【総裁選】シングルマザー、貯蓄に回すお金が残らない「生活を早く楽にして」最終更新 2025/09/22 23:431.ちょる ★???自民党総裁選が22日、告示された。7月の参院選から2カ月余りがたち、石破茂首相が退陣するかどうかで揺れた国政は政策が前に進まず、「政治空白」とも言うべき状況になっている。物価高に苦しめられている人、災害からの生活再建に取り組む人たちは、総裁選をどう見ているのか。「物価高で日々の生活に苦しんでいる私たちの声が届いていないのだと思う」東京都豊島区のアルバイトの女性(30)は総裁選について聞かれると、諦めにも似た表情を浮かべた。6歳の長男を一人で育てるシングルマザー。アルバイト先は飲食関係で、手取りは月15万~16万円ほど。5万円の家賃や食費、携帯電話料金などを支払うと、手元にはほぼお金が残らない。子どもの教育費や今後の医療費のために蓄えを残したいが、野菜や肉などの価格高騰で貯蓄まで手が回らないという。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250922/k00/00m/040/041000c2025/09/22 19:15:56173コメント欄へ移動すべて|最新の50件124.名無しさんh482r経済力もないのに結婚して経済力もないのにコーマンして経済力もないのに子供つくって経済力もないのに離婚して経済力もないのに親権とってそれで税金で面倒みてくれって虫が良すぎる2025/09/22 22:00:59125.名無しさんmTXL6>>124せやろか?俺らが年金貰う時代になったら、今のこどもたちに頑張って貰わないとあかんねんけどな2025/09/22 22:02:38126.名無しさんh482r>>59経済力もないのに離婚して親権とって面倒見てくれは図々しいしかし死別はしょうがないし可哀想シンママでもこの2つは明快に分けるべきこと2025/09/22 22:03:37127.名無しさんdLRXJ男に頼るのはプライドが許さいから国の税金にたかりたい自己中女さん2025/09/22 22:03:58128.名無しさんh482r>>68今の日本人は貧しくて結婚もできない貧しくて子供もつくれない結婚して子供つくる時点で勝ち組の富裕層勝ち組の富裕層に税金回すな2025/09/22 22:06:27129.名無しさんUdFyR贅沢言わないで40〜50ぐらいの金持ってる独身オジと再婚しとけよ30ならコブ付きでも相当よりどりみどりだろ2025/09/22 22:08:49130.名無しさんh482r>>86死別は別にしてシンママには同情しない結婚もして子供もつくって離婚して親権取って、金よこせはないわ2025/09/22 22:10:37131.名無しさんIVHtP離婚したのは自己責任だろ、なんでも国に頼るなよ2025/09/22 22:10:45132.名無しさんCbfyE>>103それは言えとるw2025/09/22 22:11:09133.名無しさんQEQGO親とか夫はどうしたんや2025/09/22 22:11:21134.名無しさんh482r>>88年金なんか屁の突っ張りにもならんわい月5万でどうやって生活するんだ?年金要らないから、掛け金返してくれ2025/09/22 22:14:05135.名無しさん1GuqJ糞底辺馬鹿女が子供を産むのが間違い2025/09/22 22:14:41136.名無しさんh482r>>115経済力ないなら結婚するな経済力ないならコーマンするな経済力ないなら子供つくるな経済力ないなら離婚するな経済力ないなら親権取るな死別以外のシンママに同情の余地なし2025/09/22 22:19:48137.名無しさんmTXL6>>136若気の至りってのもあるやんだいたい美人さんやし、こどももかわいいぞすくすく育って不良になって欲しくないやろ?2025/09/22 22:23:20138.名無しさんBPM635万円の部屋で育てられる子供がかわいそう👶2025/09/22 22:23:55139.名無しさんBPM63>>131子供に対して投資することは労働力の質も高くするし、国民全体の利益になる2025/09/22 22:24:56140.