42:57167.名無しさんIHcbd>>165フランス革命はもうすぐ2025/09/30 05:43:35168.名無しさんEpGqX>>164別に国民民主は今のところないよでも自民党アシストでもかまわん本当に国民民主の政策を実現するために自民党と組んでも問題ないだろそれはそれで立派だと思うよようは国民のためと思われる政策を実現するために何をするかだよ自民も問題だが野党にも問題はありすぎるんだよ俺は国民民主は党首が嫌いだから応援しないだけ2025/09/30 05:45:46169.名無しさんEpGqX俺もかつては積極財政派というかそういう考えだったけど止まらない世界中のインフレで考えを変えたよ恐らく今は最後のバブルだと思う 各国な各国金をスリスリして制御できない領域まで来ているのだと思う未だに国債発行権がというポンコツ理論を持ち出してきている奴はいるけどそういった理論的背景にある財政規律はインフレ抑制なんだよこれが制御できない限り積極財政派は黙っててもらいたいな2025/09/30 05:48:32170.名無しさんIHcbd>>168国民民主はしょせん反日自民党のアシストでしかないとわかったので支持しない2025/09/30 05:51:54171.名無しさんXgJnWhttps://tadaup.jp/9hCOUJjQ.jpg外国人受け入れのための大増税が待ってるからなおまいら覚悟しろよwwwwwwwwww2025/09/30 05:52:36172.名無しさんwvzJm>>169アメリカではもはやグローバリストに支配されまくる資本主義は限界と考えられていて、ニューヨーク市長選では初の共産社会主義を推進する候補者がぶっちぎりの支持率2025/09/30 05:54:03173.名無しさんZTOfw国民民主党も自民党と同じ穴の狢富裕層や大企業側の政党だよ法人税上げや富裕層増税など絶対に言わないもんな自民党に対峙するのは労働者側の政党だよ2025/09/30 05:54:40174.名無しさんXgJnW>>170国民民主は外国人共生のための庁を作ろうみたいなこと言ってるからな、なしだよなしwwwwwwww2025/09/30 05:55:05175.名無しさんXgJnWちなみにこの>>171のNAGOMiって団体は2Fが作ったからな、これだけでどんな組織かよくわかろうってもんよ2025/09/30 05:56:17176.名無しさんK8GL7>>173, >>174これだな2025/09/30 05:56:25177.名無しさん5zcxp>>175二階の中国ウェルカム利権だな安倍みたい2025/09/30 05:57:12178.名無しさんEpGqX>>172ニューヨーク市長選はそうだろうけど別に世界中が共産社会じゃないですよw2025/09/30 06:02:56179.名無しさん6mqzP>>178ニューヨークは資本主義社会のトレンドセッター2025/09/30 06:09:01180.名無しさん6mqzP>>1アメリカの警察発表「17歳から50歳のアメリカ人MAGA男性を海外に強制送還し、代わりに移民を入れたら凶悪犯罪率は70-80%減ります」https://youtube.com/shorts/ZgleagrR_EE?si2025/09/30 06:09:37181.名無しさんpTQ2h公明党と壺が勢い無くしてる隙に、宗教法人課税しようぜ。登録されてる宗教法人の数ってコンビニより多いんだぜ。明らかに脱税の隠れ蓑。2025/09/30 06:12:07182.名無しさんBmWR5もっと税金取ってくれ金利増やせないんだから そうでないと阿部がばら撒いた擦りすぎた金回収出来ねえんだよそうするしかねえんだよ円の価値がボロボロにされてんの阿部のせいでそれを借款にして海外に貸し付けたりしてなんとか価値保ってんだだからこれ以上ドルの価値下げるトランプはやべえ金と同等にドルに裏打ちされた日本の価値が無くなるドイツがやべえ徴兵始めちゃったじゃんNATOってアメリカ無しじゃ意味ねえしもう大戦一直線で世界動いてんだよ2025/09/30 06:12:31183.名無しさんEpGqX>>179それとまた話は別だよw民主党系が強いだけの話その中でも猛烈な左派が今回の市長でしょ市長なんて政策というより人柄や汚職しているかしていないかで決まるわけだから決して共産主義者が勝っているわけじゃないトランプはそう言っているけどなそれだけの話2025/09/30 06:16:01184.名無しさん6mqzP>>183トランプはファシストだから論外だな2025/09/30 06:17:25185.名無しさんaNBTi>>182人の名前もちゃんと伝えられねえやつの意見に説得力などない2025/09/30 06:27:48186.