【国際】トランプ氏「停戦」飛ばして「和平」主張 ゼレンスキー氏は対露圧力強化訴えアーカイブ最終更新 2025/08/24 07:281.SnowPig ★???【ワシントン=大内清】トランプ米大統領は16日、ウクライナ情勢を巡るプーチン露大統領との前日の会談を受け、停戦後に和平を達成するのではなく、一足飛びに和平合意を目指すべきだとの考えを示した。自身のSNSに投稿した。停戦実現に向け対露圧力の強化を主張するウクライナや欧州各国とは大きな溝がある。トランプ氏は、18日に予定されるゼレンスキー同国大統領との会談で「和平」の受け入れを迫る構えだ。トランプ氏はプーチン氏との会談後、ゼレンスキー氏や北大西洋条約機構(NATO)加盟各国の首脳らと会談内容について電話協議。米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、トランプ氏はその際、露軍が大半を占領するウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)全域の割譲に同国が応じれば、早期の和平が可能だとの考えを示した。また領土割譲と引き換えに、ロシアが前線の大部分で戦闘を停止し、今後はウクライナや欧州の国々を侵攻しないと文書で約束するとの提案をプーチン氏から受けたと説明した。トランプ氏は16日の投稿で、「戦争を終わらせる最善の方法は、単なる停戦ではなく、一気に和平合意にいくことだ」と主張。「(18日の)ゼレンスキー氏との会談がうまくいけば、プーチン氏との会談を設定する」とした。ゼレンスキー氏は16日、X(旧ツイッター)で、「まず陸空や港湾での戦闘が停止されるべきだ」とし、トランプ氏に対露圧力の強化を求めたと強調した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/14ea74c896515addfa398a622c732e52b802bc332025/08/17 14:46:1172すべて|最新の50件23.名無しさん7biHX操り人形ヨーロッパ諸国は、ゼレンスキー大統領が再び失態を犯すのではないかと懸念し、彼を単独でワシントンに派遣することを恐れていると、ポリティコは報じている。ヨーロッパの指導者たちは、フィンランドのアレクサンダー・ストゥブ大統領や、おそらくNATO事務総長のマルク・ルッテ氏といった信頼できる人物をゼレンスキー大統領と共にワシントンに派遣する計画を立てている。この動きは、2月に起きたような大統領執務室での激しい対立を避け、あらゆる和平交渉にヨーロッパが確実に参加できるようにするためだ。2025/08/17 20:32:4324.名無しさんLvFyi>>17テレビのニュースしか見ない人2025/08/17 20:34:5725.名無しさんHzQ5T>>17支持率低下で焦ってるわ2025/08/17 20:38:0026.名無しさん7biHXウクライナ大統領府長官のセルヒー・レシチェンコ顧問は、ウクライナは米国の立場に反対していると述べた。ウクライナの見解は、まず停戦を行い、その後交渉を行うべきだという。交渉は停戦をしなくても可能。和平交渉はしたくないが停戦はしたい。ゼレンスキーは真に戦争をやめる気がないのがアリアリ。なぜなら本当に戦争終結したら国家崩壊の責任を問われ、首が飛ぶからだ。2025/08/17 21:00:5627.名無しさんOtkDxインディアンと仲良くするにはどうすればいいか答えは、数を極端に減らす2025/08/17 21:24:4828.名無しさん7biHX海外メディア歴史的な変化ビルト紙:両首脳の交渉の詳細について、「世界は暗闇の中に置き去りにされている」と述べ、トランプ氏が「本当は」どちらの側にいるのか疑問視している。ワシントン・ポスト紙:首脳会談後、米国大統領は、ウクライナにおける和平合意達成には停戦が必要だという立場を転換した。ニューヨーク・タイムズ紙:停戦要求も、期限も、ロシアへの制裁措置の計画もない。ウォール・ストリート・ジャーナル紙:トランプ氏は、元ショーマン特有の豪華なレッドカーペット、軍装備品の飛行、大統領専用リムジンでの乗車といった豪華な演出で、アラスカでロシア大統領と会談した。トランプ氏とゼレンスキー氏のショーのような会談を待つビルト紙:トランプ氏はゼレンスキー氏に欧州の政治家を同行させる機会を提供したが、正式な招待状は出されていない。ポリティコ:フィンランドのストゥブ大統領とNATOのルッテ事務総長がゼレンスキー大統領に同行してワシントンを訪問する可能性がある。