【金融】アイフルが店舗全廃、スマホ借り入れで客減少 メルカリやLINEも台頭最終更新 2025/08/24 04:111.Saba缶 ★???消費者金融にデジタル化の波が構造改革を迫っている。アイフルは約580カ所ある店舗を2027年3月末までにゼロにする。店を全廃するのは大手3社で初となる。利用者がスマートフォン経由で借り入れ、店舗離れが進む。メルカリなど貸金事業を手掛けるネット系の新興勢も台頭しており、駅前などに出店してきた消費者金融の店舗戦略は転機を迎えた。アイフルは1978年に前身企業が第1号となる店舗を出し、95年に無人店...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB107Q50Q5A710C2000000/2025/08/21 19:35:0667コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんxEojJチワワのCMはなんと20年以上前2025/08/21 19:37:403.名無しさんj4R9N銀行もさっさと支店閉めてネット銀行にしろ2025/08/21 19:39:064.名無しさんLc8St昔金融業界にいた友人が言ってた裏では暴れ地蔵と呼ばれているらしい2025/08/21 19:43:115.名無しさんlKAjC愛はあるんか?2025/08/21 19:46:576.名無しさんpSrR0アイフルも終わったか銀行が付いてないから2025/08/21 19:56:127.名無しさんpSrR0店が無ければ取立も出来ない2025/08/21 19:57:528.名無しさんsoBZa借りた金は返さなくても犯罪には成りません2025/08/21 20:12:009.名無しさんTfMrRどうする?2025/08/21 20:13:2510.名無しさんdHwDF街金が儲からんのか。 日本、終わった。2025/08/21 20:16:0711.名無しさんRvYq6どうする~アイフル~2025/08/21 20:17:3412.名無しさんVOLvPメルカリそんなのにも手を出していたのか2025/08/21 20:17:5713.名無しさんVoAJoアイフルホーム2025/08/21 20:18:5714.名無しさんi0G7M返さなくても平気な神経ないからキツい2025/08/21 20:30:2615.名無しさんdHwDFメルカリは転売屋のプラットフォームやしな。 ろくな事にならん予感。2025/08/21 20:34:1316.名無しさんTY1p5アコムはむじんくんかロードサイトに30年超店舗内おるがメンテ大変だろうな2025/08/21 20:41:4317.名無しさんBq5xb人員はどうすんだろ全員クビか?2025/08/21 20:50:1018.名無しさんSYsKiよくお世話になりましたm(__)m2025/08/21 20:53:1619.名無しさんsZGhT愛はないんか2025/08/21 20:57:3720.名無しさんBq5xb社員には愛は無い全員クビ客(養分)には愛が溢れる2025/08/21 21:13:3421.名無しさんOsNQBアコムは催促がウザかった2025/08/21 21:17:0822.名無しさんN0hOZ営業社員は要らない取り立ての社員だけでいい2025/08/21 21:26:0423.名無しさんN0hOZATMはどうするよ2025/08/21 21:32:1124.名無しさんOsNQB女将さんどうします⁇2025/08/21 21:33:1225.名無しさんMWWhP>>5cmするカネはあったんやね。2025/08/21 21:34:5426.名無しさんp6vtoそこにアイーンは無いんか?2025/08/21 21:36:5927.名無しさん5cem3なんだ、潰れたのかと思ったらそうではないのか。つまんないの。2025/08/21 21:38:5528.名無しさん7y5laスマホを見たら借金借入端末と思え2025/08/21 21:46:1129.名無しさん2eBmI _____ r、/ ⌒ ⌒ \ えっ? |.l1(● )(● )ヽ .|^) (__人__) | .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`! / イ イ7 _/ {__/\ ヽ {2025/08/21 21:47:5230.名無しさんXx69iこの手の消費者金融を使うタイミングが分からない2025/08/21 21:51:3731.名無しさんsZGhT殺す気か2025/08/21 21:59:3132.名無しさんUeJ36ポビドンヨード吉村「おかしな金貸し屋には関わるな!」2025/08/21 22:09:2033.名無しさんOff3X金貸しならCMでレオタードのお姉さんたちが大勢踊ってるの忘れられない。武富士だったかな2025/08/21 22:32:3134.