【早場米の出荷】5キロ4000円超の高値に 背景にJAの“仮払金” スーパーの担当者 「今後も銘柄米が5キロ4000円を割る状況は考えにくい」、福岡市の米穀店主 「今年も店頭価格は5キロで4500~5500円になるだろう」最終更新 2025/08/21 03:361.影のたけし軍団 ★???九州や四国などで早場米の出荷が始まり、スーパーの店頭では5キロで4000~5000円の高値で販売されている。2025年産のコメを巡っては高温障害などが心配され、想定通りの収穫量が確保できるか、懸念が出ている。その一方、農業協同組合(JA)が農家に売り上げの一部を前払いする「概算金」(仮払金)は大幅な増額が相次いでおり、コメの高値は続きそうだ。九州や四国では7~8月に収穫する早場米の生産が盛んで、8月には新米が店頭に並び始めている。20日に福岡市内のスーパー5店で宮崎県産コシヒカリの価格を見てみると、5キロ入りの税込み価格は4190~5162円だった。昨年の1・5倍となる4200円程度の価格を付けたスーパーの担当者は「新米を楽しみにするお客さんが多いので、価格はかなり頑張った。売れ行きはまずまずです」と話した。新米の価格に関連し、JAが農家に支払う概算金の増額が相次いでいる。60キロあたりの価格は、JA高知県(高知市)は早場米コシヒカリを昨年比49%増の2万2000円に設定。JA全農にいがた(新潟市)も一般のコシヒカリを76%増の3万円にした。JA全農山形(山形市)はつや姫を59%増の3万1000円に決めた。JA福井県(福井市)はハナエチゼンの概算金を7月末に2万3000円と決めていたが、他地域の動向などから8月中旬、昨年比で75%増となる2万8000円に変えた。増額の背景には稲作のコストの上昇に加え、JA以外の集荷業者との買い取り競争が激しくなっていることもある。さらに北陸などで猛暑や水不足による作柄への影響も心配されている。スーパーの担当者は「今後も銘柄米が5キロ4000円を割る状況は考えにくく、輸入米なども販売して消費者が価格を選べるようにしたい」と話す。福岡市の米穀店主は「生産者から情報収集をしている。全国的なコメの争奪戦は過熱したままだ。今年も店頭価格は5キロで4500~5500円になるだろう」との見通しを示した。https://mainichi.jp/articles/20250820/k00/00m/020/233000c2025/08/20 21:56:3961コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんPJam9米農家、笑い止まらない秋2025/08/20 21:57:443.名無しさんCOqBX進次郎早くなんとかしろ2025/08/20 21:57:504.名無しさんfjdHr米食わなきゃいいだけ外食でしか米は食わん2025/08/20 21:58:035.名無しさん5qvZn福岡県産早場米カリフォルニアローズ2025/08/20 21:59:596.名無しさんzYahY値上がってもいいからお子さんのいる家庭には毎月お米券配布したって貰えないだろうか気の毒でならない2025/08/20 22:00:017.名無しさんRHsvh>>6ありがとうございます。そうしてくれるよう、国に働きかけて下さい2025/08/20 22:00:518.名無しさん85yrnまた戻るんかww2025/08/20 22:05:129.名無しさん71fKGそもそも米の小売価格が高いのではなく、日本人の所得が低い2025/08/20 22:07:3310.名無しさんvVpsV供給側が赤字になっても低価格にしろみたいなデフレ脳は自分で虫でも捕まえて食えよ2025/08/20 22:11:1111.名無しさんTIEcF農家がもうけてくれるならいい中抜きならゆるさね2025/08/20 22:13:1312.名無しさんeojPg自民党が与党な限りはずっと値上がりします。2025/08/20 22:15:3313.名無しさん1YtOmコメがキロ1000円てあり得ない価格だろそれなら野菜はキロいくらになるんだよはるかにコストがかかってるんだぜ2025/08/20 22:18:1714.名無しさんJlnsJ>>9韓国は米の価格5kg1800円だし、台湾は5kg1500円だし、アメリカは2000円だし日本米は世界ブッッッッッチギリで高い2025/08/20 22:20:2815.名無しさん1YtOm流通段階の中抜きで倍以上の値段になってるだけだしメスを入れるべきなのは中間業者2025/08/20 22:24:4916.名無しさんigfQC東南アジアのジャポニカ米を輸入してくれたるいいよもちろん輸入関税は撤廃で価格競争させてよね2025/08/20 22:25:3817.