【備蓄米が百袋単位で売れ残った店舗も】安いだけでは売れない・・・市場調査会社の分析によると、消費者はコメの品質や安全性への志向が戻り、備蓄米の積極的な購入動機はシュリンクしているという最終更新 2025/09/01 01:511.影のたけし軍団 ★???米価の高騰と不作が重なり、今年の日本の食卓は大きな転機を迎えている。政府が放出した備蓄米は放出直後こそ注目を集めたが、いまや売れ残りが目立つ。新米価格は過去最高水準に達する見込みで、消費者の負担増は避けられない。備蓄米が百袋単位で売れ残った店舗も スーパーの一角に積まれた「備蓄米」が、今年ほど注目を集めた年はないだろう。 政府が市場に放出した備蓄米は、発売当初こそ人が集まり、安さにひかれて買い物かごに入れる客の姿が目立った。しかし熱気は長く続かない。特売が終われば動きは鈍り、気がつけば店頭に袋が積み残されたままになった。 ある市場調査会社の分析によると、消費者はコメの品質や安全性への志向が戻り、備蓄米の積極的な購入動機はシュリンクしているという。安いだけでは売れないということだ。 消費者の志向以外にも、備蓄米の売れ行きが落ちた背景には構造的な問題がある。備蓄米の販売期限は納入から原則1か月以内と定められているのだ。期限を過ぎれば棚から下ろさざるを得ない。そのため百袋単位で売れ残った店舗もあるという。今年のコメは高い。農林水産省の統計によると、8月第1週のスーパーにおける5キロ袋の平均価格は3737円。前週から195円も跳ね上がり、統計開始以来最大の上昇幅となった。銘柄米は4239円に達し、ブレンド米も3000円を超える。流通経済研究所の予測では、今年の新米は5キロあたり4200~4500円程度に落ち着く見込みだという。2024年産と同等以上の高止まりが続くことになる。今夏、日本列島を襲った渇水と水不足が新米にどう影響するかも、懸念材料だ。https://www.j-cast.com/2025/08/31507107.html?p=all2025/08/31 20:37:28103コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんtR61dそら今年以外スーパーに備蓄米並んだことないから今年が一番注目されたろうなw2025/08/31 20:38:503.名無しさんMeNUD米相場なんか始めてから一気に価格2倍だからな自民党が悪いだろ2025/08/31 20:39:414.名無しさん7rzYP近所のスーパーで備蓄米が大量に売れ残ってたので、一般人には人気がないのかなー?と思ってたらスーパーのチラシで備蓄米の販売が告知された次の日、山積みだった備蓄米が瞬殺で完売されました広告って大事よね2025/08/31 20:39:505.名無しさん0Qp6jカビ全量検査されていないもんな怖くて食えん2025/08/31 20:40:036.名無しさんQOgAy年始に炊飯器す2025/08/31 20:40:527.名無しさんC04z8ブタの餌だったのを、5キロ二千円で売る根性が理解できんわ。2年前まで5年米なんてキロ百円やぞ。2025/08/31 20:41:248.名無しさんMeNUDうちのかーちゃんも知り合いから備蓄米入るってラインが届いてからウキウキで買いに行ってたわ2025/08/31 20:42:429.名無しさんbPrgU個人で買って食わなくても、知らないうちに外食すれば食うようになるさそういうのは東日本からの原発事故で経験してるだろ2025/08/31 20:44:3910.名無しさんA58jo楽天とかすぐ売り切れるけどウソはよくないよ(´・ω・`)2025/08/31 20:45:2511.名無しさんpqOsr米はもういいジジイが食え2025/08/31 20:48:2712.名無しさん4rHKT>>1こうやって政府ご用達メディアが備蓄米売れないから、もう放出は止めよう!って嘘を植え付けています高い米を買わせるためにメディアを使った工作活動です2025/08/31 20:48:3413.名無しさん4rHKT政府が意図的に価格を高騰させたぼったくり米を買わせたいのだろう高い米は買いません2025/08/31 20:50:5814.名無しさん4rHKT都内の家の近くのsupermarketでは備蓄米は即売り切れたよこれどこの話?2025/08/31 20:52:4015.名無しさんEYe9W家畜の飼料を安いといい買う人たち買っている人たちが家畜に見えるよ2025/08/31 20:53:0616.