名無しさんh482r>>125年金は任意加入制度にすべきそもそも年金なんか要らない掛け金返してくれ年金に頼るようなアホウは税金にタカるシンママと同類2025/09/22 22:27:10141.名無しさんXObJR>>3アルバイトで手取りが15万って普通に考えたらフルタイムだろ低能は社会に口を出すな死ね2025/09/22 22:27:29142.名無しさんmTXL6>>140退職金が5000万くらいでもあればいいかもやがてか、長生きし過ぎが年金破綻の原因かもな75で安楽死でいいけどなー若い人が楽になるし、国はめちゃくちゃ発展するやろな2025/09/22 22:30:06143.名無しさんNgVi6新聞配達員でももっと貰える2025/09/22 22:30:29144.名無しさんqi5Go人妻風俗も需要あるから頑張って働けボケ女都合よく国に頼るな2025/09/22 22:33:34145.名無しさんmL562で、減税望んで野党に入れたわけか少ない所得からの減税なんて高が知れているだろうに減税はインフレ要因だが分かってんのかね2025/09/22 22:33:52146.名無しさんpGvSM>>122阿部チョン「アホノミクスで年収150万アップ!」小泉「年収100万アップ!」年収上げると約束したのは統一自由移民党だろ。売国詐欺師。2025/09/22 22:34:13147.名無しさんh482r>>137ハタチ超えて若気のいたりなんてない不良はだいたい欠損家庭子供の為に離婚しないが当たり前離婚がやむを得ない時は親権は取らないそれ以前にそんな男と結婚した女に見る目がない2025/09/22 22:34:27148.名無しさんh482r>>139子供に頼るな他人に頼るな詐欺国家に頼るな他力本願の甘えを捨てろ他力本願のアマちゃんがシンママになる2025/09/22 22:37:58149.名無しさんGpXfB何で母子家庭って糞なの?2025/09/22 22:38:01150.名無しさんjTIewアルバイトで15万なら頑張ってるほうではあるな、家賃の安い公営住宅に入れるように努力する以外ないだろう物価高で生活が苦しいのは皆同じだからなんとか生き延びろ、頑張って2025/09/22 22:38:28151.名無しさん5kPmj総裁選は自民党員じゃないなら関係ないからなそれより衆参選挙や地方選を全部投票してこい2025/09/22 22:39:46152.名無しさんHEFur別にシンママでなくても、学資保険払ったと思ったら車検代で来月は固定資産税でって感じで延々ループしてるわ一度落ち着きたいけど、次の落ち着けそうなタイミングが冬ボくらいかなと絶望感2025/09/22 22:39:56153.名無しさんh482r>>142自分で金貯めて長生きする公的なものは役に立たん2025/09/22 22:40:20154.名無しさんHuoa9シングルマザーは極めて少ないわけだよね。婚外子が多い国も一人で子育てしている女が多いわけじゃない。子どもを持つことで生活水準が下がるなら独身を選ぶ。女は結局別に子供に気前が良いわけでもない。自分の生活水準が出産後に下がらない範囲で推し活の対象がアイドルや犬猫から子供に変わるだけみたいな感じでしょ。これを女は子供だけには気前が良いと解釈するのはおかしいよね。女は自分の生活を子供より優先する野生の本能が備わっている。本能的にはまた産んだらええと。子供はまたいつか作ればよいわけだが、自分の環境への適応が下がるなら出産を後ろ倒ししたり間引いたりすれば良い。避妊も広義の間引きと解釈すればそうなる。男に養ってもらって気前が良くなれば子供に課金するというのが本質。これが「子供は欲しいけど夫は要らない」と言っている女の本音でもあり、ワーキングママも性質としては同じ環境で育った女だから変わらないんだよね。自分の生活水準を下げてまで子供は要らないというのが全女の生得的な性質。まあ進化的には当たり前だろうがそれを正当化するのは自然主義的誤謬。2025/09/22 22:41:10155.名無しさんc8WOZいい人でも見つけろよ。なんで最初っから公金をアテにすんだよw2025/09/22 22:41:46156.名無しさんNzLacなんか自業自得の境遇をどさくさ紛れに政治のせいにしてる厚顔さがウザい2025/09/22 22:42:29157.