【福井】JA福井県の新米の販売量が激減…去年の半分に 在庫を抱える卸業者が新米を“買い控え” 「好ましい状況ではない」最終更新 2025/09/27 00:271.田丁田 ★???新米の販売が本格化する中、JA福井県の新米の販売量が去年の同時期の半分にとどまっていることが分かりました。卸売業者が2024年産のコメの在庫を抱え、様子見や買い控えをしていることが影響しているとみられます。JA福井県の関係者によりますと、9月22日時点のJA福井県の新米の販売量は、玄米で約2200トン。同じ時期で比べると、コメ不足が騒がれ需要が一気に高まった去年の半分ほどにとどまっています。また、2023年産(令和5年産)と比べても90%ほどの販売量となっています。卸売業者が2024年産のコメの在庫を抱えていて、新米の仕入れを様子見したり一部で買い控えたりする傾向がみられるということです。政府備蓄米の放出も影響しているとみられます。この状況は今後のコメ価格にも影響を与える可能性があり、JA福井県の関係者は「好ましい状況ではない。様子を見ながら卸売り業者に合わせて対応したい」としています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c4ec8e325c9f47a7b664a54dddca22a665fbeafb2025/09/26 19:08:44188コメント欄へ移動すべて|最新の50件139.名無しさんguQTm散々中国人のせいにしておきながら結局日本人の敵は日本人だった多くの日本人が日本人から搾取して生計を立てている日本人のせいで日本人は苦労している2025/09/26 22:14:50140.名無しさん9n6ng米って精米から1ヶ月くらいで店頭から外されるイメージだから、値引きしないなら大量廃棄か飼料として安く流してそうそこまでしてでも儲けたい農協と米問屋2025/09/26 22:14:55141.名無しさんUDsjp令和6年度米を大量に抱えてる業者はいずれ損切りせざるを得なくなるそして今年の新米もいずれ同じに2025/09/26 22:16:38142.名無しさんgyrgH新米が農協と民間で争奪戦になってるとニュースあったけどあるだけ高く買ってくれるから俺も米作るわ2025/09/26 22:17:27143.名無しさん1zsXu調子に乗って値上げするからや意地でも買わんわアホが2025/09/26 22:18:30144.名無しさんUDsjp万博需要も終わるしインバウンドに陰りが見えたら今の米相場は崩壊する2025/09/26 22:18:51145.名無しさんm2ZPH>>1備蓄米買い占め県だっけ?実は国への米の返済に回ってるんじゃないの2025/09/26 22:20:42146.名無しさん79Hav安く売るくらいなら捨てるっていうふざけたことを今までずっとやってきたのが日本の農業だろ?2025/09/26 22:21:42147.名無しさんFhqORコメは守銭奴コメは反日パヨクコメは日本から出ていけ2025/09/26 22:22:06148.名無しさんKhqBy福井県JAって前からそうだけどガメツイ2025/09/26 22:22:25149.名無しさんm2ZPH>>130新米の値下がりを止めるためだろ2025/09/26 22:22:37150.名無しさんm2ZPH>>137農家も農協加盟農家も米が高く売れる2025/09/26 22:23:43151.名無しさんikhah今年は豊作だから高い値段にしていたら大量に余るの確定ですよ2025/09/26 22:24:34152.名無しさんKhqBy>>145最初、備蓄米放出には米の値段が下がるからと大反対してたんだけどいざ始まると買い占めに走ってホクホク顔2025/09/26 22:24:54153.名無しさんWDUdr>>139この他責思想は人種差別の思想が根底にある2025/09/26 22:27:21154.名無しさんZELPj>>150短期的にはそうだろう。もうかるだろう。今農協がやってることは中国人オーナーが家賃を2倍にするのとやってることと同じそれよりもひどい。選択しがない中でそれをやる。小泉だからなあ。世論を利用して、農協解体までもっていかれるんでないの。2025/09/26 22:31:42155.名無しさんiao0J>>154民間組織なんだから需要があれば解体しようが似たようなもんは出来る解体されてそれっきりなら元から必要ないだけ2025/09/26 22:36:55156.