【経済】消費者庁、マクドナルドに販売方法改善要望 ハッピーセットの転売巡りアーカイブ最終更新 2025/08/24 22:131.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/11a866d8f0f03faca861f3cba4ad0eed669e0fa22025/08/21 18:53:59204すべて|最新の50件155.名無しさんdwMSj>>152その世代がキャラメル捨てるか嘘つきめw2025/08/22 02:28:58156.名無しさんBd9lS>>19次ヤフ行くぞ2025/08/22 03:34:58157.名無しさんzrcCf>>1日本の文化って中国由来でしょ2025/08/22 04:08:31158.名無しさんgAvHhおもちゃ単品で売れよ2025/08/22 05:09:17159.名無しさんwnnkfアメリカから小麦と牛肉を沢山買うための策略2025/08/22 05:16:33160.名無しさん59wZ2>>1日本はいまだにテレビもネットも大食いが幅を利かせる汚く食べて食べ残しは基本中の基本世界の常識は日本の非常識2025/08/22 05:19:34161.名無しさん1WRAoウチの近所の歩道脇にも一昨日から中身そのままマックの外袋ごとポイ捨ていうかポンと置かれたようなのあるんだが昨晩帰宅がてら覗いたらまだあった。2025/08/22 05:28:00162.名無しさんOlYDoマクドの袋に入れておもちゃを売ったほうがマズいバーガーより売れるやろ。2025/08/22 05:33:28163.名無しさん10rx7特典欲しさにいろいろ買ってしまう2025/08/22 05:47:34164.名無しさん5koY4>>29本当にそうかもw2025/08/22 06:00:40165.名無しさんhBfyeオマケでマクドナルドとコラボしてる企業はディズニーがなぜ提携を止めたのか気にしないのだろうか2025/08/22 06:11:24166.名無しさんX7GOn馬鹿多すぎ2025/08/22 06:28:32167.名無しさんYGVPr>>165え、そういわれるとそうだなぁ・・・引き合いが多いのが、他の企業>ディズニーってだけなんじゃなくて?2025/08/22 06:34:58168.名無しさんYGVPr>>161そんなん食べるの危ないからな昔青酸コーラ事件というのがあってだな・・・2025/08/22 06:35:46169.名無しさんYGVPr>>141それ食品ロスをなくすって意味ではいいアイデアなんだけど、現実には思いっきり転売の助長になるからねぇ・・・2025/08/22 06:37:40170.名無しさん5P5wzカードだけ売れば。2025/08/22 06:52:55171.名無しさんp6ybt転売屋がハッピーになるセット2025/08/22 07:00:30172.名無しさんJgSZA消費者庁コラボのハッピーセット出せよwww2025/08/22 07:01:42173.名無しさんLQlf4supremeやナイキやadidasには無理なの?限定商法で値段釣り上げてんのが明確だけど。2025/08/22 07:29:31174.名無しさんckERgおまけ商法だもんな、オマケ目当てにいらないもの買わせてるのだから指導は当然だね自分がマーケにいたら、高いものにおまけをつける作戦に変更するそもそも子どもだけでこの商品買わないだろうし、一緒に来た大人のほうの商品におまけをつければいいだけの話なのだがこれ以上、詳しく聞きたかったらレス寄越しなさい2025/08/22 07:33:53175.名無しさんHqFfH直接子供だけに店頭で手渡せ。2025/08/22 07:34:14176.名無しさんT9ZAu任天堂とかswitch2でガッチガチの転売防止策敷いてオクに殆ど出回ってないじゃんか2025/08/22 07:34:22177.名無しさんiByI5>>174昔テレビでやってた、長期ひきこもりのオタクおじさん思い出した。希望の職業聞かれて、軍師って答えてたw2025/08/22 07:45:39178.名無しさんCzw7v今もネット軍事はたくさんいるネット右翼やネット保守もなんにでもなれる最近はフィクサー気取りのジジババも多いw2025/08/22 07:59:10179.名無しさんHSEst>>36いやライダースナックから2025/08/22 08:08:58180.名無しさんU25o9転売禁止しないからこうなってるのにw2025/08/22 08:47:31181.名無しさん6kLUr>>180転売禁止って法的根拠がないんだよある?一方で、食品ロスを減らすように努める義務は法律で決まってるから明らかにその法律の趣旨に反する商行為を行ってるマクドナルドが控えろって話2025/08/22 08:50:23182.名無しさんRsvC3>>1他社の事例が色々あるのにね。やる気ないだろ。2025/08/22 09:12:02183.名無しさんBwDBG>>15> こういう割とどうでもいいことだけは対応が速い自民党自民党云々じゃなく消費者庁だよ省庁化出来たから、下らなそうなものでさえある程度早く動けるようになった他の新設ゴミ省庁とは話が違う2025/08/22 09:37:08184.名無しさんYZiUQ子供の頃、おまけ付きのものって全く買わせてもらえなかったな…でも、確かに大人になった今なら、そんなもんくだらねーって思える2025/08/22 10:27:25185.名無しさんx1uFlさすがやりたい放題大国日本だなこんな国外国人様なら何しても許されるんだから純日本企業なら許されないけどな2025/08/22 10:40:29186.名無しさんjCpNt転売対策一切せずにハッピーセットやめるってな中国人CEOの逆ギレすげーな日本マクドナルド2025/08/22 11:56:00187.名無しさん7pij2散々食品ロスの指摘されてきて無視していたのに今更喚くのは頭が悪いな2025/08/22 11:56:45188.