名無しさんhWwQ0>>33なんだ、再生可能エネルギー推進の名のもと中国からソーラーパネル割高に大量輸入してそのおこぼれにありつこうってかw無理なメガソーラーの設置で自然破壊して災害まで招くんだね効率悪くて補助金たっぷり使い込み維持、その負担は増税という形で我々にのしかかる2025/09/30 06:28:47187.名無しさんcAdvH日本国民を貧しくしてJICAで移民推進とか意図的だろ2025/09/30 06:33:30188.名無しさんEfqru行動的で攻撃的な野党と意見を被せることで腐れ貴族与党への批判を吸収し支持を掠め取り、与党腐れ貴族どもに忖度して何もやらないことで民意を雲消霧散させるゆ党の鑑だよ。腐れキンタマ党ってのはね2025/09/30 06:35:08189.名無しさん5Ce9q小泉総理ならタケナカノミクス継続。2025/09/30 06:37:18190.名無しさんN1i8zジミンと立憲の茶番大政翼賛会でどんだけ日本人が馬鹿にされ貧しくなったかふざけんな2025/09/30 06:38:40191.名無しさんorOfr指導者ぶってる奴らがやっていることがラブホテル通いの国だからな2025/09/30 06:39:57192.名無しさんO7AAp労働者の手取りは減ってるのに個人の金融資産は増え続けてる賃金だけに頼ってる層が貧しくなる インフレだと特におまえらも資産防衛しとけよ2025/09/30 06:43:04193.名無しさん6mqzP>>33そのとおり原発はグローバリスト利権産業2025/09/30 06:50:08194.名無しさんq44Vk>>12アメリカみたいにインフレ調整しろってのはずっと言ってる2025/09/30 07:04:22195.名無しさんw2SGy自民を否定しながらも、実は国民は500万までしか稼げないよう扇動している奴もいるしな。2025/09/30 07:10:04196.名無しさんZTOfw>>33自民党に対峙できる政党って実際、立憲民主党しかないと思いますよ外国人政策はどうかと思うけど、法人や富裕層への応分の負担、新自由主義やアベノミクスからの脱却、分厚い中間層構築などの政策を掲げてるいったん政権交代して政策にバランスを取らせるのがいい左に寄りすぎたらまた政権交代させればいいよ2025/09/30 07:13:27197.名無しさんNpm77少子化の流れを加速させた失策もコイツら世界からよりすぐりの不良移民大量受け入れ戦後最大の大失策やらかしたのもコイツら。2025/09/30 07:46:03198.名無しさん7lpZC地方公務員がこうしてネットでも現実でも遊び倒す国にしたのだから終わりだよ2025/09/30 07:51:48199.名無しさんVignk日本を変えられるのは山本太郎しかいないよ2025/09/30 08:42:59200.名無しさんZ4JIC会社は儲かり社員の両親は生活保護の我が社と同じ構造だな2025/09/30 09:18:09201.名無しさんfKyrU円安の恩恵で大企業の役員報酬が過去最高に役員報酬は、前年度比7%増の2166億円で過去最高となった。1億円以上の報酬を支払った企業は40社増の474社、報酬を受けた役員は66人増の994人と、いずれも過去最多だった。1億円以上の報酬を受けた役員が最も多かった企業は日立製作所で20人に上った。伊藤忠商事(14人)、三菱重工業(10人)など円安の恩恵を受けたメーカーや商社が上位に並んだ読売2025/09/30 09:19:49202.名無しさん4rhyKケツ毛までむしり取ったるさかいに2025/09/30 09:28:04203.名無しさんmOXeW手取りも増えてるよ物価高に追いついてないだけでそして金融緩和とそれに伴う財政出動が物価を上げる効果があるのを認識しないといけない2025/09/30 09:51:44204.名無しさんmOXeW政治家としては物価高で国民が苦しんだ方が対策で票とれるから物価高とめたくないのだろうけど2025/09/30 09:54:48205.名無しさんH4BUc増えてると思いこんでるだけだろ、なんで額面で話するんだろうな円の価値下げてんだからさ。2025/09/30 10:09:29206.名無しさんvxkz2>>199たしかに良いこと言ってるよなー国内政治は良さそうだけど、でも山本太郎が国際政治でプーチンやトランプ、習近平とやりあえるとは思えないんだよなそこは小泉進次郎と同じなんだよな2025/09/30 10:29:50207.名無しさんXnLvj>>4どっちにしろ政財界に流す金増やす為に有料にさせられるけどな。