名無しさんjWm0y国産米はもう買わんから5kg1万円にしようよ中抜き業者もニッコリだよ2025/08/20 22:35:4318.名無しさんNGChk95?%が赤字時給10円もう終わりだよこの国って言われる訳だな2025/08/20 22:53:4819.名無しさんtYCh3貧富の格差?米くってね~、米国産入れろよ2025/08/20 23:02:1520.名無しさんjFS7Xまた米不足ビジネスが始まった2025/08/20 23:15:2021.名無しさんjFS7X>>6> 値上がってもいいからあなたは政府の意図的なボッタクリを了承してしまうのですか?思う壺って言葉知ってますか?2025/08/20 23:17:1022.名無しさんjFS7X>>9いやいやいや米の価格が高すぎるのです2025/08/20 23:18:1023.名無しさんjFS7X>>10農家乙なら先に過去5年間の帳簿見せろよ2025/08/20 23:18:4924.名無しさんjFS7X>>11あたま大丈夫か2025/08/20 23:19:2025.名無しさんjFS7X>>15まだそんな事言ってる人がいたんだ笑全ての原因は農林水産省が行っている減反政策の為に、今の米不足になった意図的な米不足により価格を無理やり高騰されたのは農水省とJAもちろんグルの農家たちもこれ農家も分かってるから絶対に農林水産省を批判しない2025/08/20 23:22:4326.名無しさんjFS7X>>18何そのデマ笑農家が時給10円は嘘だった!米高騰の中、「時給10円」を訴える米農家の嘘、1000万円以上の所得の事業者も。収益の差はどこにhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7efb994734ffc2d6547ac9a99f36e0b8a58df9b72025/08/20 23:23:2627.名無しさんACM1c石破「米は(5キロ)3,000円台でなければならない。4,000円台などということはあってはならない」どう責任取るの?2025/08/20 23:23:3928.名無しさん9sPtm買わなくなるから急落だよ2025/08/20 23:34:2029.名無しさんOPxTz就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった増田美希子「もっと公安部を宣伝してください」孔子「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」増田美希子「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」スノーデン「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」増田美希子「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」スノーデン「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」増田美希子「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」自民党議員「あの先生はアメリカに殺されたな」「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」一般市民「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」孔子「君の本当の仕事は、なんだい!?」一般市民「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」孔子「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」増田美希子「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)2025/08/20 23:34:4630.名無しさん9sPtm>>27その人 口だけだから2025/08/20 23:35:5831.名無しさんNIYWO寝技決められちゃったミ⭐2025/08/20 23:37:5432.名無しさんIbHLM専門家が米の値段上がると言わないで、高すぎます、こんなんじゃ国民は買いません、みなさん買わないで、と言い続けたら下がるんじゃないのか2025/08/20 23:57:0233.名無しさんd9IKp新米はまだ少ないから秋超て全部の銘柄出揃ったら在庫がだぶついて下がるだろう米農家も利益狙ってアホみたいに増産してるから在庫抱えたく無くて大放出よ2025/08/21 00:08:2434.名無しさんriveNそら今年も歩留まりは悪そうだから当分続くだろうと輸入しかなくね?2025/08/21 00:10:2835.