名無しさんQtde2なぜ池沼は英単語を使うのか?2025/08/31 20:53:1717.名無しさんqS91D近所のスーパーは備蓄米すぐ売り切れるけどな2025/08/31 20:55:0018.sageZxWbQ備蓄米をブレンド米に混ぜて高く売りつけるのはやめろ2025/08/31 20:55:0319.名無しさんNLtdn>>7↑ 価格が根性で決まると思ってる低知能B層2025/08/31 20:56:2120.名無しさんqS91D>>15とうもろこし食べないの?あれも家畜の飼料でよく使われるものだよ2025/08/31 20:56:2921.名無しさん5BoJO売れなくてもいいから貧民用に置いとけ高い高いとうるせーからさ2025/08/31 20:59:4422.名無しさんORLTz>>15でも君、女王様に家畜以下の扱いされて悦ぶんでるじゃん2025/08/31 20:59:5523.名無しさんNLtdn>>20人間用と家畜用では品種が違ったりする2025/08/31 21:00:3724.名無しさん9jNuw今年は個人の米購入量が例年の1.2倍だったからなマスコミが煽って買い溜めが起きたけど備蓄米放出で買い溜めが収まった結果、備蓄米が売れ残ったあとはメディアが米問題から猛暑に興味が移って米の不安を煽ることから猛暑の不安を煽ることに遷移したのが影響してる2025/08/31 21:01:1525.名無しさんqS91D>>23備蓄米は家畜用じゃないから2025/08/31 21:01:3626.名無しさん9jNuw米で不安を煽る、猛暑で不安を煽る、マスコミが次に何で国民の不安を煽るかを予想できるやつが株で儲けられる2025/08/31 21:03:4227.名無しさん3YyEG米離れが進んでるんだよ朝はパン、昼は麺、夜は麺2025/08/31 21:06:5028.名無しさんMzSAz備蓄米があるなら最悪それ買えばいいやって普通の米の買い占めやめた年寄りとかがいそうなんだよなあ。備蓄米は実際には買わないけど備蓄米はいつでも買えるから普通の米も余計には買わないって発想のやつ2025/08/31 21:07:2529.名無しさんhd623>安いだけでは売れないなぜ安くても売れないのか?いくら安くても家畜のエサは食えないということ国民は人間が食べるコメを食いたいだけただそれだけ2025/08/31 21:08:4730.名無しさん3YyEG猛暑残暑で米より麺なんだよ秋から冬にかけてまた米に戻るかもしれないけどな2025/08/31 21:09:3631.sagexrW05うちの実家の高齢の親が作ってる一等米誰か買ってくれないかな?本当に。白米30キロ8500円で昨年まで売ってて赤字って泣いてましたよ😭冷えても甘くて美味しいのに、販路がないらしい。2025/08/31 21:12:2832.かじごろ@うんこ中vO1a2福岡市では備蓄米が並んでる光景を見た事が一度も無いぞ。備蓄米って本当に売ってんの?と言いたい位。2025/08/31 21:13:4133.sagexrW055キロ4200円だと?何かの冗談でしょ?父親腰を抜かしますよ😭30キロ1マン2000円でも泣いて喜ぶレベルですよ。多分。8500円なんてガチの赤字だったらしいですから2025/08/31 21:14:3834.名無しさんtTstS備蓄米のこういうネガキャン記事出るって事は新米の売れ行きよくないんだろうね2025/08/31 21:15:2335.sagexrW05>>32あの辺りだったらコスモ●とかに並んでません?2025/08/31 21:15:3636.名無しさん2F1ZZいうほど流通してないやん?だから売れないんじゃないの?学生とか買いそうだけどな売る気がないんじゃなくて?2025/08/31 21:17:4637.名無しさん2F1ZZ>>34なるほど、そういうことか2025/08/31 21:18:2038.名無しさんN8vSW備蓄米売れてるよ新米は高いけど、6年産も高いのに精米今月初旬かひどいのは先月のまだ売ってる2025/08/31 21:18:3339.sagexrW05ニュースで見たとは6月頃だったから今は分からないですね2025/08/31 21:18:4940.名無しさんVQULnどこの都道府県のスーパーに売れ残ってるの??ウチの県ではお目にかかったこともないがちな九州2025/08/31 21:19:2741.