【皇室】悠仁さま「寝ぐせの青年→神々しいプリンス」のギャップ萌えに「ラノベのリアル版」と熱視線アーカイブ最終更新 2025/09/15 00:031.ボレロ ★???「成年式の一連の儀式を終えられ、宮殿から出てくる悠仁さまの写真です。燕尾服をまとい、偶然にも後光がさしているような神々しいお姿はすでに“プリンス”そのもの。普段とあまりに違うお姿に、SNSでは驚きと賞賛の声が相次いでいます」(皇室担当記者、以下同)普段のラフな姿とのギャップがこの熱狂の背景にあるとみられている。「筑波大学で学生生活を送られている悠仁さまは、パーカーにパンツを合わせたようなカジュアルな服装でいることが多いそうです。ときには寝ぐせがついたままの気取らない姿をお見せになることも。そういった姿を見慣れている人たちからは成年式で正装をお召しになっている姿に“普通のクラスメイトがじつは皇族の方だったというラノベのリアル版”みたいだと盛り上がっているのです」ネットでは《普段の馴染みまくりな感じからは想像ができないオーラ》《今どき、こんなベタな展開のドラマや漫画は日本じゃお目にかかれないのに、まさか現実で見られるとは感動》などの声が上がっている。「悠仁さまご自身も中学時代からライトノベルに熱中しており、ご自分のノートに自作のラノベをしたためていたこともあったといいます。まさかご自身が主人公になるとは思ってもいなかったのでは。晴れて成年皇族となられ、今後は悠仁さまの“プリンス”姿を見られる機会も増えていくことでしょう」(前出・皇室担当記者)詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c35ae09223f69ca21cf5116076791ec5c7b78d82025/09/09 19:23:06215すべて|最新の50件2.名無しさんvcFtNオェ2025/09/09 19:23:123.名無しさんmUDGZ一家揃ってみっともないな2025/09/09 19:24:244.名無しさんHxWdY極めて天皇に相応しくい逸材さん2025/09/09 19:25:185.名無しさんsFdYV神々しいンだわ2025/09/09 19:27:516.名無しさんfbnNiこの記事母ちゃんが書かせてんのかな2025/09/09 19:28:027.名無しさんUQ4qSとにかく○NA鑑定を2025/09/09 19:31:558.名無しさん8ZCS3前髪がデバフだった2025/09/09 19:33:339.名無しさん9wCIWこの子が天皇とかなんか嫌だな2025/09/09 19:36:4210.名無しさん6pIGe>ご自分のノートに自作のラノベをしたためていたこともあったといいます。きめえw2025/09/09 19:44:0411.名無しさんljMov誰も言ってないと思うぞ。ネズミ男が何着てもやっぱりネズミ男以外の何者でもない。2025/09/09 19:51:3112.名無しさんQ7lkPプリンセスになりたいだけとちゃうか2025/09/09 20:02:5513.名無しさんUxOze何で皇族は女の子チックな子育てするのかな文学青年みたいなもっと男らしく強い感じに出来ないのか2025/09/09 20:05:2114.名無しさんgB3j9モーニングに勲章つけた礼装の写真、両手をびしっと脇につけないで、握ってた。この一家の人は何か変。変というより薄気味悪い。2025/09/09 20:13:4915.名無しさん2g56ihttps://edition.cnn.com/2025/09/06/asia/japan-monarchy-prince-hisahito-intl-hnkCNNニュース世界最古の君主制の最後の皇帝となるかもしれない日本の「トンボ」王子とは誰でしょうか?2025年9月7日2025/09/09 20:15:5716.名無しさん2g56i悠仁のドアップ画像ひょっとして整形してないかなhttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/c/fc92a_759_380666a6_80447197.jpg神々しい・・w2025/09/09 20:17:1417.名無しさん2g56i神々しいなインチキし放題https://i.imgur.com/2coG1n8.jpgこんなの「国民の総意」無理だろこんなの「国民統合の象徴」無理だろ幼稚園→特別枠で推薦入園小学→エスカレーター中学→筑波附属にヒサ用の推薦制度を作らせたがコムケイ問題の余波でバッシングを恐れてエスカレーター高校→上記のヒサ用制度で推薦入学大学→ヒサ用の筑波(東大)推薦制度を作らせたがバッシングされて筑波に推薦入学「パクリ作文」に誰が書いたか分からん「とんぼパクリ論文」携えて特別制度1号となった御茶ノ水付属幼稚園かなhttps://up.gc-img.net/post_img_web/2022/04/4b14477c38e1d68eb263eb1fe96ce9e1_23842.gifパクリ作文と宮内庁https://i.imgur.com/DP35oaQ.jpghttps://up.gc-img.net/post_img/2019/08/bEPE5LP5eblSFmK_tKMfh_939.jpeghttps://youtu.be/Y0IQEUL0eP0?si=UdHeJhSsXS3a59Eo誰が書いたら知らんが「♂♀間違い」「学名間違い」に「採集地間違い」だらけ【トンボ論文】https://www.kahaku.go.jp/research/publication/zoology/download/49_4/L_BNMNS_49-4_129.pdf-正誤表-https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:56abf75b-5f0b-4f93-b48f-6c61e858c800悠仁の大学生活見させて貰いましょう2025/09/09 20:17:4518.名無しさん2g56i金は使い放題だ所詮、日本国民の税金だ秋篠宮低すでに60億突破https://i.imgur.com/f8jM093.jpegこれに旧宮家復活させたら宮家の建設ラッシュだなhttps://pbs.twimg.com/media/F4IE6A1aUAEeIKV.jpg長女はアメリカに駆け落ち次女は別居、別邸独り占め長男は筑波に仮住居併用神々しい・・一家w2025/09/09 20:18:3319.名無しさん2g56i【エリザベス感動的シーン】https://youtube.com/shorts/ByP7d6cXqZ0?si=2AjhXgpQ9TYdU-R_映画ながらまさに神々しいここから大英帝国が始まる2025/09/09 20:21:0020.名無しさん2IDjd10年後ラノべを読み返してアーッと叫ぶはず2025/09/09 20:22:3421.名無しさん2g56i何故石破降ろしが起こったかw参議院選挙あとに持ち越された事項とは・・【皇位継承問題】(旧宮家含む)【読売新聞提言】https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/【毎日新聞社説】https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000cアンケート結果https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方女性・女系 将来の道閉ざさずにhttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html2025/09/09 20:25:1422.名無しさん2g56i神々しいとは・・これでしょこりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろhttps://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo■愛子様フィーバーhttps://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR■万博2025日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いwやはり本家の跡取りは頼もしいね次代の久々の【女帝】復活だな麻生、おとなしく隠居しなさい迷惑だ2025/09/09 20:26:3623.名無しさんNYQ8b下級民は黙ってろアホ2025/09/09 20:26:5024.名無しさんl9v0E圭殿下「俺の弟なんだわ。こいつ言うこと聞くんだわ。」2025/09/09 20:26:5825.名無しさんhdVFxまぁイケメンではあるな、ブサイクではない2025/09/09 20:29:0426.名無しさんftQVlこいつが何様なのか知りたい2025/09/09 20:29:4627.名無しさんUDmji数年に渡り秋篠宮家や皇室に対し虚偽の書き込みや誹謗中傷を繰り返していたとして千葉県に住む無職木下雄一郎容疑者(44)を逮捕しました調べに対し「愛子様を天皇にしたかった」などと供述していますそんなニュース出そう2025/09/09 20:32:5328.名無しさんPCIKL中学生に見えるんだが2025/09/09 20:33:1929.名無しさんD39te朝鮮左翼が顔真っ赤2025/09/09 20:37:5730.名無しさん2g56iまかりならん男系主義者麻生曰く「旧宮家復活棚上げまかりならん」麻生て何様のつもりよ麻生https://www.47news.jp/12681390.html日本会議https://www.47news.jp/12679649.html2025/09/09 20:40:3031.名無しさんQchuhお育ち良い家庭の子だからタクボるとか変な言葉使わんよね2025/09/09 20:40:4732.名無しさんjMAiCこのクソガキ誰?全く知らない2025/09/09 20:42:5033.名無しさん09ZjVラノベかコスプレでコミケ出てみたらどうだ2025/09/09 21:06:4934.名無しさんc6lZBうそくさ2025/09/09 21:10:1435.名無しさんDxBAgお姉ちゃんのパンツ下さい2025/09/09 21:15:2836.名無しさんPXUZz>>14指先が緊張で震えていたんじゃね2025/09/09 21:21:3037.名無しさんT79gMラノベタイトル:陰キャが転生したら皇族パワーで陽キャになった件2025/09/09 21:25:0938.名無しさんEAjt4ご両親はともかくご本人は健やかにお育ちで将来の自覚もお持ちなら素晴らしい日本は当分安泰万歳2025/09/09 21:25:2939.名無しさんsAbqR気色悪2025/09/09 21:46:5140.名無しさんFffmsそんなに人気あるなら見に行ってやれよw2025/09/09 21:48:5441.名無しさんsAbqR合成写真だらけよな2025/09/09 21:50:5342.名無しさんxc98N庶民が皇族のコスプレをしているようにしか見えん皇族オーラ全くない2025/09/09 22:11:1143.名無しさんMPq0Dメットかぶってんの?2025/09/09 22:39:2744.名無しさんQ8zF0「あんた達、いい加減に目覚めなさい」https://youtu.be/u5mKa64zos42025/09/09 22:41:1645.名無しさんnnRP7好きになれない2025/09/09 23:30:3746.名無しさんLbxKw>>1いつもと同じでボンヤリした顔してるやんどこにギャップがあるのかわからん2025/09/09 23:38:5047.名無しさんnnRP7小室に騙されそうで心配2025/09/09 23:42:5548.名無しさんijyfz無理やりすぎて気持ち悪い2025/09/09 23:52:1149.名無しさんsFdYV寝ぐせのプリンスなンだわ2025/09/09 23:53:0450.名無しさんGe0bUこういう記事出るから不快になる2025/09/09 23:57:2751.名無しさん0dto6666氏ねアホ2025/09/10 00:02:4252.名無しさんd3dGW通学費用は(・∀・っ/凵⌒☆チンチン2025/09/10 00:09:2353.