【MLB】山本由伸が7回ノーヒットノーラン投球、あと6死 日本人ノーノー過去3度のうち2度達成のオリオールズが相手で吉兆?アーカイブ最終更新 2025/09/08 19:551.TUBASA ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/572b2f42486662ffaccdb0fda4734fb5574e45642025/09/07 11:24:07106すべて|最新の50件2.名無しさんc2mUc7回95球とかエグいな2025/09/07 11:25:273.名無しさんxS1TLNPBで無双してMLBでノーノーとか凄いわ2025/09/07 11:26:144.名無しさんxnDL2船場とは言わせない2025/09/07 11:26:155.名無しさん0tGNc結局サヨナラ負け2025/09/07 11:26:316.名無しさんkGC2T>>5w2025/09/07 11:27:057.名無しさんzmDUI絶好調なんだね2025/09/07 11:27:508.名無しさん4RE3t二度あることは三度あった山本の勝ち投手の権利を3回ぶち壊した2025/09/07 11:29:269.名無しさんSKiZC野球にわかなんだけどこの場合の6死って何よ6人殺す=アウトにすればいいってことかと思ったけどその認識でいいのかな2025/09/07 11:29:3010.名無しさんeZKqJ出塁させないとかスポーツショーとしてどうなん客が見てておもろいの?2025/09/07 11:30:0811.名無しさん4RE3tそれがなければ山本は14勝5敗だサイヤング賞も狙えた2025/09/07 11:30:4012.名無しさんcdeYi最近の野球って命を捧げるルールになったのかやっぱり野蛮な球技だね2025/09/07 11:31:2613.名無しさんnGDnuドジャースブルペンのメンタル豆腐すぎ2025/09/07 11:31:5814.名無しさんxnDL2どこの新劇の巨人だよ2025/09/07 11:31:5815.名無しさんxIhNfパヘス甘利トライネンスコットテオスカーこの辺り全員クビにしろ2025/09/07 11:32:4616.名無しさんYv1sG野茂はロッキーズ戦とオリオールズ戦、岩隈はオリオールズ戦でマークオリオールズは忖度してくれるんだ2025/09/07 11:33:1617.名無しさんLs317酷すぎてわろた2025/09/07 11:37:4918.名無しさん4RE3t明徳義塾対横浜の試合に匹敵するくらい面白かった。2025/09/07 11:41:5619.名無しさんYv1sG日本人選手嫌われ過ぎでは英語喋れないからかな2025/09/07 11:43:2320.名無しさんMvBHcアメリカ人に「NISHIGUCHIwww」って言われてるよ2025/09/07 11:43:3621.名無しさんgftfQわざとやられてるように見えたのは俺だけか山本足ひっぱられすぎ何回勝ち星逃したか今シーズン2025/09/07 11:44:4822.名無しさんt6g6Bやきうは9回2アウトからのお手本みたいな結果やな2025/09/07 11:45:1723.名無しさんleGeC監督アホなんちゃうかリリーフが信用出来るならわかるけどドジャースのリリーフ陣だぞ…お前何回も目の前で見てきてるだろw2025/09/07 11:50:0324.名無しさん96R4Eヤマモロ!2025/09/07 11:51:3625.名無しさんPd4IO誰?由伸?2025/09/07 11:52:2226.名無しさんlBn5N山本可哀想すぎ ブルペン壊滅 ロバーツ監督の指揮能力に疑問が残る2025/09/07 11:53:3027.名無しさんkooJh日本なら試合終了まで投げさせただろうけど球数の問題なのかトライネンは集中力が無かったように見えた昨日のドラゴンズ松山もそうだったがクローザーがいきなりデッドボールの時はなにかが変という表れじゃないかな2025/09/07 11:53:4028.名無しさんWQYb9監督をクビにしろ2025/09/07 11:54:1429.