【子どもの養育費】受給率3割以下の実情 親の義務なのに…“未払い”のワケは? 当事者「生きてるか死んでるかわからないのに払えと言われても…一方的すぎる」アーカイブ最終更新 2025/09/08 02:001.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/cb0eb548a683dc081cb1d5436debf44e3a52ba042025/09/06 16:19:1154すべて|最新の50件5.名無しさん4zYX9>>4罰則なきゃ意味なしメリット無いなら意味なし嫌なら親権放棄しろ2025/09/06 16:26:046.名無しさん42Gvtおっしゃる通り、使途の明示ぐらいすべき2025/09/06 16:26:417.名無しさんSe9Hr相手の職場を特定するのがな転々と変えるやつにはどうしようもない特定するのにもえらい金かかるし2025/09/06 16:30:118.名無しさんgChvq母親に全く非がないならともかく、そうでないなら払うわけねーだろ2025/09/06 16:31:109.名無しさんRcD8o渡すのは平均養育費が基本だよ。そうしないと常にたかられますからなあーしみじみ。2025/09/06 16:31:1610.名無しさんSe9Hr国が税金みたいに徴収してくれればいいね基本は稼ぎに対していくらで取り決めがあるならそれでって感じで稼ぎがないなら諦めろんだけど2025/09/06 16:49:2211.名無しさんpZTvlこういったクズ親は子供に会えたとしても絶対養育費払わないだろうな本当に子供を愛しているのなら例え会えなくても愛する子供の成長のために払うだろうに結局子供をダシにして払わない言い訳してるだけ2025/09/06 16:54:1512.名無しさんG9Kmq払わなくても罰金すらないんだから払わないやつもいるよそりゃ2025/09/06 17:01:3113.名無しさんbt1vt再婚したらまず払わんだろ2025/09/06 17:16:2114.名無しさんN2tmY新しい生活があるからな。2025/09/06 17:46:4615.名無しさんiIxOj支払うべきと思わせるように、子どもの状況も毎月写真なりで報告の義務もつければいいんじゃないか?例えばマイナポータル経由で支払いの受領確認と状況報告をセットで払う側も受け取る側もなにかアクション取らざるおえん状態とかにせやええやん。2025/09/06 18:05:4916.名無しさん3366B玉の輿には目をギラギラさせるくせに養育費になると途端に消極的になる女女は子供のことなんて1ミリも考えない2025/09/06 18:06:4017.名無しさん3366B>>15払いたがらないんじゃなくて貰いたがらないねん2025/09/06 18:09:2518.名無しさんnzOHmほとんどの男が払っていないというw2025/09/06 18:24:0819.名無しさんQfPch> その大きな理由は「子どもと会えないこと」だという。こんなん最初に取り決めていないの? もし、会える約束だったんなら裁判すれば良いじゃん2025/09/06 18:37:4020.名無しさん4RSZr払えるのに払わないと捕まるようにならなかったっけ?2025/09/06 18:46:0421.名無しさんZ4tp3所得税や住民税や社会保険料と同じように給料から強制徴収すればいいだけ無職で徴収する金がなければ、年金支給額を減らしてやればいい簡単な事だろ2025/09/06 19:09:0522.名無しさんg3Us1おかしいなぁ離婚調停の場では養育能力あると主張して単独親権を要求したはずなんだけどなぁ?2025/09/06 19:09:1823.名無しさんZ4tp3許すまじ、作り逃げ2025/09/06 19:11:3524.名無しさんTB8Yb>>23作れないから怒り心頭オヂさん2025/09/06 19:13:2925.名無しさんffbAa>>22子供を現生活保障、老後保障としか考えてないから仕方がない2025/09/06 19:14:3826.名無しさんZ4tp3>>24頓珍漢作り逃げ野郎共を撲滅できれば、シングルマザー関連の手当を廃止できる作り逃げ野郎共の代わりに無関係で善良な市民が税金として払わされている現状2025/09/06 19:22:2427.