【東京世界陸上】ジャマイカ名将「これまで見てきた中で最悪の世界陸上だ」 運営・環境面をバッサリ「問題を語るには15分では足りない」最終更新 2025/09/24 00:521.侑 ★???9月21日に閉幕した「東京2025世界陸上」は、9日間の総入場者数61万9288人を記録する大盛況となった。しかし、一部からは運営・環境面を巡り、批判が噴出している。今大会を含め、ジャマイカ代表コーチを長く務めるスティーブン・フランシス氏も、その一人である。1999年に主にスプリンター強化を目的として「MVPトラッククラブ」を創設。男子100メートル元世界記録保持者のアサファ・パウエルや、リオ・東京と五輪2大会連続の女子短距離2冠のエレイン・トンプソンらを育成したジャマイカ陸上界の名将だ。そんなフランシス氏は、母国の全国紙「Jamaica Observer」に対して「今回はひどい。組織運営の点では、私がこれまで見てきた世界陸上の中で最悪だと思う」と論じている。「日本の責任ではない」とした上で「世界陸上競技連盟が許容した範囲で彼らは最善を尽くしたと思うが、連盟がますます『主役は選手』という基本を忘れつつある」とバッサリ。「問題は山積みだ。語るには15分では足りない」と続けた。「問題」の一つに挙げたのが、大会前から指摘されていた「サブトラック」だ。選手たちが本番直前の最終調整を行う「第二の戦場」とも言われる重要な拠点だが、今回は国立競技場付近に設置できなかったため、会場から約3キロも離れた代々木公園陸上競技場に設けられた。その結果、専用バスで約15分の移動を余儀なくされた。フランシス氏は「ウォームアップ用トラックと競技会場の間に距離があり、選手たちは移動のために、レース開始の約1時間前にウォームアップを終了せざるを得なかった」と指摘した。さらには、宿泊環境にも言及した。今大会に参加した約2000人の選手とサポートスタッフの同宿を強いられた大型施設について「ホテルでのチェックインに9時間、10時間も待たなければならなかった」と衝撃事実を激白。「そこから全てが悪化した」と断じた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/304eb89a779e11baca12804b64361cfe572d140d2025/09/23 20:19:26125コメント欄へ移動すべて|最新の50件76.名無しさんHwt4s>>1> 連盟がますます『主役は選手』という基本を忘れつつある」とバッサリ。当たり前やん、気付くの遅すぎ選手はただの駒、見世物小屋の猿だよ、家畜に豪華な部屋を用意する馬鹿はいない死なない程度に餌を与えてトラック走らせときゃいいの役員とか上級仲間が中抜きで設けるのが主眼だから主眼は達成できてるから成功だろ2025/09/23 22:58:3477.名無しさんtsjW4テレビで見て感動した2025/09/23 22:59:4178.名無しさんvDjd4何やってもダメな国になりつつある日本スゴイも出来なくなったから外国人ヒドイで憂さ晴らししようぜ2025/09/23 23:00:0879.名無しさんtsjW4オーラスが棒高跳びってのもおもろい2025/09/23 23:00:5080.名無しさんRGyUf>>10記録出ねぇだろ2025/09/23 23:00:5881.名無しさんJtNr7>>552000人もおるんやぞ2025/09/23 23:01:4182.名無しさんtsjW4ひどい日本人増えたからな代表はオマエとオレ2025/09/23 23:02:1583.名無しさんJtNr7普通は複数の宿泊先に分散させる2025/09/23 23:02:4884.名無しさんsBzM8ザハ案が恋しい2025/09/23 23:09:4385.名無しさん5UffI体育館に寝泊まりさせればよかったな。2025/09/23 23:13:2286.名無しさんEDsf8東京五輪は最高だったとか嘘だったらしいね2025/09/23 23:16:2087.名無しさんaHgxM>>80記録が出したいなら、ドーピング検査をやめれば出るんじゃね?w2025/09/23 23:16:5588.名無しさんouGwJジャップクオリティ2025/09/23 23:18:0389.名無しさんEDsf8土人国家にすら最悪だとののしられる東京世界陸上って日本はもう最底辺国家に成り下がってしまったなガザ地区並の国家になっちまったな2025/09/23 23:18:1990.名無しさんmHjLZ>>84サギノミクスの大象徴ですね2025/09/23 23:19:4491.名無しさんvQc1v運動会すらまともに開催出来んのか?責任者連だれだよ?織田裕二か?2025/09/23 23:28:5292.名無しさんuVqIm>>86開会式のピクトグラムが世界から大絶賛だったろ笑2025/09/23 23:30:5393.