名無しさんUDsjp商社が買いまくって更に値段が上がったムカつくなら米を食わないことだ出来る事はそれしかないしそれが一番効果的2025/09/26 22:39:00157.名無しさん1zsXuうん、米は絶対に買わない意地でも買わんわ2025/09/26 22:40:33158.名無しさんJkFep卸業者が買い控えしてるのなら、農家や農協が直接個人にコメ売ればいいだけでは?何で転売ヤーみたいな所通して、価格吊り上げてるんだ?無人米販売所をその辺の田舎の道端に作っておけば、すぐに捌けるんじゃ無いかな?2025/09/26 22:42:52159.名無しさんx5HXA>>158既に売ってる2025/09/26 22:45:34160.名無しさん2uxYbおかしいよね、高品質な日本の農家様のコメを外国に売るんじゃなかったの?とっとと輸出すればいいじゃんね2025/09/26 22:46:35161.名無しさんnuHmB> 卸売業者が2024年産のコメの在庫を抱えていて、ネット民コメ専門家が24年は米の不作だから値段が高騰したというてたけど不作だけど在庫はあるんだな? 外国産米? 備蓄米? なーんで???2025/09/26 22:47:06162.名無しさんZELPj政府の減反を強制みたいにいうが、需要はどんどんさがっていたんだろう。需要減のなかで、米不足というウソで値段をつりあげた。これはウソだった。これで終わる話。増産と需要減。政府備蓄米も放出したしな。米あまりでも値上げがされる、答え合わせみたいなものだ。ただのぼったくり。2025/09/26 22:52:49163.名無しさんTxUpd>>148福井県自体は原発とメガネで食ってるんじゃなかったっけ。豊かなイメージある。2025/09/26 22:54:38164.名無しさんgtRwZそれが(米の高騰が)日本全国で一斉に起こったんだから何か仕掛けがあるんだろうな。裏ボスは誰なんだろう。2025/09/26 22:55:40165.名無しさんSa5QI米が余ってるのに高いままという謎現象が起きてんね2025/09/26 22:58:19166.名無しさんONRbiガメつい商売するのは福井だったかな?名古屋と同じであと、貯金も多いんやったな福井出身って冷めた人が多いイメージ2025/09/26 22:59:52167.名無しさんypOAY何で在庫があるんですかねぇ…価格吊り上げのためか?結局農水省の言ったとおりだったんじゃねぇのかな「米がどこかに消えている」っての名指ししなかっただけで卸が抱えてることは把握できてたんだろうただ、何らかの理由でそれを公表できなかった2025/09/26 23:06:21168.名無しさん5LnV82年前は5Kg2000円で買えた新米が2年後の今、5Kgで4300円超えですよ?単純計算で2年で2倍以上の値上がり215%以上の値上がりなんてさいくら何でも主食としては機能性が無い消費者には選ぶ権利がある2倍以上の価格払うならば輸入米で良い2025/09/26 23:11:15169.名無しさん5LnV8どこもかしこも人件費と物価高騰による資材高騰で倒産している価格努力できない、または消費者に選ばれないなら平等に滅んでいくだけだよ2025/09/26 23:12:48170.名無しさんBIHTe>>127福岡県も売れてない新米売れ行き鈍く、JA全農ふくれんhttps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250923-OYTNT50013/2/2025/09/26 23:15:19171.名無しさんBIHTe山形も売れてない【山形】新米入荷も売れ行き鈍く 客は様子見か?https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d1e8857ffe4116ead1fe452f5ea29a3e84e8622025/09/26 23:22:32172.名無しさんfiGLaありがとう自民党日本を破壊してくれてhttps://imgur.com/4CGpjqL.jpg2025/09/26 23:26:07173.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEAKp5M新米美味しい!とかステマやってて気持ち悪いし2025/09/26 23:29:36174.