【急転直下】トランプ氏 中国人留学生60万人受け入れへ 支持者から猛反発、トランプ政権の方針転換はなぜ生まれたか最終更新 2025/09/04 21:251.ボレロ ★???トランプ米大統領は8月26日、中国人留学生を60万人受け入れると発表した。トランプ政権はこれまで留学生のビザ発給を厳格化し、特に中国人留学生の受け入れには否定的だった。それだけにコアなトランプ支持者(MAGA)から強い反発も上がっている。これに対してトランプは、中国人留学生がいなければ米国の大学の経営が困難になると理解を求めている。極めて合理的な釈明だが、それは当初から予想されていたことだ。おまけに60万人という人数は、昨年度よりはるかに多い。なぜトランプは今、中国人留学生に歓迎の意を示したのか。(略)米国は8月11日、お互いに100%を超える関税発動の一時停止措置を90日間延長することに合意した。中国はトランプ関税のいわば本丸だが、中国の対抗措置にトランプ政権はむしろ守勢に回りがちとも指摘されている。対中交渉で譲歩したとみられるのは避けたい。しかし、関税交渉をできるだけ速やかにまとめたい。このジレンマのもと、トランプ政権は中国人留学生60万人受け入れの大転換を発表したといえる。これまでの中国に対する強硬な言動からすると、常識的すぎるほど常識的な反応だ。しかし、一般的に煽動者は打算的なことが多く、むしろ支持者の方が頑迷になりやすい。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/932e5304c62662d4274f0ef512ca815e091aed922025/09/01 19:39:26267コメント欄へ移動すべて|最新の50件218.名無しさん33K26右翼ってすぐ手のひらクルクルするよなw2025/09/02 10:30:49219.名無しさんt598vトランプもひよったな病気なんだろ?だったら核ぶっぱなす位の事してから逝けや2025/09/02 10:33:54220.名無しさんZ2Svyこの タコめ・・・2025/09/02 10:39:30221.名無しさんMGaqu益々、トランプ大統領の認知症は進行しつつある。豊臣秀吉の晩年以上に悪化することも想定されているので、世界中が滅茶苦茶にならない内に早期に退任させないとかなりヤバい。2025/09/02 11:20:11222.名無しさんUUbfnトランプはどうしてフラフラしてんの?2025/09/02 11:30:23223.名無しさんM19SL>178来期大統領は、今のカリフォルニア知事のニューサム知事だろうとのこと。俳優みたいな容姿背格好のリベラル言動な人やねえ2025/09/02 11:30:46224.名無しさんM19SL>222はじめっからなーーんもかんえてないからでしょ。何にもない人だよ。2025/09/02 11:32:01225.名無しさんKBIht>>222認知症ではないかと言われてるなw2025/09/02 11:39:57226.名無しさん4wKkTメリケンは自由の空気を吸わせて送り返せばいつかは民主化するって幻想を捨てろ。2025/09/02 11:49:04227.名無しさんFkGCqビザの厳格化とセットなのにお互いの政治的なポジションがあるから片方ずつしか報道されないの面白いな2025/09/02 12:17:14228.名無しさんW6NHrトランプがこれをしゃべった時会議室は異様な雰囲気だった弱味を握られたのだろう2025/09/02 12:41:46229.名無しさんW6NHrエプスタイン絡みであれば対中政策は崩落的に全面的変更になるだろう2025/09/02 12:43:59230.名無しさんt7KBs>>1おぅ日本の分も頼むわw今度はお前らの番な2025/09/02 12:46:39231.名無しさんTU2es関税交渉やっても良いよとモディもう遅いとトランプさん既に潮目は変わっているユーラシア三国同盟はもうできてしまった遅かったのはトランプ政権の方だ2025/09/02 13:39:16232.名無しさんTU2es長年、中印露を結束させぬようこれまで楔を打ち込んだくせに米国自らで破壊した2025/09/02 13:40:04233.名無しさんH5RfVトランプは今日明日シカゴに侵攻する2025/09/02 13:44:32234.名無しさんSOmfNシリコンバレーは中国人とインド人しかいないらしいからねアメリカファーストの観点からも中国人留学生は必要2025/09/02 14:01:09235.名無しさんvEX2r聖書バカなだけで思想のないトランプ2025/09/02 16:05:40236.名無しさんXjZ48トランプの誰それとは親しい、彼は偉大な人物だという枕詞は、聴いていて辛い弱いけどマウント取りたい人の台詞だよ2025/09/02 16:11:16237.名無しさんrgpjI>>116職がなくなり物価が上がる2025/09/02 17:31:03238.名無しさんrgpjI誰かが、書いていたがトランプはこのところ体が危険だそうだねいくらトランプでも病気は気の毒だが2025/09/02 17:35:27239.名無しさんrgpjI誰かが止める、入院させる必要があるのではないかあのカルト集団ではそんな情もないか2025/09/02 17:41:15240.