どんどん搾取を厳しくしていってもずっと同じ政党を与党にしているから国民は完全にナメられている。2025/09/30 12:21:38208.名無しさんyQCxm>>205>円の価値下げてんだから世界中だいたい基本的にインフレし続けている経済だということはどの通貨も買い物に対して価値を下げていることになる通貨の価値が下がるのはむしろ普通のことだというか通貨の価値が上がると、その通貨を使う経済の成長にマイナス作用がかかるこれは日本に限らずどこの国でもおおむね一致している一般的なこと2025/09/30 12:37:26209.名無しさんyQCxm>>201うむ、このように円安の恩恵は大きいんだな2025/09/30 12:37:53210.名無しさんqtEn9上級官僚は庶民に金を持たせたくない、ただそれだけだろ最低賃金の引き上げも、周りに抜かれた危機感で嫌嫌上がってるんだものな秋田のあの抵抗を見たら所得が増えるなんて無理と感じるわ2025/09/30 12:48:41211.名無しさんIGQb1デフレスパイラル派氏ねアホ2025/09/30 13:03:24212.名無しさんpuaYcインフレは過去の労働価値を目減りさせる。2025/09/30 13:10:12213.名無しさんOgX62岸田増税大臣石破増税大臣小泉増税大臣合体三バカンロボ!2025/09/30 13:16:39214.名無しさん9BQKY>>194アメリカはなんだかんだ消費が堅調だからじゃないの日本みたいな低迷してる国で利上げとか正気の沙汰じゃないやろ2025/09/30 13:26:18215.名無しさんchYPc中央値以下世帯は悲惨だぞーダブルワークで体を酷使して生きておる2025/09/30 13:28:21216.名無しさんR4RTN税収が増えてるのは、物価高のせいだからな物価が2倍になれば、消費税も2倍になる2025/09/30 14:13:40217.名無しさんB0Yh7>>203利益増えても賃金に回らず 24年度の労働分配率、51年ぶり低水準2025年7月16日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/労働分配率さらに低下、売上高・利益は最高 24年度の法人企業統計2025/9/1https://www.asahi.com/sp/articles/AST910VVFT91ULFA008M.html2025/09/30 18:32:35218.名無しさんdOt7q端的に言うとインフレ路線と円安路線を主導した安倍だけどな。物価が上がっても賃金を上げなくてよいとしたのはもっと前からでこれにはアメリカと年次改革要望書と竹中平蔵が絡んでいるが。2025/09/30 18:37:36219.名無しさんsknTg>>217出世しまくって役員になるか株主になれと言うことだな末端労働者に恩恵はない2025/09/30 19:10:01220.名無しさんj7awB>私が心から尊敬する小林正夫先生は、工業高校を卒業後、東京電力でヘルメットをかぶり、マンホールの下で点検作業をされていた方です。その後東電の労組に入って出世して参議院議員まで上り詰めただけじゃん2025/09/30 19:30:04221.名無しさんq3Ufp>>1仮に本当に戦犯が判明したところで、黙ってるなら一緒さ。国民総腑抜けなら、何が起こっても滅びるのみ。2025/09/30 19:35:46222.名無しさんB0Yh7さっさと法人税増税と金融所得課税強化だよ2025/09/30 19:42:33223.名無しさんPMjOt>>222それをやろうとした岸田が一ヶ月も保たずに撤回した総理でさえ手をつけられないネタ 以後誰もやろうとしてない2025/09/30 20:49:17224.名無しさんxfo3r>>223そりゃ企業団体献金や組織票がスポンサーに付いてる政党じゃできない2025/10/01 06:22:03225.名無しさん4p5P8>>224自民、立憲、国民民主、維新のどこも法人税と金融所得税を上げようとしてないぜその他の野党じゃ動かせない こいつら全員落選させるような国民でもない2025/10/01 06:50:29226.名無しさんByQCZいい加減に気づけよこいつらも自民のガス抜きしてるんだよお仲間同士で国会プロレスしてるのを散々見てきただろう2025/10/01 07:10:23227.名無しさんEjhaVトランプのような真の政治家がいれば減税なんてあっと言う間に行われるんだけどねアメリカではトランプのおかげで中間層が減税により大きな恩恵を受けたからなぁ2025/10/01 07:52:37228.名無しさんZuGJ1在日のせい2025/10/01 10:13:03229.