エコノミスト:アラスカに続き、大統領執務室でゼレンスキー大統領との新たな対立が迫っている。2025/08/17 22:16:2629.名無しさんVOpAK2024大統領選でUS民主党による下劣なトランプ排除が成功して無能ハリスが当選してたら悪夢のUS民主党政権がいまも続いてたと想像するとすごく怖いっしょ2025/08/17 22:30:1230.sagedpL0v日本も平和条約結ぼうとすると、津軽海峡まで取られてしまうかな2025/08/17 22:38:1831.名無しさんO8d4l屯田兵の募集開始2025/08/17 22:47:3232.名無しさん6QZtn>>22停戦しないと経済制裁(きりっ!と一日前に言ってなかったか2025/08/17 23:38:2933.名無しさん7biHX「ウクライナはロシアに領土の一部を失う覚悟をしなければならない。さもなければ、戦争が長引けば長引くほど、失う領土は増えることになるだろう!!」https://xxup.org/xpZoL.jpgこの文章を含む投稿は、ドナルド・トランプ氏によってTruth Socialでリツイートされました。2025/08/17 23:57:0334.名無しさん22C5p石油王が真実を語る:ロシアはアメリカのエクソンモービルのサハリン1への復帰への道を開いた。アメリカの資金と技術と引き換えに。エクソンモービル・コーポレーションはアメリカの企業であり、世界最大級の石油会社の一つであり、時価総額でも世界最大級の企業の一つです。エクソンモービルは、石油と天然ガスの探査、生産、精製、輸送、そして石油製品の生産を行っている。サハリン1プロジェクトは、サハリン2プロジェクトに関連しており、サハリン島とその大陸棚における石油・ガス生産を行うコンソーシアムです。このコンソーシアムは、オホーツク海のチャイヴォ油田、オドプト油田、アルクトゥン・ダギ油田の3つの油田を開発しています。この大統領令は、8月15日、アラスカでトランプ大統領とプーチン大統領が会談した日に署名された。この話題、日本のマスコミで報道されてますか?2025/08/18 00:10:5735.名無しさん6OYUUロシアのやったもの勝ちの世界は尖閣と北海道が危険になる2025/08/18 00:15:1936.名無しさんv2cqIロシアとツーショットで停戦しないけど和平が先だってウクライナに「停戦してほしけりゃ条件のめ」と言っているのと同じことですよね2025/08/18 00:18:1537.名無しさん22C5pルビオ氏、複数の地域とクリミア半島の完全な支配権をロシアに引き渡すことについて:ウクライナは領土を放棄する用意ができておらず、誰もウクライナに放棄を強制していません。記者:長官、ウクライナの現状をお見せしたいと思います。こちらはウクライナの地図です。これはレッドゾーンです。現在ロシアが支配している地域です。国土全体の約20%を占めています。プーチン大統領が、潜在的な合意の中でこの地域からの撤退を求めているという報道があります。現在議論されているのはまさにそれですか?確認していただけますか?ルビオ氏:ええ、彼が何度も演説でそう言っていたことは確認できます。記者:つまり、今は私的な会話の中でそう求めているということですか?ルビオ氏:そうですね、もしウクライナが領土を放棄したくないのであれば、誰も彼らに強制することはないと思います。それが和平合意の一部になるとは思いません。しかし、彼は確かに要求しています。彼は確かにウクライナやその他の国々が何をしたくないのかを尋ねていますが、我々は彼らに強制するつもりはありません。一方、ウクライナはロシアが何をしたくないのかを尋ねています。その言い方はよく分かります。皆さんが詳細を知りたがっているのは承知していますが、我々は真剣な交渉を行い、交戦国間の妥協点を見つけようと努めています。これは非常に困難な戦争であり、ロシアはいつものように優位に立っていると考えており、ウクライナは信じられないほど勇敢に戦い、防御的な姿勢を取っています。ウクライナはロシアに甚大な損害を与えました。この戦争の先月だけでも、「20人のロシア兵」が死亡したと推定されます。その結果、ウクライナはロシアに甚大な損害を与えました。双方ともはるかに強力になりました。困難な状況ですが、我々は引き続き取り組んでいきます。なぜなら、大統領は決して起こるべきではなかった戦争を終わらせることを目標としているからです。2025/08/18 00:20:4438.