【しゅわしゅわ】炭酸水が歯にダメージ与える危険性指摘「1日に3本飲むなら見直すべき」英口腔保健財団の博士アーカイブ最終更新 2025/09/24 10:301.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/449b1455d17981b0b80ba1149c7e548951a76c5f2025/09/21 15:35:41153すべて|最新の50件104.名無しさんyGEsS紀香「水素水の炭酸ならええんよ」2025/09/21 21:19:56105.名無しさんPtkiI虫歯はマジで遺伝ガチャ40時点で虫歯に一回もかかったことないやついるし20歳でもう3本ぐらい神経抜いてるやつもザラにいる炭酸水とか食後30分は歯を磨かないとかは所詮おまじないレベルやろ歯医者に定期健診に行く以外の対策ないだろ正直2025/09/21 21:22:36106.名無しさんhcSSn日本の自販機では見たことないけど、欧州だと温泉の炭酸泉か何かを瓶につめた強い炭酸水が自販機で売ってたりする。のどをうるおすどころか、口の中で膨張する空気にしかならない2025/09/21 21:29:20107.sageUUO0c緊張して胃液上がってくるのが問題で、炭酸飲料はそれほどのものではないよな2025/09/21 21:38:01108.名無しさんiXzkN自分の場合は人生の半分は歯痛との戦い歯医者は何回も行かなければいけないんで、ハードルが高い2025/09/21 22:18:03109.名無しさんtVccy>>2私も2025/09/21 22:46:07110.名無しさんY6TEaシンナーと黒い炭酸飲料は溶ける2025/09/21 22:50:27111.名無しさんlnZQUコーラもそうだけど、pH高くても液の中に浸けておくわけでもなし、口ゆすいだり歯磨きしてりゃそう問題ないよ2025/09/21 23:05:56113.名無しさんUthFf毎日歯磨きして落ちるエナメルと炭酸飲んで落ちるエナメルを比較してみろよ2025/09/21 23:28:12114.名無しさんlT9LNストローで飲んで歯に当てずに喉に直接流し込めばいい。2025/09/22 00:02:39115.名無しさんvaNna3本は多いな2025/09/22 00:55:47116.名無しさんxpcUJこんな記事に騙されるなよ?いくら酸性とは言え200年くらい漬けておいたって多少溶けるかどうかってくらいだぞ2025/09/22 01:12:20117.名無しさんm6Z3u酸蝕症フルーツとか酸っぱいもの食いまくるやつの歯はボロボロになる2025/09/22 01:16:48118.名無しさんEKjjU骨を炭酸水に12時間漬けた後で濃硫酸に漬けてミキサーに掛けると骨が跡形も無くバラバラになるからな2025/09/22 01:18:17119.名無しさんm6Z3u>>113エナメル質を削る歯磨き粉なんぞ捨てたほうがいいぞそもそも歯磨きに歯磨き粉すら不要2025/09/22 01:19:47120.名無しさんm6Z3uまともな歯医者はスースーして磨いた気分になる歯磨き粉は使うなとも言うくらい2025/09/22 01:20:27121.名無しさんIzfH7炭酸水はともかく口に物入れた後は水道水とかでぶくぶくするだけで虫歯は大きく減らせるぞ。酸の除去、糖質除去、菌の浸透圧塩素殺菌。フッ素系の歯磨きなんかもブクブクに少量併用してもよかろう。2025/09/22 03:40:52122.名無しさんujkC6ビールは叩かれないから純粋に甘いのが駄目なのでは2025/09/22 03:48:16124.名無しさんW3bwW柑橘系のチューハイも歯によくない気がする歯科医院に行きたいので2万円配って下ちい2025/09/22 07:02:50125.名無しさんtSgSJ初めて炭酸飲んだ時の感覚を味わいたいな。記憶にない2025/09/22 07:23:52126.名無しさんLOWVG>>120お高い歯磨き粉でアパタイトがたっぷり入ってるやつは歯がほんとに白くなるし歯石も取れるからおすすめ。2025/09/22 07:30:41127.名無しさんPLgxr最近健康のためにトマトジュースや黒酢ドリンク飲むようになったんだけど普段お茶やコーヒー飲んでるマグカップに入れて飲んでたらマグカップの黒ずみがキレイに取れたこれは歯にも悪いだろ2025/09/22 07:40:13128.名無しさんLOWVG>>127そりゃ普段ちゃんと洗ってないからだよ洗剤をたっぷり付けて洗ってみ黒ずみが取れるから。2025/09/22 07:43:48129.名無しさんcsmtNモンダミン使え2025/09/22 09:40:00130.名無しさんaO1Trアイリスの強炭酸水500ml飲んでるわ2025/09/22 09:53:36131.名無しさんaO1Trスーパーによって最安銘柄が違う2025/09/22 09:57:23132.名無しさんaO1Tr500mlで58円とかがスーパー最安銘柄の炭酸の価格2025/09/22 10:04:30133.名無しさんossxh>>127酸は歯に悪いよ溶けてしまう 酸っぱいの飲んだ後はすぐ水か茶ですすいだほうがいいやろね ブラッシングは☓2025/09/22 10:05:17134.名無しさんaO1Tr炭酸に甘味が欲しい人にはドリンク用のリンゴ酢とか〇〇酢がおすすめです2025/09/22 10:05:43135.