【自民党総裁選前倒しが決定的に】前倒しに賛成、すでに国会議員だけで過半数の172人に達している・・秘書 「石破さんの続投を支持した場合、次の選挙で『石破続投を支持した議員だ』と、反発を買う」最終更新 2025/09/06 17:421.影のたけし軍団 ★???石破茂政権が、どうやら終わりを迎えそうだ。 9月8日に、総裁選の前倒しを実施するか否かの集計結果が発表される。自民党党則6条4項の、いわゆるリコール規定では今回の場合、党所属の国会議員295人と都道府県連代表47人を合わせた総数の過半数である、172人以上が総裁選の前倒しを要求すれば、すぐにも総裁選への準備が始まる。 政治部デスクが言う。 「党内の現在の状況をみると、総裁選前倒しは実現する可能性が高くなってきました。首相はこれを察知して『前倒しとなれば解散もありうる』と、党内に聞こえるように脅している状態です。2日の両院議員総会で森山裕幹事長が辞意を表明すると、小野寺五典政調会長、鈴木俊一総務会長、そして木原誠二選対委員長が相次いで石破首相に辞意を伝え、党四役がそろって辞意を表明しました。石破政権が続くようならば、四役の後任や人事構想の話が出てきてもよさそうですが、森山氏続投の可能性以外に話はまったく聞こえてきません。これは、石破政権が倒れるかどうかの瀬戸際に来ているからです」自民党のベテラン秘書も「総裁選を実施することになりそうです」とし、こう続ける。 「前倒しに賛成する側の票読みでは、すでに国会議員だけで過半数の172人に達していると聞きました。党は2日に発表した、参院選を総括した報告書で《わが党は党を一から作り直す覚悟で解党的出直しに取り組むこと》と誓っています。この『解党的出直し』という文言が、前倒しに賛成するかどうか迷っていた議員の、賛成の決意を固めるきっかけのひとつにもなったようです。石破さんが辞めれば解党的出直しができるとは限りませんが、『解党的出直しをするなら、石破総裁が辞めるのが第一歩だ』と。この文言が出たことで、石破おろしをする大義名分ができたと思います。また、総会のあいさつで、石破さんは口頭で陳謝してはいましたが、報告書に石破さん個人の責任が盛り込まれていなかったことに対して、党国会議員らの不満がかなりくすぶっていたこともたしかです。5日午前中の時点で『石破さんは終わった』という声が、党内のあちこちから聞こえてきています」また、別の秘書は総裁選の前倒し要求が記名式であることを指摘しながら、こう言う。 「総裁選前倒しの要求をする議員名が公表されることで、反対に石破さんの続投を支持する議員も明らかになります。記名式であることに、当初は、前倒し賛成派が不利になるとの見方がありました。しかし、石破さんの続投を支持した場合、次の選挙で『石破続投を支持した議員だ』と、反発を買う可能性が考えられ始めたことも、賛成派が増えた要因のひとつではないかと思っています」https://smart-flash.jp/sociopolitics/364419/1/1/【自民党総裁選前倒し党内情勢】「当選5回以下の衆院議員は全体で110人、100人近くは前倒し賛成」・・・政治ジャーナリストの田崎史郎氏「自分の落選につながりますから、しっかりアピールするということ」https://talk.jp/boards/newsplus/17570675982025/09/05 19:30:5236コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんehzNe馬鹿マスゴミが週明けには脅威の石破内閣支持率100%を叩き出してくる予感2025/09/05 19:33:423.名無しさんi84RUこのところの自民党は日本列島から飛び出して、海に身投げする勢い2025/09/05 19:34:214.名無しさん15qwR石破総裁の誕生に貢献した議員は、次の選挙で有権者から厳しい判断をもらうことになりそうだ2025/09/05 19:39:105.名無しさんRcL37総裁選で負けても石破が総理を辞めなかったらどうするの?2025/09/05 19:42:246.名無しさんnsdsE>>5もはや放射性デブリだな……2025/09/05 19:53:537.名無しさんgCuh4>>6実際自民党の綱引きなんか知らんから嫌なら不信任案出せってのが当たり前看板変えるのアピールしたい自民党に付き合わされてるのが異常2025/09/05 20:00:468.名無しさんN78Yp8日までに造反する議員を除名すれば石破勝てるんじゃね?2025/09/05 20:35:389.名無しさんhFKgY記名投票にしてくれた石破に感謝しようそれが生き残る残された道武士の情けだったのだろうな2025/09/05 20:35:4910.名無しさん0lF5d令和の大粛清2025/09/05 21:05:1811.名無しさんbGvZD国民が大変な思いをして納めた税金を、政治家がぬれ手であわで使い放題に使っているhttps://x.com/cj_sawada/status/19449500309782364992025/09/05 21:09:2812.名無しさんrzT7Qこんなの関係なく、自民党から出た人には選挙で投票しないんだろ、石破は関係ない。2025/09/05 21:43:4613.名無しさん2uWh1石破降ろしは自民党の内輪喧嘩だろ選挙結果に現れて来たのは日本国民の自民党嫌いこれが何処まで進むか石破の次に誰がなっても自民党嫌いは止まらんだろ前回の自民党嫌いは「麻生」が招いた記憶2025/09/05 22:57:5014.