名無しさんGq06X小室悠仁2025/09/10 00:17:4954.名無しさん6sLSmアレの顔ですわ2025/09/10 00:46:4555.名無しさんLH7qW眞子をマンコ呼ばわりしてはしゃぐ知恵遅れ2025/09/10 01:07:0356.名無しさんUK0wEトランプさんちのバロンくんと英語で対談をぜひ!2025/09/10 02:24:5657.名無しさんyklOs>>15明らかに全世界の笑いを取ろうとしてるCNNとAP通信2025/09/10 02:29:5558.名無しさんHq5hP流石に虫取り少年持ち上げすぎ2025/09/10 02:56:3759.名無しさんtqfJ1明治日本の基礎を作った大久保利通が「高貴気品を持たせるには立派な馬車と従者を付ければ良い」的なこと言ってたべ2025/09/10 03:24:2560.名無しさんToz7X>>59いや間違いないわw2025/09/10 03:26:4661.名無しさんGwTsKウシジマ君に出てたキャラに似てないか?2025/09/10 04:04:3362.名無しlsiDV儀式に出るのは本物の方2025/09/10 04:27:3263.名無しさんgTvZ8いつもは寝癖で自転車立ちこぎしてる悠仁様が・・・アヒィィィィィィン!(ジュンジュワァァァァァ・・・こんな感じか2025/09/10 05:08:3264.名無しさんRag8L縄文人を全く感じさせない2025/09/10 05:13:2365.名無しさんRag8L小室に全部もっていかれなくてほっとした2025/09/10 05:19:2266.名無しさんwC9qp>>64縄文人なら北海道に追われてアイヌになったよ2025/09/10 05:30:5767.名無しさんRag8L小室の母親の姿が見えなかった2025/09/10 05:41:2768.名無しさんgyDpq皇室担当記者が「神々しい」とか言っていいのか?歴史を知らないのか?2025/09/10 05:56:2769.名無しさんm51Wq天皇陛下の子供が継ぐのが一番いい今こそ女性を天皇にするべきだ2025/09/10 06:19:0970.名無しさんLASN6ホントに迷惑な一家迷惑なガキだ2025/09/10 06:36:4071.名無しさんlqxJEどんなラノベ書いてんだよ「転生したら皇族だった件」とかかな2025/09/10 06:51:1572.名無しさんLASN6この一家云々と言うより取り巻きの問題かな男系利権のおもちゃ貫録も何もないやんhttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/a343f2e81d/hd640/AS20250906002549.jpg没落日本の象徴「トンボ」王子ホントにこの子は誰でしょうか2025/09/10 06:58:1773.名無しさんP7f63愛子も悠仁も皇族の諍いのおもちゃにされて可哀想だな武力で国家転覆を謀って良いレベル2025/09/10 07:01:5574.名無しさんDPVJCルッキズム反対を叫んでる奴らはこういう記事に噛みつかないの?2025/09/10 07:16:1375.名無しさんFXOpj寝グソの王子2025/09/10 07:35:3876.名無しさん6AfGt愛子様は24歳なんであと5~6年で結婚して民間人なる。悠仁歳だけが最後の皇位継承者となる。継体天皇の様に遠縁を遡る事が無いようにしたいね。悠仁歳にどうぞ男児が複数授かるように願う。2025/09/10 08:15:1777.名無しさんVhkRVなんか歌舞伎役者みたいな顔つきになられましたね2025/09/10 08:16:5278.名無しさんMYz3H最近悠仁様を持ち上げる記事が出る一方で、また敬宮様を貶める話がちらほら出だしてる2025/09/10 08:32:0679.名無しさんLnMIj中国の王朝のドラマだと、大体暗君と言われる天皇がいて、それを上手く使う奸臣が出てくる。そうならない事を祈る2025/09/10 08:33:5880.名無しさん7sgxa皇室叩きに必死なのいるけど、日共の工作員なんかね皇室叩きより、日共のシンパが高齢でいなくなるというのにw2025/09/10 09:06:0781.名無しさんLASN6男系にこだわる限り悠坊で終わりでしょ竹田と麻生は皇室潰す気じゃないの竹田は宮家追い出された家系麻生は妹送りこんだが娘ばかり男系こだわりは個人的な恨みか旧宮家復活で利権の囲い込みか2025/09/10 09:07:4982.名無しさんG0Bcx意外と体はがっしりしてるな2025/09/10 09:11:4783.名無しさんLASN6男系支持の爺婆いなくなりゃそして父ちゃん母ちゃんいなくなりゃ悠坊、一人ぼっちじゃん男児産む事を国家から強いられるなんて誰もヨメに来ないよそれがわかっているから「旧宮家復活」にこだわるんだろ2025/09/10 09:16:0984.名無しさんUEkLP目が吊り上がってるのがあの民族を思い起こさせる2025/09/10 09:17:2185.名無しさんEBQFZそれでも情けなくも政治がいよいよ荒廃し成り立たなくなってきたら皇族が出てこざるを得ないその時は近い2025/09/10 09:19:2586.名無しさんCp46N女性を認めると女系を認める流れになって、そうするとどうせ今度は天皇制廃止論の流れになるだけだよだから男系維持して繋がらなくなったら皇室はそのまま断絶していいよ差別の象徴でしかないんだから、時代にそぐわない云々言いだしたら存在が悪なんだから2025/09/10 09:20:3787.名無しさんRisuE女系になるなら天皇制廃止で良いな。英国王室の権威は各国の王室同士の婚姻という事で保っている(それとて権威としては激弱だが)。もし日本で女系天皇を認めたら、一般男性の子供が天皇になるという事で、権威の拠り所、後ろ盾を失う。女系天皇を母に持つ次期天皇は母方を辿ると当然一般女性だし、父方を辿っても当然一般男性ということになる。2025/09/10 09:30:3988.名無しさんLASN6>>86>>87男系主義者の考えの典型か竹田の「味噌汁にうんこ」論日本国民のたいはんはそんな事思って無いだろ2025/09/10 09:37:2289.名無しさんLASN6招待したけど辞退紀子さま、小室圭・眞子夫妻に送った悠仁さまの『成年式招待状』に秘めた“複雑胸中”「和解の道を残せるように」週刊女性PRIME https://www.jprime.jp/articles/-/382362025/09/10 09:39:1590.名無しさんLASN6読売新聞が「女系天皇」を提言して話題になっているので、2019年5月5日の記事を修正して再掲します。https://x.com/Yomiur.../1922751061934154207■「男系男子」は明治時代に井上毅が創作した皇室典範に定める「男系男子」の皇位継承者は3人になり、「皇室の危機」が論じられている。普通に考えれば皇室典範を改正して愛子様が継承すればいいのだが、それに反対する人々がいる。その顔ぶれは、かつて「生前退位」に反対した人々と重なっている。歴史的には、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで10代8人の女帝がいる。それが「男系の中継ぎだ」というのは苦しまぎれの理屈で、そんな文書は残っていない。日本の天皇には中世以降は実権がなくなったので、血統には意味がなかった。平安時代には天皇は藤原家に婿入りし、実質的に女系で相続された。明治時代まで皇位継承には明文の定めがなかった。男系男子を定めたのは、明治22年に皇室典範を書いた井上毅である。「皇統譜」では例外なく男系で継承したことになっているが、これは宮内省が1925年に歴史を遡及してつくった系図である。多くの天皇の謚(おくりな)はこのときつけられた。■天皇家が続いたのは男系にこだわらなかったから天皇家がこれほど長く続いたのは、多くの側室の産んだ子から男子を選んだためで、歴史上の天皇は(3人を除いて)すべて側室の子である。読売も指摘するように、側室がなくなると男系は維持できない。側室がいても、男子が産まれない場合もある。そういうときは、後宮に出入りした他の家系の男性が側室に子供を産ませたこともあったと思われる。中国の後宮には(◯器を切断された)宦官しか入れなかったが、日本の後宮は出入り自由で、側室を監視する宦官がいなかったので、現実にはDNAが天皇家ではない天皇がかなりいたと思われる。男系男子を正当化する議論として「男系男子は権威と権力を分ける日本独特のシステムだから、足利尊氏も織田信長も天皇になれなかった」というのは誤りである。男系男子は権威と権力を一体化する中国から輸入したものだ。日本の特徴は、天皇の権威と将軍の権力の分離である。天皇が武力をもったのは天武天皇までで、それ以降は形骸化した。足利尊氏も織田信長も天皇を廃位して自分がなろうと思えばなれたが、ならなかった。天皇は実権のない飾りだから、なる必要がなかったのだ。天皇を男系男子と定める皇室典範は明治憲法と一体で制定され、天皇を権威と権力の一体化した主権者とするもので、古代とはまったく違う近代的な絶対王制とするものだった。だが実権は薩長の藩閥政府にあったので意思決定は混乱し、天皇を政治利用する人々が日本を破滅に導いた。■「男系の皇統」は井上毅の創作したフィクション古代の王権は双系(男系・女系の混在)だった。それはアマテラスをみれば明らかだ。男系が伝統だったら、女神を祖先に設定することはありえない。しかし『日本書紀』は邪馬台国や卑弥呼にはふれず、崇神天皇(ハツクニシラススメラミコト=神武天皇)を始祖とする系図を書いている。天皇家の系図がたどれるのは継体からだが、『日本書紀』は継体を垂仁天皇の女系の8世の子孫とし、持統天皇の女系の孫が文武天皇、元明天皇の女系の娘が元正天皇、元正天皇の女系の甥が聖武天皇と書いている。このように女帝は中継ぎではなく、持統の時代までは女系(あるいは双系)で継承するのが本筋だった。ところが『日本書紀』は過去のオオキミにすべて「**天皇」という謚をつけ、あたかも男系で継承したかのように系図を書き換えた。継体は応神の5世の孫とも書かれ、実際には血縁がない別の王家だったと思われる。このころはまだ複数の王家が併存していたが、平城京に遷都して持統の孫の文武天皇が即位すると、藤原不比等は娘をその妻とし、その子が聖武天皇となった。彼は不比等の家で育てられ、藤原氏の娘を妻にした。こうして代々の天皇は藤原家の「入り婿」のような状態になり、その意思決定は藤原氏がおこなった。(以下ソース)2025/09/10 09:43:4991.名無しさんryLtxパンスト顔だとおもう。2025/09/10 09:48:1492.名無しさんi05br>>1こんな見え透いたお世辞を言わなきゃならん仕事なのかw悠仁は稲中卓球部にしか見えないが2025/09/10 09:59:5693.名無しさん416f2言ってるやつ絶対ババアやろ2025/09/10 10:16:0994.名無しさんgTvZ8>>87エリザベス女王と国民との触れ合いみたいな動画見たんだがエリザベス女王と順番に握手する時に腰に手を当てていたり、ポケットに手を突っ込んでる奴もいて威厳もへったくれも無かった親しみやすいと言えばそうだが、コレジャナイ感もハンパなかったドゥテルテは習近平と会談した時にポケットに手を突っ込んでいたりガム噛んでたり近日中にある日本訪問をふまえて「コイツやばいんじゃないの?」とも言われていたが上皇の前ではガッチガチで猫を被ってるようだったこれが2000年の歴史よと思った2025/09/10 10:20:4795.名無しさんdhLAnチー感が否めない2025/09/10 10:32:0196.名無しさんLASN6https://youtu.be/5p56YyEzhJs?si=1kGPmlET-nslyXuQエリザベス女王2025/09/10 10:32:4497.名無しさんLASN6映画【エリザベス感動的シーン】https://youtube.com/shorts/ByP7d6cXqZ0?si=2AjhXgpQ9TYdU-R_2025/09/10 10:34:4598.名無しさんsoaYl>>94パディントンとの共演動画とか敬意の欠片も無いよな。ハンドバッグから食パン取り出す映像とか寒気がしたよ。よくこんな事できるなと。日本では天皇陛下にあんな無礼な事絶対させない。