名無しさんYKa2cああその程度の鍛錬しかつけてないのかそりゃズタボロに負ける訳だわアスリートが甘えた事言ってんなよ?恥ずかしい2025/09/23 23:31:0394.名無しさんuVqIm>>87つまんねー2025/09/23 23:32:1695.名無しさんlmwnMおまえの国はさぞ立派なんだろうなジャマイカン2025/09/23 23:36:1596.名無しさんmHjLZ>>95立派な股間だよ 劣等感抱くよ2025/09/23 23:42:5097.名無しさんz4IyQジャマイカさんが偉そうに(笑)2025/09/23 23:49:2498.名無しさんz2Eqy>>95織田裕二「キタ~!」まさに日本人ですよ、貴方は!2025/09/23 23:51:5299.名無しさんz2Eqy>>93織田裕二「キタ~!」2025/09/23 23:52:47100.名無しさんz2Eqy>>62織田裕二「キタ~!」2025/09/23 23:53:48101.名無しさんz2Eqy>>54織田裕二「キタ~」2025/09/23 23:54:37102.名無しさんtsjW4そういや織田は今年限りみたいだな残念2025/09/23 23:55:02103.名無しさんz2Eqy>>6織田裕二「キタ~」もうここらでやめとくよ2025/09/23 23:55:49104.名無しさんkrM3Yジャマイカン「なんて日だ!」2025/09/24 00:05:51105.名無しさんv5zHD>>20その通り出張で海外行くと日本の落ちぶれぶりが良く分かるそもそも日本とかなんとか相変わらずグローバル意識希薄だし2025/09/24 00:14:38106.名無しさん8bDPgサブトラックがないことは、東京オリンピックで国立競技場を建て替えるときもさんざん言われれてた。2025/09/24 00:21:57107.名無しさんTyNMj>1内容読んだが、皆同じ環境なんだから我慢せーよそれか、こなきゃいい2025/09/24 00:22:20108.名無しさん5phiQええジャマイカ♪ええジャマイカ♪2025/09/24 00:23:10109.名無しさん5x8IO>>105海外(笑)日本とかなんとか???グローバル意識(笑)劣等感丸出しのシナチョン出直してこいやw2025/09/24 00:26:26110.名無しさん6ZMeb>>14ジャマイカで世界陸上 やらせてみればいいじゃん。 どんな素晴らしい大会になるのか お手並み拝見 だ😳👍2025/09/24 00:26:35111.名無しさんFCEFW>>1> 会場から約3キロも離れた代々木公園陸上競技場に設けられた。> その結果、専用バスで約15分の移動を余儀なくされた。3km15分って…(´・ω・`)2025/09/24 00:28:36112.名無しさんFCEFWまあ乗り降りと待ち時間込みなんだろうけど走った方が早いな(´・ω・`)2025/09/24 00:30:35113.名無しさん5x8IO>>111問題にするようなことじゃないわな一体何様のつもりなんだか2025/09/24 00:32:16114.名無しさんxk2I9しょぼいのか2025/09/24 00:33:51115.名無しさんCiGkC>>20なら帰国しろアホシナチョン2025/09/24 00:34:44116.名無しさん9jg1Nオリンピックの下にも置かぬ饗応を期待してたんでしょう2025/09/24 00:34:52117.名無しさん5s31j建設時にサブトラックないことが問題になってたの思い出した土地がないからって強行したんだったな2025/09/24 00:37:20118.名無しさん1aJXUアホのトンキンさん笑2025/09/24 00:40:06119.名無しさんTwPimこの意見を尊重して二度と世界陸上や五輪なんかの国際イベントを日本で開催しないとなるのなら素晴らしい指摘ありがとうと言えるし、そう言いたいよねw2025/09/24 00:42:11120.名無しさんfcT40大会を開いて頂いてる事にまず感謝すべきやないんかな?スポーツなんて平和じゃなきゃ無理なんやし、経済的に余裕がなきゃ要らないもんなんやし2025/09/24 00:42:48121.名無しさんUJRJd日本に運営能力なんて無いのがわからんの?いつも世界に恥を晒してる鎖国して日本人だけで暮らせばいい2025/09/24 00:43:51122.名無しさんfaCiX世界陸連の会長が国立競技場に拘りすぎた結果とはいえ、日本陸連が世界陸連に何も言えずに「事なかれ…」ってなっちまったのも要因ではある日本陸連は「いや、主催地も代々木でいいっすよ」って言うべきだった2025/09/24 00:44:09123.名無しさんwOn90ジャマイカン・ダニンガン2025/09/24 00:44:23124.名無しさんYglyt文句あるならジャマイカでやれよ土人が二度と来んな2025/09/24 00:49:33125.名無しさんivhiG> 「日本の責任ではない」とした上でサブトラックもチェックインも日本のせいじゃん・・・2025/09/24 00:52:38