名無しさんP9TI8>>225高度経済成長期のように1億稼いだら、所得税と住民税で8700万税金で持ってかれたみたいな時代に戻す?2025/10/01 10:57:25230.名無しさんrq0djもはやこの国では「富裕層以外は必ず大増税が待っている」と考えるしかなさそうだな2025/10/01 11:12:31231.名無しさん4p5P8>>229富の分配という観点から見るならそれくらいの税率でいいかもしれない2025/10/01 14:44:00232.名無しさんCGWtzもう手遅れだろうな手取りが多少増えても多くの人は貯蓄や投資に回す消費にはあまり効果無しだと思う何しろ日本人が消滅する真っ暗な未来しか見えてないからな2025/10/01 16:27:21233.名無しさんTetm6だから財務省でしょ?2025/10/01 21:44:32234.名無しさんeAdojベーシックインカムはよ!今だぞ! 基礎年金が尽きる前に制度化しろ2025/10/02 13:48:36
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+576968.12025/11/19 21:39:33
【福岡】園児の首をつかんで引っ張り転倒させ…顔を平手打ちしケガさせた疑い 25歳女を逮捕 “保育士10人が虐待”の保育園 ほかの保育士も捜査ニュース速報+27795.62025/11/19 21:32:59
まあ103万円が106万円みたいな終わり方するんだろうけど
プロレスはもうお腹いっぱいだぜ
そういうバランスまで考慮してくれるなら減税してくれたほうがいいけど。
当然のことよ
自分たちが戦犯
まず税率だろアホが
103煙幕で106を目くらましした財務別動隊
消費税を5年ゼロにできるやろアホめ
そして自国参連立といきましょうや
道路工事屋さんでいうとドカタって部類だからw
奈良の鹿守ろう議連?w
お前らが言ったことやぞ
さっさと上げろやタマキン
人件費高騰で飲食業、農業から潰れていくの巻
円安加速させるだけw
アベノミクスの円安、
税金バラマキ、赤字国債大量発行で円の価値が暴落
減税しても財政出動しても何も変わらない
今までと同じ
インフレにしてる国民民主が税収を増やしてるだけ
かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。
こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発をアメリカの手先が国民民主だわ
おれは立憲に入れる
> かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。
こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発をアメリカの手先が国民民主だわ
おれは立憲に入れる
> かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。
こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発を押し付けてくるアメリカの手先が国民民主だわ
おれは立憲に入れる
> かつてみんなが立憲民主党に行く中で彼が「原発に反対する政党に行けるわけがないだろう」と、どっしりと国民民主党に残ってくれたおかげで、今の私たちがあります。一番大事なのは「学歴」ではなく「学問」です。
こいつ原発推進じゃん、地震大国火山大国の日本に無責任に福島原発の輸入を押し付けてくるアメリカの手先が国民民主だわ
おれは立憲に入れる
安倍、黒田、竹中だろ
それがインフレで120円になったら消費税は12円
別に財務省は増税してるわけじゃなくインフレなだけ
インフレの上に増税になってる原因は国民民主
新しい庁を作りたいアルとかほざかずに借金返せよって思うんやが
ネジ作ってるような素人がいい気になるなって
素人国民が贅沢すんなよと
高齢化でどんどん社会保障費増えていくのに増税せずに維持とか無理ですから
戦犯は官僚と政治家 タマキに騙されるな
経費が上がって利益が減るなら自然と税収が下がる、っていう制度設計をしてればよかったんだけどね
こいつら詐欺師腐れキンタマのキンタマ詐欺師国民民主が意見を被せてくると
どういう効果があるかというと、本来攻撃的な野党が得るはずだった支持をこいつらが
掠め取り、こいつらは何もやらないから何もなかったことになる。与党への攻撃を吸収する
ダメージスポンジとして機能し、そして真に国民のために戦う野党の支持も拡がらない
まさに詐欺師
国民って二度と括るなよ
富裕層はダメージねえくせに