女王の顔に吹き出し付けたマグカップとか販売されてたり、英国王室の権威は地に落ちた。これが血の説得力を失った国家元首の末路なんだと思う。2025/09/10 10:34:5199.名無しさんLASN6みんながイジメるhttps://youtu.be/ivNIWyQVSAM?si=MP3FeJ-earH9cEBR情け無い皇位継承第一位2025/09/10 10:40:30100.名無しさんtSyIe欧州王室いったら、これから、女王が大勢いて、浮き上がりそう2025/09/10 10:44:57101.名無しさんbTq4u天皇陛下を侮辱する記事書くと、その新聞社や出版社の記者は有志に天誅される訳だが、英国王室が馬鹿に非難されても何も事は起きないよな。2025/09/10 11:56:05102.名無しさん7nTE5話題になってるだけいいと思うわ2025/09/10 12:15:36103.名無しさんv3BWR気持ち悪っ2025/09/10 12:35:24104.名無しさんQaIjZ>>16実に半島っぽい2025/09/10 15:16:04105.名無しさん82Y7W小室の義弟2025/09/10 15:39:37106.名無しさんCkiNYこの朝鮮人を朝鮮半島に強制送還しろ2025/09/10 16:52:26107.名無しさん6o2u6敬宮愛子さまが神々しすぎて偽物なのがバレバレw2025/09/10 17:35:19108.名無しさん5272v>>107言えてる安西父子はハリボテ裸の王様2025/09/10 18:00:15109.名無しさんeRxiP安西父子とも、まったく帝王学を学んだことさえない湯水のように血税使わせ放題でむりやり天皇にしたいらしい男子利権派2025/09/10 18:00:30110.名無しさんnxcGC>>9今までの天皇も顔写真が残ってないだけでチー牛系は多数いたに違いない2025/09/10 18:04:22111.名無しさんnxcGC>>13それが元々の天皇家明治天皇も即位当初は文学青年だったのを欧米の君主スタイルに無理やり改造して髭も伸ばさせたのが伊藤博文のしわざ2025/09/10 18:06:27112.名無しさんZMkUx悠仁くんは、幼少から耳にイヤホンみたいなものをつけている写真が話題になってたよ聴覚が不安定みたいだね、複数の声がするとうまく聞き取れないという2025/09/10 18:06:45113.名無しさんjhOQt悠仁くんは細い吊り目に高い頬骨という完全な半島顔だから、統一教会文鮮明一族の遺伝子で作った可能性もあるもんな美智子さんが安倍晋三祖父の岸信介の紹介で統一教会と交流していたのは周知の事実安倍氏の祖父・岸信介氏が“仲介役”に!統一教会が上皇ご夫妻に接近した51年前の現場写真https://jisin.jp/koushitsu/2132089/2025/09/10 18:07:53114.名無しさんjxuhR>>112最近も耳からマスクの紐がピアスみたいに通されてる写真が話題に再建形成術で人工耳を装着している説がある2025/09/10 18:09:14115.名無しさんIOGpA安西父子とも、まったく帝王学を学んだことさえない湯水のように血税使わせ放題でむりやり天皇にしたいらしい男子利権派2025/09/10 18:12:03116.名無しさん7OAvP愛子様は天皇になる予定が無いので帝王学など学んでいない。一方天皇になる予定の悠仁様は当然帝王学を学ぶ事になるだろう。2025/09/10 18:44:31117.名無しさんk2SNO>>116, >>1愛子さまは幼少から天皇になるべく父親の背中を見たり海外王侯貴族や国賓との交流で帝王学をマスターされた今上陛下「どんな運命に決まってもいかようにも対応できるよう愛子を育てました」安西秋篠宮「(悠仁くんは帝王学を学んでいるかとの記者からの質問に)好きな事をさせてあげたい」2025/09/10 18:55:40118.名無しさんk2SNO>>116帝王学は大人になってから勉強して身につくものではないよ赤子の頃からずっと、天皇である親から学ぶもの2025/09/10 18:58:09119.名無しさんk2SNO日本国憲法で天皇は世襲つまり愛子様以外に継ぐ資格はない2025/09/10 19:00:47120.名無しさん7OAvP>>117妄想乙2025/09/10 19:03:01121.名無しさんs7yld愛子さまは幼少から天皇になるべく父親の背中を見たり海外王侯貴族や国賓との交流で帝王学をマスターされた今上陛下「どんな運命に決まってもいかようにも対応できるよう愛子を育てました」安西秋篠宮「(悠仁くんは帝王学を学んでいるかとの記者からの質問に)好きな事をさせてあげたい」もし秋篠宮や悠仁くんが天皇になれば、帝王学を学んだことがない天皇が誕生する日本国憲法で天皇は世襲つまり愛子様以外に継ぐ資格はない2025/09/10 19:08:30122.名無しさんs7yld>>120報道されてるやんけ2025/09/10 19:09:20123.名無しさん7OAvP>>122いつ?どんな内容?2025/09/10 19:10:00124.名無しさんV6U9c>>123記者会見で上の内容2025/09/10 19:17:23125.名無しさんohOhiネトウヨ「帝王学なんかどうでもいい、男性でありさえすれば、一晩勉強すれば十分」帝王学なければフランス革命ギロチンになっても知らんぞ2025/09/10 19:17:36126.名無しさん7OAvP>>124だからいつ、どんな内容?2025/09/10 19:18:28127.名無しさんohOhi>>126上の内容2025/09/10 19:18:53128.名無しさんxHzMr馬子は小室とニューヨークにとんずら鹿子は別邸で別居こちらは誰も貰ってくれないそしてあの親父にキコ悠仁にヨメがくる筈ないでしょ男系利権にこだわる限り終わりになる2025/09/10 19:19:54129.名無しさんDz7un昭和天皇は大正天皇から帝王学など学んでいない。皇室の習わしで、ほぼ別居してたからな。昭和天皇に国事を教えるのは、杉浦重剛や東郷平八郎だったと言われている。2025/09/10 19:24:05130.名無しさんDz7un>>127どこにも帝王学を教えてると書いてないぞ。2025/09/10 19:24:59131.名無しさんohOhi>>126天皇陛下が、浩宮殿下と呼ばれていた中学、高校時代から学んでおられた「象徴学」が、秋篠宮家の「教育方針」としてしっかり打ち立てられているという事実も、伝わってきません。 これはおそらく、秋篠宮殿下が無責任であるとか、教育に熱心でないということではないでしょう。そうではなく、次代の天皇に最もふさわしいのは直系の皇女でいらっしゃる敬宮殿下であると、正しく理解しておられるからではありませんか。「皇位継承者」としての学びにおいて、天皇陛下のおそばで暮らし、その感化を受ける以上の教育はないことを、秋篠宮殿下こそ最も深く知っておられるのではないでしょうか。 秋篠宮家の教育方針において「象徴学」が自覚的に採用されてこなかった事実は、先頃(令和6年=2024=9月6日)発表された悠仁殿下のご成年に際しての「ご感想」にストレートに反映していると言えるでしょう。そこには、「天皇「皇室」「皇族」「国民」という言葉がいっさい出てきていませんでした。このように見てくると、政府、国会が「天皇陛下→秋篠宮殿下→悠仁殿下」という今の欠陥ルール(編集部注/現在の皇位継承ルールでは、皇位継承は天皇の血を引く男子に限られる。筆者はこれについて欠陥であると批判している)のもとでの皇位継承順序を固定化し、それを自明視・絶対視しているように見えることは、秋篠宮家の皆さまにとって迷惑このうえないことなのではないでしょうか。 この順序は、令和で唯一の皇女でいらっしゃる直系の敬宮殿下を、ただ「女性だから」というだけの理由で皇位継承ラインからあらかじめ排除する、というアナクロニズムなルールを前提としています。そもそも秋篠宮家は、現代における普遍的な価値観というべき「ジェンダー平等」について、深い理解を持っておられます。生物的な性別とは区別される、文化的、社会的に形づくられた性差=ジェンダーを根拠とした不当な差別は撤廃されるべきだ、という理念です。 ところが、今の皇位継承順序を規定しているのは、敬宮殿下が「女性だから」というだけの理由で皇位継承資格を否定する、まさにジェンダー平等の“対極”にあるルールです。 秋篠宮家がジェンダー平等を重んじようとされていることは、さまざまな事実から知ることができます。 よく知られているのは、佳子内親王殿下がガールスカウトの行事に毎年、ご臨席になり、挨拶をされてることでしょう。令和5年(2023)10月22日に行われた「ガールズメッセ2023」でも、次のようなメッセージを発信されていました。「今後、ジェンダー平等が達成されて、誰もが安心して暮らせる社会になることを、誰もがより幅広い選択肢を持てる社会になることを、そしてこれらが当たりまえの社会になることを心から願っております」 ジェンダー平等という価値観を前面に打ち出されたメッセージです。2025/09/10 19:25:17132.名無しさんohOhi>>130なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】https://diamond.jp/articles/-/363194?page=42025/09/10 19:25:46133.名無しさんohOhi>>130帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差https://president.jp/articles/-/86167?page=12025/09/10 19:26:25134.名無しさんohOhi>>130「“帝王修行”ともいうべきもの」愛子さま 皇族数問題に揺れるなか宮内庁関係者を驚かせた“覚醒”https://jisin.jp/koushitsu/2379559/2/2025/09/10 19:27:34135.名無しさんjEgx5>>19野原で求婚かよ。和歌の交換もなしにいきなりヤラセロ・・イギリス土人らしいな2025/09/10 19:27:44136.名無しさんDz7un>>128皇太子が天皇と一緒に暮らして帝王学を学ぶなんて歴史は存在しない。2025/09/10 19:27:49137.名無しさんDz7un>>134女性自身の妄想記事だな。2025/09/10 19:29:10138.名無しさんohOhi>>129なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】https://diamond.jp/articles/-/363194?page=4帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差https://president.jp/articles/-/86167?page=1「“帝王修行”ともいうべきもの」愛子さま 皇族数問題に揺れるなか宮内庁関係者を驚かせた“覚醒”https://jisin.jp/koushitsu/2379559/2/2025/09/10 19:29:38139.名無しさんjEgx5>>133帝王じゃないだろ憲法を読めいまは国民の象徴だ2025/09/10 19:29:51140.名無しさんohOhi>>136始まったんだよ2025/09/10 19:30:01141.名無しさんohOhi>>137おまえの妄想だな2025/09/10 19:30:13142.名無しさんohOhi>>139だから象徴学と書いてあるだろ天皇陛下が、浩宮殿下と呼ばれていた中学、高校時代から学んでおられた「象徴学」が、秋篠宮家の「教育方針」としてしっかり打ち立てられているという事実も、伝わってきません。 これはおそらく、秋篠宮殿下が無責任であるとか、教育に熱心でないということではないでしょう。そうではなく、次代の天皇に最もふさわしいのは直系の皇女でいらっしゃる敬宮殿下であると、正しく理解しておられるからではありませんか。「皇位継承者」としての学びにおいて、天皇陛下のおそばで暮らし、その感化を受ける以上の教育はないことを、秋篠宮殿下こそ最も深く知っておられるのではないでしょうか。 秋篠宮家の教育方針において「象徴学」が自覚的に採用されてこなかった事実は、先頃(令和6年=2024=9月6日)発表された悠仁殿下のご成年に際しての「ご感想」にストレートに反映していると言えるでしょう。