名無しさんkc7tV自己責任2025/09/22 22:42:34158.名無しさんptIdDマングルシザー2025/09/22 22:43:56159.名無しさんlSV2j富豪欧米人のせいで人類は滅茶苦茶だ!富豪中国人のせいで人類は滅茶苦茶だ!2025/09/22 22:47:19160.名無しさんjTIewこれほどの物価高だと厳しいわな、貯金はできなくても暮らしていけてるだけまだマシだ可哀想だがもっと生活が苦しい家庭もある、頑張って生き延びろ2025/09/22 22:49:51161.名無しさんS9PC3養育できもしないのになぜボコボコ産んだんだよそんで勝手に別れた分際で偉そうに、恥を知れ2025/09/22 22:54:11162.名無しさんLDbD2>>102情弱過ぎて草2025/09/22 22:55:46163.名無しさんGWR54旦那さんと死別とかなら同情するけど2025/09/22 22:58:23164.名無しさん46MrT正社員か公務員じゃなかったら独身でも貯蓄に回す金はないだろシングルマザー云々の話ではないつまりちゃんとした職に就きなさい2025/09/22 23:21:59165.名無しさんpKp94何がなんでも養育費の強制支払いを求む!踏み倒しや逃げ得のせいで貧困シングルが増える2025/09/22 23:28:24166.名無しさんzzMnJ同情しても金は出さねえ2025/09/22 23:29:54167.名無しさんjTIewこの人はアルバイトとはいえフルタイムで働いてるんだから叩いてやるなよw2025/09/22 23:30:51168.名無しさん46MrT>>165共同親権になればちゃんとした職のある方の親が子供を引き取るからシングル貧困はだいぶ減るその代わり養育費は今より払われなくなりそうだけど2025/09/22 23:31:17169.名無しさんub7Nn30年間不完全雇用というとんでもない失政を続ける自民党公明党に投票したやつに言えよ2025/09/22 23:34:02170.名無しさんzzMnJまた自民せいこじか2025/09/22 23:40:44171.名無しさんLPW6Uそう言えば、共同親権は閣議決定までしたんだっけ?男親の強制認知も欲しい所。2025/09/22 23:41:24172.名無しさんHHFfYシングルマザーじゃなくても回らないよカツカツ2025/09/22 23:43:01173.名無しさんZD66f>>1シングルマザーは甘やかされすぎだよ、日本の場合在日中国人やフィリピン人で永住権ある連中はみんな偽装離婚してる2025/09/22 23:43:42
「物価高で日々の生活に苦しんでいる私たちの声が届いていないのだと思う」
東京都豊島区のアルバイトの女性(30)は総裁選について聞かれると、諦めにも似た表情を浮かべた。
6歳の長男を一人で育てるシングルマザー。アルバイト先は飲食関係で、手取りは月15万~16万円ほど。5万円の家賃や食費、携帯電話料金などを支払うと、手元にはほぼお金が残らない。子どもの教育費や今後の医療費のために蓄えを残したいが、野菜や肉などの価格高騰で貯蓄まで手が回らないという。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250922/k00/00m/040/041000c
経済力もないのにコーマンして
経済力もないのに子供つくって
経済力もないのに離婚して
経済力もないのに親権とって
それで税金で面倒みてくれって虫が良すぎる
せやろか?
俺らが年金貰う時代になったら、今のこどもたちに頑張って貰わないとあかんねんけどな
経済力もないのに離婚して親権とって面倒見てくれは図々しい
しかし死別はしょうがないし可哀想
シンママでもこの2つは明快に分けるべきこと
男に頼るのはプライドが許さいから国の税金にたかりたい自己中女さん
今の日本人は貧しくて結婚もできない
貧しくて子供もつくれない
結婚して子供つくる時点で勝ち組の富裕層
勝ち組の富裕層に税金回すな
30ならコブ付きでも相当よりどりみどりだろ
死別は別にしてシンママには同情しない
結婚もして子供もつくって離婚して親権取って、金よこせはないわ
それは言えとるw
年金なんか屁の突っ張りにもならんわい
月5万でどうやって生活するんだ?