名無しさんrgpjIトランプがアップした自分画像に左手に「Q+」という文字が乗っているこの辺のまじ基地ぶり、詳しい人いたよねここに2025/09/02 17:45:04241.名無しさんZ2Svyまぁ このプラグマティズムは賢い選択やな。敵対ばかりが能ではない。空中分解中の中国を足蹴にするほど愚かなことは無い。中国をアメリカが支配できるなら別だが・・・2025/09/02 17:51:30242.名無しさん1xGJo分解中なら蹴飛ばして、バラバラにしたらいいだろ。それが中国の正しい姿だし。2025/09/02 19:13:53243.名無しさんOy16U逆に圧力加えればすぐ折れる、これのどこが強いアメリカなんだよw2025/09/02 19:21:52244.名無しさんyq5aZSCO 2025:中国、ロシア、インドが世界を変えつつある中、西側諸国はパニックに陥るhttps://youtu.be/kiOUf0C0IJ42025/09/02 19:42:58245.名無しさん6p9cp>>205似てない。トランプはドーンと極端な数値を出す。そしてTACOって間を取る。石破は単なる嘘つき(本人も国会で公言している)2025/09/02 20:03:09246.名無しさん6p9cp>>236普通に電話かけたり、呼び出したりするから嘘じゃないだろ?難局で現場から逃げ回る石破の方が酷いわ。有権者に向けて「舐めるなぁぁっ」と恫喝で呆れたよ。「まずはトランプに電話せい!」と思ったわ。2025/09/02 20:05:59247.名無しさん6p9cp>>234あとアメリカの大学は本当の天才が集まるのと、ダメな留学生は、数千万払うので、どちらも得するのよな。日本のように、アメリカに行けない層を税金であれやこれや補填して支援してマル秘情報と上流ポストまで与える売国とは違う。2025/09/02 20:08:02248.名無しさんM19SLロシア中国インドイランパキスタン北朝鮮南米の反米国家ベネウエラ(石油埋蔵量が世界一位)、ブラジル現世県はトランプ大嫌い。ブラジル食資源鉱物、人口比率(若い若いピチピチ)Bricsが資源人口さ最先端技術押さえた。G7は斜陽 declineやな。2025/09/02 20:16:46249.名無しさんyq5aZロシア、中国、インドが団結、米国はさらなる戦争を企むhttps://youtu.be/93FgnV_zVGI2025/09/02 20:19:23250.名無しさん3zb94>>1卒業したら追い出せば済む事だからなw2025/09/02 20:24:15251.名無しさんzgzfdMeidasTouch見ましたよ2025/09/02 20:54:45252.名無しさんyq5aZUnbelievable! Russian Missile Strike Cripples Key Flex Plant?Secret War Factory!https://youtu.be/Cad1yLJwiKQ2025/09/02 21:38:02253.名無しさん2xjnuやたら、中国人顔の米国人が増えたもんだと感じさせるためにやってみました。2025/09/03 07:35:09254.名無しさんf6hmZ大学に外国人留学生を追い出せと要求してきたの謝罪しろよ2025/09/03 21:10:38255.名無しさんYsyEp以前、北朝鮮と揉めてた時もいつの間にか有効関係を気づいてたし、コイツの行動は読めないよ中国に擦り寄ってロシアを叩いて、2カ国で覇権を握るつもりかも2025/09/04 00:06:20256.名無しさんbbIkCトランプ大統領は習近平、ウラジミール・プーチン、金正恩が北京で遊んでいるのを見て嫉妬しているhttps://youtu.be/MTiIhVtVRE82025/09/04 00:08:39257.名無しさんbbIkCトランプ大統領は習近平、ウラジミール・プーチン、金正恩が北京で遊んでいるのを見て嫉妬しているhttps://youtu.be/MTiIhVtVRE82025/09/04 00:09:45258.名無しさんCdJr3>>257無能だから呼ばれなかっただけなのに嫉妬w2025/09/04 06:01:18259.名無しさんnisA7JDバンス「(シカゴ進駐の)差し迫った計画はない」イリノイ州知事、シカゴ市長、シカゴ市民の剣幕に引いた2025/09/04 09:33:35260.名無しさんhmB2M関税は輸出国が支払うものと思っていたらしいドランプと米国民(🤣)2025/09/04 11:04:24261.名無しさんPEZWj関税は結局目先の税収が目当てでマスクの効率化省とセットだったんだよね2025/09/04 11:11:30262.名無しさん0bDkF>>261まあね頭の良い政府官僚が知らないはずが無い長期金利が上がって国債の利払いに困ったんじゃ無いか?詐欺増税って末期だなFRBに金利下げろって圧力かけるのもスタイルだろFRBに長期金利を操作する力はないこんなのも分かっていて政府が苦境に至ったのもFRBの金融政策にあるとか言う伏線だなウクライナ支援の金なんて全く無いだろヨーロッパは軍事費拡大に耐えられるか見ものだな2025/09/04 11:22:04263.名無しさんNnRYOネトウヨだんまり2025/09/04 18:54:42264.名無しさんNnRYO>>260トランプはホラフキンだし2025/09/04 18:55:17265.名無しさんfyzP0また騙された参政党2025/09/04 18:55:42266.名無しさんjH6AGネトウヨいらいら2025/09/04 19:56:35267.名無しさんCe8Bjネトウヨそっ閉じ2025/09/04 21:25:51
