【神奈川】釣り人が海に落ち行方不明…日没のためきょうの捜索は終了、あす再開へ 江の島アーカイブ最終更新 2025/09/25 09:331.田丁田 ★???23日朝、神奈川県の江の島で釣りをしていた男性が海に落ち、行方が分からなくなっています。23日の捜索は終了し、24日、再開されるということです。警察や消防によりますと、23日午前6時半すぎ、神奈川県藤沢市の江の島の稚児ヶ淵付近で、目撃者から「岩場から釣り人が落下した」と110番通報がありました。友人2人と一緒に釣りをしていた40代の男性が、釣り針がひっかかったため、それを取ろうとして足をすべらせて落下したとみられています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc0e0650f93a7e3314fafcf1556f8d6898390b242025/09/23 19:22:3874すべて|最新の50件2.名無しさんf07j3ライジャケしてたらギリ生きてるかもだがしてなかったらもう助からないだろうな。2025/09/23 19:23:403.名無しさんGe4zDシャコが豊漁2025/09/23 19:23:524.名無しさんSt5rw根性ある漁師、夜通し捜索しないかね?2025/09/23 19:24:305.名無しさんc9kwkあそこの岩場はドジトラップなんだよね複雑な形状の岩場で波も荒いから死にやすい2025/09/23 19:25:336.名無しさん7Z8KWキジフゲルーシか?2025/09/23 19:30:287.名無しさんhQ1Gf>>4夜間は座礁したら危ないからな。2025/09/23 19:31:368.名無しさん8DkcB神奈川県視点だと捜索より自分達の就業時間が最優先なんで釣りして海に落ちて何なんてのが正直な所お前らが警察になればわかるよ2025/09/23 19:45:289.名無しさんxGxMNライフジャケット着てなきゃ行かん場所じゃん、友達が飛び込んで助けに行かなくてよかったよ2025/09/23 19:46:0510.名無しさんhQ1Gf神奈川県は湘南とか西湘とか人多いし釣り場少ないしで滅茶苦茶投げるか船乗らないと大した釣り場あんまり無いんだよな2025/09/23 19:54:1511.名無しさんUzd5g>>48月は沖に海保の船が待機してるんだけどな2025/09/23 19:58:3312.名無しさんpPinyこういうライフジャケットも着ないで行く奴のせいでどんどん釣り禁止が増えていく。2025/09/23 20:10:2013.名無しさんNT2Hz神奈川県警ならもう解決したも同然だなw2025/09/23 20:17:5414.名無しさん3MYcI>>13自殺ですね2025/09/23 20:21:1915.名無しさん5Xnfyそれを放置すると野鳥が死ぬって?責任感あるけど死んだか2025/09/23 20:41:2516.名無しさんa31Rf落下した時に頭を打つたかな?遠くに流れてなくて岩の下の穴の中かも。2025/09/23 20:46:3817.名無しさんHbwHEあれれ~おかしいな~?2025/09/23 21:10:5818.名無しさんub29x明日の朝にすぐに見つかるよ土左衛門になってね2025/09/23 21:14:5919.名無しさんDLwYC>>1(;´Д`)アチャー2025/09/23 21:16:1520.名無しさんxm2ZT神奈川県警「自殺です」2025/09/23 21:41:2421.名無しさんHRnSLあの岩場は釣れるが魔だ波が来ても足すくわれる2025/09/23 21:55:1022.名無しさんSNvum秋彼岸2025/09/23 21:59:3823.名無しさんbmlPF残された友人ってやっぱり一通り調べられるんかな?2025/09/23 22:06:2824.名無しさんCxIpX>>23神奈川県警なんて取り調べ室で撃たれたヤツを自殺認定するヤツらだからな。2025/09/23 22:16:1625.名無しさんha9cw早朝の通勤電車に釣り装備の奴結構いたな。あの中の誰かなのかも。とか思ったり。2025/09/23 22:30:4826.名無しさん4LyaB江の島なんて見通しいいし休日はジェットスキーやってる奴も多いし落ちても行方がわかって誰かしら助けに行けそうだけどな落ちた瞬間に溺れて沈んだんかな岩場のとこだけ波が荒いから2025/09/23 22:31:1327.名無しさんYzuHo岩場かテトラに嵌まってないなら西に流されてるかもな今の潮だと相模湾からは出ないだろうから明日には小田原真鶴沖辺りか?2025/09/23 23:03:5928.