名無しさんUm960「石破続投を支持した議員」と「石破おろしを支持した議員」のどっちが憎たらしいか?www2025/09/05 23:03:0615.名無しさんUm960石破おろしを要求した議員は全員名前が公表されるんだろそしたらメディア各社は選挙区と一緒に報道もう絶対次落選だろうw ただでさえ自民党には入れたくなくなっているのに、醜い石破おろしをした奴らって不快のかたまりじゃん2025/09/05 23:13:2816.名無しさんUm960前倒し総裁選になったらあの不気味な笑いBBAが出てくるのかwww2025/09/05 23:15:4817.名無しさんschtu日本は自民党で自滅する!台湾マフィアと沖縄ヤクザが蜜月らしいwwwwwwww2025/09/06 00:05:3918.名無しさんschtu>>17違法フェンタニルの次はゾンビタバコだってよwwwwwwww2025/09/06 00:19:1719.名無しさんvsCEG落選のリストスピルバーグ監督がついに映画化2025/09/06 00:40:1920.名無しさんknqXDこいつら自分がどれだけ恥ずかしいことしてんのか分かってんのかね?2025/09/06 01:03:1121.名無しさんWh1av>>5与党だったはずの自民党が内閣不信任案を出すという世界の歴史上でも稀なものが見られるぞw2025/09/06 05:24:1822.名無しさんM6awZ石破は兵庫県の龍太郎県議の真似をしてシメて欲しい2025/09/06 05:30:5223.名無しさんtbJDy国民に支持されている総理大臣…続投するから尊いんだ、絆が深まるんだ2025/09/06 05:34:5424.sageyQihS>>1「石破下ろしに加担した議員だ」という反発は想定しないのか2025/09/06 05:36:4825.名無しさん5zKpGそりゃ 公表などという踏み絵をやれば、票稼ぎの議員は率先して行くわな。好感度の問題で、前倒し投票は好感度高くなる。それが今のムード。2025/09/06 05:44:5426.名無しさんFoFO2日本の老害は誰かなまあ、みな老害だが石破茂 - Wikipedia https://share.google/zh7LW6HJqFHye1kaW68歳野田佳彦 - Wikipedia https://share.google/kcTDtKqYpifIIrDYh68歳麻生太郎 - Wikipedia https://share.google/MNXtfVROiWjlmk4xw84歳2025/09/06 07:44:4427.名無しさんFoFO2【キングメーカー麻生】麻生、あきらかに天皇並びに皇室に対してマウントしとる藤原道長か足利義満気取り「この世をば我が世と」思っとるのか・・w2025/09/06 07:56:5928.名無しさんFoFO2【キングメーカー麻生】石破潰しの目的はただ1つ「男系皇位継承」に伴う「旧宮家復活」この1点のみと見たまさに麻生の執念w2025/09/06 07:57:1029.名無しさんFoFO2【政治】「いつまでキングメーカー気取り」麻生太郎(84) 総裁選前倒しを公然要求も自身の引退求める声が…失言癖で石破首相以上の「嫌われぶり」https://talk.jp/boards/newsplus/17570254932025/09/06 08:03:1930.名無しさんZ1a7z左翼が総動員で石破擁護石破は左翼が成功した数少ない例だから守ろうと必死2025/09/06 08:06:1631.名無しさんzkrFf>>21過去にもあるんだわ2025/09/06 09:12:1032.名無しさんFoFO2石破の後は誰やるよ誰が今の状況を打開する力量を持っとるよ後先考えずに混乱を深めるだけほら、誰選ぶよ昨年【自民党総裁選】https://news.ntv.co.jp/category/politics/286539a9b89f48789d256ed6f2b6c9782025/09/06 09:22:5333.名無しさんjZE5Gどのみち自民党ってだけで落とされる2025/09/06 09:31:3034.名無しさんb4rWz逆のこと言ってる w「石破をおろしたカス」だと後ろ指刺されて落ちる2025/09/06 14:28:5735.名無しさんb4rWz>>32ホラーファンなら高市一択www2025/09/06 14:30:3336.sageB4zIjどーでもいい事だよな2025/09/06 17:42:01
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+522700.12025/09/07 01:19:34
【まるで日本国旗と批判殺到】中国・武漢大学の入学式の椅子が炎上・・・ネット 「小日本がわれわれを内部から瓦解させようと狙っている、スパイをひっとらえろ」ニュース速報+134663.12025/09/07 01:19:57
【八方塞がりの石破茂首相が首相続投に向けたウルトラCを検討・ギリギリまで粘る】自民党総裁を過半数で代えられても、総理大臣は辞めない 「総総分離」ニュース速報+226570.82025/09/07 01:16:00
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+702492.62025/09/07 00:42:20
