【SNS】除草剤の評判落ちた ネガティブ投稿者に「名誉棄損」で賠償命令 抑止力になるかアーカイブ最終更新 2025/08/25 06:441.SnowPig ★???除草剤「ラウンドアップ」を製造・販売する日産化学(東京都中央区)が、SNSでの事実と異なるネガティブ投稿によって同製品の評判を毀損されたとして、複数の投稿者を相手に損害賠償請求を東京地裁に起こし、同地裁が「企業の名誉毀損にあたる」として投稿者に賠償を命じたと同社が22日、公表した。SNSでの自社製品の事実と異なるネガティブ投稿に悩まされている企業は少なくなく、今回の判決がそうした投稿への抑止力になるか注目される。■「猛毒」などと書き込みラウンドアップ(有効成分名グリホサート)は1974年に米国で発売されて以来、世界150カ国以上で使用されている除草剤。日本では開発したモンサント社の日本法人が81年から販売し、2002年に日産化学が販売権を譲り受けた。農業用のほか、ホームセンターでも売られている。高い安全性と有効性で世界的な成功を収めた除草剤の一つだが、遺伝子組み換え(GM)作物との連携でGM反対運動に巻き込まれてきた。日産化学はこれまで、事実と異なるネガティブ投稿があっても反論することで逆に炎上することを恐れ、沈黙してきた。提訴は今年の3月28日で、訴訟に踏み切った背景にはSNSの影響力の増大がある。同社の合庭朋之・ラウンドアップ営業部長は「SNSでの誹謗中傷にメーカーが対応しないことに、ユーザーである農業生産者の不満が高まっていた。農業生産者が安心して製品を使える環境を作るためにも、メーカーが前面に立ち、毅然とした対応をすることが必要と判断した」と明かす。訴訟の対象としたのは、ブログやX(旧ツイッター)などで、ラウンドアップを「猛毒」「枯れ葉剤と同じ成分」などと明らかに事実誤認の書き込みをしていた投稿者。匿名の投稿者は発信者情報開示請求によって特定した上で、投稿内容が事実と異なることを説明し、削除しない場合は提訴の可能性があると警告。削除に応じなかった複数の投稿者に損害賠償を求めた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/539c50450d12260f74c900a5d8c465cf8bfe01b72025/08/23 13:08:3756すべて|最新の50件2.名無しさんPfEZx確か米国では使用禁止って見たなぁ2025/08/23 13:12:343.名無しさんJLrgJ◯の素「ネガティブ投稿……、わかるわー」2025/08/23 13:16:454.名無しさんg4lPEhttps://vt.tiktok.com/ZSAkHXkRv/https://vt.tiktok.com/ZSAk9FVy8/2025/08/23 13:19:095.名無しさんBzeRDまた新しい言葉がでてきたなぁ。お仲間の「誹謗中傷・暴言・営業妨害」は 「ネガティブ投稿」 か2025/08/23 13:20:596.名無しさんWaoiIアメリカのグリホと言うか除草剤の無許可禁止は、一般で農家は対象外そもそも、隣が巻いたので芝生が枯れた事件のせいじゃなかったっけ?ただ、残留物に関しては原液で使うと相当残るのが中古車販売店の街樹事件で、図らずとも証明されたからね時々使う方としては、原液薄めて使うの便利で良いのだけどちょっと怖いのである程度薄めて売った方が良いのかもね記事のマックスロードは初めから使用濃度に薄めてるの売っているけど、敷地広いとめっちゃ不便だから正直規制困る2025/08/23 13:25:407.名無しさんFxIQgなるほど。雑草ではなくネトウヨ駆除ですか2025/08/23 13:26:098.名無しさんDdh0x安全性についてhttps://www.roundupjp.com/safety/column/detail12.html>ラウンドアップ製品の有効成分グリホサートは、世界保健機関(WHO)や>国際連合食糧農業機関(FAO)をはじめ、日本の内閣府食品安全委員会、>米国環境保護庁(US EPA)や欧州食品安全機関(EFSA)、カナダ保健省病害虫管理規制局など、>国際的な機関や世界各国の規制機関によって安全性が認められています。