名無しさんx4xBJ>>5「友と愛はあるんか?」がふと思い浮かんだうん、友愛されます2025/08/21 22:34:3935.名無しさんNsHVI>>11もう終わろう2025/08/21 22:38:1836.名無しさんNsHVI>>14真人間だね だから借金なんかしちゃダメだw2025/08/21 22:40:1437.名無しさんNsHVI>>19あったら街金や闇金なんかしとらんでしょ2025/08/21 22:41:2238.名無しさん9vqFN銀行の子会社2025/08/21 22:42:5139.名無しさんNsHVI>>30良かったじゃんw 幸せじゃんw2025/08/21 22:43:0340.名無しさんMWzKoそういえば地域のアイフル契約店舗みんな潰れて見ねえなと思った2025/08/21 22:45:1141.名無しさんMXjOt金貸しは倒産しろよ2025/08/21 22:56:2742.名無しさんMXjOt>>3アホ2025/08/21 22:56:5943.名無しさんnSk1zサラ金で借りなくても銀行で同じくらいの高い利子で狩りればいいだけ2025/08/21 23:00:5844.名無しさんYrEqr人手不足といえばいいのに。2025/08/21 23:03:4645.名無しさん4dEZE入るところ見られたらハズいしな・・・w2025/08/21 23:06:0046.名無しさん88DRz顧客の放火か保険金目当て自社ぐるみの放火と考えた場合、過払いひと段落してるんで、どう見ても後者でしょ?w2025/08/21 23:13:2047.名無しさんYnb9I街金上がりを上場させたり、大手銀行が傘下に収めたりとか世界でもなかなか見んよねぇ。2025/08/21 23:31:5948.名無しさんprHmaアイフルより国の方がえげつないけど2025/08/22 00:36:1249.名無しさんjkgeTAIで仕事がなくなっていくな人類はAIを制御する一部の人間を残して消え、最終的にAIしか残らないのか2025/08/22 00:54:4550.名無しさんezHmo>>38アイフルは独立系なんだがwww2025/08/22 01:05:5951.名無しさんezHmo野球の監督でも、連れてこいや、オンドリャー2025/08/22 01:09:2252.名無しさんVzsmP>>47元々サラ金や街金はほぼ敗戦後の混乱期発祥が多く、高度成長期にパチンコ屋、風俗、街金は在日の日銭商売と暴力団の3種の神器。街金が過払いで父さんしかけたのを大手銀行が救済傘下にしたのは財務省と自民党の指示。自民党は大手サラ金やパチンコ屋から多額の現金や裏金があった。メガバンク側も大手サラ金を傘下に入れるメリットがあり、まず表に出ない保証業務や社会的に銀行が融資しにくい業種など融資などは傘下の大手サラ金の業務にすることで表向きはクリーンな銀行を維持できるし、保証手数料ビジネスは銀行は全て丸投げでそこにサラ金ノウハウ満載の傘下のサラ金がやるかはメリット大。あと取り立てノウハウも銀行の法的脅しよりも取り立て時点での脅しノウハウのサラ金とではサラ金の方が一枚上手。サラ金大手が軒並みメガバンクの救済目的の傘下も15年近く経過してるが、みずほあたりは多分、サラ金に飲み込まれる可能性が高い。パチンコは日本で数千億円もかき集める大手パチンコ屋は海外の途上国で銀行やってるところもある。2025/08/22 02:33:2753.名無しさん8IRj8アコムの小野真弓はオカズだった。今の真弓は反応しない。2025/08/22 04:59:2654.名無しさんDl5b8>>30ギャンブルで所持金無くなって売れそうな物全部売っぱらってそれを元手にまたギャンブルしてもちろんやられて親(または友達)に泣きついて金借りてまた勝負して当たり前のようにそれも負けて行き着くところが消費者金融かな。2025/08/22 06:14:3755.名無しさんDl5b8>>53俺も小野真弓がCM出てたから真っ先に選んだ消費者金融がアコム2025/08/22 06:15:4656.名無しさんFRNR7>>47明治に近代資本主義を一気に導入したのが異例でむしろ世界の歴史ある銀行は小さな街金から成長したほうが多いんじゃね?2025/08/22 07:15:2557.名無しさんRsvC3>>3銀行は終わる。残るのは機能だけ。2025/08/22 08:59:0058.名無しさんRsvC3>>49ビッグテックが想定している未来がそれ。なのでアメリカ政府とかにベーシックインカムやれ、と要求している。2025/08/22 09:02:4259.名無しさんZxBTP>>53昔サラ金のCM出てたのに今は過払金請求の弁護士事務所のCM出てて草2025/08/22 10:12:0360.名無しさんPLwIK来店せんのやったら閉めますさかい、言うてもろてよろしか?2025/08/22 10:19:4161.