【千葉】「支援措置対象者」の住所記載の書類を誤送付 加害者側に 千葉市アーカイブ最終更新 2025/09/21 16:381.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/b16729ec35e2410d8f793250e72ec7cc58068ca12025/09/19 20:26:2535すべて|最新の50件2.名無しさんrCcj6役所あるある2025/09/19 20:27:183.名無しさんD0bgd支援措置対象者なんだから慎重にやれよw2025/09/19 20:31:104.名無しさんXdGB1この前も同じニュースあったよな死んだらどうすんの…2025/09/19 20:32:485.名無しさんGWJVeこういうのは逮捕覚悟で◯しに行くのだよ気を付けろ2025/09/19 20:34:526.名無しさんvuLpq引越し費用諸々負担しなきゃだな。2025/09/19 20:45:307.名無しさんd7A1P受験勉強しかできなかった人たちだから仕方ない2025/09/19 20:49:368.名無しさんd1dFnレイプ加害者に警察が被害者の氏名住所を喋って殺されたって事件思い出した2025/09/19 20:50:429.名無しさんkWWeIアメリカだったら10億円くらい取れそう2025/09/19 22:03:0210.名無しさんf2u7pもうわざとしか思えないんだが2025/09/19 22:45:5911.名無しさんNm3Vz>>7受験勉強も半端にしか出来なかった人の可能性を排除するのは如何なものか2025/09/19 22:47:0012.名無しさんpOF1Gまぁうっかりしてたらありえるミスだけど事情が事情だけに集中して作業しろや2025/09/19 22:48:3013.名無しさんPKa8Sミスった自治体は一律最低賃金にしないと2025/09/19 22:55:0814.名無しさんXWPKT前も他の県であったような何やってんだよ2025/09/19 23:15:4115.名無しさんibY6O適度に仕事し過ぎだろ。5千タッチ喚いてる場合じゃない2025/09/19 23:35:2916.名無しさん2paQY切腹する様な責任感とは無縁だからな。いつの間にかうやむやになるんだろ。2025/09/19 23:38:5917.名無しさん5hWhX軽く仕事してるんだろ2025/09/19 23:55:5118.名無しさん7VMBU懲戒免職にしろ2025/09/20 00:17:2219.名無しさんjS7eX加害者と被害者の情報を1人の担当官がアクセス出来る時点でヤバい気がする2025/09/20 00:56:3820.名無しさんPg315あるあるwww2025/09/20 01:05:2321.名無しさんct1xKお役所仕事2025/09/20 01:09:5922.名無しさんUQqy8やっつけ流れ仕事加害か被害かどうでもいい2025/09/20 01:25:4923.名無しさんoTpueまたまたお役所仕事のヒューマンエラー。2025/09/20 02:44:3524.名無しさんjIwn8>>19一人でアクセス出来んとそれこそ知らんところで加害者に情報流れたりして大変でしょ2025/09/20 02:57:1925.名無しさんLjQ3Cやらかした職員はクビで退職金なしにしたりしないのかな給食のおばさんみたいに。2025/09/20 04:31:4026.名無しさんiHhmjこの前も千葉だったか?役所の職員って最近は非正規のアルバイトが増えてるんだよね。2025/09/20 11:39:3527.名無しさんoSenO>>16マジで切腹させるべき事案だよ2025/09/20 15:25:3428.名無しさんoSenO>>26これがおかしいんだよな2025/09/20 15:26:1429.名無しさんlpIzc>>26非正規はちゃんとやるだろう。生活がかかってるからね。正規の職員の方はいくらミスろうがサボろうが解雇されないからやったのは恐らくそちらではないか?2025/09/21 13:15:5030.名無しさんOW05E公務員にとって重要なのは適切な相手に送ったかではなく送った事実のみ2025/09/21 16:18:0731.名無しさんQ957a>>1これなガチで逃げたいんなら住民票移さないのは鉄則なのよ手作業多いからどこでどう現住所が漏れるかわからんし、相手方もカネ掛けて本気で今の住所探したかったら、探す方法はあるから・・・2025/09/21 16:21:4132.