営業妨害にならないように・・・書き込みは要注意だな2025/08/23 13:27:429.名無しさん6wZUfデマはダメだが売れないのは他責思考だと思うけど。営業努力が足りないわけ。まず、キャッチーな売り文句がないのがダメ。邪魔な街路樹も一網打尽⭐♪ラウンドイニシャライザ!♪♪でどうだろう。2025/08/23 13:27:5710.名無しさんg94xe除草剤のネガティブイメージというからビッグモーターを訴えたのかと思ったw2025/08/23 13:29:3111.名無しさんquMoN訴える前に給食に混ぜて十数年後どうなるか調べるのが筋だろう2025/08/23 13:31:0312.名無しさんWaoiI>>9売れないのは、散布方法確保出来る人にはサンフーロンがバカ強だしな、営業はラウンドの方が強いので置いてある店舗少ないけどネットで買っても安いししかも、有効成分が同じハズなのだけど、サンフーロンの方が使い勝手良いんだよ地続きで家庭菜園とかだと、残留気になるけどちゃんと葉に散布だけピンポイントで効くけどラウンドの方、何か影響長すぎなんだよね、駐車場とかは良いけど、作物や花有るとこでの使用ためらう2025/08/23 13:40:2613.名無しさんclh6Z評判が落ちても本当のことなら問題ないだろ2025/08/23 13:44:2214.名無しさんCIEnM強力な毒のほうがイメージいいだろそ消費者はそれを求めてるんだ2025/08/23 13:58:0315.名無しさん8Xz3Y農業生産者自分たちは食わない、ってのもネタじゃないだろうしな法的措置くらった人間は大変だろうが、いい傾向だとおもうわ商品名はぼかして、バトルすればいいんだよ2025/08/23 14:01:5316.名無しさんFmrHlムキになるってことは事実なんやろうな所詮はDS企業ってこと2025/08/23 14:30:0917.名無しさんp3gRrこういう事に精を出すよりもグリホサートで耐性オヒシバ枯らせるようにすれば爆売れするんじゃないか2025/08/23 14:37:5818.名無しさんHBt5P雑草にとっては猛毒だろ2025/08/23 14:38:3319.名無しさんBYWfM奥野がよく言ってたな2025/08/23 16:52:5720.名無しさんgzSa2ビッグモーター事件で一躍有名になった除草剤だよな2025/08/23 17:20:4921.名無しさんcdxKLネガティブな発言て意外と当たってたりするけどな2025/08/23 17:29:1522.名無しさんwL3Tv毎年、マックスロード60L買って使っているが、病気になった人なぞ下流域にいないぞ。来年は作付け拡張するので120L購入する。2025/08/23 17:31:3523.名無しさんhb7cM>>22耐性雑草、生えてないの?2025/08/23 17:33:2724.名無しさんRDba1グリホサートは耐性できやすいしなあ2025/08/23 17:34:0825.名無しさんcEuTR>>15ちゃんねるの農林水産板で長年ラウンドアップは枯葉剤だ、と言って農薬使用を攻撃してた無職がいたんだがあいつも訴えられたんだろうか?その無職はその後、AAの使い回しや自然農法への傾倒などから2006年に殺した猫の画像を2ちゃんねるで公開し、有罪判決を受けた栗◯隆◯だとバレたが、今も農林水産板に粘着している2025/08/23 17:37:3326.名無しさんwL3Tv>>23ある。 広葉雑草の一部。MCPAを混合して散布。2025/08/23 17:41:5227.名無しさんVzJdd無責任なエセ情報発信者に鉄槌をくだすのは良いことだと思うよ。2025/08/23 17:49:4228.名無しさんhb7cM>>26それの耐性雑草は生えない?2025/08/23 17:52:4629.名無しさんwL3Tv逆にこれほど数十年単位使われていて安全性担保されている除草剤は無い。