【政治】小泉進次郎氏 「英語でお答えを」中高生リクエストにも日本語回答貫く 茂木氏&林氏は再び語学力アピールアーカイブ最終更新 2025/10/02 07:191.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/26992e4f52b4faa8cb10e4002c24171cc680c4e42025/09/29 07:10:24122すべて|最新の50件73.名無しさんhEmnfあんな顔してて、林さんの英語が一番良かったなあ、小泉さんはTOEIC500点レベルかなあ?2025/09/29 12:43:3174.名無しさんkMQQSコロンビア大学って日本で言うFランだろ?だから英語ができなくても別におかしくない。2025/09/29 13:08:0875.名無しさんROre0>>7あの点だけ見ると適性はあるわな2025/09/29 13:16:3276.名無しさんVQTZP小泉がコロンビア大学卒業できるぐらい英語に堪能なのは周知の事実林や茂木みたいな三流相手にひけらかす必要はない2025/09/29 13:19:2177.名無しさんQoHk6シンジローにはむり過ぎたな2025/09/29 13:37:0578.名無しさんfUZ9t同時通訳は高給らしいぞ2025/09/29 13:43:3079.名無しさん7NqM1できるに越したことはないが今政治家に求められている物は一般常識だ2025/09/29 13:57:5980.名無しさんCDmiO>>74関東学院はFランに近いが、コロンビア大学は世界大学ランキングで常にトップ20以内コネ入学だろうけど、大学院卒業はコネ使ってもそんな簡単じゃないはず2025/09/29 14:14:1081.名無しさんOC9YC英語が喋れなくてもCSISの研究員は務まるのか2025/09/29 14:19:1182.sagebBMme日本語すらあやしい2025/09/29 14:24:5383.名無しさん9iyY5>>80両方並べたら、コロンビア大学を金で買ったと思われるのは、当然だろ2025/09/29 15:15:2984.名無しさんs9d4Xマジで、レベルどんひく…。2025/09/29 15:17:5885.名無しさんTEbhC質問してる側が「英語で答えてください」って何様だ?そのクソガキが言ったのか?2025/09/29 15:19:2886.名無しさんNNtLO赤ちゃん語ならなんとなく理解はできる2025/09/29 15:46:0387.名無しさんAMdVFでもインタビュアーの「挑発」にどう対応するかという点では、進次郎は満点に近い乗っかっちゃって英語で答えることが果たして最善なのかという問題なんだよな。もしも外国人記者クラブで同じ質問されたら…通訳を介して…が最適解なんだよ2025/09/29 15:46:1888.名無しさんJ62ot売国2世・小泉"レジ袋"進次郎2025/09/29 15:49:2589.名無しさんuGuvd>>87これ挑発なん?普通に英語で回答すりゃあいいだけじゃん。どんだけ英語にアレルギーあんのよ。弱すぎ。総理を目指すくらいの政治家なら英語くらい勉強してこいやって思うけどな。英語は話す機会ないから不要でーす、とか中小零細企業の社員じゃあるまいし。2025/09/29 15:51:5690.名無しさんwQ62h即興のやり取りの動画をYouTubeで見た感じ小泉の英語力はTOEICだと800点いく可能性あるわりと普通に聞き取れてるし拙いが喋れてる実際に留学してたってのが分かるレベルではある高市が英語で会話してる動画は見たことない英語でスピーチしてる動画は見たことあるがそのスピーチの印象としては全く英語出来ないって感じ高市の米連邦議会立法調査官という謎の肩書本当なの?2025/09/29 15:57:1991.名無しさんexHiF>>29この場合はアブリビエーションだけど、“e” の発音は米英で軽くなって消えやすいのだが、しっかり発音する人も多い(特にイギリス人)2025/09/29 16:08:3492.名無しさんrBta2ジャパンイズバックw2025/09/29 16:09:5693.名無しさんTEbhC>>89最後に「英語で答えてください」なんて言ってる時点で挑発だよ小林もそれがわかってるから前置きはしつつ日本語で答えてるこんなクソガキのなめた態度に英語で答えてるほうが間抜け2025/09/29 16:14:0894.