【X】ゆたぼん氏「日本には146万人の引きこもりがいる」「逃げ続けて引きこもりの大人になって今も苦しんでいる」「その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?」 学校がつらい子供へのポストを引用し言及ニュース速報+886611.62025/09/04 21:38:56
トランプ政権はこれまで留学生のビザ発給を厳格化し、特に中国人留学生の受け入れには否定的だった。
それだけにコアなトランプ支持者(MAGA)から強い反発も上がっている。
これに対してトランプは、中国人留学生がいなければ米国の大学の経営が困難になると理解を求めている。
極めて合理的な釈明だが、それは当初から予想されていたことだ。おまけに60万人という人数は、昨年度よりはるかに多い。
なぜトランプは今、中国人留学生に歓迎の意を示したのか。
(略)
米国は8月11日、お互いに100%を超える関税発動の一時停止措置を90日間延長することに合意した。中国はトランプ関税のいわば本丸だが、中国の対抗措置にトランプ政権はむしろ守勢に回りがちとも指摘されている。
対中交渉で譲歩したとみられるのは避けたい。しかし、関税交渉をできるだけ速やかにまとめたい。
このジレンマのもと、トランプ政権は中国人留学生60万人受け入れの大転換を発表したといえる。
これまでの中国に対する強硬な言動からすると、常識的すぎるほど常識的な反応だ。しかし、一般的に煽動者は打算的なことが多く、むしろ支持者の方が頑迷になりやすい。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/932e5304c62662d4274f0ef512ca815e091aed92
病気なんだろ?
だったら核ぶっぱなす位の事してから逝けや
豊臣秀吉の晩年以上に悪化することも想定されているので、世界中が滅茶苦茶にならない内に早期に退任させないとかなりヤバい。
来期大統領は、今のカリフォルニア知事のニューサム知事だろうとのこと。
俳優みたいな容姿背格好のリベラル言動な人やねえ
はじめっからなーーんもかんえてないからでしょ。
何にもない人だよ。
認知症ではないかと言われてるなw
お互いの政治的なポジションがあるから
片方ずつしか報道されないの面白いな
会議室は異様な雰囲気だった
弱味を握られたのだろう
対中政策は崩落的に全面的変更になるだろう
おぅ
日本の分も頼むわw
今度はお前らの番な
もう遅いとトランプさん
既に潮目は変わっている
ユーラシア三国同盟はもうできてしまった
遅かったのはトランプ政権の方だ
楔を打ち込んだくせに米国自らで破壊した
アメリカファーストの観点からも中国人留学生は必要
弱いけどマウント取りたい人の台詞だよ
職がなくなり物価が上がる
トランプはこのところ体が危険だそうだね
いくらトランプでも病気は気の毒だが
あのカルト集団ではそんな情もないか
左手に「Q+」という文字が乗っている
この辺のまじ基地ぶり、詳しい人いたよねここに
敵対ばかりが能ではない。
空中分解中の中国を足蹴にするほど愚かなことは無い。
中国をアメリカが支配できるなら別だが・・・
https://youtu.be/kiOUf0C0IJ4
似てない。トランプはドーンと極端な数値を出す。そしてTACOって間を取る。石破は単なる嘘つき(本人も国会で公言している)
普通に電話かけたり、呼び出したりするから嘘じゃないだろ?
難局で現場から逃げ回る石破の方が酷いわ。有権者に向けて「舐めるなぁぁっ」と恫喝で呆れたよ。「まずはトランプに電話せい!」と思ったわ。
あとアメリカの大学は本当の天才が集まるのと、ダメな留学生は、数千万払うので、どちらも得するのよな。日本のように、アメリカに行けない層を税金であれやこれや補填して支援してマル秘情報と上流ポストまで与える売国とは違う。
南米の反米国家ベネウエラ(石油埋蔵量が世界一位)、ブラジル現世県はトランプ大嫌い。ブラジル食
資源鉱物、人口比率(若い若いピチピチ)
Bricsが資源人口さ最先端技術押さえた。
G7は斜陽 declineやな。
https://youtu.be/93FgnV_zVGI
卒業したら追い出せば済む事だからなw
https://youtu.be/Cad1yLJwiKQ
中国に擦り寄ってロシアを叩いて、2カ国で覇権を握るつもりかも
https://youtu.be/MTiIhVtVRE8
https://youtu.be/MTiIhVtVRE8
無能だから呼ばれなかっただけなのに嫉妬w
イリノイ州知事、シカゴ市長、シカゴ市民の剣幕に引いた
マスクの効率化省とセットだったんだよね
>>261
まあね
頭の良い政府官僚が知らないはずが無い
長期金利が上がって国債の利払いに困ったんじゃ無いか?
詐欺増税って末期だな
FRBに金利下げろって圧力かけるのもスタイルだろ
FRBに長期金利を操作する力はない
こんなのも分かっていて政府が苦境に至ったのもFRBの金融政策にあるとか言う伏線だな
ウクライナ支援の金なんて全く無いだろ
ヨーロッパは軍事費拡大に耐えられるか見ものだな
トランプはホラフキンだし