【経済】安倍元首相が残した「アフリカとの懸け橋」 日本企業は生かせるかアーカイブ最終更新 2025/09/11 07:211.Saba缶 ★???将来の巨大市場として存在感を増すアフリカ。その若者を日本に招き、大学での修士号取得と企業でのインターンシップの機会を提供するのが、安倍晋三元首相が提唱した「ABEイニシアチブ」だ。10年あまりで約1900人を受け入れ、日本とアフリカをつなぐ産業人材を育成してきた。しかし、日本企業で活躍する修了生はまだ限られる。果たして、日本はこの貴重な人材を本当に生かせているだろうか。中小企業の門をたたいたエリート「日本発のビジネスで、アフリカの社会課題の解決に貢献したい」流ちょうな日本語でこう語るのは、廃棄物処理会社の太陽油化(東京都板橋区)に2021年に入社したエノラ・ラボーヌさん(30)だ。専門職を対象とした「技術・人文知識・国際業務」の在留資格を持ち、アフリカと日本を行き来している。インド洋の島国セーシェル出身のラボーヌさんは、フランスの大学院で環境学を学んだ後、母国の養殖産業発展に取り組む中でABEイニシアチブを知り、18年に来日。三重大学大学院で生物海洋学修士号を取得し、日本企業でのインターンを通じて、アフリカの社会課題を解決できるビジネスチャンスに出合った。それが、太陽油化が開発した農業資材「TOKYO8」の海外進出事業だった。アフリカには小規模農家が多く、生産性の低さが課題だ。TOKYO8は、廃棄物から抽出した微生物の働きで土壌改良を促す植物活性剤で、原材料費をかけずに現地生産が可能。普及させれば、低コストで収穫量を増やせ、農家の所得向上にもつながる――。ラボーヌさんはそう直感し、異国の地で中小企業の門をたたいた。太陽油化は社員約130人。東南アジア出身の技能実習生を受け入れた経験はあったが、高学歴の外国人材の採用は初めて。アフリカに縁もゆかりもなかっただけに、社内には後ろ向きな声も少なくなかった。続きはこちら(有料)https://mainichi.jp/articles/20250905/k00/00m/030/368000c2025/09/08 11:49:5831すべて|最新の50件2.名無しさんCsjDcおいおいまずは日本企業に聞くのが先だろ何勝手やってくれてるんだよ2025/09/08 11:59:123.名無しさんH3InC景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/09/08 12:01:574.名無しさんexshmそれ欧米の移民政策の失敗の後始末押し付けられてるだけやで2025/09/08 12:03:335.名無しさん02tvy志の大きな人だなぁ2025/09/08 12:18:326.名無しさんJ7VBh立派な人だニュースになるってことはレアな人ってことだ大量移民が全員このレベルだと思ってはいけない2025/09/08 12:34:338.名無しさんlhBzh賭け橋だろ。2025/09/08 12:37:109.名無しさんsdovoアフリカ移民がやって来ます2025/09/08 12:48:5810.名無しさん85X0v>>1そうそう日本政府のアフリカ援助や資金提供ってなんか統一協会がらみっぽいんだよね第二次安倍政権初期にアフリカ支援を要請しに来た当時のWFP局長もアメリカの統一協会関係者だったし日本の外務省がお金出してアフリカのどこかに建てた施設が統一協会のものだった事も(安倍暗殺後)発覚してたし2025/09/08 13:26:4511.名無しさんg3TTp生かすなころせ2025/09/08 13:37:2312.名無しさん7fxNW岸田と石破で潰しただろ2025/09/08 13:47:2613.名無しさんFZVPPアフリカの橋も道路も日本の指導で完成しても中国の協力で出来た事になっている日本が作り直しても中韓の手柄2025/09/08 14:19:1814.名無しさんwlTOk度々出てくる安倍無理矢理もちあげ2025/09/08 15:03:3515.名無しさん0hdY8壺、カムバックこれだもんhttps://i.imgur.com/U7uk81D.jpghttps://i.imgur.com/2oz3z6D.jpghttps://i.imgur.com/WA0JIdF.jpghttps://i.imgur.com/Kffaeah.jpghttps://i.imgur.com/HV5I60j.jpg2025/09/08 16:00:4516.名無しさんHYIeA安倍さんの遺志を継いでナイジェリア人を受け入れます2025/09/08 16:06:0517.名無しさんFXklZ安倍が一番の悪だったってことか自民党って1人残らず売国奴しかいないんだな2025/09/08 16:11:5518.名無しさんhXXK5安倍が設けた架け橋がまだ残ってると思ってるのはジャップだけな役に立つものはとっくの昔に全部シナの手で架け替え済2025/09/08 17:16:0619.名無しさん5du9i>>18ペンキの上塗りだけで架替えましたってシナ人平気で言うもんなw2025/09/08 17:20:3920.名無しさん6MFXE全く生かさんでええわ。あんな遠くにある国と何が出来るんだよ。アフリカに旨味がある部分は、欧州、米国、中東、中国がソッコーで掻っ攫うし日本は何もできんよ。2025/09/08 17:22:4321.名無しさんCajYEな?騙したのは、安倍だろ?2025/09/08 17:34:3822.sage3zvKX石破叩いてたネトウヨそっ閉じw2025/09/08 17:35:5223.名無しさん7CO9b安倍の名前出せば黙るとでも思ってんのかあほじゃねえのか2025/09/08 17:37:2524.