名無しさんa3ppnコロンビア大学の卒業証書あるの?2025/09/29 16:21:5295.名無しさんexHiF英語でコミュニケーションに関してのいちばんの問題は、海外首脳と「ちょっとした立ち話」、「教養ある雑談」や「皮肉が入り交じったようなジョーク」で会話ができるかどうかだよ。もちろん重要な外交交渉実務や演説は通訳を介しての日本語でかまわない。そうしないと日本国民に理解できないからね2025/09/29 16:29:0896.名無しさんs9d4Xまあ、政治家には一定の基準となる試験を義務化すべきだわな日本語と英語ぐらいは能力見せてくれないと、選挙の意味ないな。2025/09/29 17:09:1397.名無しさんAMdVF調子に乗ってる民間人は必ず潰されるんだよな、この国って過去の例を見ても枚挙にいとまがない ひろゆき…か…2025/09/29 21:23:3998.名無しさんk7KdJ英語も話せないんか2025/09/29 21:42:5499.名無しさんAcEnl日本の総理大臣候補が日本人に対して主張を述べる時に英語で話す必要はない。よって外国育ちの日本人は日本語を勉強してから話を聞くか英語に翻訳した話を聞け。お前らに合わす必要はない。2025/09/29 22:26:05100.名無しさんhQ7wT日本語で問題ないけど 日本語でも意味わからんのが問題2025/09/29 22:55:46101.名無しさん2KDAU漢字試験の次に英語試験パターン化してる粛清するから首吊り縄用意しとけよ2025/09/30 00:07:44102.名無しさんTmcZZ>>13世界最高学府とか書いてる段階でさ2025/09/30 03:52:15103.名無しさん1Uo9Oコロンビア大学の立場が無いな2025/09/30 03:59:00104.名無しさんSxNfMつーか義務教育で子供に勉強させといて、自分は話しませんはおかしいだったら勉強を押し付けるなよ2025/09/30 04:01:12105.名無しさんoXRXh学歴詐称?2025/09/30 07:13:48106.名無しさんw2SGy韓国語は得意かもしれんぞ2025/09/30 07:16:49107.名無しさんtY7Ls外交も、通訳にお任せ?2025/09/30 07:45:55108.名無しさんzv29q>>107当り前だろ外交は絶体通訳が必須外務省のキャリアレベルの通訳な2025/09/30 08:29:58109.名無しさんzJ52C前日譚のひろゆきとのコラボであれ司会者の英語でなく日本語で丁寧に発言してくれてもいいよ~みたいなフォロー社交辞令を真に受けて馬鹿だな~とか思っていたら本当に英会話からきしダメなんかい小林も米ハーバード大大学院修了?2025/09/30 09:08:33110.名無しさんP8uKR日本語の質問に対しては日本語で返せばよいこのガキが極左の手先英語はどれだけできますかという質問の関連としてのみ英語の語学力を披露すればいいだけ2025/09/30 09:32:15111.名無しさんiYWAL>>110ひろゆきはその部分は英語で話しかけてたよ2025/09/30 12:59:39112.名無しさんhxedN「自民党の英語力」を白日の下に晒そうとしたひろゆきちょっとやり過ぎかもな。相手が巨大過ぎる2025/09/30 13:34:59113.名無しさん0C7AT日本人相手に政治するんだからそれでいい2025/09/30 15:00:45114.名無しさんiX3sW>>96林は国会議員政策担当秘書試験に合格してたろ?あれはかなり難しいぞ2025/10/01 07:43:00115.名無しさん1Wg4E英語でとかクソガキも性格悪いわ2025/10/01 15:01:55116.名無しさんSlMM2小鼠は忠国のスパイ2025/10/01 16:13:33117.名無しさんcjuEeなんだ、またクイズが流行ってるのか ( ̄▽ ̄)2025/10/01 23:16:12118.名無しさんcjuEe問題 カップラーメン1個の値段はいくらでしょうか?解答 物にもよるが400円。2025/10/01 23:16:37119.名無しさんcjuEeなんだ、麻生太郎さん、よくご存じじゃないですか ( ̄▽ ̄)2025/10/01 23:17:44120.名無しさんWzwLbくだらない次はマナー講師でも呼んでクイズ大会やんのか2025/10/01 23:27:42121.名無しさんBRoJcたしか普通に会話する程度の英語は出来るべただ中高生のリクエストなら答えてやれよと2025/10/01 23:50:23122.名無しさん0Yeo9通訳が相手方の質問の通訳に加えて望ましい回答を2択若しくは一択の是非を問うみたいな外交をする?英語力は嫁に鍛えられてそうだけれど…2025/10/02 07:19:06
