【直営店営業停止】有名人も通う整体院「Filament」が突然の閉鎖 関係者に広がる混乱、「前払い金」被害を訴える利用者もアーカイブ最終更新 2025/08/24 11:111.ハッサン ★???突然の営業停止、背景には代表を巡るトラブル「有名人多数来店」と謳ったSNSの広告宣伝で業容を急拡大していた整体院運営のFilament(TDB企業コード:678050127)が突如、直営店の営業を停止した。一方、FC店は通常通り営業している。一体何が起こっているのか。帝国データバンク情報統括部がその背景を追った。「東京進出3年で芸能人御用達」に当社は、2014年に代表のA氏が宮崎県で整体業をスタートし、独自開発の「骨膜整体」が口コミで広がるほかメディア等でも取り上げられて事業を拡大してきた。2020年には、整体院「整体Filament」の屋号で東京店・大阪店・福岡店をオープン。以降、「整体LIGHT」等の別ブランドも立ち上げて、直営店46店舗、FC店約60店舗(2025年4月時点)まで急速に業容を拡大し、売上高は3年間で10億円を超える規模に伸長していた。代表のA氏は、YouTubeで個人チャンネルを開設して70万人以上の登録者数を有するほか、複数の著書も出版。代表個人の発信力やSNSでの有名人コラボによる新規顧客の獲得、施術スタッフの雇用を強みとしていた。院内には有名人らのサインが並び、HPでは「東京進出3年で芸能人御用達に」とのフレーズが強調されていた。株主による告発騒動、突然の営業停止ところが、2024年の末、経営面に亀裂が入る。株主のひとりが、SNSで代表A氏を告発。資金繰りが厳しいなかでの高額な役員報酬や勤務実態のない身内への給与支給等を指摘した。さらに同株主は、回数券ビジネス(利用者が前払いで回数券を購入するビジネスモデル)である当社の資金繰りを危惧して、A氏の解任を求めていた。その後、A氏が自身のYouTubeチャンネルで謝罪し、代表を続投することで騒動は収まったかに見えた。だが2025年7月末、事態は急変する。会員顧客に対し突然、複数店舗の公式アカウントから、「8月1日をもって直営店の営業を停止する」との通知が届き、一部SNSで拡散された。通知には「会社の経営悪化により、従業員への給与未払が続いている」との記載も。また、「回数券を購入したばかりなのに店舗と連絡が取れない」との投稿が散見され、関係者や利用者の混乱ぶりがうかがえる。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/398ef85a660017f0b5814cd211a9f233db63ead22025/08/23 14:30:4512すべて|最新の50件2.名無しさんRdQ9bふざけんな金返せ!払ってないし行ったこともないけど2025/08/23 14:34:483.名無しさんCIEnM前払いする奴らのアホさよ2025/08/23 14:43:574.名無しさんjb1qgYouTubeやってんだろ?名前伏せる意味あるの?2025/08/23 14:53:225.名無しさんVemtj通っているマッサージでも回数券がお得ですと勧めるが断っている2025/08/23 14:58:516.名無しさん68Ft9整体院Filament?初めて聞いた。ユーチューバーの有名店なんやな。なんで経営悪化したんやろ?歌舞伎町整体治療院やったら知ってるで。2025/08/23 15:06:347.名無しさんOfDhbまた外人?2025/08/23 15:08:288.sage3ffuNご利用は計画的に2025/08/23 15:10:549.名無しさん9JjVQ脱毛に整体、ようそんな怪しいのに行くな2025/08/23 16:21:1210.名無しさんZkUjw前払いや回数券はマジで地雷2025/08/23 17:25:5711.名無しさん6q4oD金集まったらつぶれるビジネス。2025/08/24 01:08:5212.名無しさん4xwkXヒカル使ってたよねw2025/08/24 11:11:39
【社会】「絞首刑」は人間の尊厳を損なう「残虐な刑罰」か否か 死刑囚3人が国を訴えた裁判が今月結審 判決は来年1月 “ブラックボックス”の日本の死刑執行ニュース速報+328861.52025/09/10 00:03:50
【国際】ロシア「生んで、生んで、さらに生め」10代に出産を推奨、妊娠中絶にも厳しい規制…常軌を逸した人口減対策、明らかなプーチンの失政ニュース速報+535770.52025/09/10 00:12:23
【鳥取】小学生を車ではねて意識不明に…3日後に高校生をひき逃げ…さらに無免許運転 約3か月で3回逮捕の男を起訴 取材に対し「ATMでお金をおろしたかった…庭先に車があったもんですから、ついつい乗ってしまった」ニュース速報+107614.32025/09/10 00:17:35
【許可なくヒグマ駆除】ゴルフ場でシカのハンターが…「駆除というよりはあくまでも緊急避難的にしょうがなく発砲」必要な許可を得ずに猟銃でクマ1頭駆除―鳥獣保護管理法違反の可能性も 北海道札幌市ニュース速報+111489.62025/09/10 00:13:54
「有名人多数来店」と謳ったSNSの広告宣伝で業容を急拡大していた整体院運営のFilament(TDB企業コード:678050127)が突如、直営店の営業を停止した。
一方、FC店は通常通り営業している。
一体何が起こっているのか。
帝国データバンク情報統括部がその背景を追った。
「東京進出3年で芸能人御用達」に
当社は、2014年に代表のA氏が宮崎県で整体業をスタートし、独自開発の「骨膜整体」が口コミで広がるほかメディア等でも取り上げられて事業を拡大してきた。
2020年には、整体院「整体Filament」の屋号で東京店・大阪店・福岡店をオープン。
以降、「整体LIGHT」等の別ブランドも立ち上げて、直営店46店舗、FC店約60店舗(2025年4月時点)まで急速に業容を拡大し、売上高は3年間で10億円を超える規模に伸長していた。
代表のA氏は、YouTubeで個人チャンネルを開設して70万人以上の登録者数を有するほか、複数の著書も出版。
代表個人の発信力やSNSでの有名人コラボによる新規顧客の獲得、施術スタッフの雇用を強みとしていた。
院内には有名人らのサインが並び、HPでは「東京進出3年で芸能人御用達に」とのフレーズが強調されていた。
株主による告発騒動、突然の営業停止
ところが、2024年の末、経営面に亀裂が入る。
株主のひとりが、SNSで代表A氏を告発。
資金繰りが厳しいなかでの高額な役員報酬や勤務実態のない身内への給与支給等を指摘した。
さらに同株主は、回数券ビジネス(利用者が前払いで回数券を購入するビジネスモデル)である当社の資金繰りを危惧して、A氏の解任を求めていた。
その後、A氏が自身のYouTubeチャンネルで謝罪し、代表を続投することで騒動は収まったかに見えた。
だが2025年7月末、事態は急変する。
会員顧客に対し突然、複数店舗の公式アカウントから、「8月1日をもって直営店の営業を停止する」との通知が届き、一部SNSで拡散された。
通知には「会社の経営悪化により、従業員への給与未払が続いている」との記載も。
また、「回数券を購入したばかりなのに店舗と連絡が取れない」との投稿が散見され、関係者や利用者の混乱ぶりがうかがえる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/398ef85a660017f0b5814cd211a9f233db63ead2
払ってないし行ったこともないけど
整体院Filament?初めて聞いた。ユーチューバーの有名店なんやな。
なんで経営悪化したんやろ?
歌舞伎町整体治療院やったら知ってるで。
計画的に