名無しさんAS5rQ>>28高くて売れなかったら古古コケコッコー米に来年なるからザマ~(笑2025/09/26 23:30:21175.名無しさんkBBf2これだけ貧乏人が増えてるのに買えるわけないだろ、貧乏人が削れるのは食費ぐらいだしな新米なんて高いのに買えるわけない2025/09/26 23:37:25176.名無しさんWDUdr>>168次の一手は米の輸入関税をもっと高くすることかなもっと国民を飢えさせないと儲からない2025/09/26 23:48:28177.名無しさんAS5rQ古古コケコッコー米とは?答、ニワトリに食わすエサです(笑)2025/09/26 23:50:32178.名無しさんqYfYTなにをやってんのこいつらは2025/09/26 23:51:53179.名無しさんaG8et商社が買った米は自社グループ内の外食中食小売りで流通しているがこいつらは明らかに価格調整にしか見えん2025/09/26 23:53:15180.名無しさんx5HXA自民党も貧乏人は麦を食えと言っとる2025/09/26 23:53:30181.名無しさんaG8et>>175パスタ1キロ200円台だしな2025/09/26 23:53:55182.名無しさんnuHmB台湾で売ってる日本産のブランド米が半額程度で売ってるとYouTubeでみたいな本当か嘘かは知らんが、日本政府や日本企業であればその程度の事なら当たり前のようにやるだろうなとは思ったなw2025/09/26 23:59:29183.名無しさんQp7tj各卸業者の仲間組織結末がこれだマイクロ波聴覚効果 Wikipedia2024年12月20日 (金)▽上記は下記のシステム本体の基本情報を記載しているボイス・トゥ・スカル Wikipedia2025年9月26日 (>>マイクロ波をパルス波形にして人に照射すると、頭部との相互作用で頭の中から発せられたような音が聞こえる現象が起き、この音はマイクロ波の照射範囲にいない者には聞こえない・ボイス・トォ・スカルを世界中の各首脳は所持しているが使用方法が悪くて世界中に迷惑をかけたとニ世界中から見て分かるようにニュースにしました・下記のニュースの本文通りの内情がボイス・トォ・スカルを使用している内部構造です!「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言2025年09月26日 15時00分https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/>>、DOGEとの最初にして唯一の会合は30分間のバーチャル会議だったと証言。DOGEは透明性を約束していたものの、DOGE側は自分たちのカメラをオンにせず、身元どころか部屋の中に何人いるのかすら明かすことはなかったそうで、オブライエン氏は誰と話しているのか知らされないまま会議をする羽目になったとのこと。※本文はもっと重大な事件を複数記載あり☆世界中の国民皆遊べているかい?2025/09/27 00:06:01184.◆GacHaPR1UsxDTcv去年から言われてたことだ。販売現場をよく見てみろ、5キロ以上で売る米なんかもうほとんどない。どう考えても、売り上げは値上げ前の半分しか無いのに値段だけ上がり続けてる。江戸時代にあった金相場操作と同じ構図だ。2025/09/27 00:10:53185.名無しさんe5WQT不足してるから高くなったって話だったろ余ってるとはふざけた話だ2025/09/27 00:20:42186.名無しさん3wJjpどうせ国産米は食わないので5kg1万円にして欲しい2025/09/27 00:26:10187.名無しさんDAvg1>>176日本への輸入米は既に1kg341円上乗せされているよ国産米は2年前が1kg400円が今は1kg860円だから輸入米の方が関税が上乗せされても安い事になるね2025/09/27 00:26:28188.名無しさんuHa7oドラッグストア、スーパーでコメの売上個数が前年同月比減少2025年9月25日ビッグデータプラットフォームを運営する株式会社True Dataは、当社の統計データをもとに、ドラッグストア、食品スーパーマーケットにおける2025年8月の売り上げ伸長カテゴリを発表します。ドラッグストアでは前月7月に対前年金額伸び率ランキングTOP20の1位だった「米」が、当月8月は売上個数前年比の大幅減少により売上金額前年比がマイナスとなり、ランキングから姿を消しました。