【北九州】90代女性に500倍のノルアドレナリンを注射、死亡アーカイブ最終更新 2025/09/04 05:571.haru ★???北九州市八幡西区の済生会八幡総合病院(古森公浩院長)で3月、入院中の90代の女性が適正な用量の約500倍の劇薬を投与されていたことが関係者への取材で判明した。女性は投与後、間もなく死亡した。病院側は投与ミスを認めているが、死亡との因果関係については「直接的な死亡原因ではない」としており、予期せぬ医療死亡事故が起きた場合に義務づけられている第三者機関「医療事故調査・支援センター」への報告をしていなかった。 関係者や病院の内部資料によると、女性は3月23日に急性腸炎で入院。翌朝午前10時半ごろ、女性の血圧が70台まで下がったため、看護師が主治医の指示を仰いだ。 主治医は手術中だったため、別の看護師を通じて、昇圧剤として使われる劇薬のノルアドレナリンを生理食塩水で希釈した上で持続的に投与するよう看護師に指示した。だが、伝言を受けた看護師は希釈せずに本来なら1分間に持続的に投与される量の約500倍のノルアドレナリンを一度に静脈注射した。 その直後、女性の心拍数は70台から180台まで上昇。https://mainichi.jp/articles/20250829/k00/00m/040/470000c2025/09/01 08:34:40129すべて|最新の50件80.名無しさんR72uV>>52こんなミスするとは思えないよね、ある程度医学知識あるはずなのにねー?2025/09/01 12:05:3981.名無しさんYTjFO>>771分量の500倍だから1A急速に行ったのかね。これは失礼まあすぐに元に戻ったみたいだしこれを直接の原因とするのはちょっと無理がありそう2025/09/01 12:15:2582.名無しさんrRUeE看護師に500倍試して安全性を証明しないと!2025/09/01 12:41:2583.名無しさんw85iy何でもありあり修羅の国北九州2025/09/01 12:45:3684.名無しさんXNoob>>3エヴァかな2025/09/01 12:59:3885.名無しさんcLGBW院長に打ってみて、死なないか確認してからだろ2025/09/01 13:02:5486.名無しさんbU07Gスマホやタブレットで検索して見ながら料理をするように、医療もそうすればいい。2025/09/01 13:11:4887.名無しさんO0yDwアドレナリンとかたまに間違えて一気に静注しちゃう看護師いるよなあ。血圧200とかになって頭ぷっつり行きませんように・・・て神頼みするやつ。2025/09/01 13:21:4788.名無しさんDmwn5アンサングなんとかの看護師版放送しなければならない全編、医療過誤を題材にして2025/09/01 14:05:0289.名無しさんAydtcなぜ希釈しないで投与したら致死量になる薬を使っているんだ?2025/09/01 14:38:5390.名無しさんlDT8Vこの病院の入院患者は過去に同じ死亡例が有るんじゃないの?2025/09/01 14:56:2691.名無しさんlvqDr>>89人によるからじゃないかマイクタイソンみたな奴相手ならストレートじゃないと効かない的な2025/09/01 14:59:5892.名無しさんWcTT2>>89薬品だけだと日持ちする、希釈するとすぐ使わないとダメ2025/09/01 15:04:1593.名無しさん3egN8>>87アドレナリンを使うような時はワンショットでいくだろアドレナリンとノルアドレナリンは違うよあるあるなのはアドレナリンをワンショットでいかないといけない時にノルアドレナリンを行くケース2025/09/01 15:13:2694.名無しさんpFMGYノルアド原液ショットはありえんなぁショットは一回10マイクロまでボスミンのショットは蘇生の時だけ普段は5-10マイクロやでAラインで監視慣れてる麻酔科以外ショットはやめとけ血圧下がってテンパったんだろうけど、ノルアドは5A50mlに希釈して3ml/hとかの薬だからね‥2025/09/01 15:25:3495.名無しさんyWHUtまじかすぐ近くの病院だわ2025/09/01 15:31:0096.名無しさんNRXux家族は2025/09/01 15:37:3497.名無しさんTS3TS看護師「激振孔だぁ〜」2025/09/01 15:39:4698.名無しさんubtxm血圧が70から180に上昇して死んだのに、死亡との因果関係がないって?w全速力以上の心拍数なのに耐えられるわけないじゃない。2025/09/01 15:47:5399.名無しさん3egN8そもそもなんで麻酔科医いないの?2025/09/01 15:52:33100.名無しさん3egN8勘違いした手術中の話ではないのね指示を出した医者がオペ中だったのか2025/09/01 15:53:19101.名無しさん6yNldノルアドレナリンの適正も誰も知らないなんて、どんなオツムしているんだどいつもこいつも2025/09/01 16:02:20102.名無しさんjAOSu死なないなら打ってみよーよそいつに2025/09/01 16:03:40103.名無しさんnWZKw歯医者のフッ素死亡事故思い出して怖い・・・2025/09/01 16:08:05104.名無しさんJ1zPS>その直後、女性の心拍数は70台から180台まで上昇悲しいニュースで笑いをとりにくるなよ2025/09/01 16:10:48105.名無しさんeXhLD不幸な事態のはずなのに、思わず笑いが込み上げてしまう2025/09/01 16:24:19106.名無しさんyXpRVおばあちゃんこんなんなったんかhttps://i.imgur.com/2L5hvGa.jpeg2025/09/01 16:46:49107.名無しさん9Q6XW映画だったらムキムキクリーチャーになる展開2025/09/01 17:41:16108.名無しさんFpGG2>>89醤油も1リットル飲んだら死ぬから所持禁止だよな2025/09/01 17:56:05109.