【北海道】「女性に体を触られた」と110番 公園でゲームをしていた10代少年の下半身を…不同意わいせつ容疑で42歳の女を逮捕 札幌・大通公園ニュース速報+60383.92025/09/24 00:50:47
しかし、一部からは運営・環境面を巡り、批判が噴出している。
今大会を含め、ジャマイカ代表コーチを長く務めるスティーブン・フランシス氏も、その一人である。
1999年に主にスプリンター強化を目的として「MVPトラッククラブ」を創設。
男子100メートル元世界記録保持者のアサファ・パウエルや、リオ・東京と五輪2大会連続の女子短距離2冠のエレイン・トンプソンらを育成したジャマイカ陸上界の名将だ。
そんなフランシス氏は、母国の全国紙「Jamaica Observer」に対して「今回はひどい。組織運営の点では、私がこれまで見てきた世界陸上の中で最悪だと思う」と論じている。
「日本の責任ではない」とした上で「世界陸上競技連盟が許容した範囲で彼らは最善を尽くしたと思うが、連盟がますます『主役は選手』という基本を忘れつつある」とバッサリ。
「問題は山積みだ。語るには15分では足りない」と続けた。
「問題」の一つに挙げたのが、大会前から指摘されていた「サブトラック」だ。
選手たちが本番直前の最終調整を行う「第二の戦場」とも言われる重要な拠点だが、今回は国立競技場付近に設置できなかったため、会場から約3キロも離れた代々木公園陸上競技場に設けられた。
その結果、専用バスで約15分の移動を余儀なくされた。
フランシス氏は「ウォームアップ用トラックと競技会場の間に距離があり、選手たちは移動のために、レース開始の約1時間前にウォームアップを終了せざるを得なかった」と指摘した。
さらには、宿泊環境にも言及した。
今大会に参加した約2000人の選手とサポートスタッフの同宿を強いられた大型施設について「ホテルでのチェックインに9時間、10時間も待たなければならなかった」と衝撃事実を激白。
「そこから全てが悪化した」と断じた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/304eb89a779e11baca12804b64361cfe572d140d
> 連盟がますます『主役は選手』という基本を忘れつつある」とバッサリ。
当たり前やん、気付くの遅すぎ
選手はただの駒、見世物小屋の猿だよ、家畜に豪華な部屋を用意する馬鹿はいない
死なない程度に餌を与えてトラック走らせときゃいいの
役員とか上級仲間が中抜きで設けるのが主眼だから
主眼は達成できてるから成功だろ
日本スゴイも出来なくなったから外国人ヒドイで憂さ晴らししようぜ
記録出ねぇだろ
2000人もおるんやぞ
代表はオマエとオレ
記録が出したいなら、ドーピング検査をやめれば出るんじゃね?w
日本はもう最底辺国家に成り下がってしまったな
ガザ地区並の国家になっちまったな
サギノミクスの大象徴ですね
責任者連だれだよ?織田裕二か?
開会式のピクトグラムが世界から大絶賛だったろ笑
その程度の鍛錬しかつけてないのか
そりゃズタボロに負ける訳だわ
アスリートが甘えた事言ってんなよ?
恥ずかしい
つまんねー
立派な股間だよ 劣等感抱くよ
織田裕二「キタ~!」
まさに日本人ですよ、貴方は!
織田裕二「キタ~!」
織田裕二「キタ~!」
織田裕二「キタ~」
織田裕二「キタ~」
もうここらでやめとくよ
その通り
出張で海外行くと日本の落ちぶれぶりが良く分かる
そもそも日本とかなんとか相変わらずグローバル意識希薄だし
内容読んだが、皆同じ環境なんだから我慢せーよ
それか、こなきゃいい
海外(笑)
日本とかなんとか???
グローバル意識(笑)
劣等感丸出しのシナチョン出直してこいやw
ジャマイカで世界陸上 やらせてみれば
いいじゃん。
どんな素晴らしい大会になるのか
お手並み拝見 だ😳👍
> 会場から約3キロも離れた代々木公園陸上競技場に設けられた。
> その結果、専用バスで約15分の移動を余儀なくされた。
3km15分って…(´・ω・`)
問題にするようなことじゃないわな
一体何様のつもりなんだか
なら帰国しろ
アホシナチョン
土地がないからって強行したんだったな
素晴らしい指摘ありがとうと言えるし、そう言いたいよねw
スポーツなんて平和じゃなきゃ無理なんやし、経済的に余裕がなきゃ要らないもんなんやし
いつも世界に恥を晒してる
鎖国して日本人だけで暮らせばいい
日本陸連は「いや、主催地も代々木でいいっすよ」って言うべきだった
サブトラックもチェックインも日本のせいじゃん・・・