統一協会の計画どおりに進んでいるから
高市や参政党、国民民主党、日本保守党に期待しても無駄やで
根っこは同じ🏺だから
文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」
https://x.com/newssharing1/status/1656815715725500417
とくに中曽根、竹下や森あたりから酷い。
あそこはただの経理部なんだから
通貨発行権は最高機関である国会で管理すべきもの
うるせぇよ
さっさと往生して後進に道を譲れ
お前等が大勢しがみ付いて居るせいで若い連中が子供すら産めない 育てられない国になってんだよ
って分断させたいんだろうが
まぁ純粋に国政の誤りのせいだわな
ジジババには長生きして貰いたいし 若い連中も暖かくて平和な家庭を持って欲しい
金が全てって連中が国政握ってたらそりゃ国なんざあっと言う間に倒れる
費用もインフレに乗じてあがるんだから
税収が増えているからお返ししようなんてアホなこと言っている党はダメかな
俺も積極財政派だったけどインフラ以外はやはり一定の抑制は必要
金配ったところで子どもなんて増えんよ
今の若い世代なんて金があろうと何しようと子供は増えない
将来年金が無くなればそれも不安だろうし
大した負担でもないのにピーピー言う方がおかしいわ
そんなところまで追い詰められただよ
あきらめろん
本当に間抜けだわ
費用もそれだけ増えるんだよw
MMTの唯一の規律はインフレ抑制なんだが
今現在世界中コントロール不能な状態に陥っているんだから
財政積極派は少し考え直さないといけないかもしれんぞ
これから良い方向へ向かう可能性がほぼ皆無、これではもう庶民が持たないだろ
それどころか、国家が消滅までしたら容赦なく奴隷とされそうだもんなぁ
これが変わらんと子どもなんて産もうとしないだろ
金だけの問題じゃないんや 今の日本は
安倍ちゃんが似非でもベクトルを正に保っていた部分はあるからな
やはりあの人が亡くなった事は日本にとって大きいよ
山上は本当に大変なことをしてくれたよ
なのにぜんぜん市場が反応しなかった。
深刻に考えたほうがいい 積極でも抑制でも効果ないだろう
それぐらい弱っているのさ
インフレの否定は資本主義経済の否定じゃね
だからこそ「あらゆる面で完全に詰んでる」とまでなってしまったら
無理ゲーどころか「諦めたから、既にゲームオーバー」の段階でもある
あれこそガン
バカ国民がほとんどだからね
現実は全くの逆で政府がまず支出があって税というのは
国債償還で消えるもの
せやな
狙う人間を「ちゃんと」考えて居ればと思うわ
まぁ 人間なんざ目先の事にしか目が向かないんだろ
岸田だからだめなのか、岸田以外でもだめなのか。
結果責任を取らされたのが岸田だったのか。
それとも他にやりようがあったのか。
「実質的に他の選択肢はなかったけどその選択肢を選んだのはお前だからお前が悪い」だとするとあまりに酷ではないかと。
国民が貧乏なんじゃなくて、努力しない奴らが貧乏なんだよ
完全に収拾が付かなくなってしまったのかもしれないな
そして「自分さえ得すればいい、自分以外が地獄の苦しみを味わおうが知ったこっちゃない、
そうなるのも自己責任の結果だ」となったら、今までの前提も完全崩壊したってことか
国てのは他の国にたいしてあるわけで、日本が安くなれば中国に買われてしまうだけ
俺は自分の娘が中国男にやられるのが嫌だから、インフレ大賛成だぜ
今の若い層のための年金を今のうちに積み立てておくんだよ。
やはり、日本は中国に吸収統合までされてしまうのかなぁ
そこまでなってしまうと、名実ともに日本滅亡が現実となってしまうけど
言うまでもなく、日本にとっては究極の屈辱でしかない
まず害務省や JICA とか 何の役にも
立ってね ゴミ 官庁
ゴミ 組織を廃止しろ。
ナマポ制度も 廃止しろ。
そして所得税をゼロにしろ。
それで 日本の景気が良くなる。
これが「地方公務員の書き込み」
前々回 自民党は大勝しちゃってるから
たとえ維新と連立しても 国民民主もういいやには
ならないんじゃね?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
アカチョンナマポ
でも嫌だ嫌だでもどうしようもない
マヂで嫌なら財務省官僚になるために東大法学部にはいるように勉強するだけ
それが出来ない無能なら、せめて税として盗られないように消費の徹底削減をして防衛するべき
それすらデキないゴミ袋は勝手にタヒんでいるがよろし
しかしその後、この公約なら勝てるとわかっていても誰も公務員の給料を下げることを公約に掲げない
裏で何が起きてるかバレバレだよね
カネ儲けも人殺しだ!