名無しさんdjVWx外国人が遭難すると直ぐに助けるのに2025/09/23 23:11:4229.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEBIKQA台風で荒れてるだろうしな2025/09/23 23:14:1430.名無しさんUzd5g>>27随分詳しいな漁師かなんかか?2025/09/23 23:21:4031.名無しさんicmzM釣り針引っ掛けるのは素人2025/09/23 23:26:1632.名無しさんicmzM稚児ケ淵なんて名前はそもそも間引きのために子供を捨ててた場所だろ2025/09/23 23:27:2633.名無しさんicmzM江戸より昔は子供や老人はガンガン殺されてたからな2025/09/23 23:27:4634.名無しさん4LyaB>>27明日に小田原真鶴ってずいぶんゆっくりだな歩いたほうが早くね?2025/09/23 23:33:1935.名無しさんMfSWl高性能のライトも売ってるというのに2025/09/23 23:53:3336.名無しさん0hMuF池沼「離岸流に流されたら浮いて待て」2025/09/24 00:09:5737.名無しさんGmMCN>友人2人と一緒に釣りをしていたこんなん友人はたまらんわ2025/09/24 01:36:0238.名無しさんccf6i一夜明けたら米国西海岸に漂着2025/09/24 02:02:1939.名無しさんZM9IN>>34湾内だから潮の流れが一定じゃ無いんだよ時間単位で西と東に行ったり来たりする2025/09/24 02:18:1340.名無しさんoqpuS魚のたたり2025/09/24 02:22:1941.名無しさんwEDa5神奈川県警「定時上がりしたいじゃん」2025/09/24 02:23:5742.名無しさんGfCuI釣りキチ三平の魚紳さんは子供の頃に親父が海釣りに夢中になりすぎて針が魚紳さんの目を引っ掻き片目になった2025/09/24 02:33:0543.名無しさんGfCuI>>12魚紳さんはライフジャケットは着ないといけないと三平に説教をした。魚紳さんの友達がライフジャケットを着てなくて死んだからだ2025/09/24 02:35:4044.名無しさんjJOP6>>16アイゴ歓喜2025/09/24 04:30:3045.名無しさんwfK2U3日生きてたケースもあるしワンチャンあるかもだ2025/09/24 05:28:5346.名無しさん32MY0人間の運命てわからんもんやねこの人も釣り針さえ引っかからなければ2025/09/24 06:24:5947.名無しさんoXsAJ>>45もう寒くね?水の中のほうが温かいんかな水温だと8月と9月はあまり変わらないとか?2025/09/24 06:27:1948.名無しさんoXsAJ楽しい休日の釣りで終わるはずがライフジャケットはつけてなかったっぽいな2025/09/24 06:28:2449.名無しさんw2ndhテトラポットなのかテトラポッドなのかはっきりしろよ2025/09/24 06:36:4050.名無しさんw2ndh今頃はもう眼の穴を魚が出たり入ったりしてるよ2025/09/24 06:37:3951.名無しさんuTgpD夜の方が長くなるこのタイミングで2025/09/24 06:39:1952.名無しさんpLsYd自らスカベンジャーのエサになるスタイル2025/09/24 07:06:2153.名無しさんzk64Q釣り人と山登りの奴らって2025/09/24 08:06:2454.名無しさんAzXsM釣り禁止の場所では無いよね2025/09/24 08:14:2555.名無しさんZZw4q>>47水温って秋のが高くなんだよな。相模湾なんて今でも水温25℃ぐらいあるんじゃないか?場所によっては冷たい水塊もあるかもだけど。2025/09/24 09:24:3756.名無しさんSLl7w>>55湘南だと水温は外洋のが3ヶ月遅れて来るって言われてるなだから12月くらいまではウェットスーツでいける2025/09/24 10:22:4057.名無しさんM6KWJ子供の頃にあそこで釣りしたが危ないところだったんか2025/09/24 10:30:5658.名無しさんakPf0もう無理ねや2025/09/24 10:52:3859.名無しさんpYUA7いい加減に見つかったか?2025/09/24 11:55:4760.名無しさんx7PPJぼくドザエモン2025/09/24 12:11:0661.名無しさんUTJstサメの餌食になってそう2025/09/24 13:06:1662.名無しさんtUyOtもう探すなよいちいち笑いいだろう釣り人が溺れるのは本望なんだろうからそっとしておいてやれよな2025/09/24 16:52:2363.