名無しさんIooNgコーラとかスプライトとか糖分入りの炭酸水とキムウィルソンとかゲロ水とか、糖分なしの炭酸水でも違うような2025/09/22 10:10:59136.名無しさんXrPtkペリエもだめなの?2025/09/22 10:22:59137.名無しさんossxhこれって炭酸+酸が最悪って言ってるのかなリンク先まで読んでないけど2025/09/22 10:23:47138.名無しさんuC0MX炭酸ガスが水に溶けて炭酸水になると酸性になって飲むと歯に悪いって話。2025/09/22 10:27:08139.名無しさんuC0MXああ歯に悪いのはデマだと思うわ。2025/09/22 10:27:51140.名無しさんossxh>138>139ありがとうクエン酸とか糖が入ってない炭酸水でも歯に悪いって話なのか まあでも話半分2025/09/22 10:31:43141.名無しさんOgA9Uデブと腹が出た不細工が飲む飲料2025/09/22 10:32:50142.名無しさんaN2koコーラ好きのトランプに怒られるぞ2025/09/22 12:17:01143.名無しさんktABd歯が溶けると言えばアンパンヤンキーと過食ゲロ吐き女2025/09/22 12:23:23144.名無しさんx7ZD5実験は炭酸飲料に歯をつけっぱなしにしてるからだろ実際に飲んでる時は浸しっぱなしになってる時間なんて数秒レベルじゃん2025/09/22 12:51:14145.名無しさんypZO8炭酸なんて月に1回も飲まんだろ……2025/09/22 13:17:12146.名無しさんossxh発泡酒とかレモンサワー系を月に15本くらい2025/09/22 14:31:24147.名無しさんtSgSJクエン酸を飲むグエンさん2025/09/22 14:49:30148.名無しさんd2BCWコーラ骨溶ける都市伝説の再来か2025/09/22 14:52:02149.名無しさんrg3i7ビールは?2025/09/22 16:10:01150.名無しさんZtC1a炭酸水より白米の方が酸性度強いぞ、日本人の歯はボロボロや2025/09/22 16:33:28151.名無しさんou18g3本ってなんだよ?もっと具体的な量を書けよ2025/09/23 12:41:32152.名無しさんgT1Cz>>145意識高い系wらしい息子は日に2、3本は飲んでる俺には甘くない炭酸水を飲む習慣は全くないけどww2025/09/24 09:50:54153.名無しさんwUE8U歯周菌に食べカスとか糖とかの栄養を与えるから活性化するわけで無糖のただの炭酸水での影響自体は少ない水や茶で口をすすぐ習慣がついてる人は炭酸が流れてく普通の研磨剤入り歯磨き粉と電動歯ブラシ使ってる方が攻撃性高い2025/09/24 10:30:05
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしとニュース速報+2902862.62025/11/15 21:49:46
【X】中国軍Xが大荒れ 高市首相発言に恐ろしい言葉で抗議→中国軍に応戦・挑発する日本語リプが殺到する事態 画像書き換えて茶化す荒らしで大混乱ニュース速報+1621036.42025/11/15 21:46:38
【X】立民議員、高市早苗首相の『台湾有事』答弁巡る岡田氏の質疑の「しつこい」との声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」ニュース速報+192889.92025/11/15 21:48:12
40時点で虫歯に一回もかかったことないやついるし
20歳でもう3本ぐらい神経抜いてるやつもザラにいる
炭酸水とか食後30分は歯を磨かないとかは所詮おまじないレベルやろ
歯医者に定期健診に行く以外の対策ないだろ正直
のどをうるおすどころか、口の中で膨張する空気にしかならない
歯痛との戦い
歯医者は何回も行かなければいけないんで、ハードルが高い
私も
炭酸飲んで落ちるエナメルを比較してみろよ
いくら酸性とは言え200年くらい漬けておいたって
多少溶けるかどうかってくらいだぞ
フルーツとか酸っぱいもの食いまくるやつの歯はボロボロになる
エナメル質を削る歯磨き粉なんぞ捨てたほうがいいぞ
そもそも歯磨きに歯磨き粉すら不要
酸の除去、糖質除去、菌の浸透圧塩素殺菌。フッ素系の歯磨きなんかもブクブクに少量併用してもよかろう。
歯科医院に行きたいので2万円配って下ちい
お高い歯磨き粉でアパタイトがたっぷり入ってるやつは歯がほんとに白くなるし歯石も取れるからおすすめ。
普段お茶やコーヒー飲んでるマグカップに入れて飲んでたらマグカップの黒ずみがキレイに取れた
これは歯にも悪いだろ
そりゃ普段ちゃんと洗ってないからだよ洗剤をたっぷり付けて洗ってみ黒ずみが取れるから。
酸は歯に悪いよ溶けてしまう 酸っぱいの飲んだ後はすぐ水か茶ですすいだほうがいいやろね ブラッシングは☓
キムウィルソンとかゲロ水とか、糖分なしの炭酸水でも違うような
>139
ありがとうクエン酸とか糖が入ってない炭酸水でも歯に悪いって話なのか まあでも話半分
実際に飲んでる時は浸しっぱなしになってる時間なんて数秒レベルじゃん
もっと具体的な量を書けよ
意識高い系wらしい息子は日に2、3本は飲んでる
俺には甘くない炭酸水を飲む習慣は全くないけどww
無糖のただの炭酸水での影響自体は少ない
水や茶で口をすすぐ習慣がついてる人は炭酸が流れてく
普通の研磨剤入り歯磨き粉と電動歯ブラシ使ってる方が攻撃性高い