【速報】石破首相は自発的退陣をと自民・斎藤前経産相最終更新 2025/09/07 19:071.影のたけし軍団 ★???自民党の斎藤健前経済産業相は6日、当面の続投に意欲を示す石破茂首相(党総裁)に対し、自発的に退陣を決断するよう求めた。「自ら辞めてほしい。党の混乱を防ぐため、本人に判断してもらうのが一番良い」と千葉市で記者団に述べた。https://www.47news.jp/13117338.html2025/09/06 12:40:2431コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんtvKNO石破に辞任を要求するのは間違っていないが、他の自民党議員も当然、自ら議員を辞職するよね?悪いのは自民党組織全体だ。× >石破おろし最終局面へ 進次郎氏カギ?最新情勢は○ 多くの日本国民による自民党与党下ろしを全力展開へ!2025/09/06 13:03:123.名無しさんtvKNO石破だけが批判され悪いように印象づけられてるが…自民党全体が悪いから選挙に負けたんだからな…石破に辞任を促すのは身内同士の見苦しい責任転嫁だ。自民党議員は連体し、過去の自民党の違法不正に関して、自ら議員を辞職して責任をとるべきです。つまり、これは、政権交代を意味します。2025/09/06 13:04:414.名無しさんN9GFvここまできたら史上初の首になった総理として歴史に名を刻んで欲しい2025/09/06 13:59:155.名無しさん4zYX9>>1自主性は美学として重要だが赤ちゃんが総裁になった場合に備えたシステム整備はして当然性善説でやった結果が石破国難だろうがよwww2025/09/06 14:20:396.名無しさんdw5hiどこまで甘っちょろいのか2025/09/06 14:36:317.名無しさんf75Ndまだそんなことするのかもう、意味のないことはやめろこのようなスピード感の無さ切れ味の鈍さ議員同士の腹の探り合いもうウンザリだ2025/09/06 15:08:078.名無しさんSExXCいやいや、解散総選挙ですよ自民党議員がすべて議員資格なくなって、出直してな2025/09/06 15:10:299.名無しさん5zKpG明日、退陣発表あるんじゃね?こういう変態はギリギリまで持ちこたえ、他に責任を押し付けてから本意では無かったと謝罪するのが常。もし、それも出来なかったとすれば、人間じゃねぇと断罪されるのが歴史。2025/09/06 15:12:3610.名無しさんSExXC野田、玉木、石破で連合すれば可能性あるし2025/09/06 15:13:4011.名無しさんJOTIa自民党は役割を終えたご苦労様でした2025/09/06 15:30:0212.名無しさんl6b3C退陣圧力かけてる時点で自発的ではなく恫喝2025/09/06 15:59:3113.名無しさんVHcyvつうか内閣全体ついでに取り巻きも2025/09/06 15:59:5814.名無しさんl6b3C石破は退陣せず内閣不信任案提出→衆院解散でしょ2025/09/06 16:00:1915.名無しさんl6b3C反石破は親自民党親石破は反自民党2025/09/06 16:01:4016.名無しさんiFCqj>>14それわやれると、自民党議員は職を失うことになる、そこまでするだろうか2025/09/06 16:15:2717.名無しさんiFCqj解散総選挙になれば立憲と参政が躍進すること確実だもんな過半数なければ首相指名もできなくなる2025/09/06 16:21:4418.名無しさんl6b3C>>16オレは解散やると思うよ反石破の自民党議員なんて石破が守る必要ないじゃん?自民党総裁変えれば選挙に勝てると思ってる議員石破はじゃあ選挙しましょうってなるでしょ?2025/09/06 16:32:3819.名無しさんl6b3C選挙に負けたのは石破のせい by自民党↓自民党総裁変えました、これで選挙に勝てる by自民党↓あれ?自民党総裁変えても、石破首相のまま by自民党↓自民党総裁変えたら選挙に勝てるんでしょ?じゃあ選挙やりましょう by石破↓衆議院解散! by石破これが自然な流れ2025/09/06 16:36:1320.名無しさんZ6Xinポピュリズムに浸食されて日本が滅ぶといけないですよ・・・w2025/09/06 16:36:3321.名無しさん4zYX9>>20ポピュリズムは怖いですが石破イズムの方がもっと怖いです2025/09/06 16:37:2722.名無しさんubtBpアホゲル「消費税を210%にする」2025/09/06 16:47:3623.