9月8日に、総裁選の前倒しを実施するか否かの集計結果が発表される。自民党党則6条4項の、いわゆるリコール規定では今回の場合、党所属の国会議員295人と都道府県連代表47人を合わせた総数の過半数である、172人以上が総裁選の前倒しを要求すれば、すぐにも総裁選への準備が始まる。
政治部デスクが言う。
「党内の現在の状況をみると、総裁選前倒しは実現する可能性が高くなってきました。首相はこれを察知して『前倒しとなれば解散もありうる』と、党内に聞こえるように脅している状態です。
2日の両院議員総会で森山裕幹事長が辞意を表明すると、小野寺五典政調会長、鈴木俊一総務会長、そして木原誠二選対委員長が相次いで石破首相に辞意を伝え、党四役がそろって辞意を表明しました。
石破政権が続くようならば、四役の後任や人事構想の話が出てきてもよさそうですが、森山氏続投の可能性以外に話はまったく聞こえてきません。これは、石破政権が倒れるかどうかの瀬戸際に来ているからです」
自民党のベテラン秘書も「総裁選を実施することになりそうです」とし、こう続ける。
「前倒しに賛成する側の票読みでは、すでに国会議員だけで過半数の172人に達していると聞きました。党は2日に発表した、参院選を総括した報告書で《わが党は党を一から作り直す覚悟で解党的出直しに取り組むこと》と誓っています。この『解党的出直し』という文言が、前倒しに賛成するかどうか迷っていた議員の、賛成の決意を固めるきっかけのひとつにもなったようです。石破さんが辞めれば解党的出直しができるとは限りませんが、『解党的出直しをするなら、石破総裁が辞めるのが第一歩だ』と。この文言が出たことで、石破おろしをする大義名分ができたと思います。
また、総会のあいさつで、石破さんは口頭で陳謝してはいましたが、報告書に石破さん個人の責任が盛り込まれていなかったことに対して、党国会議員らの不満がかなりくすぶっていたこともたしかです。5日午前中の時点で『石破さんは終わった』という声が、党内のあちこちから聞こえてきています」
また、別の秘書は総裁選の前倒し要求が記名式であることを指摘しながら、こう言う。
「総裁選前倒しの要求をする議員名が公表されることで、反対に石破さんの続投を支持する議員も明らかになります。記名式であることに、当初は、前倒し賛成派が不利になるとの見方がありました。しかし、石破さんの続投を支持した場合、次の選挙で『石破続投を支持した議員だ』と、反発を買う可能性が考えられ始めたことも、賛成派が増えた要因のひとつではないかと思っています」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/364419/1/1/
【自民党総裁選前倒し党内情勢】「当選5回以下の衆院議員は全体で110人、100人近くは前倒し賛成」・・・政治ジャーナリストの田崎史郎氏「自分の落選につながりますから、しっかりアピールするということ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1757067598
もはや放射性デブリだな……
実際自民党の綱引きなんか知らんから嫌なら不信任案出せってのが当たり前
看板変えるのアピールしたい自民党に付き合わされてるのが異常
それが生き残る残された道
武士の情けだったのだろうな
https://x.com/cj_sawada/status/1944950030978236499
石破降ろしは自民党の内輪喧嘩だろ
選挙結果に現れて来たのは日本国民の自民党嫌い
これが何処まで進むか
石破の次に誰がなっても自民党嫌いは止まらんだろ
前回の自民党嫌いは「麻生」が招いた記憶
そしたらメディア各社は選挙区と一緒に報道
もう絶対次落選だろうw ただでさえ自民党には入れたくなくなっているのに、醜い石破おろしをした奴らって不快のかたまりじゃん
台湾マフィアと沖縄ヤクザが蜜月らしいwwwwwwww
違法フェンタニルの次はゾンビタバコだってよwwwwwwww
スピルバーグ監督がついに映画化
与党だったはずの自民党が内閣不信任案を出すという
世界の歴史上でも稀なものが見られるぞw
続投するから尊いんだ、絆が深まるんだ
「石破下ろしに加担した議員だ」という反発は想定しないのか
好感度の問題で、前倒し投票は好感度高くなる。
それが今のムード。
まあ、みな老害だが
石破茂 - Wikipedia https://share.google/zh7LW6HJqFHye1kaW
68歳
野田佳彦 - Wikipedia https://share.google/kcTDtKqYpifIIrDYh
68歳
麻生太郎 - Wikipedia https://share.google/MNXtfVROiWjlmk4xw
84歳
麻生、あきらかに天皇並びに皇室に対してマウントしとる
藤原道長か足利義満気取り
「この世をば我が世と」思っとるのか・・w
石破潰しの目的はただ1つ
「男系皇位継承」に伴う「旧宮家復活」
この1点のみと見た
まさに麻生の執念w
https://talk.jp/boards/newsplus/1757025493
石破は左翼が成功した数少ない例だから守ろうと必死
過去にもあるんだわ
誰が今の状況を打開する力量を持っとるよ
後先考えずに混乱を深めるだけ
ほら、誰選ぶよ
昨年【自民党総裁選】
https://news.ntv.co.jp/category/politics/286539a9b89f48789d256ed6f2b6c978
「石破をおろしたカス」だと後ろ指刺されて落ちる
ホラーファンなら高市一択www