そこには、「天皇「皇室」「皇族」「国民」という言葉がいっさい出てきていませんでした。このように見てくると、政府、国会が「天皇陛下→秋篠宮殿下→悠仁殿下」という今の欠陥ルール(編集部注/現在の皇位継承ルールでは、皇位継承は天皇の血を引く男子に限られる。筆者はこれについて欠陥であると批判している)のもとでの皇位継承順序を固定化し、それを自明視・絶対視しているように見えることは、秋篠宮家の皆さまにとって迷惑このうえないことなのではないでしょうか。 この順序は、令和で唯一の皇女でいらっしゃる直系の敬宮殿下を、ただ「女性だから」というだけの理由で皇位継承ラインからあらかじめ排除する、というアナクロニズムなルールを前提としています。そもそも秋篠宮家は、現代における普遍的な価値観というべき「ジェンダー平等」について、深い理解を持っておられます。生物的な性別とは区別される、文化的、社会的に形づくられた性差=ジェンダーを根拠とした不当な差別は撤廃されるべきだ、という理念です。 ところが、今の皇位継承順序を規定しているのは、敬宮殿下が「女性だから」というだけの理由で皇位継承資格を否定する、まさにジェンダー平等の“対極”にあるルールです。 秋篠宮家がジェンダー平等を重んじようとされていることは、さまざまな事実から知ることができます。 よく知られているのは、佳子内親王殿下がガールスカウトの行事に毎年、ご臨席になり、挨拶をされてることでしょう。令和5年(2023)10月22日に行われた「ガールズメッセ2023」でも、次のようなメッセージを発信されていました。「今後、ジェンダー平等が達成されて、誰もが安心して暮らせる社会になることを、誰もがより幅広い選択肢を持てる社会になることを、そしてこれらが当たりまえの社会になることを心から願っております」 ジェンダー平等という価値観を前面に打ち出されたメッセージです。2025/09/10 19:31:33143.名無しさんohOhi>>136今上陛下が一緒に暮らして学んだぞ2025/09/10 19:32:15144.名無しさんohOhiネトウヨさえも悠仁くんは今上陛下に養子に入り同居して帝王学を学ぶべきと言ってた2025/09/10 19:33:08145.名無しさんDz7un>>141歴史の事実だ。天皇は皇太子に国事行為の事など茶の間で教えない。教育係の仕事だ。一緒に暮らしてないからな。一般家庭と勘違いして妄想をかき立ててるだけを女性自身の記者もな。2025/09/10 19:34:49146.名無しさんohOhi>>136ちなみに秋篠宮や悠仁くんは天皇学を学んでいない2025/09/10 19:35:11147.名無しさんxHzMr>>135アホか世界史知らんな大英帝国との結婚だ2025/09/10 19:36:24148.名無しさんDz7un>>146教育係に教わる。今までの歴史の通りな。2025/09/10 19:36:32149.名無しさんDz7un>>138有象無象の週刊誌の記事に何の意味があるんだ?2025/09/10 19:38:08150.名無しさんukKIVネトウヨは勝手に悠仁くんを天皇扱いしてるが悠仁くんは内廷皇族ではなく、傍系の一宮家にすぎない、つまり世襲にて継承するという日本国憲法の規定から外れている2025/09/10 19:39:06151.名無しさんbMdcc>>148教わっていない2025/09/10 19:39:38152.名無しさんbMdcc>>145おまえの妄想だな悠仁くんによれば上皇との立ち話で帝王学を学んだと言ってるぞ2025/09/10 19:40:38153.名無しさんDz7un>>150もう皇位継承順位も公式に出てる。これは妄想ではなく宮内庁公認だ。第一位が秋篠宮様で第二位が悠仁様だ。2025/09/10 19:40:53154.名無しさんDz7un共産党員「帝王学は茶の間で教える!」←アホかと。2025/09/10 19:43:04155.名無しさんbMdcc>>153皇位継承順位は女性差別主義自民党が勝手に決めさせたもの自民党は消滅するから組み直しだ2025/09/10 19:43:16156.名無しさんxHzMr>>153勝手につくるな公式には一度も出ていない2025/09/10 19:43:48157.名無しさんbMdcc>>154ソースは?悠仁くんが「上皇との立ち話で帝王学を学びました」と会見で言ったのは吹いたぞ2025/09/10 19:44:12158.名無しさんDz7un>>155現実と向き合うの辛いよな。まぁいつの時代もアカはそういう運命だ。2025/09/10 19:45:09159.名無しさんYhIa2>>157.今までの天皇と皇太子は別居が当たり前だったから。茶の間で教えるなんて歴史は存在しない。2025/09/10 19:48:12160.名無しさんyRonS顔だけ見たら歴代天皇並みの風格があって草もう悠仁天皇でいいよ2025/09/10 19:49:06161.名無しさんxHzMr最終、旧宮家の御曹司と愛子との結婚で収まるんじゃないかなそれしか皇室を残す道はない既に関係者は裏で動いているでしょ2025/09/10 20:37:58162.名無しさんdcK7O>>161だと良いけどありゃ下手すりゃ生涯独身だよ親離れ子離れできてないし、ご静養厨になってる2025/09/10 22:14:16163.名無しさんEGkDJ>>159悠仁くんが「上皇との立ち話で帝王学を学びました」と会見で言ったのは吹いたぞ立ち話で教えるなんて歴史は存在しないしない。有名君に帝王学を教えてる人はいない2025/09/10 22:28:13164.名無しさんqdg1M>>162悠仁くんがな2025/09/10 22:28:49165.名無しさんWURbB顔だけ見たら歴代天皇並みの風格があって草もう愛子天皇でいいよ2025/09/10 22:29:23166.名無しさん0711X>>158現実と向き合うの辛いよな、壺トランプにも裏切られて韓国人大量逮捕だしな、まぁいつの時代も壺ウヨはそういう運命だ2025/09/10 22:30:28167.名無しさんnWuhvと言うか一言で言うと、育ちが悪い皇族なのにな2025/09/10 22:34:38168.名無しさんRcZT0愛子さまフィーバーhttps://youtu.be/i8iz3l2K3j8?si=F50K1ZbfSbfkERVKhttps://youtu.be/783uDAoUEiA?si=9wLHJQ7kNgjy9Va4https://youtu.be/nCQKGI-cTlg?si=-qe89R6VG_kKq2Rwhttps://youtu.be/gi-hrGQtgLY?si=lNeJWhthyxGU7ENLhttps://youtu.be/qDclvNjDyeI?si=v587KCirw18_5eWH2025/09/10 22:47:32169.名無しさんRcZT0中国(日本電子台)https://youtu.be/zVvk_TnF0M4?si=QESDw07_cyGo7we9愛子さまフィーバー2025/09/10 22:50:17170.名無しさん8iWaJ俺たちの愛子陛下❤️2025/09/10 23:05:24171.名無しさんfcpChネトウヨ「帝王学なんかどうでもいい、男性でありさえすれば、悠仁くんが一晩勉強すれば十分」帝王学なければ贅沢三昧したルイ王朝みたいにフランス革命ギロチンになっても知らんぞ2025/09/10 23:16:40172.名無しさんyadhE不慮の事故もあるのに、たった1人に帝王学を教える訳無いだろ・・2025/09/10 23:18:17173.名無しさんphWrQ>>172ネトウヨ「帝王学なんかどうでもいい、男性でありさえすれば、悠仁くんが一晩勉強すれば十分」帝王学なければ贅沢三昧したルイ王朝みたいにフランス革命ギロチンになっても知らんぞ帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差https://president.jp/articles/-/86167?page=12025/09/10 23:24:38174.名無しさんphWrQ日本国憲法で天皇は「世襲」世襲に該当するお子様は愛子さまだけつまり愛子様以外に天皇を継ぐ資格はない悠仁くんに帝王学を教えてない現実を見れば悠仁くんが天皇を継ぐ気がないことは明らかネトウヨ「帝王学なんかどうでもいい、男性でありさえすれば、悠仁くんが一晩勉強すれば十分」帝王学なければ贅沢三昧したルイ王朝みたいにフランス革命ギロチンになっても知らんぞ帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差https://president.jp/articles/-/86167?page=12025/09/10 23:26:22175.名無しさんDHbmCさては策士だなw2025/09/10 23:50:38176.名無しさんRcZT0日本国憲法じゃ(第一条)天皇この地位は日本国民の総意に基づくだからな■日本国憲法前文https://www.vidro.gr.jp/kenpou-zenbun/■天皇の地位https://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido01.html男系利権主義者て日本国憲法理解していない集まり2025/09/10 23:55:21177.名無しさんWf5ha完全に茶化されとるhttps://edition.cnn.com/2025/09/06/asia/japan-monarchy-prince-hisahito-intl-hnkCNNニュース世界最古の君主制の最後の皇帝となるかもしれない日本の「トンボ」王子とは誰でしょうか?2025年9月7日2025/09/11 01:11:53178.名無しさんWf5ha悠仁さま、成年皇族に 40年ぶりの「成年式」https://talk.jp/boards/newsplus/17572390782025/09/11 01:19:17179.名無しさんObhXP女性差別の男性様特権を血税で2025/09/11 01:22:30180.名無しさんObhXP>>1嬉しそうに税金使って女性差別してんじゃねーよクズ2025/09/11 01:24:43181.名無しさんObhXP女性から巻き上げた税金使って女性差別するクソ制度2025/09/11 01:27:13182.名無しさんguImd通学費用は(・∀・っ/凵⌒☆チンチン2025/09/11 01:43:10183.名無しさんZg0Im>>1悠仁くんは内廷皇族じゃなく傍系宮家の一つに過ぎないから宮殿で祝賀できなかったね笑宮殿を使えるお子様は内廷皇族の愛子さまだけ2025/09/11 03:21:18184.名無しさんhXSH8>>1愛子天皇が誕生すれば・国連が支持・社民が支持・維新が火病・N国が火病・血税大幅節約 ←😊・女性差別撤廃・自民党が火病・参政党が火病・日本国民が歓喜・立憲民主が支持・日本共産が支持・統一教会が火病・日本保守が火病・国民民主が火病・世界が日本を尊敬 ←😊・れいわ新撰組が支持・世界の王侯貴族が歓喜・女性天皇、女系天皇の伝統復活・憲法違反の側室制度を復活させずにすむ・日経平均爆上がり+時給爆上がりで出産ブーム ←😊・世界ビリ級だった日本の男女平等指数ランキングが大幅に向上つまり良いことしかない2025/09/11 03:25:37185.名無しさんhXSH8>>1男子継承がねつ造である証拠読売新聞が「女系天皇」を提言して話題になっているので、2019年5月5日の記事を修正して再掲します。https://x.com/Yomiur.../1922751061934154207■「男系男子」は明治時代に井上毅が創作した皇室典範に定める「男系男子」の皇位継承者は3人になり、「皇室の危機」が論じられている。普通に考えれば皇室典範を改正して愛子様が継承すればいいのだが、それに反対する人々がいる。その顔ぶれは、かつて「生前退位」に反対した人々と重なっている。歴史的には、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで10代8人の女帝がいる。それが「男系の中継ぎだ」というのは苦しまぎれの理屈で、そんな文書は残っていない。日本の天皇には中世以降は実権がなくなったので、血統には意味がなかった。