名無しさんeL1Jqまあそんなことはどうでもいいがあと1人でノーヒットノーランのゲームを歴史的な敗戦に変えてしまう技量がこのチームの監督には備わっているようだww2025/09/07 11:58:5430.名無しさんxIhNfブルペン陣がこんなに自信失ってるのはどう考えてもロバーツが悪い2025/09/07 12:02:0231.名無しさん37F8T歴史に残る大惨敗。すごいものを見てしまった。2025/09/07 12:02:3832.名無しさんzycsf佐々木「ダメだな ぼくは完全試合をしてま~す」2025/09/07 12:04:5933.名無しさんYV1Suクソ笑った、まぁ野球はこんなもんだ2025/09/07 12:05:1434.名無しさん4LhCg>>10野球の場合守備側と言いつつ投手は能動的というか攻撃的な動作だから、投手の無双は見てて結構面白い。2025/09/07 12:08:0336.名無しさんgftfQ負けてもいいから山本に完投させるべきだったなならばまだ納得感あった2025/09/07 12:12:1137.名無しさんdjfSBこれは引きずるなw9回2アウトてwwまあ、由伸腐らず頑張れ。こういうのはオリックスで慣れてるやろ2025/09/07 12:12:5538.名無しさんWkEcB>>9そうだよ2025/09/07 12:13:4039.名無しさん37F8Tこれはもう監督がどうとかいうレベルじゃないよね。チーム編成のミス。2025/09/07 12:17:0640.名無しさんK8yd2日本は半導体を作れ2025/09/07 12:18:1241.名無しさんWkEcB山本自身が悪い自分が選んだ球で打たれたんだから誰のせいでもない2025/09/07 12:18:4742.名無しさんTzC2C見た。悪夢やな。2025/09/07 12:19:5843.名無しさんVno0bせめて9回2アウなら完投させてやれよ いまのドジャースならさ2025/09/07 12:25:0344.名無しさんDunlC残り1アウトも取れないドジャースのリリーフピッチャーwこれでどうやって去年はワールドシリーズ勝ったんだ2025/09/07 12:25:5945.名無しさんzycsf中日の落合が巨人の斎藤から打ったサヨナラ逆転スリーランを思い出した2025/09/07 12:30:1746.名無しさん7ex30今日の試合がとどめを指したなもうドジャースは今シーズンおしまい2025/09/07 12:31:3747.名無しさんUuW4Aブルペンふざけんなよ!何回由伸の勝ち星消したら気が済むんだ!ドジーャスは先発を2枚ぐらいと交換で守護神取った方がいいだろ。1アウトも取れないリリーフなんか全員解雇しちまえ!2025/09/07 12:32:3248.名無しさんgftfQ今年優勝できなかったらロジャース監督クビかな2025/09/07 12:33:2449.名無しさんmeomI最後の1人にホームラン打たれるまでノーヒットじゃ無かったん?8回に打たれた?2025/09/07 12:36:3450.名無しさんCTQMaそんなことより、佐々木を投げさせろ炎上がみたいんだ!2025/09/07 12:37:5951.名無しさんT3C8Sチームが負けたら何の意味もない。ドジャースってそんなチーム。打つ方が多少メンツ揃ってるだけ。金かけてこれ。巨人は叩かれるけど、なぜかドジャースは叩かない日本国民。現代だとどっちかっつーと巨人よりもSBの方が金で補強しまくってるのにいつまで経っても巨人巨人。頭の悪い人はアップデートできないんだなぁと改めて感じる。2025/09/07 12:41:5052.名無しさんT3C8Sなんだかんだ勝率 .549 程度なのか。日本にいるとそんな感じに報道されないから違和感ある。6割半くらいあるのかと思ってたwオオタニサーン得点圏打率 .241これも日本にいると(ry川崎レベルやんか。2025/09/07 12:44:3053.名無しさんpJais巨人ファンはソフバンを目の敵にするが>>51ソフバンが巨人に何かしたのか?2025/09/07 12:45:5154.名無しさんDWsk1あとひとり からーの 4点もとられてサヨナラ負け2025/09/07 12:47:2255.