「米」の売上個数は食品スーパーマーケットでも前年同月に対し減少しています。新米が出回る9月以降のデータでは、どのような変化がみられるのか引き続き動向が注目されます。「米」の売上個数が減少食品スーパーマーケットでは「米」の平均単価が前年に比べ高いことにより売上金額が前年同月比43.9%増加しましたが、売上個数は同7.2%減少しています。ドラッグストアでは前年に売上個数を大きく伸ばしていた影響もあり、売上個数が同37.0%減少、売上金額が同10.4%減少しました。https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000158_000039871/#2025/09/27 00:27:23
【ポスト石破】悲報 X大荒れ「説明しろ」「汚ないやり方」小泉進次郎陣営の女性議員が大炎上 総裁選動画にステマ疑惑→抗議殺到「恥ずかしくないのか」「最低の行為」「会見しろ」ニュース速報+695992.32025/09/27 00:36:58
【ラブホテルは人目を気にせず話ができる、男女としての一線は超えてはおりません】前橋市長・小川晶氏「仕事に関する相談や打合せにのってもらっていました」 ★2ニュース速報+258582.92025/09/27 00:30:20
卸売業者が2024年産のコメの在庫を抱え、様子見や買い控えをしていることが影響しているとみられます。
JA福井県の関係者によりますと、9月22日時点のJA福井県の新米の販売量は、玄米で約2200トン。
同じ時期で比べると、コメ不足が騒がれ需要が一気に高まった去年の半分ほどにとどまっています。
また、2023年産(令和5年産)と比べても90%ほどの販売量となっています。
卸売業者が2024年産のコメの在庫を抱えていて、新米の仕入れを様子見したり一部で買い控えたりする傾向がみられるということです。
政府備蓄米の放出も影響しているとみられます。
この状況は今後のコメ価格にも影響を与える可能性があり、JA福井県の関係者は「好ましい状況ではない。様子を見ながら卸売り業者に合わせて対応したい」としています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4ec8e325c9f47a7b664a54dddca22a665fbeafb
多くの日本人が日本人から搾取して生計を立てている
日本人のせいで日本人は苦労している
そこまでしてでも儲けたい農協と米問屋
いずれ損切りせざるを得なくなる
そして今年の新米もいずれ同じに
あるだけ高く買ってくれるから俺も米作るわ
意地でも買わんわアホが
備蓄米買い占め県だっけ?
実は国への米の返済に回ってるんじゃないの
日本の農業だろ?
コメは反日パヨク
コメは日本から出ていけ
新米の値下がりを止めるためだろ
農家も農協加盟農家も米が高く売れる
最初、備蓄米放出には米の値段が下がるからと大反対してたんだけど
いざ始まると買い占めに走ってホクホク顔
この他責思想は人種差別の思想が根底にある
短期的にはそうだろう。もうかるだろう。
今農協がやってることは中国人オーナーが家賃を2倍にするのとやってることと同じ
それよりもひどい。選択しがない中でそれをやる。
小泉だからなあ。世論を利用して、農協解体までもっていかれるんでないの。
民間組織なんだから需要があれば解体しようが似たようなもんは出来る
解体されてそれっきりなら元から必要ないだけ
ムカつくなら米を食わないことだ
出来る事はそれしかないし
それが一番効果的
意地でも買わんわ
何で転売ヤーみたいな所通して、価格吊り上げてるんだ?
無人米販売所をその辺の田舎の道端に作っておけば、すぐに捌けるんじゃ無いかな?
既に売ってる
とっとと輸出すればいいじゃんね
ネット民コメ専門家が24年は米の不作だから値段が高騰したというてたけど
不作だけど在庫はあるんだな? 外国産米? 備蓄米? なーんで???
需要減のなかで、米不足というウソで値段をつりあげた。これはウソだった。これで終わる話。
増産と需要減。政府備蓄米も放出したしな。
米あまりでも値上げがされる、答え合わせみたいなものだ。ただのぼったくり。
福井県自体は原発とメガネで食ってるんじゃなかったっけ。
豊かなイメージある。
裏ボスは誰なんだろう。
という謎現象が起きてんね
あと、貯金も多いんやったな
福井出身って冷めた人が多いイメージ
価格吊り上げのためか?
