【偽装】ミニストップ、23店舗で消費期限の貼り替えなど不正…店内調理のおにぎり・総菜・弁当を全店中止最終更新 2025/08/18 20:171.Ackerman ★??? ミニストップは18日、一部の店舗でおにぎりや総菜の消費期限を偽って販売していたと発表した。現在、全店で販売を中止し、実態調査を行っているという。 消費期限の偽装が確認されたは東京、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の7都府県の23店舗。店内調理のおにぎりや総菜で、製造直後に貼る消費期限のラベルを時間がたってから貼付したり、陳列後の商品に再度ラベルを貼ったりして消費期限を延長する行為があったという。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9700026b6847be18589c1c6a7eee56964dee32f02025/08/18 15:10:5087コメント欄へ移動すべて|最新の50件38.名無しさんut5iC>>29気温とか保存状態とかあるよね2025/08/18 16:33:5639.名無しさんtKzyq>>35大阪民国多過ぎんだろ割引シール貼るのが嫌だったんかな?それとも大阪民国は多少の期限切れは気にしないのか2025/08/18 16:34:0640.名無しさんPgc5Y>>39東京電力のやらかしに比べれば全ての悪事は些細なことですよ2025/08/18 16:35:1241.名無しさんDoTku期限切れ食品の回収もれと違いラベル張り替え不正ともなるとこれはかなりヤバいことになるぞ。しかも数十店舗。企業ぐるみ疑惑。2025/08/18 16:42:0142.名無しさん9XNMDエックスポテトがすき2025/08/18 16:54:0943.名無しさんUbtPD最近の企業とメディアは、こういった消費期限の意図的な改竄を「誤表示」とまるでウッカリミスしたかのように報道しますがでもコレ誤りとは言わない 消費期限の偽装や改ざんです。2025/08/18 16:55:0444.名無しさんP8pD1せめて半額シールはらないと2025/08/18 16:55:4145.名無しさんGbolB中国地方「ちょっと近くの店舗に抗議してくる!」2025/08/18 16:56:0146.名無しさんUbtPD>>5例え上層部からの支持だってとしても、それに従って犯罪に手を染めたのなら共犯者ですおかしな擁護は通用しません2025/08/18 16:57:3347.名無しさんUbtPD>>10企業は強欲だから企業は消費者のことなど何とも思ってないから2025/08/18 16:58:4948.名無しさんUbtPD>>11お前が全部食えよネトウヨ2025/08/18 16:59:2549.名無しさんpdrRL>>31オマエモナーw2025/08/18 17:00:4150.名無しさんcbYh1半端なバイトの店内調理・・・汚いかも・・・2025/08/18 17:04:1551.名無しさんzfN1oご飯が炊けてから二時間以上たったごはんでおにぎり作ってもおにぎり作った時間が製造時間のはじまりになる弁当にかける調味料も漬物も基本出しっぱなしです2025/08/18 17:06:2652.名無しさんuDGed>>20バイトが持って帰るから全部がゴミ箱行きではない2025/08/18 17:10:4953.名無しさん4NzCPコンビニの客なんか馬鹿しかいないんだから腐っていても問題ないだろ。産地だって中国産を国産とするだけで美味い美味い食う2025/08/18 17:11:0054.名無しさん7sjg2これは一地区とか地域の問題じゃ無い以上本社の人間を介して組織的に行われて来た疑いがある郵便局のアレで省庁はピリピリしてるので「一不良社員や不良管理職がやった事」では済まないだろう2025/08/18 17:12:3555.名無しさんiRpQcどこでもやってることだから2025/08/18 17:12:4356.名無しさんuDGedコンビニのバックヤードやレジの内側は不潔とか汚いとそういう次元を3つくらい超えてるとてもじゃないが店内調理なんてものを買うのを勧められない2025/08/18 17:14:0157.名無しさんDERZCバレたのが23店舗ってことだろ2025/08/18 17:15:2358.