名無しさん2F1ZZ新米転売ヤーによる洗脳記事なわけね2025/08/31 21:19:5042.sagexrW05>>32すみません。九州旅行に行ったのが夏前だったから、今は分かんないですね。コスモ●は色んな物が安くて九州の方が羨ましいって思いました。あんな広いフロアの薬局?の店舗とか北陸地方には中々無いですからねぇ。2025/08/31 21:22:0843.かじごろ@うんこ中vO1a2因みにマックスバリューでは備蓄米でお弁当作って売ってるんだぜ。買いたくても消費者が備蓄米を買えない状態なのに食品加工向けに売るって酷く無いか? そもそも食品加工向けに売っても米価は下がらんぞ。民間に流した様に見せ掛けて食品加工業に横流しでもしてたのかなと疑ってる。 兎に角福岡では備蓄米の一般流通が無いと言っても過言では無い。だって俺が此の目で備蓄米が並んでる光景に一度も出会した事が無いんだから。2025/08/31 21:22:1344.名無しさんIrTDT備蓄米を嫌ってるのが全農とズブズブの大手卸しだろうに。備蓄米はすぐに売り切れる。どこでもな!2025/08/31 21:22:1845.名無しさんmAzmo普通に一番安いやつ買いますけど?2025/08/31 21:22:3246.名無しさん2eE4a嘘つくなよ。普通に売ってねぇわ。2025/08/31 21:24:0847.名無しさんdLxxwつい最近までタダ同然だった家畜米だからな。2025/08/31 21:24:0848.sagexrW05私は北陸地方ではありません、タイプミスです。寝惚けてました2025/08/31 21:24:2749.sagexrW05>>42ですが私は北陸地方ではありません、タイプミスです。寝惚けてました2025/08/31 21:25:3450.かじごろ@うんこ中vO1a2>>34売れない売れないと言い乍ら食品加工業に横流ししてたのがバレそうなんじゃね?マジでスーパーやコンビニで備蓄米見た事が無いんだわ。生まれて初めて備蓄米食ったのはマックスバリューのお弁当に入ってた備蓄米だぞw2025/08/31 21:26:0451.名無しさんEYe9W>>25古い備蓄米はもみ殻の油が白米に浸透し(2~3年前の油)食中毒の危険性があるから処分する為に家畜に食べさせるって知ってる?人間用で家畜用では無い事は常識2025/08/31 21:27:1752.名無しさん2eE4a江藤米は5kg2000円で値引きで売ってたけど余ってたな江藤米は備蓄米より人気無いwでも、よく考えたら買えばよかったかな?2025/08/31 21:27:3153.名無しさんbAQRk>>1売れ残ってるなら買うからコッチに回して欲しい今カルローズとか売ってるんだよね3200円じゃ誰も買わない2千円だったら買う2025/08/31 21:28:5354.名無しさんbAQRk3200円ならあと数百円出せば国産米買えるからな2千円にこそ価値があるんだよ2025/08/31 21:31:0455.名無しさんkrXZk古古古古米にしては高いでしょ2025/08/31 21:31:2556.名無しさんqMV7fみんなスマホで写真撮ってた。買ってる人はいなかった。2025/08/31 21:32:0257.名無しさんbJFwv>>7逆に考えるんだ去年は2千円で売れるものを豚の餌にしてたんだと2025/08/31 21:32:3058.名無しさんqHXRc何故家畜米が売れると思ったのか?家畜の餌が2000円やぞ?もともと払った税金で買った米を経年劣化させて家畜の餌に仕上げたものを更に金払って買うとか頭おかしいだろしかも不味いって評判のものを2025/08/31 21:39:3159.名無しさんPrCe3そのまま売るから…加工食品に回せばよかったのに…w2025/08/31 21:40:1260.名無しさん9HyQ0>>1流石に食えてもんじゃねーよ。2025/08/31 21:40:5061.名無しさんpSNviハンバ~~~~~グ2025/08/31 21:42:4962.名無しさんxedwRシュリンクしちゃったかー🦐2025/08/31 21:43:1663.名無しさん2eE4a米不足じゃないんだから購買層は限られてんだよ俺が買うから細く長く売れよ2025/08/31 21:44:0764.名無しさん0seZxそう?うちの近所のスーパーは2回ほど積んであったが物珍しさもあり速攻で売り切れてたな。まあ、今は何処から出てきたのか知らんが、米は山積みだからお役御免ではある。