名無しさんjCpNt日本マクドナルドなんて名前やめろよ反日中華マクドナルドと名乗れよ2025/08/22 11:59:06189.名無しさんlQnc1転売をどうにかしろよ2025/08/22 16:36:30190.名無しさんmRtwU>>11貧困子供への同額の寄付したらカードがもらえて貧困子供にハッピーセット無料券が届くようにすりゃいい2025/08/22 17:56:24191.名無しさんL3X5Fメルカリを潰した方がよさそう2025/08/22 17:57:53192.名無しさんJs1DS日本マクドナルドのトップが中国人だからもっとエスカレートさせていくと思うね現場からできるだけ転売屋に売れと指令でてたというリークでてるってことだし2025/08/22 22:23:37193.名無しさんDxmm2つか日本マクドナルドの社風はアメリカ人がトップになった15年前から激変してつまんない会社なんだよな。今の中国人社長もあれは全然ダメ2025/08/22 22:36:19194.名無しさんJAELhマクドナルドはわざとやってるからタチが悪い2025/08/23 00:35:15195.名無しさんNoo7u実はアメリカマクドからの英語の要求がパワハラで、売り上げを無理してでも上げないといけないので、準備不足、対策不足はわかった上でどんどんイベント出さないといけないので、国の規制でようやくアメリカの動きを抑えられたって感じです。2025/08/23 00:42:27196.名無しさんRSdCP>>191ほんの一部の転売ヤーのムーブを見てその結論ガイジすぎんだろこいつ子供が成長して要らなくなった幼児服買ったけど気に入らなかった洋服不用品リサイクルとか考えないんだよな2025/08/23 08:15:08197.名無しさん8LP2O>>196ようテンバイヤー2025/08/23 09:17:33198.名無しさんrqrmC転売によるトラブルが起きることは誰もがわかってたのに、販売に踏み切ったのは悪質2025/08/23 09:30:59199.名無しさんRSdCP>>197真面目な話お前ガチ馬鹿だよフリマアプリ使ったことないガイジか2025/08/23 09:56:28200.名無しさんL573N期間中おもちゃの引換券だけ渡しといて、売れた分だけ後で無制限に生産、そしてまた店舗に来させて渡す、その時に第2弾販売2025/08/23 10:14:11201.名無しさんy92D6購入数制限するってもどうせ喚き散らす中国人には無制限で売るんだろが2025/08/23 18:10:18202.名無しさんnyPOX廃止したら良いだけや。ついでに転売ヤーも撲滅させろ。2025/08/24 01:45:41203.名無しさんUOR5I無能なカルト創価学会・石破茂内閣2025/08/24 11:27:59204.名無しさんZLxyk>>1【X】「メルカリをぶん殴れよ」マックが消費者庁から指導、改善しない“元凶”のスタンスに怒りの声https://talk.jp/boards/newsplus/17559206442025/08/24 22:13:15
その世代がキャラメル捨てるか嘘つきめw
次ヤフ行くぞ
日本の文化って中国由来でしょ
日本はいまだにテレビもネットも大食いが幅を利かせる
汚く食べて食べ残しは基本中の基本
世界の常識は日本の非常識
中身そのままマックの外袋ごと
ポイ捨ていうかポンと置かれたようなの
あるんだが昨晩帰宅がてら覗いたらまだあった。
本当にそうかもw
え、そういわれるとそうだなぁ・・・
引き合いが多いのが、他の企業>ディズニーってだけなんじゃなくて?
そんなん食べるの危ないからな
昔青酸コーラ事件というのがあってだな・・・
それ食品ロスをなくすって意味ではいいアイデアなんだけど、
現実には思いっきり転売の助長になるからねぇ・・・
限定商法で値段釣り上げてんのが明確だけど。
自分がマーケにいたら、高いものにおまけをつける作戦に変更する
そもそも子どもだけでこの商品買わないだろうし、一緒に来た大人のほうの商品におまけをつければいいだけの話なのだが
これ以上、詳しく聞きたかったらレス寄越しなさい
オクに殆ど出回ってないじゃんか
昔テレビでやってた、長期ひきこもりのオタクおじさん思い出した。
希望の職業聞かれて、軍師って答えてたw
ネット右翼やネット保守も
なんにでもなれる
最近はフィクサー気取りのジジババも多いw
いやライダースナックから
転売禁止って法的根拠がないんだよ
ある?
一方で、食品ロスを減らすように努める義務は法律で決まってるから明らかにその法律の趣旨に反する商行為を行ってるマクドナルドが控えろって話
他社の事例が色々あるのにね。
やる気ないだろ。
> こういう割とどうでもいいことだけは対応が速い自民党
自民党云々じゃなく消費者庁だよ
省庁化出来たから、下らなそうなものでさえある程度早く動けるようになった
他の新設ゴミ省庁とは話が違う
でも、確かに大人になった今なら、そんなもんくだらねーって思える
こんな国外国人様なら何しても許されるんだから
純日本企業なら許されないけどな
中国人CEOの逆ギレすげーな日本マクドナルド
反日中華マクドナルドと名乗れよ
貧困子供への同額の寄付したらカードがもらえて貧困子供にハッピーセット無料券が届くようにすりゃいい
もっとエスカレートさせていくと思うね
現場から
できるだけ転売屋に売れと指令でてたというリークでてるってことだし
今の中国人社長もあれは全然ダメ
ほんの一部の転売ヤーのムーブを見てその結論
ガイジすぎんだろこいつ
子供が成長して要らなくなった幼児服
買ったけど気に入らなかった洋服
不用品リサイクルとか考えないんだよな
ようテンバイヤー
真面目な話
お前ガチ馬鹿だよ
フリマアプリ使ったことないガイジか
ついでに転売ヤーも撲滅させろ。
【X】「メルカリをぶん殴れよ」マックが消費者庁から指導、改善しない“元凶”のスタンスに怒りの声
https://talk.jp/boards/newsplus/1755920644