名無しさんS3dhZミニストップ、23店舗で消費期限の貼り替えなど不正…店内調理のおにぎり・総菜・弁当を全店中止https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250818-OYT1T50124/読売 2025/08/18 15:03消費期限の規定ってかなり厳しいとは聞く、客に被害はないようだがな期限切れを持ち帰って喰ってたバイト辺りに異常が出たか?23店舗、バーコード張り替えでも内部で出回ったのかね?>>9 >>48ミニストップはイオン系列、イオンはミンス岡田の兄貴が会長https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97お前らが食べて応援しないせいだろ2025/08/18 17:19:2459.名無しさんSMxd7夏場にやるとはバカじゃねえの2025/08/18 17:19:2660.名無しさんWqYfRそれだけやってりゃ本部からの命令だろ調べる間でもないわ2025/08/18 17:34:0661.名無しさんsmT67子供(ミニストップ)は親(イオン)の真似してるだけだろ!?2025/08/18 17:40:0962.名無しさんUarM6健康被害が出たら騒いでくれ2025/08/18 17:42:0363.名無しさん9gKNh怖2025/08/18 17:49:1364.名無しさん2WEKvそんなに売り上げ悪いのか2025/08/18 17:55:2965.名無しさんXZ1Vzミニストップはソフトクリームがあればそれでいいから気にしない2025/08/18 18:09:0366.名無しさんroiPVイオン系なの知らなかったわだからパチ屋の敷地とか多いんだ2025/08/18 18:12:0267.名無しさんa2e0L半額で売って。買いに行くから。2025/08/18 18:13:5368.名無しさんRgl5h販売をストップ2025/08/18 18:22:3569.名無しさんvctjf>>5>>2フランチャイズ運営会社かな2025/08/18 18:24:2070.名無しさんM5k2D>>17内部じゃん?客はそのつもりで見てないと気づかないと思うわこんなん。2025/08/18 18:46:3071.名無しさんjtL32>>46上層部は教唆犯で店は共同正犯でわ?2025/08/18 18:46:3272.名無しさんYpQcgうちの近所のミニストップ、店員がものすごく感じ悪いレジで、いらっしゃいませもありがとうございましたも言わない無言2025/08/18 18:47:1773.名無しさんYpQcg>>70監査で分かったんじゃないのかなー廃棄してるはずのものが廃棄されてないんだから、在庫が合わないでしょ2025/08/18 18:48:4674.名無しさんQQWK5この規模だと本部の指示は100%あるいはどこのコンビニでも普通にやっているそのどちらか株価は最高値だが景気は極めて悪いみんな生きて行くために犯罪に手を染めてしまうこれらは自由民主党の失策であり投票した国民の責任2025/08/18 18:52:3975.名無しさんa2sIrミニストップは他のコンビニチェーンより少し安いからわざわざ選んでミニストップに行っていたのに大ショック。2025/08/18 18:54:4676.名無しさんbqWLj>>67コンビニは値引きすると本部から大目玉を食らう店長はルールにのって本部に上納するしかない2025/08/18 18:55:2377.名無しさんV8cbqこれを機に全店潰して都市部はまいばすけっとに改装2025/08/18 18:58:0578.名無しさん3khv2うちのコンビニはポプラやけんね2025/08/18 19:00:5779.名無しさんsJjF9ミニストップならまぁええかの感覚2025/08/18 19:05:2780.名無しさんU4l8eこの度、ミニストップ株式会社の一部店舗において、店内で加工している手づくりおにぎりの消費期限の表示誤りが確認されたため、>表示誤りが確認>表示誤りが確認この期に及んで偽装とは認めてないんだな。良い面の皮だ2025/08/18 19:06:0181.名無しさんY91NS店内調理でバーコードも店内で貼ってるとな2025/08/18 19:18:3382.名無しさんbqWLj消費期限が切れそうな表示を先延ばして張り替えた大腸菌はネズミ算式に増える最低限、店長は逮捕し服役しなければならない23店舗となると本部の指示系統も立ち入り調査が普通場合によってはミニストップは倒産する2025/08/18 19:19:0583.