どれだけ税金を下げ 同じサービスを
維持するか?
それができた 公務員だけが生き残り
出世するシステムにすれば?
民間のルールを公務員に
アメリカのグローバリスト経済帝国主義の手先である原発を推進する売国の国民民主www
な、野党でも保守ウヨク政党はみんな自民党アシストよ
イスラエルから巨額賄賂を貰ってんだろうね
問題がとくにひどいのはユダヤ全体というよりイスラエル系勢力だろ
米の価格が2倍になると、払う消費税まで2倍。
交際費
岸田だろうなw
あべちゃんは何だかんだ節度があったし
消費税の増税にも 遅らせるようにかなり抵抗してた
しっかり増税できてれば手取りは今の50%は増えてた、全部野党の責任
キチガイ
増税と手取り50%がどう繋がるんだ無能
ローカルな賭けに負けて一省庁が主食の値段を2年で倍以上にする様な無能な癖によ
ほっときゃ生えて来る雑草位にしか思って無いんだろう? 「お偉い」官僚様達はよ
ぜってぇ赦さねぇからな?
こんなの誰にだって解る 単純な事だろ?
金勘定だけしか出来ない無能はご退場願うのが筋ってもんだ
ここは中国やロシアじゃねぇんだ
https://talk.jp/boards/news4vip/1758733509
と財務省が激オコプンプン丸
>>118これも面白がって投下している
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
増税と手取り50%がどう繋がるんだ無能
ローカルな賭けに負けて一省庁が主食の値段を2年で倍以上にする様な無能な癖によ
ほっときゃ生えて来る雑草位にしか思って無いんだろう? 「お偉い」官僚様達はよ
ぜってぇ赦さねぇからな?
ネトウヨが嫌う長文をば
こないだ本屋で20冊ぐらい買いたい本を持ってレジにいってレジで全冊のバーコードデータ読み取りが終わった時に、「アプリ会員証を出して」、と店員さんにいわれ、そのチェーン店利用は初めてだったからアプリ会員登録するため個人情報を打ち込むのに2-3分かかりそうなので、後ろに並んでる人らを待たせたら可哀想だから、「登録終わるまで後ろの人に先に順番を譲りますね」と店員さんに伝えて、傍らに移動して登録を完了したあとレジの店員さんに「いま会員証登録完了しました」と伝えたら「じゃあ列の一番最後に並んで」と言われ、「いやすでにさっきレジで本全冊のバーコード登録されてるので会員証アプリのバーコードを出したらクレカですぐ購入終わるので」と説明したら、並んでる男性から「おまえ中国人?」て凄い大声で怒鳴られた。不思議と店員の人がその男性に「お待たせして申し訳ございません」と誤って、まるで日本人の私は悪者中国人に仕立てられてしまった
現金で買いなよ
だから最近の店舗は嫌なんだよ
現金払いでもそのチェーンはアプリ会員証がいるんだよ?
アメリカで「移民ガー移民を殺せー!ジャップに原爆をー!」て叫んでんのもアメリカ版ネトウヨ
アメリカのネトウヨMAGA「ジャップを懲らしめろ!