2025/08/31 21:47:1765.名無しさん7rzYPうちのスーパーだと備蓄米5キロ1750円、10キロ3500円、税抜きで2025/08/31 21:48:5166.名無しさんvv7E3コシヒカリしか食わんのか。2025/08/31 21:51:5267.名無しさんruM0h俺はまだ見たことないぞ配給米のくせに偏りすぎだろ2025/08/31 21:52:0368.名無しさん25mg6北東北のスーパーでもすぐに売り切れてたで2025/08/31 21:53:0769.名無しさんg1HolJ-CASTニュースは「2ちゃんねるやブログをニュースソースとし、テレビのワイドショーの感想や、取材もせずにコピー・アンド・ペーストで軽いネタをそのまま報道する“ゴミカスのようなメディア”」という意味で、蔑称として「Jカス」[28][29]、また、“炎上”している話題を報道して騒動を煽るメディアという意味で炎上メディアと呼ばれることもある2025/08/31 21:55:3070.名無しさんKbuDv>スーパーの一角に積まれた「備蓄米」が、今年ほど注目を集めた年はないだろう。今年ほども何も備蓄米放出は災害時以外だと今年が初めてだぞこの記事書いたやつ最低限の事実関係も調べないで書いてんのか?2025/08/31 21:55:5071.名無しさんGKYaM>>58人間用の食料と家畜の餌は紙一重だよ野菜の場合鮮度が良くても2級品の場合は生産者にとって手間をかけるだけ損なので家畜業者に引き取ってもらう事もあるし漁業では獲れすぎたイワシなどは市場に出さず冷凍し養殖魚の餌にしたりします2025/08/31 22:02:2272.名無しさんNkBK1ビチクマイって書かないで売るからたちが悪い2025/08/31 22:05:3973.名無しさんDI7I7>>60僕、食えてモン2025/08/31 22:08:3874.sage40VWP新米とブレンドして売ればバレへん2025/08/31 22:10:3875.名無しさんtBW0L>>58まだやったんだIDコロコロ君w2025/08/31 22:10:5376.名無しさんWvOFA色々書いてるけど商売なんだからリスクは織り込み済みやん。2025/08/31 22:15:0677.名無しさん9H7PT>>5え?お前、米をとがないで炊く人間なの?米をとぐなら、そこで気づけるから怖くもなんともねえだろ馬鹿か?2025/08/31 22:32:0478.名無しさんVQzL6ネット→安い米は食える、大丈夫だよ現実→どこのスーパーも売れ残って山積み2025/08/31 22:47:0279.名無しさん4rHKT>>15農家が筆紙だな2025/08/31 22:47:2080.名無しさん4rHKTぼったくりで味を占めた農家は単発ばかりだなww2025/08/31 22:49:3381.名無しさん7hqlT梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)草加カルト・ストーカータクシー運ちゃん50代後半男性 在中「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加ストーカーアピールうろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)なんか悪いことでもしとったんかな~ 相変わらず ビビリ散らかしてみつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでちなみに ここの営業所のすぐそばに朝の登校時 ランドセル背負ったJCに「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいないやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか~のおっちゃんがおるでこのへん ずーっと毎晩18~24時まで うろちょろしてる洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道→ https://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png毎朝7:30~8:30に 登校中の児童見守りのふりしてストーカーw 