名無しさんodOPX米相場を出し渋りで逮捕だ!2025/08/21 00:18:2236.名無しさんn50ok玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/08/21 00:23:5337.名無しさん88DRzかなりの割合で新米や産地米などはぼったくり価格をチャンスに偽造混ぜ米とか出回ってるんじゃないの?2025/08/21 00:36:3238.名無しさんKWLIcまさか農家が赤字で困ってるなんて本気で信じてるんじゃ無いだろうな。騙されるなよ。奴らはオマイらネラーよりよっぽどいい生活してるぞ。おしんの時代じゃあるまいし、大抵の農家なんて生活に困ってるやつなんか殆どいないからな。嘘だと思うなら農村に行ってみろや。 どでかい土地にお城のような立派な瓦葺きの屋根の御殿を建ててる奴らが大半だぞ。いわゆる成り上がりの家ばかりだよ。 その子供らは野良仕事を嫌って都会に出るか、JAか役所にコネで勤めて楽な生活してるしな。親も高齢化して跡継ぎがいないなんて言ってるが、儲かるとは言え所詮天候次第の野良仕事だから子供には継がせたく無いだけなんだよ。2025/08/21 00:52:1439.名無しさんRvYq6>>26朝日新聞でもやっていたしデータ的にもそうだけど、一応そう言う事にしておいた方が納得がいくかと思って2025/08/21 00:58:4840.名無しさんKUE1m今年の買付価格は上がったみたいだね市場価格を下げるには中間マージンを減らすしかない集荷業者には精米まで義務付けすれば済む2025/08/21 01:08:4941.名無しさんKUE1m>>25減反政策って大昔に効果はあったけど、今は儲からないから辞める人増えただけ2025/08/21 01:11:0842.名無しさんfvtR1仮払い金上げんのはええが、腐れJAがマージンどれほど取ってんのかって話2025/08/21 01:11:0943.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExpQB5まあ買わないで米離れが進んだら良いぢゃんか、汁かよ。2025/08/21 01:20:1444.名無しさんuk2sWこりゃあ6000円超えるな笑2025/08/21 01:25:1445.名無しさんuy4weもうほぼ米離れしたんでお寿司食べる時しか米を食べなくなったわ2025/08/21 01:25:2846.名無しさんAHkVI>>1国際相場の5~10倍やんけふざけんなクソ自民が👹2025/08/21 01:33:0747.名無しさんuk2sW問屋は何処も爆益だが終盤に珍痔瘻米で高掴みになって冷や汗をかかされた(実際いくつかの問屋が飛んでる)相場を逆恨みして謎のリベンジに燃え上がってるので今年は更なる阿呆-ルダー相場になるだろうそれに対する流通規制や通達は何もされてない要するにメルカリの転売弾と本質は同じなんだよw2025/08/21 01:36:0748.名無しさんuk2sW来年の今頃に学習したベトコンが参入してないのに7000円台安定してる相場を見てやっと国民は気付くだろうい や こ れ 悪 い の 問 屋 や ん け!おっそw2025/08/21 01:37:5449.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExpQB5130円の食パンとカロリーで比較して米5キロで2300円位が妥当だからなあ。2025/08/21 01:38:0550.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExpQB5ま、備蓄米が余ってるって言うなら遠慮なく買わして貰お、ても冷蔵庫に入れとく分しか保管出来ないが。2025/08/21 01:40:3151.名無しさんuk2sW> 食管法の時代(1942~95年)は、国への全量売り渡し義務が課され、> 買い入れ価格も国が決めていた。だが財政負担や、ヤミ米の増加を受けて69年> 自主流通米制度を導入。95年の食糧法、2004年の改正食糧法の施行で> 米流通は民間に委ねられた。結局20年前にブレーキとハンドルを外した車で走り続けてたら去年遂に事故りましたと言うだけwそして何ら省みる事無くブレーキもハンドルも無い車は走り続けてる処置無しと言う意味では戦後の闇市よりも酷い笑2025/08/21 01:45:2552.名無しさんdei3U日本人は茶碗一杯50円台の米も食べられないくらい貧しくなったんだな2025/08/21 02:35:1553.名無しさんthkXB早生や極早生なんて、高くて当たり前だろというかキロ1000円って割と普通じゃね?2025/08/21 02:44:0354.