世界のメディアも「中国と戦争をしたがっている」と危険視する高市首相の支持率が上昇する日本のバカさ加減…世論調査でマスコミが手を組み内閣支持率に下駄を履かせている疑念ニュース速報+4652604.42025/11/23 16:27:27
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2ニュース速報+7841333.62025/11/23 16:24:37
【クマ処理】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100リットルで今季7000リットル以上使用した施設も…処理に追われる自治体 料理人はフレンチの技で“命の循環”ニュース速報+162713.92025/11/23 16:26:34
あの点だけ見ると適性はあるわな
林や茂木みたいな三流相手にひけらかす必要はない
関東学院はFランに近いが、コロンビア大学は世界大学ランキングで常にトップ20以内
コネ入学だろうけど、大学院卒業はコネ使ってもそんな簡単じゃないはず
両方並べたら、コロンビア大学を金で買ったと思われるのは、当然だろ
そのクソガキが言ったのか?
乗っかっちゃって英語で答えることが果たして最善なのかという問題なんだよな。
もしも外国人記者クラブで同じ質問されたら…通訳を介して…が最適解なんだよ
これ挑発なん?
普通に英語で回答すりゃあいいだけじゃん。
どんだけ英語にアレルギーあんのよ。弱すぎ。
総理を目指すくらいの政治家なら英語くらい勉強してこいやって思うけどな。英語は話す機会ないから不要でーす、とか中小零細企業の社員じゃあるまいし。
小泉の英語力はTOEICだと800点いく可能性ある
わりと普通に聞き取れてるし
拙いが喋れてる
実際に留学してたってのが分かるレベルではある
高市が英語で会話してる動画は見たことない
英語でスピーチしてる動画は見たことあるが
そのスピーチの印象としては全く英語出来ないって感じ
高市の米連邦議会立法調査官という謎の肩書
本当なの?
この場合はアブリビエーションだけど、“e” の発音は米英で軽くなって消えやすいのだが、しっかり発音する人も多い(特にイギリス人)
最後に「英語で答えてください」なんて言ってる時点で挑発だよ
小林もそれがわかってるから前置きはしつつ日本語で答えてる
こんなクソガキのなめた態度に英語で答えてるほうが間抜け
日本語と英語ぐらいは能力見せてくれないと、選挙の意味ないな。
過去の例を見ても枚挙にいとまがない ひろゆき…か…
よって外国育ちの日本人は日本語を勉強してから話を聞くか英語に翻訳した話を聞け。
お前らに合わす必要はない。
パターン化してる
粛清するから首吊り縄用意しとけよ
世界最高学府とか書いてる段階でさ
だったら勉強を押し付けるなよ
当り前だろ
外交は絶体通訳が必須
外務省のキャリアレベルの通訳な
あれ司会者の英語でなく日本語で丁寧に発言してくれてもいいよ~みたいなフォロー
社交辞令を真に受けて馬鹿だな~とか思っていたら本当に英会話からきしダメなんかい
小林も
米ハーバード大大学院修了?
このガキが極左の手先
英語はどれだけできますかという質問の関連としてのみ英語の語学力を披露すればいいだけ
ひろゆきはその部分は英語で話しかけてたよ
ちょっとやり過ぎかもな。相手が巨大過ぎる
林は国会議員政策担当秘書試験に合格してたろ?
あれはかなり難しいぞ
解答 物にもよるが400円。
次はマナー講師でも呼んでクイズ大会やんのか
ただ中高生のリクエストなら答えてやれよと
望ましい回答を2択若しくは一択の是非を問う
みたいな外交をする?
英語力は嫁に鍛えられてそうだけれど…