女性の服装じーろじろ夜は18:30~23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変質者おじさんwww下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC→ https://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png通行人に付きまとう 豊津第二小学校に通う草加小学生集団ストーカー闇バイト勤労児童関係者:上野泰子(通名)、森美保(通名)中野淳子(通名)、島川由美(背乗り)、浅野奈津(通名) 千里中央に勤務子供が可哀そうなんで通報・拡散してあげて下さい→ https://postimg.cc/gallery/2LRrCmj羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる草加ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w→ https://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30~19:30通報・拡散・見物 お願いします悪事隠しの為すぐ消そうとするので、魚拓取って拡散してください2025/08/31 22:57:0582.名無しさんWLZHPいや地元のイオンでは備蓄米即完売してるけど何処の世界線の話してんの?2025/08/31 23:12:5583.名無しさんKbuDv>>82第二次以降の備蓄米放出は卸を通さず小売店に直接、申請通りに売り渡したから全く仕入れなかったスーパー、足りてないスーパー、仕入れすぎて余ってるスーパーといろいろあるのよ事実として2025/08/31 23:15:2284.名無しさんhAJXT通常米を溜め込んだ業者は処分しろよコイツ等のせいでコメの値段は落ちてこねえし農家にも還元されねえんだよいい加減国民はブチ切れろや2025/08/31 23:17:3385.名無しさんJPILo>>82口コミ力が強いような地方だと誰も買わなかったりする都会の方が孤立してるから集団意識が働かないまあいいのか悪いのかわからんよな2025/08/31 23:19:0786.名無しさんPW4ZGだって無洗米がないもん2025/08/31 23:19:2887.名無しさんGonOA売らせたく無い派の作戦勝ちマズくて危険だと言うのは冷蔵倉庫業者や保管庫を造った建築会社や空調設備業者を余りにもバカにしている2025/08/31 23:27:1788.名無しさんU9UpL安いコメも売られてて選択肢があるのはいいことだろ売れすぎて店頭から消えるより積まれてるほうがマシ8月末って言ってた販売期限は延長されたんだよね?JA怒ってたし2025/08/31 23:27:5089.名無しさんt0QT2売れ残ってる店教えてくれれば買いに行くけど近所のスーパーは瞬間蒸発だから2025/08/31 23:34:2890.名無しさんzA9EQ備蓄米は家畜の餌にするべきだ!2025/08/31 23:37:5291.名無しさんMkfHh1kg500円とかなら買うやついるやろ2025/08/31 23:59:1892.名無しさんVOlWb売れ残ったなら米不足は解消したという事だ、良かったじゃないか高級ブランド米が高くても売れるなら消費者が贅沢できてるって事だ、国内経済にも貢献できて良かったじゃないか結果は小泉農政を肯定した事になるな2025/09/01 00:12:1393.名無しさんTXBAG国民の税金で備蓄してる米を買わせる…二重取りだろ…((((゜д゜;))))只で配れ!2025/09/01 00:17:3794.名無しさんVOlWb>>90だから何?関係無い奴が何だって?本当に売れ残るなら言われなくても払い下げるだろ?菓子用も家畜用も需要は有るんだからそれ以上何を言いたい?2025/09/01 00:21:3795.名無しさんvcQ73なら米価格で二度と騒ぐんじゃねぇぞ。2025/09/01 00:29:1596.名無しさんQnubrいや、売れてるよ俺も買ったし2025/09/01 00:30:2997.名無しさんM7gar>>1それって人口と米の量が合ってないだけ偏向報道すんな東京は早い時期に備蓄米を売り出してからその後は長いこと備蓄米がスーパーに並んでなかった最近はまたスーパーに並ぶようになったけど毎回すぐ売れてはまた積まれるの繰り返し売れないところから東京に備蓄米が運ばれてるんだろうな人口を考えて備蓄米を流せばちゃんと売れるのにアホか2025/09/01 00:35:2798.