名無しさんBESIe資源獲得出来ていないのに無駄だったな2025/09/08 17:40:5125.名無しさんp1eMqまたあいつが元凶か2025/09/08 17:45:2926.名無しさん2Vvhaホームタウン安倍2025/09/08 18:31:2827.名無しさんm8N2X安倍元首相を狙撃したのは倒一教会倒一教会「クソ天皇を暗殺する」2025/09/08 19:32:0028.名無しさん3slOFやっぱり共産ホイホイのスレになっとるw2025/09/09 01:53:4929.名無しさんhtNK6また、こいつ等が日本を支配するのかhttps://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpghttps://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg2025/09/09 02:08:2230.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEyo2H5やっぱり元凶は路上でまぐれの流れ弾に当たって死んだ馬鹿が原因か。2025/09/09 02:10:5131.名無しさんrVUaI活かすって、奴隷を輸入するってこと?ヤバない?2025/09/11 07:21:58
【政治】高市氏が総裁選出馬を正式表明「日本と日本人を心底愛する者として」と強調 政策は「日本列島を、強く豊かに」年収の壁引き上げや給付付き税額控除、スパイ防止法など掲げるニュース速報+352928.62025/09/20 01:33:44
【研究】性行為の経験がない人に多い特徴を調べた結果「若い頃からメガネ」「アルコールの摂取量が少ない」「高学歴」「高収入」などの傾向が明らかにニュース速報+156534.42025/09/20 01:32:28
【令和の中流】「スーパーで高くて買うのをあきらめることが増えた」「Swich2は高すぎて買えない」中流貧民3700人が訴える生活苦の実態ニュース速報+271430.72025/09/20 01:32:43
10年あまりで約1900人を受け入れ、日本とアフリカをつなぐ産業人材を育成してきた。しかし、日本企業で活躍する修了生はまだ限られる。
果たして、日本はこの貴重な人材を本当に生かせているだろうか。
中小企業の門をたたいたエリート
「日本発のビジネスで、アフリカの社会課題の解決に貢献したい」
流ちょうな日本語でこう語るのは、廃棄物処理会社の太陽油化(東京都板橋区)に2021年に入社したエノラ・ラボーヌさん(30)だ。
専門職を対象とした「技術・人文知識・国際業務」の在留資格を持ち、アフリカと日本を行き来している。
インド洋の島国セーシェル出身のラボーヌさんは、フランスの大学院で環境学を学んだ後、母国の養殖産業発展に取り組む中でABEイニシアチブを知り、18年に来日。
三重大学大学院で生物海洋学修士号を取得し、日本企業でのインターンを通じて、アフリカの社会課題を解決できるビジネスチャンスに出合った。
それが、太陽油化が開発した農業資材「TOKYO8」の海外進出事業だった。
アフリカには小規模農家が多く、生産性の低さが課題だ。TOKYO8は、廃棄物から抽出した微生物の働きで土壌改良を促す植物活性剤で、原材料費をかけずに現地生産が可能。
普及させれば、低コストで収穫量を増やせ、農家の所得向上にもつながる――。ラボーヌさんはそう直感し、異国の地で中小企業の門をたたいた。
太陽油化は社員約130人。東南アジア出身の技能実習生を受け入れた経験はあったが、高学歴の外国人材の採用は初めて。
アフリカに縁もゆかりもなかっただけに、社内には後ろ向きな声も少なくなかった。
続きはこちら(有料)
https://mainichi.jp/articles/20250905/k00/00m/030/368000c
何勝手やってくれてるんだよ
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
ニュースになるってことはレアな人ってことだ
大量移民が全員このレベルだと思ってはいけない
そうそう
日本政府のアフリカ援助や資金提供ってなんか統一協会がらみっぽいんだよね
第二次安倍政権初期にアフリカ支援を要請しに来た当時のWFP局長もアメリカの統一協会関係者だったし
日本の外務省がお金出してアフリカのどこかに建てた施設が統一協会のものだった事も(安倍暗殺後)発覚してたし
ころせ
日本の指導で完成しても
中国の協力で出来た事になっている
日本が作り直しても中韓の手柄
これだもん
https://i.imgur.com/U7uk81D.jpg
https://i.imgur.com/2oz3z6D.jpg
https://i.imgur.com/WA0JIdF.jpg
https://i.imgur.com/Kffaeah.jpg
https://i.imgur.com/HV5I60j.jpg
自民党って1人残らず売国奴しかいないんだな
役に立つものはとっくの昔に全部シナの手で架け替え済
ペンキの上塗りだけで架替えましたってシナ人平気で言うもんなw
あんな遠くにある国と何が出来るんだよ。
アフリカに旨味がある部分は、欧州、米国、中東、中国がソッコーで掻っ攫うし日本は何もできんよ。
騙したのは、安倍だろ?
あほじゃねえのか
倒一教会「クソ天皇を暗殺する」
https://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpg
https://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg
ヤバない?