結局農水省の言ったとおりだったんじゃねぇのかな
「米がどこかに消えている」っての
名指ししなかっただけで卸が抱えてることは把握できてたんだろう
ただ、何らかの理由でそれを公表できなかった
2年後の今、5Kgで4300円超えですよ?
単純計算で2年で2倍以上の値上がり
215%以上の値上がりなんてさ
いくら何でも主食としては機能性が無い
消費者には選ぶ権利がある
2倍以上の価格払うならば輸入米で良い
倒産している
価格努力できない、または消費者に選ばれないなら
平等に滅んでいくだけだよ
福岡県も売れてない
新米売れ行き鈍く、JA全農ふくれん
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250923-OYTNT50013/2/
【山形】新米入荷も売れ行き鈍く 客は様子見か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d1e8857ffe4116ead1fe452f5ea29a3e84e862
日本を破壊してくれて
https://imgur.com/4CGpjqL.jpg
高くて売れなかったら古古コケコッコー米に来年なるからザマ~(笑
新米なんて高いのに買えるわけない
次の一手は米の輸入関税をもっと高くすることかな
もっと国民を飢えさせないと儲からない
こいつらは明らかに価格調整にしか見えん
パスタ1キロ200円台だしな
本当か嘘かは知らんが、日本政府や日本企業であればその程度の事なら当たり前のようにやるだろうなとは思ったなw
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
2024年12月20日 (金)
▽上記は下記のシステム本体の基本情報を記載している
ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
2025年9月26日 (
>>マイクロ波をパルス波形にして人に照射すると、頭部との相互作用で頭の中から発せられたような音が聞こえる現象が起き、この音はマイクロ波の照射範囲にいない者には聞こえない
・ボイス・トォ・スカルを世界中の各首脳は所持しているが使用方法が悪くて世界中に迷惑をかけたとニ世界中から見て分かるようにニュースにしました
・下記のニュースの本文通りの内情がボイス・トォ・スカルを使用している内部構造です!
「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言
2025年09月26日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/
>>、DOGEとの最初にして唯一の会合は30分間のバーチャル会議だったと証言。DOGEは透明性を約束していたものの、DOGE側は自分たちのカメラをオンにせず、身元どころか部屋の中に何人いるのかすら明かすことはなかったそうで、オブライエン氏は誰と話しているのか知らされないまま会議をする羽目になったとのこと。
※本文はもっと重大な事件を複数記載あり
☆世界中の国民皆遊べているかい?
販売現場をよく見てみろ、5キロ以上で売る米なんかもうほとんどない。
どう考えても、売り上げは値上げ前の半分しか無いのに値段だけ上がり続けてる。江戸時代にあった金相場操作と同じ構図だ。
余ってるとはふざけた話だ
日本への輸入米は既に1kg341円上乗せされているよ
国産米は2年前が1kg400円が今は1kg860円だから
輸入米の方が関税が上乗せされても安い事になるね
2025年9月25日
ビッグデータプラットフォームを運営する株式会社True Dataは、当社の統計データをもとに、ドラッグストア、食品スーパーマーケットにおける2025年8月の売り上げ伸長カテゴリを発表します。
ドラッグストアでは前月7月に対前年金額伸び率ランキングTOP20の1位だった「米」が、当月8月は売上個数前年比の大幅減少により売上金額前年比がマイナスとなり、ランキングから姿を消しました。
「米」の売上個数は食品スーパーマーケットでも前年同月に対し減少しています。新米が出回る9月以降のデータでは、どのような変化がみられるのか引き続き動向が注目されます。
「米」の売上個数が減少
食品スーパーマーケットでは「米」の平均単価が前年に比べ高いことにより売上金額が前年同月比43.9%増加しましたが、売上個数は同7.2%減少しています。
ドラッグストアでは前年に売上個数を大きく伸ばしていた影響もあり、売上個数が同37.0%減少、売上金額が同10.4%減少しました。
https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000158_000039871/#