名無しさんiriBA会わせて貰えないのに払うバカは居らんって2025/09/06 19:24:0628.名無しさんZ4tp3養育費は面会費ではない2025/09/06 19:34:0429.名無しさんDL7I1こども家庭庁に取り立て屋をやらせよう、ヒマそうだし。2025/09/06 19:54:2130.名無しさんfJyMOナイトスクープに依頼出せば取り立てや成樹が頑張ってくれるだろう2025/09/06 20:27:4431.名無しさんEKNMZ確かにまったく連絡せずに請求してないというパターンもあるな連絡先が不明で調べようともしないとかまあどっちにしても無知なのが原因だな2025/09/06 20:43:2032.名無しさんc99Q6バカは子供作んなよ2025/09/06 22:44:2033.名無しさん7iapy>>29素晴らしい案2025/09/06 23:50:1834.名無しさんOGNSy言う程野グソから木が生えて来たからって金出して育てるか?男からしたら別れた女が産んだ子ってそう言う存在でしょ笑2025/09/07 00:33:2435.名無しさん0opYr17の時に26の女孕ませたのはバックれ。19歳の時に孕ませて結婚した子との子には毎月5万ちゃんと振り込んでる。24の時に同級生の子を孕ませて当時結婚してることになってたから離婚してその子と籍入れる前にその子の友達も孕ませてしまい面倒になったから2人ともバックれたwあとで親が毎月6万払ってるの最近知った。今は落ち着いて嫁さんと子供3人居るわ。2025/09/07 02:25:5636.名無しさんKF1KL子供に会わせない母親が圧倒的に多いからだろ。2025/09/07 02:30:3937.名無しさんX7XQA児童扶養手当あるからええやん2025/09/07 02:44:4338.名無しさん8HSBp>>3これにつきる2025/09/07 06:45:0539.名無しさんkx63z>>1男親の子供の養育費は、母親から9割払われていませんよ自分のことを棚に上げてるバカ女笑2025/09/07 07:25:0940.名無しさんRyFBZ病院での出産は、所得証明か資産証明の提出を義務化養育費を払える能力がある奴らだけが出産できるようにすればいい2025/09/07 07:34:5241.名無しさんkx63z>>2>>4父子世帯で養育費貰えてるのは8%しかないとにかく母親は養育費払わない2025/09/07 07:38:0442.名無しさんkx63z>>40なら女はほとんど全滅に近いのでは?現状で父子世帯で養育費貰えてるのは8% とにかく母親は養育費払わない2025/09/07 07:39:0543.名無しさんkx63z母親は毎年扶養手当について書類を書かなければいけないのですが、嘘ついて養育費0。扶養手当を不正受給などの話も聞きます2025/09/07 07:39:4644.名無しさんo4XwN養育費払ってないのは母親サイドの方が割合高いって聞いたけど?そもそも親権女性がほぼとれるからな。不倫しても関係ないし2025/09/07 07:39:5645.名無しさんkx63z現在も養育費を払い続けている率ですと、男性24.3%、女性3.2%です。2025/09/07 07:40:3346.名無しさんkx63zいまだに母親優遇の親権はおかしいだから連れ子の虐待が無くならないんじゃないのちゃんと離婚の原因を精査して親権をどちらにすべきか決めないといけない2025/09/07 07:41:1647.名無しさんo4XwN>>36それはある。そして母親は父親の悪口をこどもに吹き込む。そうして育った子どもは母親に感謝し父親を憎む。2025/09/07 07:43:4548.名無しさんePrxP>>45これが本当なら親権は経済力で決めるべきだな育てられないけど金だけ下さいってどうかと思うよ2025/09/07 07:44:2849.sagemy118親権と扶養義務をリンクさせてる奴がここにもいるな2025/09/07 07:46:5750.名無しさんePrxP>>47洗脳みたいなもんだな2025/09/07 07:50:2451.名無しさんA1bJmそもそも金あったら別れてないしな。