名無しさんOWjY5アメリカがウクライナに武器輸出援助を停止すりゃ、即戦争終結だろうに2025/08/18 00:24:3039.名無しさん22C5p「トランプ大統領はまずゼレンスキー大統領とのみ会談したい」:欧州首脳は最初の会談には参加できない。「ゼレンスキーウクライナ大統領は、複数の欧州各国首脳、EU大統領、NATO事務総長をワシントンに同行させているものの、ドナルド・トランプ米大統領との緊張が高まる可能性も排除できない。ビルト紙が政府筋から得た情報によると、トランプ大統領はまずウクライナ大統領とのみ会談する予定だ。その後、同行するEU首脳らが合流する。ワーキングランチと数時間にわたる協議が予定されている。」2025/08/18 00:38:1940.名無しさんx2un6別にウクライナが言ってきたこと変えるわけないし何のためかね2025/08/18 00:42:0141.名無しさんx2un6>>39ドナルド・トランプ米大統領との緊張が高まる可能性も排除できないまた顔真っ赤の恫喝か2025/08/18 00:44:2242.名無しさんpz6ywゼレンスキーもいい加減に欲を引っ込めろや何も交渉材料を持ってないくせに2025/08/18 00:55:4543.名無しさんjbe2qいまだにトランプ上げてるのは行政ファシズムに共感してるイキり地方公務員だけ2025/08/18 00:59:3944.名無しさんfaUBbどうなんだろうね、長年の恨みから復讐したい気持ちは欧州も同じだろう、形だけ和平条約結んでもロシアと親ロシアは無視となるだけで周辺国との蟠りは消えないだろ、それに今まで何度も条約破棄なんて一方的にやってきた国だからな意味ねえだろ2025/08/18 01:27:2245.名無しさんgeXhp>>2領土を割譲したらこの戦争は、勝ちはロシアのほう。2025/08/18 01:32:4146.名無しさんvseaiプーチンにしてみればトランプなど昨日政治家になったド素人だしな2025/08/18 01:34:5947.名無しさん22C5p月曜日には、ゼレンスキー氏は和平協定への署名、ウクライナでの選挙発表、そして政界からの退陣を迫られるだろう。ウクライナの政治学者オレンチェンコ氏はナタリア・モセイチュク氏とのテレビインタビューでこう語った。https://xxup.org/IGd9L.mp4なぜなら、平和のためだ。彼らは彼に、個人の安全、家族の安全、首都の安全、そしてハリウッドの監督や政治家になる機会の完全な保証を約束するだろう。彼らは彼を『買収』しようとし、他に選択肢はないと説得するだろう。そして、ゼレンスキー氏にあらゆる手段を使って新たな選挙への参加を思いとどまらせるだろう。「なぜ選挙に参加する必要があるのか。恐らく負けるだろう。彼らは彼に『あなたは疲れている。休む時間だ』と言うだろう。2025/08/18 01:43:4648.名無しさんBhum6自分が関税で他国を攻撃しておいて和平とは面白いジョークだな2025/08/18 02:09:0449.名無しさんnCW5Mロシア西進預言https://funakamome.com/i/HgmURcF.pnghttps://funakamome.com/i/GzLkNfT.png2025/08/18 02:17:2850.名無しさんsWco7エプスタインを隠すために強迫的に多動し無用なワシントンD.C.占領無用なプーチン招待2025/08/18 02:49:0151.名無しさん22C5pゼレンスキー大統領の訪米前夜、ドナルド・トランプ氏は以下のメッセージをリポストした。「ウクライナは領土の一部をロシアに割譲する覚悟が必要だ。さもなければ、戦争が長引けば長引くほど、ウクライナはより多くの領土を失うことになる!」これは、領土を失うだけでなく、長引けば長引くほどロシアからの要求もさらに厳しいものになる。武装解除や、さらにノヴォロシア領土全域の要求が加わるだろう。2025/08/18 04:27:1752.名無しさん54DYS弱いものいじめ以外をするわけがないトランプは2025/08/18 04:47:2153.名無しさんKSkXx「まず停戦、その次に和平」というのが西側の手口この停戦は騙しであり、その先に和平はないプーチンはそれを拒絶し、「平和条約について話し合う時が来た」と言い、トランプがそれに乗った形これでようやく和平交渉のスタートラインに立ったゼレンスキーは抵抗を続けるだろうが、目先、停戦はもうないどうするつもりなのか2025/08/18 08:34:3054.名無しさんW5bTIウクライナに憲法9条を輸出しましょう2025/08/18 08:43:4055.