名無しさんOPTOf>>53早生じゃなくてもコメの輸入制限してる限り日本米の価格は高いよ独占してんだから下げる理由もないし2025/08/21 02:58:5655.名無しさんbkyoEだから無数の中抜きをやめろとあれほど2025/08/21 03:01:1056.名無しさんuk2sWそうそして輸入に対して狂った忌諱感を見せる政府の一連の対応を見て問屋連中は「外米は入らない、、、こりゃ来年も草刈り場やなw」と鼻息荒くこのボーナスステージ参入を準備してるだろう2025/08/21 03:02:2357.名無しさんniF2a>>55中抜きも日本経済の一部だしねえ倉庫の保管業務とかも2025/08/21 03:04:3758.名無しさんuk2sW唯一の救いは、悲しいかな多くの日本人は既に5キロ5000円もする白いダイヤを主食にするほどの経済力が無い事だろう笑これだけが唯一上昇を食い止めるカード2025/08/21 03:08:5859.名無しさんniF2a5キロ5000円のコメでも平気で買える人だけが東京に住みなさいコメ以外に浮気するような奴は東京から出ていきなさい2025/08/21 03:11:5160.名無しさんuk2sWそれを進めた所一等地は御外国人様、日本人は貧民窟暮らしと言う実に多様性溢れる開放的な都市になりつつあるよね笑2025/08/21 03:16:3061.名無しさんthkXB>>54これまでに比べると高くはなってるけど、じゃあ同じようにコメ育てられますか? っつーと、ムリって人が大半だろうな農業ってそんなに簡単でも楽でもねーし農業に限らんけど2025/08/21 03:36:58
【小泉進次郎と農水省にダマされた!】消費者怒りの声・・全国紙記者「政治は結果責任、小泉農相の真水の実績は、いわゆる小泉米(随意契約分)の放出だけ、このインチキ策で新米の価格高騰が収まらないのは当然」ニュース速報+338573.72025/08/21 03:50:49
【政治】参政党神谷宗幣代表ぼやく「いい加減否定するのも疲れてきました」宗教団体巡り「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません。資金ももらっていない」ニュース速報+393551.52025/08/21 04:06:19
その一方、農業協同組合(JA)が農家に売り上げの一部を前払いする「概算金」(仮払金)は大幅な増額が相次いでおり、コメの高値は続きそうだ。
九州や四国では7~8月に収穫する早場米の生産が盛んで、8月には新米が店頭に並び始めている。
20日に福岡市内のスーパー5店で宮崎県産コシヒカリの価格を見てみると、5キロ入りの税込み価格は4190~5162円だった。
昨年の1・5倍となる4200円程度の価格を付けたスーパーの担当者は「新米を楽しみにするお客さんが多いので、価格はかなり頑張った。売れ行きはまずまずです」と話した。
新米の価格に関連し、JAが農家に支払う概算金の増額が相次いでいる。60キロあたりの価格は、JA高知県(高知市)は早場米コシヒカリを昨年比49%増の2万2000円に設定。JA全農にいがた(新潟市)も一般のコシヒカリを76%増の3万円にした。
JA全農山形(山形市)はつや姫を59%増の3万1000円に決めた。JA福井県(福井市)はハナエチゼンの概算金を7月末に2万3000円と決めていたが、他地域の動向などから8月中旬、昨年比で75%増となる2万8000円に変えた。
増額の背景には稲作のコストの上昇に加え、JA以外の集荷業者との買い取り競争が激しくなっていることもある。さらに北陸などで猛暑や水不足による作柄への影響も心配されている。
スーパーの担当者は「今後も銘柄米が5キロ4000円を割る状況は考えにくく、輸入米なども販売して消費者が価格を選べるようにしたい」と話す。
福岡市の米穀店主は「生産者から情報収集をしている。全国的なコメの争奪戦は過熱したままだ。今年も店頭価格は5キロで4500~5500円になるだろう」との見通しを示した。
https://mainichi.jp/articles/20250820/k00/00m/020/233000c
外食でしか米は食わん
ありがとうございます。
そうしてくれるよう、国に働きかけて下さい
中抜きならゆるさね
それなら野菜はキロいくらになるんだよ
はるかにコストがかかってるんだぜ
韓国は米の価格5kg1800円だし、台湾は5kg1500円だし、アメリカは2000円だし
日本米は世界ブッッッッッチギリで高い
メスを入れるべきなのは中間業者
もちろん輸入関税は撤廃で価格競争させてよね
中抜き業者もニッコリだよ
もう終わりだよこの国って言われる訳だな
米くってね~、米国産入れろよ
> 値上がってもいいから
あなたは政府の意図的なボッタクリを了承してしまうのですか?