名無しさんM7gar>>1JAと農家側の奴が書いた記事だろうな偏向記事2025/09/01 00:36:1399.名無しさんM7gar構成は貧乏人が多いんだから売れないわけないだろ2025/09/01 00:37:03100.名無しさんM7gar政府の備蓄米はちゃんと冷蔵保管されていたもの一般の銘柄米は常温倉庫この夏の気温に置かれてるから保管期間が長い備蓄米より劣化してるはず2025/09/01 00:38:39101.名無しさんKdUWL>>98中間マージン商売を敵に回したからなぁ2025/09/01 01:39:55102.名無しさんAbE83本当に売れ残ってるのか?全然見ないのだが2025/09/01 01:48:36103.名無しさんheJS3>>98まだやってるのか陰謀論wB層の陰謀論は常に的外れw2025/09/01 01:51:24
【国民は冷静に判断を】自民党の森山幹事長 「社会保障の財源をどこに求めるのか、消費税がなくなればいいという風潮になっていくことは、本当に国の将来のためにいいのか、国民に問わなければいけない」ニュース速報+1891004.12025/09/01 01:49:28
【社会】日本で広がりつつある外国人排斥の空気感にアメリカZ世代「『アメリカ版参政党』のトランプに投票した人の多くが後悔ししている。日本もよく考えてほしい」ニュース速報+951536.22025/09/01 01:37:35
【備蓄米が百袋単位で売れ残った店舗も】安いだけでは売れない・・・市場調査会社の分析によると、消費者はコメの品質や安全性への志向が戻り、備蓄米の積極的な購入動機はシュリンクしているというニュース速報+103467.32025/09/01 01:51:24
【#石破辞めろ】総理官邸前で石破総理の退陣を求めるデモ 「石破、辞めろ!石破、辞めろ!」・・・参加者からは外国人政策をめぐり見直しを求める声ニュース速報+52426.62025/09/01 01:54:18
【どうしたフジテレビ! 】夏ドラマすべて低視聴率、爆死状態 予算不足が原因か・・・『明日はもっと、いい日になる』 4.6%、『愛の、がっこう。』 4%台、『僕達はまだその星の校則を知らない』 3%台ニュース速報+1883862025/09/01 01:47:25
新米価格は過去最高水準に達する見込みで、消費者の負担増は避けられない。
備蓄米が百袋単位で売れ残った店舗も
スーパーの一角に積まれた「備蓄米」が、今年ほど注目を集めた年はないだろう。
政府が市場に放出した備蓄米は、発売当初こそ人が集まり、安さにひかれて買い物かごに入れる客の姿が目立った。しかし熱気は長く続かない。特売が終われば動きは鈍り、気がつけば店頭に袋が積み残されたままになった。
ある市場調査会社の分析によると、消費者はコメの品質や安全性への志向が戻り、備蓄米の積極的な購入動機はシュリンクしているという。安いだけでは売れないということだ。
消費者の志向以外にも、備蓄米の売れ行きが落ちた背景には構造的な問題がある。備蓄米の販売期限は納入から原則1か月以内と定められているのだ。
期限を過ぎれば棚から下ろさざるを得ない。そのため百袋単位で売れ残った店舗もあるという。
今年のコメは高い。農林水産省の統計によると、8月第1週のスーパーにおける5キロ袋の平均価格は3737円。前週から195円も跳ね上がり、統計開始以来最大の上昇幅となった。銘柄米は4239円に達し、ブレンド米も3000円を超える。
流通経済研究所の予測では、今年の新米は5キロあたり4200~4500円程度に落ち着く見込みだという。2024年産と同等以上の高止まりが続くことになる。
今夏、日本列島を襲った渇水と水不足が新米にどう影響するかも、懸念材料だ。
https://www.j-cast.com/2025/08/31507107.html?p=all
自民党が悪いだろ
スーパーのチラシで備蓄米の販売が告知された次の日、山積みだった備蓄米が瞬殺で完売されました
広告って大事よね
怖くて食えん
5キロ二千円で売る根性が理解できんわ。
2年前まで5年米なんてキロ百円やぞ。
そういうのは東日本からの原発事故で経験してるだろ
ウソはよくないよ(´・ω・`)
ジジイが食え
こうやって政府ご用達メディアが備蓄米売れないから、もう放出は止めよう!って嘘を植え付けています
高い米を買わせるためにメディアを使った工作活動です
高い米は買いません
これどこの話?