名無しさんSKiZCなんかよく知らんけど日本の野球でもあったよなノーノーだか完全だか掛かってるところでピッチャー交代させたみたいな話要はそれをしたのか今日2025/09/07 12:48:4556.名無しさんSKiZC>>38あんがと2025/09/07 12:49:0757.名無しさんhdt8Uラジコンのヒトしかわからんな~w2025/09/07 12:49:3558.名無しさんYv1sG全米騒然じつはロスの一部w2025/09/07 12:59:0659.名無しさんTwStsあと一人まで行って4点取られてサヨナラ負けとかありえんだろw2025/09/07 13:00:0260.名無しさんWGWZSプレッシャーに激弱なんだね2025/09/07 13:02:1761.名無しさんBPauN地獄のドジャース2025/09/07 13:03:3562.名無しさんxwbmQここ最近のドジャースの集大成みたいな試合だったな2025/09/07 13:04:5463.名無しさんR2BhQこれは酷いこれはアカンよおーん2025/09/07 13:13:4164.名無しさんkZnzYこれぞお笑い球団2025/09/07 13:21:1765.名無しさん9Ncdi伝説の試合だったなw2025/09/07 13:43:0066.名無しさんR0lR9変える必要あったか?w2025/09/07 13:45:5967.名無しさん045saまあしかし滅多に見れないような試合を見れたという意味ではよかったかも2025/09/07 14:01:5368.名無しさんdQWy8またオリオールズさんかw2025/09/07 14:03:0269.名無しさんMfaA8>>8ドジャースのリリーフが崩壊してるのは自分の都合いい時だけ勝手に先発してそれで5回も持たずに降板してさっさとDHに引っ込むやつの尻拭いさせられてるからだろ?2025/09/07 14:03:4970.名無しさんzycsfま ノーヒットノーランを阻止する9回ツーアウトからホームラン打った奴が凄いわな2025/09/07 14:26:2371.名無しさん4RE3t去年世界一になったから連覇は許さんと、ポストシーズンに出れないチームがエース級をぶつけてくる。結果勝率は悪くなる2025/09/07 14:28:5772.名無しさん4RE3t山本が先発のときのセーフティリードは5点以上であることが判明した2025/09/07 14:31:2573.名無しさんbpVlD単に金を掛けて重装備してるだけであの監督は無能だよな2025/09/07 14:49:4474.名無しさん8RJV7まあ今年は怪我人多いけどなリリーフ陣がイマイチなのは痛いが2025/09/07 14:59:4575.名無しさんFARSv負けてる方が大問題ちゃうか2025/09/07 14:59:5176.名無しさん4RE3t目標のないチームは勝てばボーナスが出るのかも2025/09/07 15:11:5277.名無しさんBPpmD大谷山本日本人の活躍をよく思わない勢がチーム内に数人いるな2025/09/07 15:16:0278.名無しさんgtUiZ大谷が投げることは出来なかったの?2025/09/07 15:18:4579.名無しさんzycsf>>77ここにもおるで2025/09/07 15:27:2080.名無しさんYv1sG公式戦をリハビリに使われたらなぁでも大切なお客様だしチームメイトではなくお客様2025/09/07 15:27:2781.名無しさん66egE甘利監督更迭しろ2025/09/07 16:03:1482.名無しさん4RE3tいつもかばうから図に乗るのとちゃうか?ここは「どうしてくれるんだ?」みたいに言った方がええんとちゃう?2025/09/07 16:11:2783.名無しさんeL1Jqノーヒットノーランあと1人のところでリリーフ大谷翔平に交替したほうがよっぽど監督賞だったのになww監督「そこまでも勝利にこだわった」2025/09/07 16:13:5884.名無しさんjJ12X好投も水の泡やな2025/09/07 16:16:5485.名無しさんruD9Jまさにブレイクしやがったなトライネン2025/09/07 16:19:0986.