平安時代には天皇は藤原家に婿入りし、実質的に女系で相続された。明治時代まで皇位継承には明文の定めがなかった。男系男子を定めたのは、明治22年に皇室典範を書いた井上毅である。「皇統譜」では例外なく男系で継承したことになっているが、これは宮内省が1925年に歴史を遡及してつくった系図である。多くの天皇の謚(おくりな)はこのときつけられた。■天皇家が続いたのは男系にこだわらなかったから天皇家がこれほど長く続いたのは、多くの側室の産んだ子から男子を選んだためで、歴史上の天皇は(3人を除いて)すべて側室の子である。読売も指摘するように、側室がなくなると男系は維持できない。側室がいても、男子が産まれない場合もある。そういうときは、後宮に出入りした他の家系の男性が側室に子供を産ませたこともあったと思われる。中国の後宮には(◯器を切断された)宦官しか入れなかったが、日本の後宮は出入り自由で、側室を監視する宦官がいなかったので、現実にはDNAが天皇家ではない天皇がかなりいたと思われる。男系男子を正当化する議論として「男系男子は権威と権力を分ける日本独特のシステムだから、足利尊氏も織田信長も天皇になれなかった」というのは誤りである。男系男子は権威と権力を一体化する中国から輸入したものだ。日本の特徴は、天皇の権威と将軍の権力の分離である。天皇が武力をもったのは天武天皇までで、それ以降は形骸化した。足利尊氏も織田信長も天皇を廃位して自分がなろうと思えばなれたが、ならなかった。天皇は実権のない飾りだから、なる必要がなかったのだ。天皇を男系男子と定める皇室典範は明治憲法と一体で制定され、天皇を権威と権力の一体化した主権者とするもので、古代とはまったく違う近代的な絶対王制とするものだった。だが実権は薩長の藩閥政府にあったので意思決定は混乱し、天皇を政治利用する人々が日本を破滅に導いた。■「男系の皇統」は井上毅の創作したフィクション古代の王権は双系(男系・女系の混在)だった。それはアマテラスをみれば明らかだ。男系が伝統だったら、女神を祖先に設定することはありえない。しかし『日本書紀』は邪馬台国や卑弥呼にはふれず、崇神天皇(ハツクニシラススメラミコト=神武天皇)を始祖とする系図を書いている。天皇家の系図がたどれるのは継体からだが、『日本書紀』は継体を垂仁天皇の女系の8世の子孫とし、持統天皇の女系の孫が文武天皇、元明天皇の女系の娘が元正天皇、元正天皇の女系の甥が聖武天皇と書いている。このように女帝は中継ぎではなく、持統の時代までは女系(あるいは双系)で継承するのが本筋だった。ところが『日本書紀』は過去のオオキミにすべて「**天皇」という謚をつけ、あたかも男系で継承したかのように系図を書き換えた。継体は応神の5世の孫とも書かれ、実際には血縁がない別の王家だったと思われる。このころはまだ複数の王家が併存していたが、平城京に遷都して持統の孫の文武天皇が即位すると、藤原不比等は娘をその妻とし、その子が聖武天皇となった。彼は不比等の家で育てられ、藤原氏の娘を妻にした。こうして代々の天皇は藤原家の「入り婿」のような状態になり、その意思決定は藤原氏がおこなった。(以下ソース)2025/09/11 03:34:06186.名無しさん9PhAv>>32もう神さまになったんだからお前ごときが知らなくて良い2025/09/11 04:42:40187.名無しさんGX9ly>>177男子による皇位継承制度は構造的にも問題があり側室があったから機能していたと記載してるまた悠仁については「トンボ」王子とは誰でしょとその出自に付いて疑問を投げかけるとともに愛子さまに付いて「絶大な人気を誇る愛子さま」と記載してる日本の皇室並びに皇位継承問題に付いて世界的なスタンダードな情報としてAP通信は世界に発信してる2025/09/11 07:23:47188.名無しさんGX9ly何故石破降ろしが起こったかw参議院選挙あとに持ち越された事項とは・・【皇位継承問題】※石破は「旧宮家復活」を棚上げにした【読売新聞提言】https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/【毎日新聞社説】https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000cアンケート結果https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方女性・女系 将来の道閉ざさずにhttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html2025/09/11 08:10:58189.名無しさん4HeBmエリザベス女性をマスコット扱いした英国メディア。ゴミクズです。2025/09/11 08:11:35190.名無しさんGX9lyBBC(英国国営放送)は「モンティ・パイソン」を造るお国だからなモンティ・パイソンhttps://youtu.be/d9aXTtVtaLA?si=HGhTxsXZTTxwGZrZエリザベスhttps://youtu.be/vg2z-a2JF8A?si=oAktqq-1_Bjvt2x7移民問題2025/09/11 08:17:57191.名無しさんGX9lyモンティ・パイソンhttps://youtu.be/S-172XCZPy4?si=i5Cz6fB-wZt9XH0Phttps://youtu.be/_S3jhxTkSFY?si=b7bK5Pgqrf9eI8VHhttps://youtu.be/P0t74GMO6J0?si=lXmad5cAolqT-weihttps://youtu.be/CYW0qYYJmvU?si=pYMZZ_Rb7inR4ChAhttps://youtu.be/J8MFkYFbI9k?si=mPDmGjahqoSsKbFN2025/09/11 08:18:19192.名無しさんDN6WK>>186死んだの?2025/09/11 08:45:27193.名無しさんDN6WK>>187良いな2025/09/11 08:47:09194.名無しさんGX9lyちなみにタモリのテレビ初出演は「モンティ・パイソン」の日本語放送の最後のおまけで「4か国語麻雀」だった2025/09/11 09:20:52195.名無しさん9GZsF気持ち悪いんですけど。どこがすてきなんですか2025/09/11 10:31:08196.名無しさんz7QxN秋篠宮家年間皇族費1億2,500万(※当然10年だと12億5,000万)悠仁大学4年間皇族費3,600万(※天引き無し)https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/pdf/kouzokuhi.pdf2025/09/11 16:20:27197.名無しさんtEpdjラノベか。タイトルつけるならこんなんか?祖父母がA型とO型、父がB型の直系皇族試験管から産まれた時から男俺だけだから人世ナメプでもイージーモード2025/09/11 16:25:59198.名無しさん9kEwa筋トレしたら結構変わると思うけどなそれとも鍛えられない事情でも?2025/09/11 16:54:25199.名無しさんlLH96運動会はぶっちぎりのビリだったからな2025/09/11 18:24:40200.名無しさんYMJHs>>195完全な半島顔だよな2025/09/11 18:37:57201.名無しさんYMJHs>>198足が悪いみたいだよあと耳は人工物を貼り付けてるぽい2025/09/11 18:38:47202.名無しさんHovry皇族男子は武術をひとつぐらい修練すればいいのにな相手と組まない弓道は商業五輪とは無縁だし良くね?2025/09/11 18:49:30203.名無しさんQL1B0日本的な高貴なイケメンとして外国人にも受けそう2025/09/11 22:07:49204.名無しさんdNUa5>>1無理やりのヨイショ記事お笑いレベル2025/09/11 22:38:48205.名無しさん5ZR1lていうかマスコミはあきしのみや家のことは逐一報道するくせに 両陛下ならび愛子様の動向はほとんど報道しないよな ショート動画でこんなことあったんだって見るばかりだもんな どういうこと? 単純に近づきやすい方ってことなんか?2025/09/11 22:56:19206.名無しさんDW4ad通学費用は(・∀・っ/凵⌒☆チンチン2025/09/12 00:04:40207.名無しさんFqBOm>>205あんなに報道されても嫌われ続けるのだからな2025/09/12 00:24:13208.名無しさんFqBOmここまで嫌われてる皇族一家も珍しい2025/09/12 01:27:10209.名無しさんd7PNTこの一家が天皇になると、日本が北朝鮮みたになりそうで、絶対嫌。2025/09/12 01:29:12210.名無しさんYB5LB>>202学術と同じく武術修得も皇子の責務であっていいな2025/09/12 02:46:20211.名無しさんoiLjW【男系利権団体の集い】悠仁さまの成年式をお祝いする集い、国会議員ら「男系男子」維持訴え [蚤の市★]5ちゃんねる掲示板 https://share.google/rLWXxhbsX1bklRCjT麻生84歳山東83歳生い先みじかい男系利権主義の爺婆2025/09/12 03:32:35212.名無しさんHHZYU【韓国の情報機関・国家情報院】金正恩氏の娘のジュエ氏が有力後継者https://talk.jp/boards/newsplus/17575722322025/09/12 10:47:49213.名無しさんQAQkW【男系カルト三姉妹】さやhttps://youtu.be/kxWI-ibM8o0?si=4C_i0BTaiPrCbFLy【三姉妹燦DAY】https://pbs.twimg.com/media/Gv91lvxX0AAtsYf.jpghttps://pbs.twimg.com/media/Gd8ci7Ia0AIos-e.jpghttps://pbs.twimg.com/media/GvoWV4VWwAA3pII.jpgさや (政治活動家) - Wikipedia https://share.google/wizXcmGDBOcbUWooO2025/09/12 16:41:40214.名無しさんApHrR通学費用は(・∀・っ/凵⌒☆チンチン2025/09/13 00:49:26215.名無しさんf9mWa通学費用は(・∀・っ/凵⌒☆チンチン2025/09/15 00:03:16
【京都大学大学院の藤井聡教授】進次郎が総理になれば、日本は地獄に落ちる 「素人の思いつきで新米価格を暴騰させた公益毀損の恐るべき実態」ニュース速報+197666.42025/09/18 23:46:22
普段のラフな姿とのギャップがこの熱狂の背景にあるとみられている。
「筑波大学で学生生活を送られている悠仁さまは、パーカーにパンツを合わせたようなカジュアルな服装でいることが多いそうです。ときには寝ぐせがついたままの気取らない姿をお見せになることも。
そういった姿を見慣れている人たちからは成年式で正装をお召しになっている姿に“普通のクラスメイトがじつは皇族の方だったというラノベのリアル版”みたいだと盛り上がっているのです」
ネットでは
《普段の馴染みまくりな感じからは想像ができないオーラ》
《今どき、こんなベタな展開のドラマや漫画は日本じゃお目にかかれないのに、まさか現実で見られるとは感動》
などの声が上がっている。
「悠仁さまご自身も中学時代からライトノベルに熱中しており、ご自分のノートに自作のラノベをしたためていたこともあったといいます。
まさかご自身が主人公になるとは思ってもいなかったのでは。晴れて成年皇族となられ、今後は悠仁さまの“プリンス”姿を見られる機会も増えていくことでしょう」(前出・皇室担当記者)
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c35ae09223f69ca21cf5116076791ec5c7b78d8
○NA鑑定を
きめえw
ネズミ男が何着てもやっぱりネズミ男以外の何者でもない。
文学青年みたいな
もっと男らしく強い感じに出来ないのか
この一家の人は何か変。変というより薄気味悪い。
CNNニュース
世界最古の君主制の最後の皇帝となるかもしれない日本の「トンボ」王子とは誰でしょうか?