買っている人たちが家畜に見えるよ
↑ 価格が根性で決まると思ってる低知能B層
とうもろこし食べないの?
あれも家畜の飼料でよく使われるものだよ
高い高いとうるせーからさ
でも君、女王様に家畜以下の扱いされて悦ぶんでるじゃん
人間用と家畜用では品種が違ったりする
マスコミが煽って買い溜めが起きたけど備蓄米放出で買い溜めが収まった結果、備蓄米が売れ残った
あとはメディアが米問題から猛暑に興味が移って米の不安を煽ることから猛暑の不安を煽ることに遷移したのが影響してる
備蓄米は家畜用じゃないから
朝はパン、昼は麺、夜は麺
なぜ安くても売れないのか?
いくら安くても家畜のエサは食えないということ
国民は人間が食べるコメを食いたいだけ
ただそれだけ
秋から冬にかけてまた米に戻るかもしれないけどな
本当に。
白米30キロ8500円で昨年まで売ってて赤字って泣いてましたよ😭
冷えても甘くて美味しいのに、販路がないらしい。
備蓄米って本当に売ってんの?と言いたい位。
30キロ1マン2000円でも泣いて喜ぶレベルですよ。多分。
8500円なんてガチの赤字だったらしいですから
新米の売れ行きよくないんだろうね
あの辺りだったらコスモ●とかに並んでません?
だから売れないんじゃないの?
学生とか買いそうだけどな
売る気がないんじゃなくて?
なるほど、そういうことか
新米は高いけど、6年産も高いのに精米今月初旬かひどいのは先月のまだ売ってる
ウチの県ではお目にかかったこともないが
ちな九州
すみません。九州旅行に行ったのが夏前だったから、今は分かんないですね。
コスモ●は色んな物が安くて九州の方が羨ましいって思いました。
あんな広いフロアの薬局?の店舗とか北陸地方には中々無いですからねぇ。
買いたくても消費者が備蓄米を買えない状態なのに食品加工向けに売るって酷く無いか? そもそも食品加工向けに売っても米価は下がらんぞ。
民間に流した様に見せ掛けて食品加工業に横流しでもしてたのかなと疑ってる。 兎に角福岡では備蓄米の一般流通が無いと言っても過言では無い。
だって俺が此の目で備蓄米が並んでる光景に一度も出会した事が無いんだから。
備蓄米はすぐに売り切れる。どこでもな!
売れない売れないと言い乍ら食品加工業に横流ししてたのがバレそうなんじゃね?
マジでスーパーやコンビニで備蓄米見た事が無いんだわ。
生まれて初めて備蓄米食ったのはマックスバリューのお弁当に入ってた備蓄米だぞw
古い備蓄米はもみ殻の油が白米に浸透し(2~3年前の油)食中毒の危険性があるから
処分する為に家畜に食べさせるって知ってる?
人間用で家畜用では無い事は常識
余ってたな
江藤米は備蓄米より人気無いw
でも、よく考えたら買えばよかったかな?
売れ残ってるなら買うからコッチに回して欲しい
今カルローズとか売ってるんだよね
3200円じゃ誰も買わない
2千円だったら買う
2千円にこそ価値があるんだよ
にしては高いでしょ
逆に考えるんだ
去年は2千円で売れるものを豚の餌にしてたんだと
家畜の餌が2000円やぞ?
