【NTTドコモ】eSIMの開通がしづらい事象発生--iPhone 17シリーズなどに影響アーカイブ最終更新 2025/09/23 05:531.SnowPig ★???NTTドコモは9月19日、eSIM対応端末でeSIMの開通がしづらい事象が発生していると発表した。午後4時30分ごろから続いており、原因や復旧の見込みは「確認中」としている。同社は「お客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」と謝罪。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f8e5504c5408893eb672d1043b8bb298d9c2ac942025/09/19 20:35:0848すべて|最新の50件2.名無しさんmFgidドコモのeSIM手続きって前も問題なってなかったっけ?2025/09/19 20:39:363.名無しさんbPaIT>>2オンラインでは出来なくて店頭受付だけってやってたね2025/09/19 20:44:434.名無しさんAYTNiiphone17の所為2025/09/19 20:45:495.名無しさん0eikiドコモの日常。もうすっかり品質、信頼性は楽天にすら敵わなくなったな2025/09/19 20:50:236.名無しさんW2lYjドコモつながり悪いし重いしなんなん2025/09/19 20:57:537.名無しさんCXC1Y>>6回線方面に金を掛けてないかららしい。2025/09/19 20:58:508.名無しさん8TyXsダメじゃん2025/09/19 21:15:209.名無しさん7KHch田舎でもドコモ繋がりにくい2025/09/19 21:32:1110.名無しさんPsMoh半年前に台湾に行く時にiPhone14でeSIMにしたけど。auのやつ割高だったから結局使わなかった。向こうの市内とかカフェやホテルのWi-Fiでどうにかなったわ。2025/09/19 21:43:5911.名無しさんUCNwG海外旅行の時に便利だからahamo2025/09/19 22:43:4212.名無しさんrCcj6他のキャリアは問題無いならドコモが悪いんじゃね?2025/09/19 22:53:2913.名無しさん2V1oneSIM開通すら出来ないのが多そう2025/09/19 23:40:2314.名無しさんw9lUleSIMデビュー!2025/09/20 00:47:3415.名無しさんvHqhr>>1開通しにくいってのは「電波がつながりにくい」とはまた違う現象なの?eSIMスマホからコールがあった時docomoの方で「あこれdocomo契約者のsimだ」と認証出来ないって事?2025/09/20 00:50:1716.名無しさんy6Xmqドコモ品質ですから2025/09/20 00:56:1217.名無しさんBiAzgこれじゃ、マイナ保険証無理でしょ読み取れません、がでたら、病院いけない2025/09/20 02:00:0218.名無しさん2iNJH昔はドコモがぶっちぎりで最強だったのにな。サムスンのGALAXYの出所を隠してドコモGALAXYとしてゴリ押し販売した頃からおかしくなった。2025/09/20 02:07:3219.名無しさんRAymS昔は社会人ならドコモ(キリッ とか言ってるやついたよな2025/09/20 02:12:1920.名無しさんYX2s9そういや以前もesim発行でトラブってたな。2025/09/20 02:38:2821.名無しさんBnTarほかのキャリアと違う独自のプロセスとかかましてるのかもな・・・w2025/09/20 02:47:1222.名無しさんIiPdM>>17その前に新機種はしばらくマイナンバーのアプリが非対応な場合多いよPixel10だけど、未だマイナポータル使えない2025/09/20 05:47:5423.名無しさんAmCFziPhone17はゴミだな2025/09/20 08:19:0824.名無しさんFZWg3恐るべし孫正義2025/09/20 08:27:2825.名無しさん65ckf最近のドコモちょっと人の多いとこ行くとめちゃくちゃ重い2025/09/20 08:28:5126.名無しさんm4yQDドコモはアカンな2025/09/20 08:42:5127.名無しさんrnIh2ドコモは完全に終わったな回線品質悪いしトラブルも多い2025/09/20 09:04:2628.名無しさんAmCFzそのドコモ回線でiPhone17を発売日に移行するのが情弱コンボ2025/09/20 09:08:3229.名無しさんayYdQ>>5楽天はかなり頑張ってるよね来年は最強衛星サービスも始まるしこれからは一択になるかもしれん2025/09/20 09:13:4030.名無しさんoRTE0企業の平均寿命は30年らしいからそろそろやばいんじゃない?2025/09/20 10:29:5931.名無しさんnnNALWiFi環境がないと開通出来ない、トラブったらショップに行かないと文鎮スマホ環境しかない今のギャルやヤングは終了パソコン使えるジジババの勝利!!2025/09/20 10:41:0632.名無しさんoWmlI最近超重いのなんなのこんなにガサかったっけ?2025/09/20 12:36:5033.名無しさん4DFfsウンコロの新製品では絶対に起こらない現象2025/09/20 14:08:5034.名無しさん4DFfs>>22ウンコロだと1年はかかるだろiPhoneなら今月中に対応するだろうけど2025/09/20 14:10:1535.