グリホシネートもグリホサートから見れば新参者で今が試供時間。 バスタやザクサ。プログレッツや過去にいろいろ使われてきて今がある。2025/08/23 17:56:1930.名無しさんJHX60色々話題になった薬剤だからマスコミは取り上げただけで民事は殆ど表に出てこない2025/08/23 17:57:4131.名無しさんwL3Tv>>28MCPAの耐性もある。そいつは、雪解け後に、ブロマシル80%を撒けば二度と現れない。ただし、プロマシルは、耕起以後に使うのは御法度。2025/08/23 18:00:1532.名無しさんhb7cM>>31なら、そんなに心配しなくてもいいのかな?耐性雑草。2025/08/23 18:01:3633.名無しさんWaoiI>>25それがターゲットでしょ流石に酷かったベトナムに巻いた枯葉剤と同じだから、奇形が生まれる、癌になる、土壌に残って発癌作物になるとか後、何かあったと思うが忘れたメーカーの抗議と差異あったと思われるの、無害化期間が怪しいだけで後はデマだもの2025/08/23 18:09:5334.名無しさんOW6j8反ワクの気違い投稿もどんどん取り締まるべきだだろ? 原口デマ博やトンイル神谷 #立憲原口と営業停止をくらったブラック企業の怪しい配信https://miletarymk1.seesaa.net/article/511232061.html #参政党の不明瞭な政治資金の流れ #金まみれ神谷の錬金術https://miletarymk1.seesaa.net/article/517500181.html2025/08/23 18:12:5635.名無しさんeKAs7グリホサートは発がん性あるか自体怪しいからなぁ2025/08/23 18:21:4036.名無しさんhb7cM遺伝子組み換えってのもある。2025/08/23 18:24:5637.名無しさんL573N使ったこともない人が聞きかじった情報で叩いてるだけ2025/08/23 18:36:2038.名無しさんhb7cM遺伝子組み換えて耐性付けた作物を、野外で栽培していいのか、って問題でも評判を落としてるんだよね。2025/08/23 18:41:4439.名無しさんpy84n爺さんや婆さんたちが雑草と格闘して今日の日本がある何故お前ら世代だけがおぞましい薬物に頼って楽をしたがるんだ?雑草くらい刈れ、抜けクズ2025/08/23 18:46:5440.名無しさん237JA夜中に雑草の種を噴霧する車を走らせたら?2025/08/23 18:50:0341.名無しさんlPF3Z>>39光化学スモッグって昔は多かった2025/08/23 18:50:3042.名無しさんjiEApちょっと待ってください、草食ってください山羊さんファンなんです2025/08/23 18:56:1843.名無しさんEVbljなんか最近の人ってすぐに名誉毀損とか言うよね名誉を毀損されようがデマを流されようが良い物は売れるから俺の親友の医師が無茶苦茶ブラックな病院に勤務してて文句を言ってたら、契約延長しないなんて言われた上に、よそで病院の悪い噂を流したら名誉毀損で訴えると言われて、そんなこと言うほど器が小さくない!とか言って怒ってたけど、ブラックなところほどそういうことを気にするよね🤣2025/08/23 18:56:1844.名無しさんDqnAE日産科学不買一択だな農業しないから、もともと買ってないけど2025/08/23 19:00:2845.名無しさんqj0GA欧米も時々非科学的なキチガイ政策やるしw2025/08/23 21:23:5046.名無しさんCSPEa2-4-D混ぜますか?2025/08/23 22:04:2147.名無しさんbCWC9そりゃ評判通りだからなんだろ 簡単に売るな2025/08/23 23:06:1648.名無しさんQvvDV周りは緑なのにそこだけ枯草ってのは見た目悪いし、枯らしたってまた生えてくるからなあ。草刈機で刈るほうが健全だと気づいた人が増えたんじゃない?2025/08/23 23:24:5149.