名無しさんKe2bh囁き女将か2025/09/07 16:46:5487.名無しさんdQWy82番手の投手はあきらかに敵チームからのスパイだった2025/09/07 17:18:0288.名無しさん9YKOm日本人選手嫌われている2025/09/07 17:22:1789.名無しさんXQqmx最後のバッターの時に直球を全部首振っとけよ。変化球で攻めろよ2025/09/07 17:27:3990.名無しさん8RJV7なんで由伸に完投させなかったのかねあと1人やで?そんなガラスのハートと思われてたのか2025/09/07 17:33:4691.名無しさんjJ12Xヤマモロ~www2025/09/07 17:38:0892.名無しさん8WJFn山本は惜しかった。山本は中6日で休養十分だから毎試合120球投げさせないといけない。交替してもリリーフがスットコのようなポンコツばかりなので交替したら勝ちがなくなる。ドジャースがプレーオフ出場逃してもロバーツはクビにはならんのだろ。複数年契約であと3年くらいロバーツ監督。来年のNHKメジャー中継はカブスの試合を増やしてくれ2025/09/07 18:15:0793.名無しさんP8Cknまだ使える中継ぎポンポン放出してなきゃここまで連敗してない2025/09/07 18:27:3094.名無しさん62IOr笑えるw2025/09/07 18:28:0595.名無しさんIo8xRこれで勝ちつかない、というか負けるの伝説過ぎるだろ…ロバーツ試合始まったら寝てた方がマシ、みたいな采配最近多いなもちろん結果論なんだけど2025/09/07 19:06:5796.名無しさん6OZ0K山本はイマキュレートも誤審で逃してるしなちょっと運がないな2025/09/07 19:15:1897.名無しさん2S24Gカブスと言えば、誠也ホームラン打たなくなった 残念2025/09/07 19:20:0698.名無しさん8WJFn>>95今年のドジャースずーと見てる者からするとリリーフがポンコツになるのはロバーツの早めの継投のせい。リリーフ登板過多で良かった投手もダメになった。先発が故障多かったのも原因ではある。ササローが勘違いでドジャースに来たせい。ドジャースがプレーオフ出場逃したらササローとロバーツのせい2025/09/07 19:25:1099.名無しさんvUDhb>>49せや2025/09/07 19:25:59100.名無しさん8WJFnドジャースは野手も故障が多いポンコツ選手ばかりだしオフにまた良い補強が出来なければ来年は地区優勝争いさえ出来ない青いエンゼルスになるだろう2025/09/07 19:45:21101.名無しさんKQEDt山本は死兆星だったw2025/09/07 19:46:51102.名無しさんGnQsnドジャースは今オフはタッカーに全力だろ繋ぎのポンコツが酷すぎる2025/09/07 19:54:32103.名無しさんMXg3nこのドジャースの投手陣はなんや、どうせ頑張っても虚しいとか思ってんのかねそれとも八百長に加担してるんか監督の采配どうこうのレベルじゃないぞこれ2025/09/08 08:23:55104.名無しさん7P0QJなんでメイを放出したんや2025/09/08 08:25:48105.名無しさんO6f50甘利さん辞めて下さい2025/09/08 10:45:49106.名無しさんkUkI2山本はニキビ対策に抗生物質を服用すれば良い2025/09/08 19:55:23
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+7641106.12025/11/03 04:28:31
【TBS世論調査】高市内閣の支持率82.0% 2001年以降の政権で、小泉内閣(88.0%)に次ぐ2番目に高い数字・・・18歳から29歳は88%、30歳代は87%、40歳代は86%、50歳代は85%、60歳以上は76%、自民党支持層は93%ニュース速報+70481.52025/11/03 04:35:22
w
山本の勝ち投手の権利を
3回ぶち壊した
6人殺す=アウトにすればいいってことかと思ったけどその認識でいいのかな
客が見てておもろいの?