2025年9月7日
ひょっとして整形してないかな
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/c/fc92a_759_380666a6_80447197.jpg
神々しい・・w
https://i.imgur.com/2coG1n8.jpg
こんなの「国民の総意」無理だろ
こんなの「国民統合の象徴」無理だろ
幼稚園→特別枠で推薦入園
小学→エスカレーター
中学→筑波附属にヒサ用の推薦制度を作らせたがコムケイ問題の余波でバッシングを恐れてエスカレーター
高校→上記のヒサ用制度で推薦入学
大学→ヒサ用の筑波(東大)推薦制度を作らせたがバッシングされて筑波に推薦入学
「パクリ作文」に誰が書いたか分からん「とんぼパクリ論文」携えて
特別制度1号となった御茶ノ水付属幼稚園かな
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/04/4b14477c38e1d68eb263eb1fe96ce9e1_23842.gif
パクリ作文と宮内庁
https://i.imgur.com/DP35oaQ.jpg
https://up.gc-img.net/post_img/2019/08/bEPE5LP5eblSFmK_tKMfh_939.jpeg
https://youtu.be/Y0IQEUL0eP0?si=UdHeJhSsXS3a59Eo
誰が書いたら知らんが
「♂♀間違い」「学名間違い」に「採集地間違い」だらけ
【トンボ論文】
https://www.kahaku.go.jp/research/publication/zoology/download/49_4/L_BNMNS_49-4_129.pdf
-正誤表-
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:56abf75b-5f0b-4f93-b48f-6c61e858c800
悠仁の大学生活見させて貰いましょう
所詮、日本国民の税金だ
秋篠宮低すでに60億突破
https://i.imgur.com/f8jM093.jpeg
これに旧宮家復活させたら
宮家の建設ラッシュだな
https://pbs.twimg.com/media/F4IE6A1aUAEeIKV.jpg
長女はアメリカに駆け落ち
次女は別居、別邸独り占め
長男は筑波に仮住居併用
神々しい・・一家w
https://youtube.com/shorts/ByP7d6cXqZ0?si=2AjhXgpQ9TYdU-R_
映画ながらまさに神々しい
ここから大英帝国が始まる
参議院選挙あとに持ち越された事項とは・・【皇位継承問題】(旧宮家含む)
【読売新聞提言】
https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
【毎日新聞社説】
https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000c
アンケート結果
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c
【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方
女性・女系 将来の道閉ざさずに
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html
こりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろ
https://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo
■愛子様フィーバー
https://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR
■万博2025
日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いw
やはり本家の跡取りは頼もしいね
次代の久々の【女帝】復活だな
麻生、おとなしく隠居しなさい
迷惑だ
千葉県に住む無職木下雄一郎容疑者(44)を逮捕しました
調べに対し「愛子様を天皇にしたかった」などと供述しています
そんなニュース出そう
男系主義者
麻生曰く「旧宮家復活棚上げまかりならん」
麻生て何様のつもりよ
麻生
https://www.47news.jp/12681390.html
日本会議
https://www.47news.jp/12679649.html
タクボるとか変な言葉使わんよね
指先が緊張で震えていたんじゃね
ご本人は健やかにお育ちで将来の自覚もお持ちなら素晴らしい
日本は当分安泰万歳
皇族オーラ全くない
https://youtu.be/u5mKa64zos4
いつもと同じでボンヤリした顔してるやん
どこにギャップがあるのかわからん
明らかに全世界の笑いを取ろうとしてるCNNとAP通信
いや間違いないわw
ないか?
こんな感じか
縄文人なら北海道に追われてアイヌになったよ
歴史を知らないのか?
今こそ女性を天皇にするべきだ
迷惑なガキだ
「転生したら皇族だった件」とかかな
取り巻きの問題かな
男系利権のおもちゃ
貫録も何もないやん
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a343f2e81d/hd640/AS20250906002549.jpg
没落日本の象徴「トンボ」王子
ホントにこの子は誰でしょうか
武力で国家転覆を謀って良いレベル
悠仁歳だけが最後の皇位継承者となる。
継体天皇の様に遠縁を遡る事が無いようにしたいね。
悠仁歳にどうぞ男児が複数授かるように願う。
そうならない事を祈る
皇室叩きより、日共のシンパが高齢でいなくなるというのにw
男系にこだわる限り悠坊で終わりでしょ
竹田と麻生は皇室潰す気じゃないの
竹田は宮家追い出された家系
麻生は妹送りこんだが娘ばかり
男系こだわりは個人的な恨みか旧宮家復活で利権の囲い込みか
そして父ちゃん母ちゃんいなくなりゃ
悠坊、一人ぼっちじゃん
男児産む事を国家から強いられるなんて誰もヨメに来ないよ
それがわかっているから「旧宮家復活」にこだわるんだろ
成り立たなくなってきたら皇族が
出てこざるを得ない
その時は近い
そうするとどうせ今度は天皇制廃止論の流れになるだけだよ
だから男系維持して繋がらなくなったら皇室はそのまま断絶していいよ
差別の象徴でしかないんだから、時代にそぐわない云々言いだしたら存在が悪なんだから
英国王室の権威は各国の王室同士の婚姻という事で保っている(それとて権威としては激弱だが)。もし日本で女系天皇を認めたら、一般男性の子供が天皇になるという事で、権威の拠り所、後ろ盾を失う。
女系天皇を母に持つ次期天皇は母方を辿ると当然一般女性だし、父方を辿っても当然一般男性ということになる。
>>87
男系主義者の考えの典型か
竹田の「味噌汁にうんこ」論
日本国民のたいはんはそんな事思って無いだろ
紀子さま、小室圭・眞子夫妻に送った悠仁さまの『成年式招待状』に秘めた“複雑胸中”「和解の道を残せるように」
週刊女性PRIME https://www.jprime.jp/articles/-/38236
https://x.com/Yomiur.../1922751061934154207
■「男系男子」は明治時代に井上毅が創作した
皇室典範に定める「男系男子」の皇位継承者は3人になり、「皇室の危機」が論じられている。普通に考えれば皇室典範を改正して愛子様が継承すればいいのだが、それに反対する人々がいる。その顔ぶれは、かつて「生前退位」に反対した人々と重なっている。
歴史的には、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで10代8人の女帝がいる。それが「男系の中継ぎだ」というのは苦しまぎれの理屈で、そんな文書は残っていない。
日本の天皇には中世以降は実権がなくなったので、血統には意味がなかった。平安時代には天皇は藤原家に婿入りし、実質的に女系で相続された。明治時代まで皇位継承には明文の定めがなかった。男系男子を定めたのは、明治22年に皇室典範を書いた井上毅である。
「皇統譜」では例外なく男系で継承したことになっているが、これは宮内省が1925年に歴史を遡及してつくった系図である。多くの天皇の謚(おくりな)はこのときつけられた。
■天皇家が続いたのは男系にこだわらなかったから
天皇家がこれほど長く続いたのは、多くの側室の産んだ子から男子を選んだためで、歴史上の天皇は(3人を除いて)すべて側室の子である。読売も指摘するように、側室がなくなると男系は維持できない。
側室がいても、男子が産まれない場合もある。そういうときは、後宮に出入りした他の家系の男性が側室に子供を産ませたこともあったと思われる。
中国の後宮には(◯器を切断された)宦官しか入れなかったが、日本の後宮は出入り自由で、側室を監視する宦官がいなかったので、現実にはDNAが天皇家ではない天皇がかなりいたと思われる。
男系男子を正当化する議論として「男系男子は権威と権力を分ける日本独特のシステムだから、足利尊氏も織田信長も天皇になれなかった」というのは誤りである。男系男子は権威と権力を一体化する中国から輸入したものだ。
日本の特徴は、天皇の権威と将軍の権力の分離である。天皇が武力をもったのは天武天皇までで、それ以降は形骸化した。足利尊氏も織田信長も天皇を廃位して自分がなろうと思えばなれたが、ならなかった。天皇は実権のない飾りだから、なる必要がなかったのだ。
天皇を男系男子と定める皇室典範は明治憲法と一体で制定され、天皇を権威と権力の一体化した主権者とするもので、古代とはまったく違う近代的な絶対王制とするものだった。だが実権は薩長の藩閥政府にあったので意思決定は混乱し、天皇を政治利用する人々が日本を破滅に導いた。
■「男系の皇統」は井上毅の創作したフィクション
古代の王権は双系(男系・女系の混在)だった。それはアマテラスをみれば明らかだ。男系が伝統だったら、女神を祖先に設定することはありえない。しかし『日本書紀』は邪馬台国や卑弥呼にはふれず、崇神天皇(ハツクニシラススメラミコト=神武天皇)を始祖とする系図を書いている。
天皇家の系図がたどれるのは継体からだが、『日本書紀』は継体を垂仁天皇の女系の8世の子孫とし、持統天皇の女系の孫が文武天皇、元明天皇の女系の娘が元正天皇、元正天皇の女系の甥が聖武天皇と書いている。このように女帝は中継ぎではなく、持統の時代までは女系(あるいは双系)で継承するのが本筋だった。
ところが『日本書紀』は過去のオオキミにすべて「**天皇」という謚をつけ、あたかも男系で継承したかのように系図を書き換えた。継体は応神の5世の孫とも書かれ、実際には血縁がない別の王家だったと思われる。
このころはまだ複数の王家が併存していたが、平城京に遷都して持統の孫の文武天皇が即位すると、藤原不比等は娘をその妻とし、その子が聖武天皇となった。彼は不比等の家で育てられ、藤原氏の娘を妻にした。こうして代々の天皇は藤原家の「入り婿」のような状態になり、その意思決定は藤原氏がおこなった。(以下ソース)
こんな見え透いた
お世辞を言わなきゃならん仕事なのかw
悠仁は稲中卓球部にしか見えないが
エリザベス女王と国民との触れ合いみたいな動画見たんだが
エリザベス女王と順番に握手する時に腰に手を当てていたり、ポケットに手を突っ込んでる奴もいて
威厳もへったくれも無かった
親しみやすいと言えばそうだが、コレジャナイ感もハンパなかった
ドゥテルテは習近平と会談した時にポケットに手を突っ込んでいたりガム噛んでたり
近日中にある日本訪問をふまえて「コイツやばいんじゃないの?」とも言われていたが
上皇の前ではガッチガチで猫を被ってるようだった
これが2000年の歴史よと思った
エリザベス女王
【エリザベス感動的シーン】
https://youtube.com/shorts/ByP7d6cXqZ0?si=2AjhXgpQ9TYdU-R_
パディントンとの共演動画とか敬意の欠片も無いよな。ハンドバッグから食パン取り出す映像とか寒気がしたよ。よくこんな事できるなと。日本では天皇陛下にあんな無礼な事絶対させない。女王の顔に吹き出し付けたマグカップとか販売されてたり、英国王室の権威は地に落ちた。
これが血の説得力を失った国家元首の末路なんだと思う。
https://youtu.be/ivNIWyQVSAM?si=MP3FeJ-earH9cEBR
情け無い
皇位継承第一位
実に半島っぽい
言えてる
安西父子はハリボテ裸の王様
湯水のように血税使わせ放題でむりやり天皇にしたいらしい男子利権派
今までの天皇も顔写真が残ってないだけでチー牛系は多数いたに違いない
それが元々の天皇家
明治天皇も即位当初は文学青年だったのを
欧米の君主スタイルに無理やり改造して髭も伸ばさせたのが伊藤博文のしわざ
聴覚が不安定みたいだね、複数の声がするとうまく聞き取れないという
美智子さんが安倍晋三祖父の岸信介の紹介で統一教会と交流していたのは周知の事実
安倍氏の祖父・岸信介氏が“仲介役”に!統一教会が上皇ご夫妻に接近した51年前の現場写真
https://jisin.jp/koushitsu/2132089/
最近も耳からマスクの紐がピアスみたいに通されてる写真が話題に
再建形成術で人工耳を装着している説がある
湯水のように血税使わせ放題でむりやり天皇にしたいらしい男子利権派
一方天皇になる予定の悠仁様は当然帝王学を学ぶ事になるだろう。
愛子さまは幼少から天皇になるべく父親の背中を見たり海外王侯貴族や国賓との交流で帝王学をマスターされた
今上陛下「どんな運命に決まってもいかようにも対応できるよう愛子を育てました」
安西秋篠宮「(悠仁くんは帝王学を学んでいるかとの記者からの質問に)好きな事をさせてあげたい」
帝王学は大人になってから勉強して身につくものではないよ
赤子の頃からずっと、天皇である親から学ぶもの
つまり愛子様以外に継ぐ資格はない
妄想乙
今上陛下「どんな運命に決まってもいかようにも対応できるよう愛子を育てました」
安西秋篠宮「(悠仁くんは帝王学を学んでいるかとの記者からの質問に)好きな事をさせてあげたい」
もし秋篠宮や悠仁くんが天皇になれば、帝王学を学んだことがない天皇が誕生する
日本国憲法で天皇は世襲
つまり愛子様以外に継ぐ資格はない
報道されてるやんけ
いつ?どんな内容?