名無しさんOj0ub>>48根まで枯らすから刈り取るよりはいい。あと、ネコソギみたいな土に撒いて生えにくくする除草剤だとしばらく生えてこなくなる。2025/08/24 01:28:3950.名無しさんSelKEラウンドアップをずっと使ってたが試しにホームセンターの安売り除草剤を使ってみたら威力が凄すぎてたまげた2025/08/24 07:11:0351.名無しさんBidnJ>>1偽情報発信は抜本的な法改正が必要だと思うよ放送局がつぶれるぐらい強力な法整備お願いしますw2025/08/24 07:21:3552.名無しさんTYs0t>>29ビスピリバックは?2025/08/24 11:09:0053.名無しさん0FYwq農薬登録していない除草剤は農地には使えないから注意ラウンドアップは農薬登録してあるから大丈夫ラウンドアップとかの除草剤無しで畑できるの?雑草の生命力すげえぞ2025/08/24 14:13:2954.名無しさんxTcBO基本雑草は手作業で除去してるけど狭い所はグリホサート使ってる猛毒とか言ってるバカはワクチンも猛毒だって言い出す類だから相手にしないでOK2025/08/25 05:34:5155.名無しさん4uLVq車の点検待ちの時に外をぼーっと眺めてたら担当者が現れて『うちはやってませんよ。ちゃんと生えてるでしょう?』って。いや抜けよと。2025/08/25 06:07:0056.名無しさんGrRH7日産科学不買一択だな農業しないから、もともと買ってないけど2025/08/25 06:44:14
【注意】前の車を追い抜きざまにはねる 新学期下校中の女子中学生が意識不明 横断歩道があり前の車は減速、渡っていた生徒がはねられる(山形・酒田市)ニュース速報+5101111.42025/08/29 16:32:15
【東京】自動運転の実証実験中のバスが街路樹にぶつかる 複数人けが 1人を病院搬送 運転手同乗の「レベル2」運行中に事故 八王子市の甲州街道 警視庁ニュース速報+74826.82025/08/29 16:33:26
SNSでの自社製品の事実と異なるネガティブ投稿に悩まされている企業は少なくなく、今回の判決がそうした投稿への抑止力になるか注目される。
■「猛毒」などと書き込み
ラウンドアップ(有効成分名グリホサート)は1974年に米国で発売されて以来、世界150カ国以上で使用されている除草剤。
日本では開発したモンサント社の日本法人が81年から販売し、2002年に日産化学が販売権を譲り受けた。
農業用のほか、ホームセンターでも売られている。
高い安全性と有効性で世界的な成功を収めた除草剤の一つだが、遺伝子組み換え(GM)作物との連携でGM反対運動に巻き込まれてきた。
日産化学はこれまで、事実と異なるネガティブ投稿があっても反論することで逆に炎上することを恐れ、沈黙してきた。
提訴は今年の3月28日で、訴訟に踏み切った背景にはSNSの影響力の増大がある。
同社の合庭朋之・ラウンドアップ営業部長は「SNSでの誹謗中傷にメーカーが対応しないことに、ユーザーである農業生産者の不満が高まっていた。農業生産者が安心して製品を使える環境を作るためにも、メーカーが前面に立ち、毅然とした対応をすることが必要と判断した」と明かす。
訴訟の対象としたのは、ブログやX(旧ツイッター)などで、ラウンドアップを「猛毒」「枯れ葉剤と同じ成分」などと明らかに事実誤認の書き込みをしていた投稿者。
匿名の投稿者は発信者情報開示請求によって特定した上で、投稿内容が事実と異なることを説明し、削除しない場合は提訴の可能性があると警告。
削除に応じなかった複数の投稿者に損害賠償を求めた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/539c50450d12260f74c900a5d8c465cf8bfe01b7
https://vt.tiktok.com/ZSAk9FVy8/
お仲間の「誹謗中傷・暴言・営業妨害」は 「ネガティブ投稿」 か
そもそも、隣が巻いたので芝生が枯れた事件のせいじゃなかったっけ?