ホームレスを罰金にしたら居なくなると思いますか?2025/09/07 11:00:4652.名無しさん0iF02兄貴の元嫁は浮気バレて子供置いて出て行った養育費は3ヶ月で支払いストップ子供との面会も元嫁から拒否外道の業だよ2025/09/07 12:39:2053.名無しさんWZNuT離婚準備してると勝手に浮気になってそう2025/09/07 15:55:1454.名無しさんWezzg離婚する時は必ず弁護士を入れて協議離婚推奨。生温い事やってると子供を盾に幾らでも集られる。元嫁が悪妻のカルト信者だったので親が苦労して作り上げた財産全て奪われる所を自分が阻止。みんな気をつけろよ。2025/09/08 02:00:08
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+417521.32025/10/11 06:42:16
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+700394.12025/10/11 06:48:47
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+1083892025/10/11 06:46:54
罰則なきゃ意味なし
メリット無いなら意味なし
嫌なら親権放棄しろ
転々と変えるやつにはどうしようもない
特定するのにもえらい金かかるし
そうしないと常にたかられますからなあーしみじみ。
基本は稼ぎに対していくらで取り決めがあるならそれでって感じで
稼ぎがないなら諦めろんだけど
本当に子供を愛しているのなら例え会えなくても
愛する子供の成長のために払うだろうに
結局子供をダシにして払わない言い訳してるだけ
例えばマイナポータル経由で支払いの受領確認と状況報告をセットで払う側も受け取る側もなにかアクション取らざるおえん状態とかにせやええやん。
養育費になると途端に消極的になる女
女は子供のことなんて1ミリも考えない
払いたがらないんじゃなくて
貰いたがらないねん
こんなん最初に取り決めていないの? もし、会える約束だったんなら
裁判すれば良いじゃん
無職で徴収する金がなければ、年金支給額を減らしてやればいい
簡単な事だろ
離婚調停の場では養育能力あると主張して単独親権を要求したはずなんだけどなぁ?
作れないから怒り心頭オヂさん
子供を現生活保障、老後保障としか考えてないから仕方がない
頓珍漢
作り逃げ野郎共を撲滅できれば、シングルマザー関連の手当を廃止できる
作り逃げ野郎共の代わりに無関係で善良な市民が税金として払わされている現状
請求してないというパターンもあるな
連絡先が不明で調べようともしないとか
まあどっちにしても無知なのが原因だな
素晴らしい案
男からしたら別れた女が産んだ子ってそう言う存在でしょ笑
19歳の時に孕ませて結婚した子との子には毎月5万ちゃんと振り込んでる。
24の時に同級生の子を孕ませて当時結婚してることになってたから離婚してその子と籍入れる前にその子の友達も孕ませてしまい面倒になったから2人ともバックれたw
あとで親が毎月6万払ってるの最近知った。
今は落ち着いて嫁さんと子供3人居るわ。
これにつきる
男親の子供の養育費は、母親から9割払われていませんよ
自分のことを棚に上げてるバカ女笑
養育費を払える能力がある奴らだけが出産できるようにすればいい
>>4
父子世帯で養育費貰えてるのは8%しかない
とにかく母親は養育費払わない
なら女はほとんど全滅に近いのでは?
現状で父子世帯で養育費貰えてるのは8% とにかく母親は養育費払わない
そもそも親権女性がほぼとれるからな。不倫しても関係ないし
だから連れ子の虐待が無くならないんじゃないの
ちゃんと離婚の原因を精査して親権をどちらにすべきか決めないといけない
それはある。そして母親は父親の悪口をこどもに吹き込む。
そうして育った子どもは母親に感謝し父親を憎む。
これが本当なら親権は経済力で決めるべきだな
育てられないけど金だけ下さいってどうかと思うよ
洗脳みたいなもんだな
養育費は3ヶ月で支払いストップ
子供との面会も元嫁から拒否
外道の業だよ
生温い事やってると子供を盾に幾らでも集られる。
元嫁が悪妻のカルト信者だったので親が苦労して作り上げた財産全て奪われる所を自分が阻止。みんな気をつけろよ。