記者会見で上の内容
帝王学なければフランス革命ギロチンになっても知らんぞ
だからいつ、どんな内容?
上の内容
鹿子は別邸で別居
こちらは誰も貰ってくれない
そしてあの親父にキコ
悠仁にヨメがくる筈ないでしょ
男系利権にこだわる限り終わりになる
どこにも帝王学を教えてると書いてないぞ。
天皇陛下が、浩宮殿下と呼ばれていた中学、高校時代から学んでおられた「象徴学」が、秋篠宮家の「教育方針」としてしっかり打ち立てられているという事実も、伝わってきません。
これはおそらく、秋篠宮殿下が無責任であるとか、教育に熱心でないということではないでしょう。そうではなく、次代の天皇に最もふさわしいのは直系の皇女でいらっしゃる敬宮殿下であると、正しく理解しておられるからではありませんか。
「皇位継承者」としての学びにおいて、天皇陛下のおそばで暮らし、その感化を受ける以上の教育はないことを、秋篠宮殿下こそ最も深く知っておられるのではないでしょうか。
秋篠宮家の教育方針において「象徴学」が自覚的に採用されてこなかった事実は、先頃(令和6年=2024=9月6日)発表された悠仁殿下のご成年に際しての「ご感想」にストレートに反映していると言えるでしょう。そこには、「天皇「皇室」「皇族」「国民」という言葉がいっさい出てきていませんでした。
このように見てくると、政府、国会が「天皇陛下→秋篠宮殿下→悠仁殿下」という今の欠陥ルール(編集部注/現在の皇位継承ルールでは、皇位継承は天皇の血を引く男子に限られる。筆者はこれについて欠陥であると批判している)のもとでの皇位継承順序を固定化し、それを自明視・絶対視しているように見えることは、秋篠宮家の皆さまにとって迷惑このうえないことなのではないでしょうか。
この順序は、令和で唯一の皇女でいらっしゃる直系の敬宮殿下を、ただ「女性だから」というだけの理由で皇位継承ラインからあらかじめ排除する、というアナクロニズムなルールを前提としています。
そもそも秋篠宮家は、現代における普遍的な価値観というべき「ジェンダー平等」について、深い理解を持っておられます。生物的な性別とは区別される、文化的、社会的に形づくられた性差=ジェンダーを根拠とした不当な差別は撤廃されるべきだ、という理念です。
ところが、今の皇位継承順序を規定しているのは、敬宮殿下が「女性だから」というだけの理由で皇位継承資格を否定する、まさにジェンダー平等の“対極”にあるルールです。
秋篠宮家がジェンダー平等を重んじようとされていることは、さまざまな事実から知ることができます。
よく知られているのは、佳子内親王殿下がガールスカウトの行事に毎年、ご臨席になり、挨拶をされてることでしょう。令和5年(2023)10月22日に行われた「ガールズメッセ2023」でも、次のようなメッセージを発信されていました。
「今後、ジェンダー平等が達成されて、誰もが安心して暮らせる社会になることを、誰もがより幅広い選択肢を持てる社会になることを、そしてこれらが当たりまえの社会になることを心から願っております」
ジェンダー平等という価値観を前面に打ち出されたメッセージです。
なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】
https://diamond.jp/articles/-/363194?page=4
帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差
https://president.jp/articles/-/86167?page=1
「“帝王修行”ともいうべきもの」愛子さま 皇族数問題に揺れるなか宮内庁関係者を驚かせた“覚醒”
https://jisin.jp/koushitsu/2379559/2/
野原で求婚かよ。和歌の交換もなしに
いきなりヤラセロ・・イギリス土人らしいな
皇太子が天皇と一緒に暮らして帝王学を学ぶなんて歴史は存在しない。
女性自身の妄想記事だな。
なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】
https://diamond.jp/articles/-/363194?page=4
帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差
https://president.jp/articles/-/86167?page=1
「“帝王修行”ともいうべきもの」愛子さま 皇族数問題に揺れるなか宮内庁関係者を驚かせた“覚醒”
https://jisin.jp/koushitsu/2379559/2/
帝王じゃないだろ憲法を読め
いまは国民の象徴だ
始まったんだよ
おまえの妄想だな
だから象徴学と書いてあるだろ
天皇陛下が、浩宮殿下と呼ばれていた中学、高校時代から学んでおられた「象徴学」が、秋篠宮家の「教育方針」としてしっかり打ち立てられているという事実も、伝わってきません。
これはおそらく、秋篠宮殿下が無責任であるとか、教育に熱心でないということではないでしょう。そうではなく、次代の天皇に最もふさわしいのは直系の皇女でいらっしゃる敬宮殿下であると、正しく理解しておられるからではありませんか。
「皇位継承者」としての学びにおいて、天皇陛下のおそばで暮らし、その感化を受ける以上の教育はないことを、秋篠宮殿下こそ最も深く知っておられるのではないでしょうか。
秋篠宮家の教育方針において「象徴学」が自覚的に採用されてこなかった事実は、先頃(令和6年=2024=9月6日)発表された悠仁殿下のご成年に際しての「ご感想」にストレートに反映していると言えるでしょう。そこには、「天皇「皇室」「皇族」「国民」という言葉がいっさい出てきていませんでした。
このように見てくると、政府、国会が「天皇陛下→秋篠宮殿下→悠仁殿下」という今の欠陥ルール(編集部注/現在の皇位継承ルールでは、皇位継承は天皇の血を引く男子に限られる。筆者はこれについて欠陥であると批判している)のもとでの皇位継承順序を固定化し、それを自明視・絶対視しているように見えることは、秋篠宮家の皆さまにとって迷惑このうえないことなのではないでしょうか。
この順序は、令和で唯一の皇女でいらっしゃる直系の敬宮殿下を、ただ「女性だから」というだけの理由で皇位継承ラインからあらかじめ排除する、というアナクロニズムなルールを前提としています。
そもそも秋篠宮家は、現代における普遍的な価値観というべき「ジェンダー平等」について、深い理解を持っておられます。生物的な性別とは区別される、文化的、社会的に形づくられた性差=ジェンダーを根拠とした不当な差別は撤廃されるべきだ、という理念です。
ところが、今の皇位継承順序を規定しているのは、敬宮殿下が「女性だから」というだけの理由で皇位継承資格を否定する、まさにジェンダー平等の“対極”にあるルールです。
秋篠宮家がジェンダー平等を重んじようとされていることは、さまざまな事実から知ることができます。
よく知られているのは、佳子内親王殿下がガールスカウトの行事に毎年、ご臨席になり、挨拶をされてることでしょう。令和5年(2023)10月22日に行われた「ガールズメッセ2023」でも、次のようなメッセージを発信されていました。
「今後、ジェンダー平等が達成されて、誰もが安心して暮らせる社会になることを、誰もがより幅広い選択肢を持てる社会になることを、そしてこれらが当たりまえの社会になることを心から願っております」
ジェンダー平等という価値観を前面に打ち出されたメッセージです。
今上陛下が一緒に暮らして学んだぞ
歴史の事実だ。
天皇は皇太子に国事行為の事など茶の間で教えない。教育係の仕事だ。一緒に暮らしてないからな。
一般家庭と勘違いして妄想をかき立ててるだけを女性自身の記者もな。
ちなみに秋篠宮や悠仁くんは天皇学を学んでいない
アホか
世界史知らんな
大英帝国との結婚だ
教育係に教わる。今までの歴史の通りな。
有象無象の週刊誌の記事に何の意味があるんだ?
教わっていない
おまえの妄想だな
悠仁くんによれば上皇との立ち話で帝王学を学んだと言ってるぞ
もう皇位継承順位も公式に出てる。
これは妄想ではなく宮内庁公認だ。
第一位が秋篠宮様で第二位が悠仁様だ。
皇位継承順位は女性差別主義自民党が勝手に決めさせたもの
自民党は消滅するから組み直しだ
勝手につくるな
公式には一度も出ていない
ソースは?