名無しさん2P7xkきょう強くなるために明日を捨てたババア2025/09/01 18:05:30110.名無しさんjtYYa殺人2025/09/01 19:15:22111.名無しさんyhVF8そもそも90代なんか手術禁止にしろよ寿命だわ2025/09/01 19:40:36112.名無しさん458Vn単位を3桁勘違いしたか年寄りだから半分にしとくか→500倍って感じか?2025/09/01 19:44:16113.名無しさんipmZQ最近僕はアドレナリン乗らないです。2025/09/01 19:47:07114.名無しさん4XadIなんというドーピング2025/09/01 20:08:09115.名無しさんHaHZtなんかAIの作るフィクション企画みたいだなw看護師「瀕死のババアにアドレナリン500倍注入してみたー」医師「やばすぎー」2025/09/01 20:12:07116.名無しさんerc0R回転率2025/09/01 21:38:21117.名無しさんLsfIo延命失敗に見せかけた殺処分2025/09/01 22:07:19118.名無しさんriEfN八幡は金満資金で裁判でを殺人を争うつもりかね?ほんと医者ってクズだな2025/09/01 22:12:04119.名無しさんF1EKZよく看護士資格取れたな。2025/09/01 22:28:49120.名無しさん79Qrr超神水は普通の婆さんに耐えられんだろ2025/09/02 06:26:46121.名無しさんibD6u>>45安楽したのか?2025/09/02 06:34:11122.名無しさんYQ8xr死因でないというなら自分に劇薬を駐車して証明してくれ2025/09/02 06:37:32123.名無しさんEwJbwhttps://i.imgur.com/cUNkYXe.jpeg2025/09/02 06:39:18124.名無しさんVWvyo>>115アドレナリンじゃなくてノルアドレナリンなアドレナリンとノルアドレナリンは違う薬だから2025/09/02 06:59:02125.名無しさんHAFjVわてプーチンなんやねんけどサカイ😩小銭忘れてもうたんねんけど3,000円貸してくれメンス 死んでオマンカエ2025/09/02 10:00:05126.名無しさんguUJi修羅ですなあもう暗殺じゃないですか2025/09/02 11:49:37127.名無しさんV4TNZ>>1希釈するのなんて常識なのに、この看護師はやばい2025/09/03 02:08:49128.名無しさんV4TNZ>>52ソープは24時close2025/09/03 02:10:19129.名無しさんxapGG一瞬でも覚醒してから死んだんだろうな合掌2025/09/04 05:57:18
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+4101211.42025/09/06 15:30:05
【静岡県警】台風が迫り来る富士山でフランス人女性2人が“強行”登山 風雨にさらされ低体温症に…県警の山岳遭難救助隊が雨のなか山頂へ向かい救助ニュース速報+701022.72025/09/06 15:36:12
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+6776652025/09/06 15:32:31
関係者や病院の内部資料によると、女性は3月23日に急性腸炎で入院。翌朝午前10時半ごろ、女性の血圧が70台まで下がったため、看護師が主治医の指示を仰いだ。
主治医は手術中だったため、別の看護師を通じて、昇圧剤として使われる劇薬のノルアドレナリンを生理食塩水で希釈した上で持続的に投与するよう看護師に指示した。だが、伝言を受けた看護師は希釈せずに本来なら1分間に持続的に投与される量の約500倍のノルアドレナリンを一度に静脈注射した。
その直後、女性の心拍数は70台から180台まで上昇。
https://mainichi.jp/articles/20250829/k00/00m/040/470000c
こんなミスするとは思えないよね、ある程度医学知識あるはずなのにねー?
1分量の500倍だから1A急速に行ったのかね。これは失礼
まあすぐに元に戻ったみたいだしこれを直接の原因とするのはちょっと無理がありそう
エヴァかな
血圧200とかになって頭ぷっつり行きませんように・・・て神頼みするやつ。
看護師版放送しなければならない
全編、医療過誤を題材にして
人によるからじゃないか
マイクタイソンみたな奴相手ならストレートじゃないと効かない的な
>>89
薬品だけだと日持ちする、希釈するとすぐ使わないとダメ
アドレナリンを使うような時はワンショットでいくだろ
アドレナリンとノルアドレナリンは違うよ
あるあるなのはアドレナリンをワンショットでいかないといけない時にノルアドレナリンを行くケース
ショットは一回10マイクロまで
ボスミンのショットは蘇生の時だけ
普段は5-10マイクロやで
Aラインで監視慣れてる麻酔科以外ショットはやめとけ
血圧下がってテンパったんだろうけど、
ノルアドは5A50mlに希釈して3ml/hとかの薬だからね‥
すぐ近くの病院だわ
全速力以上の心拍数なのに耐えられるわけないじゃない。
手術中の話ではないのね
指示を出した医者がオペ中だったのか
どいつもこいつも
悲しいニュースで笑いをとりにくるなよ
https://i.imgur.com/2L5hvGa.jpeg
醤油も1リットル飲んだら死ぬから所持禁止だよな
年寄りだから半分にしとくか→500倍
って感じか?
看護師「瀕死のババアにアドレナリン500倍注入してみたー」
医師「やばすぎー」
ほんと医者ってクズだな
安楽したのか?
https://i.imgur.com/cUNkYXe.jpeg
アドレナリンじゃなくてノルアドレナリンな
アドレナリンとノルアドレナリンは違う薬だから
もう暗殺じゃないですか
ソープは24時close
合掌