名無しさんmuCQlドコモって大手なのに障害が起きた時の対応が遅いし杜撰だよね2025/09/20 15:10:2136.名無しさんoaXngdocomoってwまともな人間は電波が通じなくなった2年前に解約してるけどな2025/09/20 18:24:3037.名無しさんPWMhw>>36解約しないようなトラップがいくつもあるのよ残念ながらどこのキャリアでも。2025/09/20 21:09:4938.名無しさんwxrPVゴミデマの集まりやね2025/09/20 23:54:4339.名無しさん6MsSi転売ヤー氏ね2025/09/21 00:21:3440.名無しさんeTrpJコモド2025/09/21 02:54:4941.名無しさんMrG1Zドコモはロコモロコモが進行すると、転倒や骨折のリスクが高まり、最終的には要介護状態や寝たきりになる危険性があります。2025/09/21 07:44:2942.名無しさんb8DgWほどほどの品質でも使うようなユーザーだけ集めたら低コストでいいとかいう考えなのかねえドコモ。2025/09/21 11:02:2143.名無しさんGKgVWドコモ、セキュリティがローカル過ぎで対応しきれなかっただけでしょいつもの事2025/09/21 11:03:5644.名無しさんVk3Fzギャラクシーとかを売りたいんでしょう?そういう会社ですよ・・・w2025/09/21 11:06:4045.名無しさんGKgVWギャラ、確かにやたらと他は1円勧めるのに2025/09/21 11:15:5846.名無しさんQLhVQdocomoはAppleに最後まで抵抗してキャリアの中では1番最後に渋々iPhone販売した企業だからな、未だにiモード消滅の遺恨があるんだろう、ホンマ気持ち悪い企業やで、やっぱダメだな元国営企業のNTTが作った会社は2025/09/21 11:27:0447.名無しさんcsWesシムシティで街を広げてたわ2025/09/21 11:28:2848.名無しさんxW6bmeSIMは機種が壊れた時データも壊れるのでは?ヤバイわ2025/09/23 05:53:51
【ステマか・小泉進次郎氏への賞賛を500件以上を投稿していたIDも】「進次郎ならできる」 「小泉決まり」 「日本は託した!」 「総理になれ!」 「お米ありがとう」ニュース速報+399977.12025/09/30 02:56:34
【作家・雨宮処凛】日本人ファーストという言葉が登場して、わずか3カ月、日本人のタガが外れた、半年後、1年後、5年後はいったいどうなっているのだろう、そう思うと、目の前が暗くなってくるニュース速報+474828.22025/09/30 03:01:29
【民族差別にNO! 日本人ファーストはヘイトスピーチ!】500人訴え 川崎でパレード 音楽に合わせハルモニも参加・・・在日コリアン4世の女性 「外国ルーツの自分に参政党を推してくる友人がいる」ニュース速報+383529.72025/09/30 02:57:36
【読売新聞】ホームタウン事業の撤回は損失だ、自分たちの生活への不満を外国人に向ける、排外主義的な風潮が広がるのは好ましくない、外国人との共生、国全体で議論せよニュース速報+409505.62025/09/30 02:53:45
【政治】国の税収が増えまくる一方で庶民の手取りは減り続ける「異常事態」に国民は悲鳴…日本をここまで貧しくした「本当の戦犯」を国民民主幹事長がバッサリニュース速報+131426.42025/09/30 03:01:39
【政治】林芳正がわずか1年で政治資金1300万を会食に使っていた うなぎ、ステーキ…老舗フグ屋では「芸者さんを呼ぶこともできる」VIP待遇もニュース速報+689397.32025/09/30 02:27:32
午後4時30分ごろから続いており、原因や復旧の見込みは「確認中」としている。
同社は「お客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」と謝罪。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8e5504c5408893eb672d1043b8bb298d9c2ac94
オンラインでは出来なくて店頭受付だけってやってたね
回線方面に金を掛けてないかららしい。
開通しにくいってのは「電波がつながりにくい」とはまた違う現象なの?
eSIMスマホからコールがあった時docomoの方で「あこれdocomo契約者のsimだ」と認証出来ないって事?
読み取れません、がでたら、病院いけない
サムスンのGALAXYの出所を隠して
ドコモGALAXYとしてゴリ押し販売した頃からおかしくなった。
その前に新機種はしばらくマイナンバーのアプリが非対応な場合多いよ
Pixel10だけど、未だマイナポータル使えない
回線品質悪いしトラブルも多い
楽天はかなり頑張ってるよね
来年は最強衛星サービスも始まるし
これからは一択になるかもしれん
そろそろやばいんじゃない?
スマホ環境しかない今のギャルやヤングは終了
パソコン使えるジジババの勝利!!
こんなにガサかったっけ?
ウンコロだと1年はかかるだろ
iPhoneなら今月中に対応するだろうけど
まともな人間は電波が通じなくなった2年前に解約してるけどな
解約しないようなトラップがいくつもあるのよ残念ながらどこのキャリアでも。
ロコモが進行すると、転倒や骨折のリスクが高まり、最終的には要介護状態や寝たきりになる危険性があります。
他は1円勧めるのに