名無しさんO805d江の島が遠くに星はなんでも知っている2025/09/24 16:56:5764.名無しさんHwmZk釣り人は減ってるんだけどねえ2025/09/24 17:21:0365.名無しさんPA7B6総連を洗え2025/09/24 17:24:1666.名無しさんHsigNついこのあいだ母子が溺れたとこだよな2025/09/24 17:27:1067.名無しさんHUVaG合掌チーン2025/09/24 18:39:0468.名無しさん7oO7Cまさに食うか食われるか… 合掌2025/09/24 18:51:2969.名無しさんb4Qmu釣り人が落ちてしぬってよくある話ニュースになるの珍しいね地元民にとっちゃ迷惑でしかない2025/09/24 19:10:0870.名無しさんxq2vc最初、底に沈んじゃうんだよな。その内浮いて来るかな。2025/09/24 19:12:1271.名無しさんmOwC2もうロシアか韓国の方まで流されてんじゃね2025/09/24 21:17:1572.名無しさんGRPrw風船おじさんはいずこに2025/09/24 21:35:2273.名無しさんPRrPS>>72まだ飛んでるよ2025/09/25 09:12:0674.名無しさんOybxOジモンとリーダーのノリだろう。助け出したらお腹を3回押したら水が出てきてその後は元気元気。2025/09/25 09:33:50
【“ラブホ通い詰め ”前橋市長が職員に宛てた謝罪文 】「誤解を生んでしまった行動について猛省する、皆様にご迷惑をかけた事実を一生背負い今まで以上に誠実に働き市民のためにより一力を尽くしていく所存です」ニュース速報+1601637.52025/09/27 17:05:21
【国民民主党の玉木雄一郎代表が小泉陣営に怒り】「自民党全体に対する信頼を大きく揺るがす事案だ、他党や他党の候補者にも同様の工作を行なっていても不思議ではない」ニュース速報+21736.12025/09/27 17:05:37
【ポスト石破】悲報 X大荒れ「説明しろ」「汚ないやり方」小泉進次郎陣営の女性議員が大炎上 総裁選動画にステマ疑惑→抗議殺到「恥ずかしくないのか」「最低の行為」「会見しろ」ニュース速報+916661.62025/09/27 17:05:50
23日の捜索は終了し、24日、再開されるということです。
警察や消防によりますと、23日午前6時半すぎ、神奈川県藤沢市の江の島の稚児ヶ淵付近で、目撃者から「岩場から釣り人が落下した」と110番通報がありました。
友人2人と一緒に釣りをしていた40代の男性が、釣り針がひっかかったため、それを取ろうとして足をすべらせて落下したとみられています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0e0650f93a7e3314fafcf1556f8d6898390b24
複雑な形状の岩場で波も荒いから死にやすい
夜間は座礁したら危ないからな。
釣りして海に落ちて何なんてのが正直な所
お前らが警察になればわかるよ
8月は沖に海保の船が待機してるんだけどな
自殺ですね
遠くに流れてなくて岩の下の穴の中かも。
土左衛門になってね
(;´Д`)アチャー
波が来ても足すくわれる
神奈川県警なんて取り調べ室で撃たれたヤツを自殺認定するヤツらだからな。
あの中の誰かなのかも。とか思ったり。
休日はジェットスキーやってる奴も多いし
落ちても行方がわかって誰かしら助けに行けそうだけどな
落ちた瞬間に溺れて沈んだんかな
岩場のとこだけ波が荒いから
今の潮だと相模湾からは出ないだろうから明日には小田原真鶴沖辺りか?
随分詳しいな
漁師かなんかか?
明日に小田原真鶴って
ずいぶんゆっくりだな
歩いたほうが早くね?
こんなん友人はたまらんわ
湾内だから潮の流れが一定じゃ無いんだよ
時間単位で西と東に行ったり来たりする
魚紳さんはライフジャケットは着ないといけないと三平に説教をした。魚紳さんの友達がライフジャケットを着てなくて死んだからだ
アイゴ歓喜
この人も釣り針さえ引っかからなければ
もう寒くね?
水の中のほうが温かいんかな
水温だと8月と9月はあまり変わらないとか?
ライフジャケットはつけてなかったっぽいな
水温って秋のが高くなんだよな。相模湾なんて今でも水温25℃ぐらいあるんじゃないか?場所によっては冷たい水塊もあるかもだけど。
湘南だと水温は外洋のが3ヶ月遅れて来るって言われてるな
だから12月くらいまではウェットスーツでいける
いいだろう釣り人が溺れるのは
本望なんだろうからそっとしておいてやれよな
星はなんでも知っている
ニュースになるの珍しいね
地元民にとっちゃ迷惑でしかない
まだ飛んでるよ