名無しさんC9jTO>>2まじでアホやな。こんなもんなんの責任もないバイトが口外するに決まってるのに。経営陣がバカすぎる(笑)2025/08/18 19:36:5084.名無しさんBw3yS公文書偽造してもセーフだからね2025/08/18 19:55:4185.名無しさんhuQiCやってたのがどこも民度が低い県てワロタ2025/08/18 19:59:3986.名無しさんKMKHa全店の店長解雇しろよ2025/08/18 20:09:1587.名無しさんRsDvJ二度とミニストップには行かない2025/08/18 20:17:28
【歌手・加藤登紀子(81)】「日本が、敗戦国だけど戦争を始めた加害国でもある認識は、若い人たちにも持っていてもらいたいなと思う」 ★2ニュース速報+620774.82025/08/18 20:21:51
消費期限の偽装が確認されたは東京、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の7都府県の23店舗。店内調理のおにぎりや総菜で、製造直後に貼る消費期限のラベルを時間がたってから貼付したり、陳列後の商品に再度ラベルを貼ったりして消費期限を延長する行為があったという。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/9700026b6847be18589c1c6a7eee56964dee32f0
気温とか保存状態とかあるよね
大阪民国多過ぎんだろ
割引シール貼るのが嫌だったんかな?
それとも大阪民国は多少の期限切れは気にしないのか
東京電力のやらかしに比べれば
全ての悪事は些細なことですよ
ラベル張り替え不正ともなると
これはかなりヤバいことになるぞ。
しかも数十店舗。企業ぐるみ疑惑。
でもコレ誤りとは言わない
消費期限の偽装や改ざんです。
例え上層部からの支持だってとしても、それに従って犯罪に手を染めたのなら共犯者です
おかしな擁護は通用しません
企業は強欲だから
企業は消費者のことなど何とも思ってないから
お前が全部食えよネトウヨ
オマエモナーw
汚いかも・・・
おにぎり作った時間が製造時間のはじまりになる
弁当にかける調味料も漬物も基本出しっぱなしです
バイトが持って帰るから
全部がゴミ箱行きではない
本社の人間を介して組織的に行われて来た疑いがある
郵便局のアレで省庁はピリピリしてるので
「一不良社員や不良管理職がやった事」では済まないだろう
とてもじゃないが店内調理なんてものを買うのを勧められない
…店内調理のおにぎり・総菜・弁当を全店中止
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250818-OYT1T50124/
読売 2025/08/18 15:03
消費期限の規定ってかなり厳しいとは聞く、客に被害はないようだがな
期限切れを持ち帰って喰ってたバイト辺りに異常が出たか?
23店舗、バーコード張り替えでも内部で出回ったのかね?
>>9 >>48
ミニストップはイオン系列、イオンはミンス岡田の兄貴が会長
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97
お前らが食べて応援しないせいだろ
調べる間でもないわ
だからパチ屋の敷地とか多いんだ
フランチャイズ運営会社かな
内部じゃん?客はそのつもりで見てないと気づかないと思うわこんなん。
上層部は教唆犯で店は共同正犯でわ?
レジで、いらっしゃいませもありがとうございましたも言わない
無言
監査で分かったんじゃないのかなー
廃棄してるはずのものが廃棄されてないんだから、在庫が合わないでしょ
あるいはどこのコンビニでも普通にやっている
そのどちらか
株価は最高値だが景気は極めて悪い
みんな生きて行くために犯罪に手を染めてしまう
これらは自由民主党の失策であり投票した国民の責任
コンビニは値引きすると本部から大目玉を食らう
店長はルールにのって本部に上納するしかない
>表示誤りが確認
>表示誤りが確認
この期に及んで偽装とは認めてないんだな。良い面の皮だ
大腸菌はネズミ算式に増える
最低限、店長は逮捕し服役しなければならない
23店舗となると本部の指示系統も立ち入り調査が普通
場合によってはミニストップは倒産する
まじでアホやな。こんなもんなんの責任もないバイトが口外するに決まってるのに。
経営陣がバカすぎる(笑)