ネトウヨが日本人に「中国ガー!」
さすがネトウヨ脳
クレカってかざしたらピッで買えるから現金より早いよ
クレカ払いに中国人ガーて叫ぶ理由にはならないよな
そのとおり
野党の皮をかぶった自由移民不倫党が国民民主
自由不倫党わろた
そうだけど当時武士はほとんどが首にされて物売りや乞食になった
戦時中も真面目で優秀な人は戦死させられた
限界集落に都会から「空気綺麗で人が純朴で」と憧れて移住したらジジババにいろんなデマを流されて追い出されるのと似てるね
限界集落に都会から「空気綺麗で人が純朴で」と憧れて移住したらネトウヨのジジババにいろんなデマを流されて追い出されるのと似てるね
女医も「女なんかに医者ができるわけない」と追い出されて「二度と戻らない」と宣言し、元の無医村に戻った
ネトウヨが頑張って不足している20万人の介護士やトラック運転手や鳶職人や下水管入れ替え工場職人になれよ
まずはテメーが率先してやれ
いや氷河期ファースト
わかったからまずは氷河期を人手不足の下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用
まずは氷河期を人手不足の下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用
日本人など「公務員になりたい」だけで
やる気は消滅したのだから
殺人はどんなことがあっても許されないが
本当に統一教会が憎いなら統一教会のトップか幹部狙えばよかったと思う
ヘタレだあいつは
地方自治体が目先の税収を欲しがって始めた政策だよ
記事読めよ
トップは来日の際、安倍と違って所持品検査で入場できなかったと説明している
まずは氷河期を人手不足の下水管入れ替え工事や介護職員やトラック運転手としてフルタイム雇用
こういう地方公務員の書き込み笑えるな
記事は関係ないわ
俺のレスはちょっと脱線している事だからな
別に榛葉は嫌いじゃない
玉木は嫌いだから応援しないけど
玉木が議員辞めて党首が榛葉なら考慮してもいい
でも結局口だけ立派で何もやれないと思うよ
>>162
おれは国民民主は信用しない
自民党アシストであることを証明してきたから
フランス革命はもうすぐ
別に国民民主は今のところないよ
でも自民党アシストでもかまわん
本当に国民民主の政策を実現するために自民党と組んでも問題ないだろ
それはそれで立派だと思うよ
ようは国民のためと思われる政策を実現するために何をするかだよ
自民も問題だが野党にも問題はありすぎるんだよ
俺は国民民主は党首が嫌いだから応援しないだけ
止まらない世界中のインフレで考えを変えたよ
恐らく今は最後のバブルだと思う 各国な
各国金をスリスリして制御できない領域まで来ているのだと思う
未だに国債発行権がというポンコツ理論を持ち出してきている奴はいるけど
そういった理論的背景にある財政規律はインフレ抑制なんだよ
これが制御できない限り積極財政派は黙っててもらいたいな
国民民主はしょせん反日自民党のアシストでしかないとわかったので支持しない
外国人受け入れのための大増税が待ってるからなおまいら覚悟しろよwwwwwwwwww
アメリカではもはやグローバリストに支配されまくる資本主義は限界と考えられていて、ニューヨーク市長選では初の共産社会主義を推進する候補者がぶっちぎりの支持率
富裕層や大企業側の政党だよ
法人税上げや富裕層増税など絶対に言わないもんな
自民党に対峙するのは労働者側の政党だよ
国民民主は外国人共生のための庁を作ろうみたいなこと言ってるからな、なしだよなしwwwwwwww
これだな
二階の中国ウェルカム利権だな
安倍みたい
ニューヨーク市長選はそうだろうけど
別に世界中が共産社会じゃないですよw
ニューヨークは資本主義社会のトレンドセッター
アメリカの警察発表「17歳から50歳のアメリカ人MAGA男性を海外に強制送還し、代わりに移民を入れたら凶悪犯罪率は70-80%減ります」
https://youtube.com/shorts/ZgleagrR_EE?si
登録されてる宗教法人の数ってコンビニより多いんだぜ。
明らかに脱税の隠れ蓑。
金利増やせないんだから そうでないと阿部がばら撒いた擦りすぎた金回収出来ねえんだよそうするしかねえんだよ
円の価値がボロボロにされてんの阿部のせいで
それを借款にして海外に貸し付けたりしてなんとか価値保ってんだ
だからこれ以上ドルの価値下げるトランプはやべえ
金と同等にドルに裏打ちされた日本の価値が無くなる
ドイツがやべえ徴兵始めちゃったじゃん
NATOってアメリカ無しじゃ意味ねえし
もう大戦一直線で世界動いてんだよ
それとまた話は別だよw
民主党系が強いだけの話
その中でも猛烈な左派が今回の市長でしょ
市長なんて政策というより人柄や汚職しているかしていないかで決まるわけだから
決して共産主義者が勝っているわけじゃない
トランプはそう言っているけどな
それだけの話