年金要らないから、掛け金返してくれ
経済力ないなら結婚するな
経済力ないならコーマンするな
経済力ないなら子供つくるな
経済力ないなら離婚するな
経済力ないなら親権取るな
死別以外のシンママに同情の余地なし
若気の至りってのもあるやん
だいたい美人さんやし、こどももかわいいぞ
すくすく育って不良になって欲しくないやろ?
子供に対して投資することは労働力の質も高くするし、国民全体の利益になる
年金は任意加入制度にすべき
そもそも年金なんか要らない
掛け金返してくれ
年金に頼るようなアホウは税金にタカるシンママと同類
アルバイトで手取りが15万って普通に考えたらフルタイムだろ
低能は社会に口を出すな死ね
退職金が5000万くらいでもあればいいかもやが
てか、長生きし過ぎが年金破綻の原因かもな
75で安楽死でいいけどなー
若い人が楽になるし、国はめちゃくちゃ発展するやろな
頑張って働けボケ女
都合よく国に頼るな
少ない所得からの減税なんて高が知れているだろうに
減税はインフレ要因だが分かってんのかね
阿部チョン「アホノミクスで年収150万アップ!」
小泉「年収100万アップ!」
年収上げると約束したのは統一自由移民党だろ。売国詐欺師。
ハタチ超えて若気のいたりなんてない
不良はだいたい欠損家庭
子供の為に離婚しないが当たり前
離婚がやむを得ない時は親権は取らない
それ以前にそんな男と結婚した女に見る目がない
子供に頼るな
他人に頼るな
詐欺国家に頼るな
他力本願の甘えを捨てろ
他力本願のアマちゃんがシンママになる
物価高で生活が苦しいのは皆同じだからなんとか生き延びろ、頑張って
それより衆参選挙や地方選を全部投票してこい
一度落ち着きたいけど、次の落ち着けそうなタイミングが冬ボくらいかなと絶望感
自分で金貯めて長生きする
公的なものは役に立たん
婚外子が多い国も一人で子育てしている女が多いわけじゃない。
子どもを持つことで生活水準が下がるなら独身を選ぶ。
女は結局別に子供に気前が良いわけでもない。
自分の生活水準が出産後に下がらない範囲で推し活の対象がアイドルや犬猫から子供に変わるだけみたいな感じでしょ。
これを女は子供だけには気前が良いと解釈するのはおかしいよね。
女は自分の生活を子供より優先する野生の本能が備わっている。
本能的にはまた産んだらええと。
子供はまたいつか作ればよいわけだが、自分の環境への適応が下がるなら出産を後ろ倒ししたり間引いたりすれば良い。
避妊も広義の間引きと解釈すればそうなる。
男に養ってもらって気前が良くなれば子供に課金するというのが本質。
これが「子供は欲しいけど夫は要らない」と言っている女の本音でもあり、ワーキングママも性質としては同じ環境で育った女だから変わらないんだよね。
自分の生活水準を下げてまで子供は要らないというのが全女の生得的な性質。
まあ進化的には当たり前だろうがそれを正当化するのは自然主義的誤謬。
なんで最初っから公金をアテにすんだよw
富豪中国人のせいで人類は滅茶苦茶だ!
可哀想だがもっと生活が苦しい家庭もある、頑張って生き延びろ
そんで勝手に別れた分際で偉そうに、恥を知れ
情弱過ぎて草
独身でも貯蓄に回す金はないだろ
シングルマザー云々の話ではない
つまりちゃんとした職に就きなさい
共同親権になればちゃんとした職のある方の親が子供を引き取るからシングル貧困はだいぶ減る
その代わり養育費は今より払われなくなりそうだけど
カツカツ
シングルマザーは甘やかされすぎだよ、日本の場合
在日中国人やフィリピン人で永住権ある連中はみんな偽装離婚してる