名無しさんPp10L>>54輸出する先は侵略したロシアの方だろ受け入れたら世界から称賛されプーチンはノーベル平和賞だな2025/08/18 10:43:3156.名無しさんiHnlMこいつ本当に酷い2025/08/18 17:49:2757.名無しさん22C5pインドと中国が、3年ぶりに外相会談https://xxup.org/Y2rBX.jpgドナルド・トランプ米大統領によるロシア制裁の追加関税の影響で、世界の経済大国2国間の亀裂した関係を修復する可能性を示唆した。国境と地域安全保障を議論し、二国間の国境紛争解決を目指す。2025/08/18 22:53:1758.名無しさん22C5pトランプ大統領の投稿によると、ウクライナ戦争の平和的解決に自信を持っており、「自分が何をしているのか分かっている」と述べている。「私は6ヶ月で6つの戦争を画策しました。そのうちの1つは核災害を引き起こす可能性のあるものでした。それなのに、ウォール・ストリート・ジャーナルやその他多くの、全く理解のない人々がロシア・ウクライナ間の混乱における私の欠点を指摘するのを読んだり聞いたりしなければなりません。これはスリーピー・ジョー・バイデンの戦争であり、私のものではありません。私はただそれを止めるためにここにいるのです。継続するためにではありません。もし私が大統領だったら、こんなことは決して起こらなかったでしょう。私は自分が何をしているのかを正確に理解しており、長年これらの紛争に取り組んできたものの、一度も止めることができなかった人々の助言など必要としません。彼らは常識も知性も理解力もない「愚かな」人々であり、ロシアとウクライナの現在の惨状を生き延びることをますます困難にしているだけです。私の軽薄で嫉妬に満ちた批判にもかかわらず、私は必ずやります。必ずやります!」と米国大統領は書いた。2025/08/18 23:52:3659.名無しさん779nn>>1MAGAが阿鼻叫喚になり、ついにトランプを見捨てて次々に民主党へ逃げ始めた「民主党さん、ごめんなさい、勘違いしてました!ほんとの愛国は民主党だった」と号泣しながらMAGAは自分のけつに火がつくまでわからなかったんだな2025/08/20 08:54:4260.名無しさん779nnトランプは、やるやる詐欺+ボケ老人2025/08/20 08:55:1661.名無しさんlLQdhジャップ。なん。枝葉にこだわって。ホルホル発狂してはりますノン。まんずう。目的は何かを定めないと。西側の目的は。お金持ちの目的は。ロシアの石油。ダイアモンド。その他鉱物資源ですやん。この利権の支配権が目的ですけんのお。どんねん。次に手法としては。ロシアに核を使わせずにこの戦争に勝って利権を手に入れる。そのために資金=武器の提供どんすけん。をまっ。2025/08/20 09:00:5762.名無しさんiP3TFウクライナの公的債務が初めてGDPの100%に達したと、ツィンバルユク議員は述べた。https://xxup.org/z9oUl.jpg債務返済コストは年々増加しており、ウクライナが戦後効果的に復興することは不可能となっている。アドミラル氏:ウクライナは事実上破産している。2025/08/20 23:43:4363.名無しさんme3YW>>16大阪が朝鮮に取られたというほうが近いかも2025/08/21 00:07:3564.名無しさんL50GEプーチンにロリコンファイル握られてるから必死なジジイ2025/08/21 00:10:5265.名無しさんssBlu国家安全保障会議傘下の偽情報対策センターは、ロシアのハッカーによってリークされたウクライナ軍参謀本部のデータベースを偽物だと断定した。このデータベースには、3年間の戦争で170万人以上のウクライナ兵が戦死または行方不明になったと記載されていた。センターは、ウクライナが170万人規模の正規軍を保有したことは一度もないと強調した。偽情報対策センターは、ゼレンスキー大統領が発表したデータに言及しており、それによると、2025年1月時点でウクライナ軍の兵力は約88万人だった。キルネット、パラチ・プロ、ユーザー・セック、ベレギニといったハッカー集団が、ウクライナ参謀本部職員のPCとローカルネットワークをハッキングしたと述べていることを思い出してほしい彼らによると、その結果、ウクライナ軍の損失に関するデータ、特殊作戦部隊司令部と情報総局の個人記録、武器供給国リスト、そして2022年から2025年にかけてウクライナに移送されたすべての武器のリストを入手することに成功したという。