思う壺って言葉知ってますか?
いやいやいや
米の価格が高すぎるのです
農家乙
なら先に過去5年間の帳簿見せろよ
あたま大丈夫か
まだそんな事言ってる人がいたんだ笑
全ての原因は農林水産省が行っている減反政策の為に、今の米不足になった
意図的な米不足により価格を無理やり高騰されたのは農水省とJAもちろんグルの農家たちも
これ農家も分かってるから絶対に農林水産省を批判しない
何そのデマ笑
農家が時給10円は嘘だった!
米高騰の中、「時給10円」を訴える米農家の嘘、1000万円以上の所得の事業者も。収益の差はどこに
https://news.yahoo.co.jp/articles/7efb994734ffc2d6547ac9a99f36e0b8a58df9b7
どう責任取るの?
増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」
孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」
増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」
スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」
増田美希子
「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」
スノーデン
「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」
増田美希子
「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」
自民党議員
「あの先生はアメリカに殺されたな」
「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」
一般市民
「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」
孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」
一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」
孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」
「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」
(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)
その人 口だけだから
高すぎます、こんなんじゃ国民は買いません、みなさん買わないで、と言い続けたら下がるんじゃないのか
輸入しかなくね?
おしんの時代じゃあるまいし、大抵の農家なんて生活に困ってるやつなんか殆どいないからな。
嘘だと思うなら農村に行ってみろや。 どでかい土地にお城のような立派な瓦葺きの屋根の御殿を建ててる奴らが大半だぞ。
いわゆる成り上がりの家ばかりだよ。 その子供らは野良仕事を嫌って都会に出るか、JAか役所にコネで勤めて楽な生活してるしな。
親も高齢化して跡継ぎがいないなんて言ってるが、儲かるとは言え所詮天候次第の野良仕事だから子供には継がせたく無いだけなんだよ。
朝日新聞でもやっていたしデータ的にもそうだけど、一応そう言う事にしておいた方が納得がいくかと思って
市場価格を下げるには中間マージンを減らすしかない
集荷業者には精米まで義務付けすれば済む
減反政策って大昔に効果はあったけど、今は儲からないから辞める人増えただけ
国際相場の5~10倍やんけふざけんなクソ自民が👹
かかされた(実際いくつかの問屋が飛んでる)相場を逆恨みして
謎のリベンジに燃え上がってるので
今年は更なる阿呆-ルダー相場になるだろう
それに対する流通規制や通達は何もされてない
要するにメルカリの転売弾と本質は同じなんだよw
相場を見てやっと国民は気付くだろう
い や こ れ 悪 い の 問 屋 や ん け!
おっそw
> 買い入れ価格も国が決めていた。だが財政負担や、ヤミ米の増加を受けて69年
> 自主流通米制度を導入。95年の食糧法、2004年の改正食糧法の施行で
> 米流通は民間に委ねられた。
結局20年前にブレーキとハンドルを外した車で走り続けてたら去年遂に
事故りましたと言うだけw
そして何ら省みる事無くブレーキもハンドルも無い車は走り続けてる
処置無しと言う意味では戦後の闇市よりも酷い笑
というかキロ1000円って割と普通じゃね?
早生じゃなくてもコメの輸入制限してる限り日本米の価格は高いよ
独占してんだから下げる理由もないし
そして輸入に対して狂った忌諱感を見せる政府の一連の対応を見て
問屋連中は「外米は入らない、、、こりゃ来年も草刈り場やなw」
と鼻息荒くこのボーナスステージ参入を準備してるだろう
中抜きも日本経済の一部だしねえ
倉庫の保管業務とかも
白いダイヤを主食にするほどの経済力が無い事だろう笑
これだけが唯一上昇を食い止めるカード
コメ以外に浮気するような奴は東京から出ていきなさい
と言う実に多様性溢れる開放的な都市になりつつあるよね笑
これまでに比べると高くはなってるけど、じゃあ同じようにコメ育てられますか? っつーと、ムリって人が大半だろうな
農業ってそんなに簡単でも楽でもねーし
農業に限らんけど