【便利】PayPay、韓国でも使用できるように 今後使える国を拡大へアーカイブ最終更新 2025/09/17 11:371.ボレロ ★???キャッシュレス決済アプリの「PayPay」が、海外でも使えるようになります。PayPayは日本で「本人確認」を済ませたユーザー向けに「海外支払いモード」の提供を開始すると発表しました。「海外支払いモード」は、旅行などで海外に行った際に現地で日本国内と同様のキャッシュレス決済ができるというもので、まずは今月下旬以降に韓国で対応を始めます。韓国で「Alipay+」などに対応している200万店以上でPayPayを使ったキャッシュレス決済ができ、ポイントも付与されるということです。支払いの際には手数料込みの為替レートや、日本円に換算した金額をアプリ上で確認することができます。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29584547/2025/09/16 19:42:5927すべて|最新の50件2.名無しさんZCPOF今まで使えなかったのかw2025/09/16 19:51:293.名無しさんEGOuE>>1釜山行きの船を片道100円とかにしたらみんな気軽に遊びに行けるんじゃないの2025/09/16 19:57:124.名無しさんEQgHvつかPayPayってなんか利点あんの?クレカ1枚出してタッチ決済でいいじゃん、早いし2025/09/16 20:24:445.名無しさんxucAUPayPay終わったな日本で苦しくなって活路を韓国に求めたか2025/09/16 20:41:336.名無しさん4sMxR韓国はいらんから ロシアと中国と北朝鮮とガザで使えるように2025/09/16 21:40:567.名無しさんCZflzソフトバンクだからとっくに使えるのかと思ってたわ2025/09/16 22:55:258.名無しさんvfI9W>>4加盟店がクレカの場合3%以上の手数料またクレカは1万以上の場合、暗証番号や署名が必要2025/09/16 22:59:499.名無しさんdRS7Jチョッパリのアプリなんか使う訳ねーだろ。2025/09/16 23:02:1510.名無しさんTg6o6>>8イオンでイオンのカード使ったら0%2025/09/16 23:03:0311.名無しさん9BvWTなんで名前をペイペイにしたんだろうな。ぱいぱいの方がよかったのに。2025/09/16 23:09:0012.名無しさん3rALy兄弟決済2025/09/16 23:17:3913.名無しさんEQgHv>>8うん、それでもPayPayよりも早いし楽じゃね2025/09/16 23:27:1414.名無しさんwKpg2>>6あとモンゴル国も2025/09/16 23:55:2815.名無しさん3rALy孫正義は韓国が起源2025/09/16 23:58:0616.名無しさんjDISf落ち目の韓流れ2025/09/17 00:32:4317.名無しさんjDISfPaypayのチョン孫の里帰り2025/09/17 00:33:2718.名無しさんgn4c7>>4ポイントカードやクーポン出すのにスマホ出してたら一緒にスマホで行ったほうが早い2025/09/17 03:46:3319.名無しさんVJGfDどうもシナ風の響きが嫌いだな!2025/09/17 04:36:0520.名無しさんjDISf日本人に皺寄せがくるなぁ使うのを止めるのが吉だ2025/09/17 04:41:4321.名無しさんDY3Ux中国、韓国決済を入れ始めたね。終わりの始まりだよ、いろんなリスク大き過ぎる。中国、韓国のクレジット債務残高不良率急上昇中だぜ、ヤバイんと違う。2025/09/17 05:58:3822.名無しさんwj59Wクレジットカードのタッチ決済があんなに楽だと知らなかった、paypayって最初の還元ボーナスが終わったら必要なかったね2025/09/17 06:03:3423.名無しさんBy2P8韓国人はアホだからpaypay還元サービスを50%とかで始めたら全国民が作るだろうな。2025/09/17 06:21:2424.名無しさんAuRrA>>18クレカタッチもスマホでクレカタッチ2025/09/17 07:04:1225.名無しさんvazuzインドなどタッチ決済よりもQRコード決済が普及している国でPaypayが使えるようになれば便利2025/09/17 07:13:5226.名無しさんOa0STこれ アリババの決済システム経由で世界に展開してるんだよねさすがは孫じじぃ^^2025/09/17 09:15:5327.名無しさんEBK66元々Alipay使えてたんだから遅いくらいだわな。まぁ、韓国なんて行かんけどw2025/09/17 11:37:54
【テレ朝】「(中国の支配下になっても)いいじゃないですか!」中国出身女優 『TVタックル』での発言にスタジオ騒然…SNSも「やばすぎ」と驚愕ニュース速報+22723.62025/10/14 08:09:13
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+3355122025/10/14 07:57:17
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+339409.12025/10/14 07:38:25
PayPayは日本で「本人確認」を済ませたユーザー向けに「海外支払いモード」の提供を開始すると発表しました。
「海外支払いモード」は、旅行などで海外に行った際に現地で日本国内と同様のキャッシュレス決済ができるというもので、まずは今月下旬以降に韓国で対応を始めます。
韓国で「Alipay+」などに対応している200万店以上でPayPayを使ったキャッシュレス決済ができ、ポイントも付与されるということです。
支払いの際には手数料込みの為替レートや、日本円に換算した金額をアプリ上で確認することができます。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29584547/
釜山行きの船を片道100円とかにしたら
みんな気軽に遊びに行けるんじゃないの
日本で苦しくなって活路を韓国に求めたか
加盟店がクレカの場合3%以上の手数料
またクレカは1万以上の場合、暗証番号や署名が必要
イオンでイオンのカード使ったら0%
ぱいぱいの方がよかったのに。
うん、それでもPayPayよりも早いし楽じゃね
あとモンゴル国も
ポイントカードやクーポン出すのにスマホ出してたら一緒にスマホで行ったほうが早い
使うのを止めるのが吉だ
終わりの始まりだよ、いろんなリスク大き過ぎる。
中国、韓国のクレジット債務残高不良率急上昇中だぜ、ヤバイんと違う。
クレカタッチもスマホでクレカタッチ
さすがは孫じじぃ^^