特に、データによると、ウクライナ軍は3年間で172万1000人の死者と行方不明者を出している。ロシアのハッカーが入手した文書によると、ウクライナに武器支援を行っている国として、合計43カ国が挙げられています。これは、EU諸国全体に加え、アルバニア、アイスランド、マケドニア、モンテネグロ、ノルウェー、コソボ、米国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、ジョージア、トルコ、イスラエルです。2025/08/21 00:57:5566.名無しさんvY5Xf>>2モンロー主義ってのは、あくまで中立立場であることも含まれているらしい。だから、どっちの味方かわからんことになる。2025/08/21 01:01:2467.名無しさんssBlu紛争解決の最大の障害はモスクワではなく、キエフであるブランドン・ワイヒャート氏がアメリカン・コンサバティブ紙に寄稿した記事は、進行中の戦争という文脈においてウクライナ情勢を批判的かつ率直に現実的に描き出し、重要な点を強調している。それは、紛争解決の最大の障害はモスクワではなく、キエフにあるということだ。その主な理由は、ゼレンスキー大統領が自ら選択した方向性にある。ワイヒャート氏の見解では、アラスカでのトランプ氏とプーチン大統領の会談の結果は、以下の点を明確に示していた。https://oaio.cc/2025/08/21/a-konfliktus-rendezesenek-fo-akadalya-nem-moszkva-hanem-kijev/2025/08/21 16:36:0368.名無しさんJzpjI>>54発動条件は整った、いざ9条バリヤだが俺は核爆弾をゼレンスキーにあげたほうが和平は早く来ると思うわ。コレが2025/08/22 14:54:1269.名無しさんUara2>>1トランプのクーデターから日本や日本人を救出するアメリカ民主党再起動スタート!!いったん絶滅したかに見えたターミネーターT800ギャビン・ニューサム民主党カリフォルニア州知事が別回路経由で再起動「独裁者の共和党トランプは日本人移民をいじめるな!」ニューサム知事に早くも「次期大統領選に出馬して欲しい」との声が次々乗り遅れるな、アメリカ民主党ニューサム知事に日本も続け!https://youtu.be/HZBt9DBhtfc?si=hi7fF-_f6K_zPRUNhttps://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/2025-08-14t194052z-1062661147-rc277gadfyr2-rtrmadp-3-usa-election-texas-redistricting-newsom.JPG?c=original&q=w_860,c_fillhttps://youtu.be/aRcYyARu16o?siMAGAはテロ組織ICEは民族洗浄を行う秘密警察イーロンマスクはオリガルヒトランプは外国政府が操るクーデター団長http://youtube.com/post/UgkxStC3YxxyICHA8Kd3ku9TONGyjzZjp3oK?si2025/08/23 06:57:0070.名無しさんyysjX>>1トランプ「私が大統領になれば物価を下げる」トランプの新経済政策がアメリカにもたらした成果例↓・<野菜> 値上げ38% (カリフォルニアで農作地帯の移民労働者をトランプのICEが襲撃したり見張っているため移民らが勤務できず作物が収穫されずに畑で枯れる)・<ジョンディア農耕機> ラストベルト(イリノイやアイオワ)の工場労働者を大量解雇。ジョンディア社「インドや欧州やアルミや鉄に対する新関税や、大変厳しい農家の現状により農耕機発注が激減」・<ペプシ> 濃縮ドリンク類値上げ10%、缶入りドリンク3-5%値上げ・<ソニー> 大人気プレステ5シリーズ全機種が50ドル(約7,500円)値上げ ソニー「(トランプ新関税を含む)厳しい経済環境により」https://youtube.com/shorts/nrWF8PhI47U?si2025/08/24 04:48:3471.名無しさんUsZh6>>1トランプ「我々アメリカ人は、外国製品を買うのでなく、アメリカ製品を外国に買わせるべき!例えば中国製品を我々が買うのでなく中国にアメリカ製品を買わせるべき!だから外国に関税をかけ、アメリカに輸出する国に関税を払わせるから我々アメリカはグレートになる!」→MAGA歓喜「USA! USA!」