名無しさんCwQyYパチンコ屋も減ったもんなあ 田舎だと昔はパチンコ屋から100m圏内に2軒は無人機あったわ2025/08/22 10:59:1662.名無しさんXK2J0チワワのCMなんて新しい、昔京阪電車の車内に掲示されてた広告は松本伊代やったぞ。2025/08/22 14:40:1763.名無しさんiwdA7580もあるのか家賃が浮くから業績良くなるんじゃないの?2025/08/22 14:45:0264.名無しさんZAUJK>>63オレもそう思って株を買うよ2025/08/22 16:02:4465.名無しさんdSalO>>12メルカード作ったら頼んでないのにキャッシング枠付けてきたぞあそこ2025/08/22 17:00:4966.名無しさんAzMJp今まで1枚も持ったことがないのが自慢2025/08/22 17:22:2467.名無しさん6q4oD借金するぐらいならガマンしろ。元取立屋のおれが言ってるんだから間違いない。2025/08/24 04:11:15
【核武装は安上がり】元航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏 「戦闘機1機と核ミサイル1発、どっちが高いか、戦闘機の方がはるかに高い、核ミサイルの方が抑止力を担保するには安い、核武装していた方が、より安全」ニュース速報+7861322.72025/08/25 02:47:32
【とらやの羊羹】「手土産としてどうなの?」と自称・駐在員妻がSNSで“マウント”し大炎上…駐在界隈ではよくある出来事なのか? とらやに見解を聞くと品位溢れる回答が…ニュース速報+642510.42025/08/25 02:20:51
アイフルは1978年に前身企業が第1号となる店舗を出し、95年に無人店...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB107Q50Q5A710C2000000/
裏では暴れ地蔵と呼ばれているらしい
銀行が付いてないから
取立も出来ない
犯罪には成りません
街金が儲からんのか。 日本、終わった。
アイフル~
ロードサイトに30年超店舗内おるがメンテ大変だろうな
全員クビか?
全員クビ
客(養分)には愛が溢れる
取り立ての社員だけでいい
cmするカネはあったんやね。
つまんないの。
r、/ ⌒ ⌒ \ えっ?
|.l1(● )(● )ヽ
.|^) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
「おかしな
金貸し屋には関わるな!」
「友と愛はあるんか?」がふと思い浮かんだ
うん、友愛されます
もう終わろう
真人間だね だから借金なんかしちゃダメだw
あったら街金や闇金なんかしとらんでしょ
良かったじゃんw 幸せじゃんw
アホ
過払いひと段落してるんで、どう見ても後者でしょ?w
人類はAIを制御する一部の人間を残して消え、最終的にAIしか残らないのか
アイフルは独立系なんだがwww
元々サラ金や街金はほぼ敗戦後の混乱期発祥が多く、高度成長期にパチンコ屋、風俗、街金は在日の日銭商売と暴力団の3種の神器。
街金が過払いで父さんしかけたのを大手銀行が救済傘下にしたのは財務省と自民党の指示。自民党は大手サラ金やパチンコ屋から多額の現金や裏金があった。
メガバンク側も大手サラ金を傘下に入れるメリットがあり、まず表に出ない保証業務や社会的に銀行が融資しにくい業種など融資などは傘下の大手サラ金の業務にすることで
表向きはクリーンな銀行を維持できるし、保証手数料ビジネスは銀行は全て丸投げでそこにサラ金ノウハウ満載の傘下のサラ金がやるかはメリット大。
あと取り立てノウハウも銀行の法的脅しよりも取り立て時点での脅しノウハウのサラ金とではサラ金の方が一枚上手。
サラ金大手が軒並みメガバンクの救済目的の傘下も15年近く経過してるが、
みずほあたりは多分、サラ金に飲み込まれる可能性が高い。パチンコは日本で数千億円もかき集める大手パチンコ屋は海外の途上国で銀行やってるところもある。
今の真弓は反応しない。
ギャンブルで所持金無くなって売れそうな物全部売っぱらってそれを元手にまたギャンブルしてもちろんやられて親(または友達)に泣きついて金借りてまた勝負して当たり前のようにそれも負けて行き着くところが消費者金融かな。
俺も小野真弓がCM出てたから真っ先に選んだ消費者金融がアコム
明治に近代資本主義を一気に導入したのが異例で
むしろ世界の歴史ある銀行は小さな街金から成長したほうが多いんじゃね?
銀行は終わる。残るのは機能だけ。
ビッグテックが想定している未来がそれ。
なのでアメリカ政府とかにベーシックインカムやれ、と要求している。
昔サラ金のCM出てたのに
今は過払金請求の弁護士事務所のCM出てて草
家賃が浮くから業績良くなるんじゃないの?
オレもそう思って株を買うよ
メルカード作ったら頼んでないのにキャッシング枠付けてきたぞあそこ