ただ、残留物に関しては原液で使うと相当残るのが中古車販売店の街樹事件で、図らずとも証明されたからね
時々使う方としては、原液薄めて使うの便利で良いのだけど
ちょっと怖いのである程度薄めて売った方が良いのかもね
記事のマックスロードは初めから使用濃度に薄めてるの売っているけど、敷地広いとめっちゃ不便だから
正直規制困る
https://www.roundupjp.com/safety/column/detail12.html
>ラウンドアップ製品の有効成分グリホサートは、世界保健機関(WHO)や
>国際連合食糧農業機関(FAO)をはじめ、日本の内閣府食品安全委員会、
>米国環境保護庁(US EPA)や欧州食品安全機関(EFSA)、カナダ保健省病害虫管理規制局など、
>国際的な機関や世界各国の規制機関によって安全性が認められています。
営業妨害にならないように・・・書き込みは要注意だな
まず、キャッチーな売り文句がないのがダメ。
邪魔な街路樹も一網打尽⭐♪ラウンドイニシャライザ!♪♪
でどうだろう。
売れないのは、散布方法確保出来る人には
サンフーロンがバカ強だしな、営業はラウンドの方が強いので置いてある店舗少ないけど
ネットで買っても安いし
しかも、有効成分が同じハズなのだけど、サンフーロンの方が使い勝手良いんだよ
地続きで家庭菜園とかだと、残留気になるけどちゃんと葉に散布だけピンポイントで効くけど
ラウンドの方、何か影響長すぎなんだよね、駐車場とかは良いけど、作物や花有るとこでの使用ためらう
自分たちは食わない、ってのもネタじゃないだろうしな
法的措置くらった人間は大変だろうが、いい傾向だとおもうわ
商品名はぼかして、バトルすればいいんだよ
所詮はDS企業ってこと
来年は作付け拡張するので120L購入する。
耐性雑草、生えてないの?
5ちゃんねるの農林水産板で長年
ラウンドアップは枯葉剤だ、と言って農薬使用を攻撃してた無職がいたんだが
あいつも訴えられたんだろうか?
その無職はその後、AAの使い回しや自然農法への傾倒などから
2006年に殺した猫の画像を2ちゃんねるで公開し、有罪判決を受けた
栗◯隆◯だとバレたが、今も農林水産板に粘着している
ある。 広葉雑草の一部。
MCPAを混合して散布。
それの耐性雑草は生えない?
グリホシネートもグリホサートから見れば新参者で今が試供時間。 バスタやザクサ。
プログレッツや過去にいろいろ使われてきて今がある。
民事は殆ど表に出てこない
MCPAの耐性もある。
そいつは、雪解け後に、ブロマシル80%を撒けば二度と現れない。
ただし、プロマシルは、耕起以後に使うのは御法度。
なら、そんなに心配しなくてもいいのかな?
耐性雑草。
それがターゲットでしょ
流石に酷かった
ベトナムに巻いた枯葉剤と同じだから、奇形が生まれる、癌になる、土壌に残って発癌作物になるとか
後、何かあったと思うが忘れた
メーカーの抗議と差異あったと思われるの、無害化期間が怪しいだけで後はデマだもの
だろ? 原口デマ博やトンイル神谷
#立憲原口と営業停止をくらったブラック企業の怪しい配信
https://miletarymk1.seesaa.net/article/511232061.html
#参政党の不明瞭な政治資金の流れ #金まみれ神谷の錬金術
https://miletarymk1.seesaa.net/article/517500181.html
何故お前ら世代だけがおぞましい薬物に頼って楽をしたがるんだ?
雑草くらい刈れ、抜けクズ
光化学スモッグって昔は多かった
山羊さんファンなんです
すぐに名誉毀損とか言うよね
名誉を毀損されようが
デマを流されようが
良い物は売れるから
俺の親友の医師が無茶苦茶ブラックな病院に勤務してて文句を言ってたら、契約延長しないなんて言われた上に、よそで病院の悪い噂を流したら名誉毀損で訴えると言われて、そんなこと言うほど器が小さくない!とか言って怒ってたけど、ブラックなところほどそういうことを気にするよね🤣
農業しないから、もともと買ってないけど
草刈機で刈るほうが健全だと気づいた人が増えたんじゃない?
根まで枯らすから刈り取るよりはいい。
あと、ネコソギみたいな土に撒いて生えにくくする除草剤だとしばらく生えてこなくなる。
偽情報発信は抜本的な法改正が必要だと思うよ
放送局がつぶれるぐらい強力な法整備お願いしますw
ビスピリバックは?
ラウンドアップは農薬登録してあるから大丈夫
ラウンドアップとかの除草剤無しで畑できるの?
雑草の生命力すげえぞ
猛毒とか言ってるバカはワクチンも猛毒だって言い出す類だから相手にしないでOK
担当者が現れて『うちはやってませんよ。ちゃんと生えてるでしょう?』って。
いや抜けよと。
農業しないから、もともと買ってないけど