名無しさんqRCWj>>1国民は石破総理続投を望んでいますが?ただの一議員が生意気な口を聞くな2025/09/06 17:21:0624.名無しさんghDQh混乱した自民党に政権運営は無理。立憲民主・野田総理で円安と物価高を見直し国内経済を安定させること。政権交代で政治を安定させることが肝要。ウラガネ腐敗と反日朝鮮統一教会と癒着する自民党は、どのみち与党から下ろす必要がある。2025/09/06 17:27:5325.名無しさんUKO8C必要ないやん2025/09/06 18:30:5626.名無しさんbhO5I元石破派の斎藤健に言われるとは、よほど人望がないんだな2025/09/06 21:14:5427.名無しさんypfIxこいつ等に日本を任せられるかhttps://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpghttps://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg2025/09/07 00:57:3728.名無しさんNz7CH石破は多分総裁選で票を買い漁れるほどの資金源を持ってない2025/09/07 04:18:3529.名無しさんNYp7uここで辞めるならとっくに辞めてるっての自民党除名された初の総理大臣までいくはずw2025/09/07 13:11:5230.名無しさんdnmcMこいつも農水族だろ?米の値上げ推進されちゃうよ2025/09/07 13:23:1331.名無しさんdans9未練タラタラなのに自主的退陣ってw衆院選、都議選、参院選3連敗でトップが責任とるのなんて至って当たり前で自民以外ならもっと早く辞めてたわ2025/09/07 19:07:35
「自ら辞めてほしい。党の混乱を防ぐため、本人に判断してもらうのが一番良い」と千葉市で記者団に述べた。
https://www.47news.jp/13117338.html
他の自民党議員も当然、自ら議員を辞職するよね?
悪いのは自民党組織全体だ。
× >石破おろし最終局面へ 進次郎氏カギ?最新情勢は
○ 多くの日本国民による自民党与党下ろしを全力展開へ!
自民党全体が悪いから選挙に負けたんだからな…
石破に辞任を促すのは身内同士の見苦しい責任転嫁だ。
自民党議員は連体し、過去の自民党の違法不正に関して、
自ら議員を辞職して責任をとるべきです。
つまり、これは、政権交代を意味します。
自主性は美学として重要だが
赤ちゃんが総裁になった場合に備えたシステム整備はして当然
性善説でやった結果が石破国難だろうがよwww
もう、意味のないことはやめろ
このようなスピード感の無さ
切れ味の鈍さ
議員同士の腹の探り合い
もうウンザリだ
自民党議員がすべて議員資格なくなって、出直してな
こういう変態はギリギリまで持ちこたえ、他に責任を押し付けてから本意では無かったと謝罪するのが常。
もし、それも出来なかったとすれば、人間じゃねぇと断罪されるのが歴史。
ご苦労様でした
自発的ではなく恫喝
内閣不信任案提出→衆院解散でしょ
親石破は反自民党
それわやれると、自民党議員は職を失うことになる、そこまでするだろうか
過半数なければ首相指名もできなくなる
オレは解散やると思うよ
反石破の自民党議員なんて石破が守る必要ないじゃん?
自民党総裁変えれば選挙に勝てると思ってる議員
石破はじゃあ選挙しましょうってなるでしょ?
↓
自民党総裁変えました、これで選挙に勝てる by自民党
↓
あれ?自民党総裁変えても、石破首相のまま by自民党
↓
自民党総裁変えたら選挙に勝てるんでしょ?じゃあ選挙やりましょう by石破
↓
衆議院解散! by石破
これが自然な流れ
ポピュリズムは怖いですが
石破イズムの方がもっと怖いです
国民は石破総理続投を望んでいますが?
ただの一議員が生意気な口を聞くな
立憲民主・野田総理で円安と物価高を見直し国内経済を安定させること。
政権交代で政治を安定させることが肝要。
ウラガネ腐敗と反日朝鮮統一教会と癒着する自民党は、どのみち与党から下ろす必要がある。
https://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpg
https://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg
自民党除名された初の総理大臣までいくはずw
米の値上げ推進されちゃうよ
衆院選、都議選、参院選3連敗でトップが責任とるのなんて至って当たり前で
自民以外ならもっと早く辞めてたわ