もともと払った税金で買った米を経年劣化させて家畜の餌に仕上げたものを更に金払って買うとか頭おかしいだろ
しかも不味いって評判のものを
加工食品に回せばよかったのに…w
流石に食えてもんじゃねーよ。
購買層は限られてんだよ
俺が買うから細く長く売れよ
まあ、今は何処から出てきたのか知らんが、米は山積みだからお役御免ではある。
配給米のくせに偏りすぎだろ
今年ほども何も
備蓄米放出は災害時以外だと今年が初めてだぞ
この記事書いたやつ最低限の事実関係も調べないで書いてんのか?
人間用の食料と家畜の餌は紙一重だよ
野菜の場合鮮度が良くても2級品の場合は生産者にとって手間をかけるだけ損なので家畜業者に引き取ってもらう事もあるし
漁業では獲れすぎたイワシなどは市場に出さず冷凍し養殖魚の餌にしたりします
僕、食えてモン
まだやったんだIDコロコロ君w
え?お前、米をとがないで炊く人間なの?
米をとぐなら、そこで気づけるから怖くもなんともねえだろ
馬鹿か?
現実→どこのスーパーも売れ残って山積み
農家が筆紙だな
草加カルト・ストーカータクシー運ちゃん50代後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加ストーカーアピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな~ 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたで
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか~の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18~24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ https://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30~8:30に 登校中の児童見守りのふりしてストーカーw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30~23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変質者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ https://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
通行人に付きまとう 豊津第二小学校に通う草加小学生集団ストーカー闇バイト勤労児童
関係者:上野泰子(通名)、森美保(通名)中野淳子(通名)、島川由美(背乗り)、浅野奈津(通名) 千里中央に勤務
子供が可哀そうなんで通報・拡散してあげて下さい
→ https://postimg.cc/gallery/2LRrCmj
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる草加ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ https://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30~19:30
通報・拡散・見物 お願いします
悪事隠しの為すぐ消そうとするので、魚拓取って拡散してください
第二次以降の備蓄米放出は卸を通さず小売店に直接、申請通りに売り渡したから
全く仕入れなかったスーパー、足りてないスーパー、仕入れすぎて余ってるスーパーと
いろいろあるのよ事実として
コイツ等のせいでコメの値段は落ちてこねえし
農家にも還元されねえんだよ
いい加減国民はブチ切れろや
口コミ力が強いような地方だと誰も買わなかったりする
都会の方が孤立してるから集団意識が働かない
まあいいのか悪いのかわからんよな
マズくて危険だと言うのは
冷蔵倉庫業者や保管庫を造った建築会社や
空調設備業者を余りにもバカにしている
売れすぎて店頭から消えるより積まれてるほうがマシ
8月末って言ってた販売期限は延長されたんだよね?JA怒ってたし
近所のスーパーは瞬間蒸発だから
高級ブランド米が高くても売れるなら消費者が贅沢できてるって事だ、国内経済にも貢献できて良かったじゃないか
結果は小泉農政を肯定した事になるな
二重取りだろ…((((゜д゜;))))
只で配れ!
だから何?
関係無い奴が何だって?
本当に売れ残るなら言われなくても払い下げるだろ?
菓子用も家畜用も需要は有るんだから
それ以上何を言いたい?
俺も買ったし
それって人口と米の量が合ってないだけ
偏向報道すんな
東京は早い時期に備蓄米を売り出してから
その後は長いこと備蓄米がスーパーに並んでなかった
最近はまたスーパーに並ぶようになったけど
毎回すぐ売れてはまた積まれるの繰り返し
売れないところから東京に備蓄米が運ばれてるんだろうな
人口を考えて備蓄米を流せばちゃんと売れるのに
アホか
JAと農家側の奴が書いた記事だろうな
偏向記事
売れないわけないだろ
ちゃんと冷蔵保管されていたもの
一般の銘柄米は常温倉庫
この夏の気温に置かれてるから
保管期間が長い備蓄米より劣化してるはず
中間マージン商売を敵に回したからなぁ
全然見ないのだが
まだやってるのか陰謀論w
B層の陰謀論は常に的外れw