悠仁くんが「上皇との立ち話で帝王学を学びました」と会見で言ったのは吹いたぞ
現実と向き合うの辛いよな。まぁいつの時代もアカはそういう運命だ。
今までの天皇と皇太子は別居が当たり前だったから。
茶の間で教えるなんて歴史は存在しない。
もう悠仁天皇でいいよ
それしか皇室を残す道はない
既に関係者は裏で動いているでしょ
だと良いけどありゃ下手すりゃ生涯独身だよ
親離れ子離れできてないし、ご静養厨になってる
悠仁くんが「上皇との立ち話で帝王学を学びました」と会見で言ったのは吹いたぞ
立ち話で教えるなんて歴史は存在しないしない。
有名君に帝王学を教えてる人はいない
悠仁くんがな
もう愛子天皇でいいよ
現実と向き合うの辛いよな、壺トランプにも裏切られて韓国人大量逮捕だしな、まぁいつの時代も壺ウヨはそういう運命だ
一言で言うと、育ちが悪い
皇族なのにな
https://youtu.be/i8iz3l2K3j8?si=F50K1ZbfSbfkERVK
https://youtu.be/783uDAoUEiA?si=9wLHJQ7kNgjy9Va4
https://youtu.be/nCQKGI-cTlg?si=-qe89R6VG_kKq2Rw
https://youtu.be/gi-hrGQtgLY?si=lNeJWhthyxGU7ENL
https://youtu.be/qDclvNjDyeI?si=v587KCirw18_5eWH
https://youtu.be/zVvk_TnF0M4?si=QESDw07_cyGo7we9
愛子さまフィーバー
帝王学なければ贅沢三昧したルイ王朝みたいにフランス革命ギロチンになっても知らんぞ
ネトウヨ「帝王学なんかどうでもいい、男性でありさえすれば、悠仁くんが一晩勉強すれば十分」
帝王学なければ贅沢三昧したルイ王朝みたいにフランス革命ギロチンになっても知らんぞ
帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差
https://president.jp/articles/-/86167?page=1
世襲に該当するお子様は愛子さまだけ
つまり愛子様以外に天皇を継ぐ資格はない
悠仁くんに帝王学を教えてない現実を見れば悠仁くんが天皇を継ぐ気がないことは明らか
ネトウヨ「帝王学なんかどうでもいい、男性でありさえすれば、悠仁くんが一晩勉強すれば十分」
帝王学なければ贅沢三昧したルイ王朝みたいにフランス革命ギロチンになっても知らんぞ
帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差
https://president.jp/articles/-/86167?page=1
天皇
この地位は日本国民の総意に基づく
だからな
■日本国憲法前文
https://www.vidro.gr.jp/kenpou-zenbun/
■天皇の地位
https://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido01.html
男系利権主義者て日本国憲法理解していない集まり
https://edition.cnn.com/2025/09/06/asia/japan-monarchy-prince-hisahito-intl-hnk
CNNニュース
世界最古の君主制の最後の皇帝となるかもしれない日本の「トンボ」王子とは誰でしょうか?
2025年9月7日
https://talk.jp/boards/newsplus/1757239078
嬉しそうに税金使って女性差別してんじゃねーよクズ
悠仁くんは内廷皇族じゃなく傍系宮家の一つに過ぎないから宮殿で祝賀できなかったね笑
宮殿を使えるお子様は内廷皇族の愛子さまだけ
愛子天皇が誕生すれば
・国連が支持
・社民が支持
・維新が火病
・N国が火病
・血税大幅節約 ←😊
・女性差別撤廃
・自民党が火病
・参政党が火病
・日本国民が歓喜
・立憲民主が支持
・日本共産が支持
・統一教会が火病
・日本保守が火病
・国民民主が火病
・世界が日本を尊敬 ←😊
・れいわ新撰組が支持
・世界の王侯貴族が歓喜
・女性天皇、女系天皇の伝統復活
・憲法違反の側室制度を復活させずにすむ
・日経平均爆上がり+時給爆上がりで出産ブーム ←😊
・世界ビリ級だった日本の男女平等指数ランキングが大幅に向上
つまり良いことしかない
男子継承がねつ造である証拠
読売新聞が「女系天皇」を提言して話題になっているので、2019年5月5日の記事を修正して再掲します。
https://x.com/Yomiur.../1922751061934154207
■「男系男子」は明治時代に井上毅が創作した
皇室典範に定める「男系男子」の皇位継承者は3人になり、「皇室の危機」が論じられている。普通に考えれば皇室典範を改正して愛子様が継承すればいいのだが、それに反対する人々がいる。その顔ぶれは、かつて「生前退位」に反対した人々と重なっている。
歴史的には、推古天皇から江戸時代の後桜町天皇まで10代8人の女帝がいる。それが「男系の中継ぎだ」というのは苦しまぎれの理屈で、そんな文書は残っていない。
日本の天皇には中世以降は実権がなくなったので、血統には意味がなかった。平安時代には天皇は藤原家に婿入りし、実質的に女系で相続された。明治時代まで皇位継承には明文の定めがなかった。男系男子を定めたのは、明治22年に皇室典範を書いた井上毅である。
「皇統譜」では例外なく男系で継承したことになっているが、これは宮内省が1925年に歴史を遡及してつくった系図である。多くの天皇の謚(おくりな)はこのときつけられた。
■天皇家が続いたのは男系にこだわらなかったから
天皇家がこれほど長く続いたのは、多くの側室の産んだ子から男子を選んだためで、歴史上の天皇は(3人を除いて)すべて側室の子である。読売も指摘するように、側室がなくなると男系は維持できない。
側室がいても、男子が産まれない場合もある。そういうときは、後宮に出入りした他の家系の男性が側室に子供を産ませたこともあったと思われる。
中国の後宮には(◯器を切断された)宦官しか入れなかったが、日本の後宮は出入り自由で、側室を監視する宦官がいなかったので、現実にはDNAが天皇家ではない天皇がかなりいたと思われる。
男系男子を正当化する議論として「男系男子は権威と権力を分ける日本独特のシステムだから、足利尊氏も織田信長も天皇になれなかった」というのは誤りである。男系男子は権威と権力を一体化する中国から輸入したものだ。
日本の特徴は、天皇の権威と将軍の権力の分離である。天皇が武力をもったのは天武天皇までで、それ以降は形骸化した。足利尊氏も織田信長も天皇を廃位して自分がなろうと思えばなれたが、ならなかった。天皇は実権のない飾りだから、なる必要がなかったのだ。
天皇を男系男子と定める皇室典範は明治憲法と一体で制定され、天皇を権威と権力の一体化した主権者とするもので、古代とはまったく違う近代的な絶対王制とするものだった。だが実権は薩長の藩閥政府にあったので意思決定は混乱し、天皇を政治利用する人々が日本を破滅に導いた。
■「男系の皇統」は井上毅の創作したフィクション
古代の王権は双系(男系・女系の混在)だった。それはアマテラスをみれば明らかだ。男系が伝統だったら、女神を祖先に設定することはありえない。しかし『日本書紀』は邪馬台国や卑弥呼にはふれず、崇神天皇(ハツクニシラススメラミコト=神武天皇)を始祖とする系図を書いている。
天皇家の系図がたどれるのは継体からだが、『日本書紀』は継体を垂仁天皇の女系の8世の子孫とし、持統天皇の女系の孫が文武天皇、元明天皇の女系の娘が元正天皇、元正天皇の女系の甥が聖武天皇と書いている。このように女帝は中継ぎではなく、持統の時代までは女系(あるいは双系)で継承するのが本筋だった。
ところが『日本書紀』は過去のオオキミにすべて「**天皇」という謚をつけ、あたかも男系で継承したかのように系図を書き換えた。継体は応神の5世の孫とも書かれ、実際には血縁がない別の王家だったと思われる。
このころはまだ複数の王家が併存していたが、平城京に遷都して持統の孫の文武天皇が即位すると、藤原不比等は娘をその妻とし、その子が聖武天皇となった。彼は不比等の家で育てられ、藤原氏の娘を妻にした。こうして代々の天皇は藤原家の「入り婿」のような状態になり、その意思決定は藤原氏がおこなった。(以下ソース)
もう神さまになったんだからお前ごときが知らなくて良い
男子による皇位継承制度は構造的にも問題があり側室があったから機能していたと記載してる
また
悠仁については「トンボ」王子とは誰でしょとその出自に付いて疑問を投げかけるとともに
愛子さまに付いて「絶大な人気を誇る愛子さま」と記載してる
日本の皇室並びに皇位継承問題に付いて世界的なスタンダードな情報としてAP通信は世界に発信してる
参議院選挙あとに持ち越された事項とは・・【皇位継承問題】
※石破は「旧宮家復活」を棚上げにした
【読売新聞提言】
https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
【毎日新聞社説】
https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000c
アンケート結果
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c
【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方
女性・女系 将来の道閉ざさずに
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html
モンティ・パイソン
https://youtu.be/d9aXTtVtaLA?si=HGhTxsXZTTxwGZrZ
エリザベス
https://youtu.be/vg2z-a2JF8A?si=oAktqq-1_Bjvt2x7
移民問題
https://youtu.be/S-172XCZPy4?si=i5Cz6fB-wZt9XH0P
https://youtu.be/_S3jhxTkSFY?si=b7bK5Pgqrf9eI8VH
https://youtu.be/P0t74GMO6J0?si=lXmad5cAolqT-wei
https://youtu.be/CYW0qYYJmvU?si=pYMZZ_Rb7inR4ChA
https://youtu.be/J8MFkYFbI9k?si=mPDmGjahqoSsKbFN
死んだの?
良いな
タモリのテレビ初出演は「モンティ・パイソン」の日本語放送の最後のおまけで「4か国語麻雀」だった
秋篠宮家
年間皇族費1億2,500万
(※当然10年だと12億5,000万)
悠仁大学4年間皇族費3,600万
(※天引き無し)
https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/pdf/kouzokuhi.pdf
祖父母がA型とO型、父がB型の直系皇族
試験管から産まれた時から男俺だけだから人世ナメプでもイージーモード
それとも鍛えられない事情でも?
完全な半島顔だよな
足が悪いみたいだよ
あと耳は人工物を貼り付けてるぽい
相手と組まない弓道は商業五輪とは無縁だし良くね?
無理やりのヨイショ記事
お笑いレベル
あんなに報道されても嫌われ続けるのだからな
学術と同じく武術修得も皇子の責務であっていいな
悠仁さまの成年式をお祝いする集い、国会議員ら「男系男子」維持訴え [蚤の市★]
5ちゃんねる掲示板 https://share.google/rLWXxhbsX1bklRCjT
麻生84歳
山東83歳
生い先みじかい男系利権主義の爺婆
https://talk.jp/boards/newsplus/1757572232
https://youtu.be/kxWI-ibM8o0?si=4C_i0BTaiPrCbFLy
【三姉妹燦DAY】
https://pbs.twimg.com/media/Gv91lvxX0AAtsYf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gd8ci7Ia0AIos-e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GvoWV4VWwAA3pII.jpg
さや (政治活動家) - Wikipedia https://share.google/wizXcmGDBOcbUWooO