名無しさんQ957a>>24しかし、あまりに情報を絞ると、DVだという事情を知らない他の職員がうっかり情報を漏らすという事態が起こる役所の中で住所情報を利用するセクションってのはあまりに多岐にわたるんで、「この住所情報は特別」という事情を末端まで周知するのが難しい2025/09/21 16:26:2333.名無しさんK69kPこの手のスレのたびに公務員が>>26をかき込む2025/09/21 16:33:3934.名無しさん8qAq9加害者一覧と支援対象者一覧を同じフォルダーに入れてたとかExcelの同じファイル内で、シートだけで分けてたとかだとまあ、ヤラカスわなあ支援対象者ファイルはパスワード掛けて、簡単にはアクセスできないようにしとけ2025/09/21 16:37:5935.名無しさんQ957a>支援措置対象者は4月以降、行政サービスに関わる書類を届けるよう花見川区に依頼。>担当職員は誤って、支援措置対象者が過去に加害者と同居していた住所を宛名ラベルに出力し、現住所を記載した書類を加害者側に送った。記事内容があまりに漠然としてるんで状況が掴みにくいが、住民課とか市民課みたいな住民基本台帳を司るセクションとは別の部署での出来事だと推測して「宛名ラベルに出力し」ということは手作業に近い工程だと推測できる「過去に加害者と同居していた住所」というところで、宛名ラベルのデータベースの住所(と世帯)情報が更新されていなかったことが推測できる最後、「現住所を記載した書類を~」というところで、ここはシステムから打ち出した申請書でも送ってるのか?と推測するんだがむしろ宛名ラベルを使わず、システムから打ち出された申請書を見て封筒の宛名を手書きしてたら、この情報流出は自動的に起こらなかったかもしれないw2025/09/21 16:38:40
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+9311683.12025/10/14 00:45:39
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+268772.42025/10/14 00:47:33
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+321615.62025/10/14 00:37:27
死んだらどうすんの…
気を付けろ
殺されたって事件思い出した
受験勉強も半端にしか出来なかった人の可能性を排除するのは如何なものか
事情が事情だけに集中して作業しろや
何やってんだよ
加害か被害かどうでもいい
一人でアクセス出来んとそれこそ知らんところで加害者に情報流れたりして大変でしょ
役所の職員って最近は非正規のアルバイトが増えてるんだよね。
マジで切腹させるべき事案だよ
これがおかしいんだよな
非正規はちゃんとやるだろう。生活がかかってるからね。
正規の職員の方はいくらミスろうがサボろうが解雇されないからやったのは恐らくそちらではないか?
これな
ガチで逃げたいんなら住民票移さないのは鉄則なのよ
手作業多いからどこでどう現住所が漏れるかわからんし、相手方もカネ掛けて本気で今の住所探したかったら、探す方法はあるから・・・
しかし、あまりに情報を絞ると、DVだという事情を知らない他の職員がうっかり情報を漏らすという事態が起こる
役所の中で住所情報を利用するセクションってのはあまりに多岐にわたるんで、「この住所情報は特別」という事情を末端まで周知するのが難しい
Excelの同じファイル内で、シートだけで分けてたとかだと
まあ、ヤラカスわなあ
支援対象者ファイルはパスワード掛けて、簡単にはアクセスできないようにしとけ
>担当職員は誤って、支援措置対象者が過去に加害者と同居していた住所を宛名ラベルに出力し、現住所を記載した書類を加害者側に送った。
記事内容があまりに漠然としてるんで状況が掴みにくいが、住民課とか市民課みたいな住民基本台帳を司るセクションとは別の部署での出来事だと推測して
「宛名ラベルに出力し」ということは手作業に近い工程だと推測できる
「過去に加害者と同居していた住所」というところで、宛名ラベルのデータベースの住所(と世帯)情報が更新されていなかったことが推測できる
最後、「現住所を記載した書類を~」というところで、ここはシステムから打ち出した申請書でも送ってるのか?と推測するんだが
むしろ宛名ラベルを使わず、システムから打ち出された申請書を見て封筒の宛名を手書きしてたら、この情報流出は自動的に起こらなかったかもしれないw