山本は14勝5敗だ
サイヤング賞も狙えた
やっぱり野蛮な球技だね
オリオールズは忖度してくれるんだ
匹敵するくらい面白かった。
英語喋れないからかな
山本足ひっぱられすぎ
何回勝ち星逃したか今シーズン
リリーフが信用出来るならわかるけど
ドジャースのリリーフ陣だぞ…お前何回も目の前で見てきてるだろw
由伸?
球数の問題なのか
トライネンは集中力が無かったように見えた
昨日のドラゴンズ松山もそうだったが
クローザーがいきなりデッドボールの時は
なにかが変という表れじゃないかな
あと1人で
ノーヒットノーランのゲームを
歴史的な敗戦に
変えてしまう技量が
このチームの監督には備わっているようだww
野球の場合守備側と言いつつ投手は能動的というか攻撃的な動作だから、投手の無双は見てて結構面白い。
ならばまだ納得感あった
9回2アウトてww
まあ、由伸腐らず頑張れ。
こういうのはオリックスで慣れてるやろ
そうだよ
自分が選んだ球で打たれたんだから誰のせいでもない
悪夢やな。
これでどうやって去年はワールドシリーズ勝ったんだ
サヨナラ逆転スリーランを思い出した
もうドジャースは今シーズンおしまい
何回由伸の勝ち星消したら気が済むんだ!
ドジーャスは先発を2枚ぐらいと交換で
守護神取った方がいいだろ。
1アウトも取れないリリーフなんか全員解雇しちまえ!
ノーヒットじゃ無かったん?
8回に打たれた?
炎上がみたいんだ!
ドジャースってそんなチーム。
打つ方が多少メンツ揃ってるだけ。
金かけてこれ。
巨人は叩かれるけど、なぜかドジャースは叩かない日本国民。
現代だとどっちかっつーと巨人よりもSBの方が金で補強しまくってるのに
いつまで経っても巨人巨人。
頭の悪い人はアップデートできないんだなぁと改めて感じる。
日本にいるとそんな感じに報道されないから違和感ある。
6割半くらいあるのかと思ってたw
オオタニサーン得点圏打率 .241
これも日本にいると(ry
川崎レベルやんか。
ソフバンが巨人に何かしたのか?
サヨナラ負け
要はそれをしたのか今日
あんがと
じつはロスの一部w
これはアカンよ
おーん
ドジャースのリリーフが崩壊してるのは
自分の都合いい時だけ勝手に先発してそれで5回も持たずに降板して
さっさとDHに引っ込むやつの尻拭いさせられてるからだろ?
9回ツーアウトからホームラン打った奴が凄いわな
連覇は許さんと、ポストシーズンに
出れないチームがエース級を
ぶつけてくる。結果勝率は
悪くなる
セーフティリードは
5点以上であることが
判明した
リリーフ陣がイマイチなのは痛いが
勝てばボーナスが
出るのかも
ここにもおるで
でも大切なお客様だし
チームメイトではなくお客様
図に乗るのとちゃうか?
ここは「どうしてくれるんだ?」
みたいに言った方がええんとちゃう?
大谷翔平に交替したほうが
よっぽど監督賞だったのになww
監督「そこまでも勝利にこだわった」
変化球で攻めろよ
あと1人やで?
そんなガラスのハートと思われてたのか
来年のNHKメジャー中継はカブスの試合を増やしてくれ
ロバーツ試合始まったら寝てた方がマシ、みたいな采配最近多いな
もちろん結果論なんだけど
ちょっと運がないな
今年のドジャースずーと見てる者からするとリリーフがポンコツになるのはロバーツの早めの継投のせい。リリーフ登板過多で良かった投手もダメになった。先発が故障多かったのも原因ではある。
ササローが勘違いでドジャースに来たせい。ドジャースがプレーオフ出場逃したらササローとロバーツのせい
せや
繋ぎのポンコツが酷すぎる
それとも八百長に加担してるんか
監督の采配どうこうのレベルじゃないぞこれ
抗生物質を服用すれば良い