トランプはファシストだから論外だな
人の名前もちゃんと伝えられねえやつの意見に説得力などない
なんだ、再生可能エネルギー推進の名のもと中国からソーラーパネル割高に大量輸入してそのおこぼれにありつこうってかw無理なメガソーラーの設置で自然破壊して災害まで招くんだね
効率悪くて補助金たっぷり使い込み維持、その負担は増税という形で我々にのしかかる
支持を掠め取り、与党腐れ貴族どもに忖度して何もやらないことで民意を雲消霧散させる
ゆ党の鑑だよ。腐れキンタマ党ってのはね
ふざけんな
賃金だけに頼ってる層が貧しくなる インフレだと特に
おまえらも資産防衛しとけよ
そのとおり
原発はグローバリスト利権産業
アメリカみたいにインフレ調整しろってのはずっと言ってる
自民党に対峙できる政党って実際、立憲民主党しかないと思いますよ
外国人政策はどうかと思うけど、法人や富裕層への応分の負担、新自由主義やアベノミクスからの脱却、分厚い中間層構築などの政策を掲げてる
いったん政権交代して政策にバランスを取らせるのがいい
左に寄りすぎたらまた政権交代させればいいよ
世界からよりすぐりの不良移民大量受け入れ
戦後最大の大失策やらかしたのもコイツら。
我が社と同じ構造だな
役員報酬は、前年度比7%増の2166億円で過去最高となった。1億円以上の報酬を支払った企業は40社増の474社、報酬を受けた役員は66人増の994人と、いずれも過去最多だった。1億円以上の報酬を受けた役員が最も多かった企業は日立製作所で20人に上った。伊藤忠商事(14人)、三菱重工業(10人)など円安の恩恵を受けたメーカーや商社が上位に並んだ
読売
物価高に追いついてないだけで
そして金融緩和とそれに伴う財政出動が物価を上げる効果があるのを認識しないといけない
物価高とめたくないのだろうけど
円の価値下げてんだからさ。
たしかに良いこと言ってるよなー
国内政治は良さそうだけど、でも山本太郎が国際政治でプーチンやトランプ、習近平とやりあえるとは思えないんだよな
そこは小泉進次郎と同じなんだよな
どっちにしろ政財界に流す金増やす為に有料にさせられるけどな。
どんどん搾取を厳しくしていってもずっと同じ政党を与党にしているから国民は完全にナメられている。
>円の価値下げてんだから
世界中だいたい基本的にインフレし続けている経済だ
ということはどの通貨も買い物に対して価値を下げていることになる
通貨の価値が下がるのはむしろ普通のことだ
というか通貨の価値が上がると、その通貨を使う経済の成長にマイナス作用がかかる
これは日本に限らずどこの国でもおおむね一致している一般的なこと
うむ、このように円安の恩恵は大きいんだな
最低賃金の引き上げも、周りに抜かれた危機感で嫌嫌上がってるんだものな
秋田のあの抵抗を見たら所得が増えるなんて無理と感じるわ
石破増税大臣
小泉増税大臣
合体三バカンロボ!
アメリカはなんだかんだ消費が堅調だからじゃないの
日本みたいな低迷してる国で利上げとか正気の沙汰じゃないやろ
ダブルワークで体を酷使して生きておる
物価が2倍になれば、消費税も2倍になる
利益増えても賃金に回らず 24年度の労働分配率、51年ぶり低水準
2025年7月16日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/
労働分配率さらに低下、売上高・利益は最高 24年度の法人企業統計
2025/9/1
https://www.asahi.com/sp/articles/AST910VVFT91ULFA008M.html
物価が上がっても賃金を上げなくてよいとしたのはもっと前からで
これにはアメリカと年次改革要望書と竹中平蔵が絡んでいるが。
出世しまくって役員になるか株主になれと言うことだな
末端労働者に恩恵はない
その後東電の労組に入って出世して参議院議員まで上り詰めただけじゃん
仮に本当に戦犯が判明したところで、黙ってるなら一緒さ。
国民総腑抜けなら、何が起こっても滅びるのみ。
それをやろうとした岸田が一ヶ月も保たずに撤回した
総理でさえ手をつけられないネタ 以後誰もやろうとしてない
そりゃ企業団体献金や組織票がスポンサーに付いてる政党じゃできない
自民、立憲、国民民主、維新のどこも法人税と金融所得税を上げようとしてないぜ
その他の野党じゃ動かせない こいつら全員落選させるような国民でもない
お仲間同士で国会プロレスしてるのを散々見てきただろう
アメリカではトランプのおかげで中間層が減税により大きな恩恵を受けたからなぁ
高度経済成長期のように1億稼いだら、所得税と住民税で8700万税金で持ってかれた
みたいな時代に戻す?
富の分配という観点から見るならそれくらいの税率でいいかもしれない
手取りが多少増えても多くの人は貯蓄や投資に回す
消費にはあまり効果無しだと思う
何しろ日本人が消滅する真っ暗な未来しか見えてないからな
今だぞ! 基礎年金が尽きる前に制度化しろ