→カナダ激怒で、アメリカ製品ボイコット→他国もアメリカを避けてアメリカ以外との貿易を拡大スペンサー・ハキミアン(アメリカのヘッジファンドマネジャー)「3月からアメリカ製品の輸出高は崖から垂直に転落する勢いで急降下した」https://youtube.com/shorts/V3v09SZw2kM?si2025/08/24 05:31:0172.名無しさんyysjX>>1トランプは実は共産社会主義革命テロリスト?インテルや中央銀行をトランプが国有化へ?支持者MAGAも労働者階級なので共産主義に染まりやすい層。アメリカ合衆国大統領が現代のレーニンになる背景。池亀彩・京都大学教授。安冨歩・東京大学名誉教授。一月万冊https://youtu.be/0XTlzv4QFN0?si2025/08/24 07:28:38
【芸能】ニューヨーク・屋敷裕政「工場でネジ作るような仕事の人がSNSで他人を叩いてる。芸人はそんなことしないし、してる人の気持がわからない」ニュース速報+7482917.62025/09/24 13:27:01
【北海道】「棺に10円玉を入れないで…」さんずの川の“渡し賃”として副葬品で入れる『北海道の一部の風習』か〈火葬の熱で溶けて骨の変色や火葬炉台車が損傷〉高齢化で火葬件数増加で切実な問題へ 札幌市ニュース速報+441613.62025/09/24 13:25:46
【移民問題】外国人に働いてもらいたいなら「墓場まで」に向き合うべき。 宮城の問題「土葬」専門家は「その場しのぎではない冷静な議論を」と指摘ニュース速報+115935.92025/09/24 13:23:41
【社会】逮捕され、ネットで「立ちんぼ四天王」と呼ばれた女性(21)「億も稼いでないし詐欺もしていない」「だから不起訴なのに…テレビやネットに名前も顔もさらされた」ニュース速報+192742.82025/09/24 13:27:54
トランプ米大統領は16日、ウクライナ情勢を巡るプーチン露大統領との前日の会談を受け、停戦後に和平を達成するのではなく、一足飛びに和平合意を目指すべきだとの考えを示した。
自身のSNSに投稿した。
停戦実現に向け対露圧力の強化を主張するウクライナや欧州各国とは大きな溝がある。
トランプ氏は、18日に予定されるゼレンスキー同国大統領との会談で「和平」の受け入れを迫る構えだ。
トランプ氏はプーチン氏との会談後、ゼレンスキー氏や北大西洋条約機構(NATO)加盟各国の首脳らと会談内容について電話協議。
米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、トランプ氏はその際、露軍が大半を占領するウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)全域の割譲に同国が応じれば、早期の和平が可能だとの考えを示した。
また領土割譲と引き換えに、ロシアが前線の大部分で戦闘を停止し、今後はウクライナや欧州の国々を侵攻しないと文書で約束するとの提案をプーチン氏から受けたと説明した。
トランプ氏は16日の投稿で、「戦争を終わらせる最善の方法は、単なる停戦ではなく、一気に和平合意にいくことだ」と主張。
「(18日の)ゼレンスキー氏との会談がうまくいけば、プーチン氏との会談を設定する」とした。
ゼレンスキー氏は16日、X(旧ツイッター)で、「まず陸空や港湾での戦闘が停止されるべきだ」とし、トランプ氏に対露圧力の強化を求めたと強調した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/14ea74c896515addfa398a622c732e52b802bc33
ヨーロッパ諸国は、ゼレンスキー大統領が再び失態を犯すのではないかと懸念し、彼を単独でワシントンに派遣することを恐れていると、ポリティコは報じている。
ヨーロッパの指導者たちは、フィンランドのアレクサンダー・ストゥブ大統領や、おそらくNATO事務総長のマルク・ルッテ氏といった信頼できる人物をゼレンスキー大統領と共にワシントンに派遣する計画を立てている。
この動きは、2月に起きたような大統領執務室での激しい対立を避け、あらゆる和平交渉にヨーロッパが確実に参加できるようにするためだ。
テレビのニュースしか見ない人
支持率低下で焦ってるわ
ウクライナの見解は、まず停戦を行い、その後交渉を行うべきだという。
交渉は停戦をしなくても可能。
和平交渉はしたくないが停戦はしたい。
ゼレンスキーは真に戦争をやめる気がないのがアリアリ。
なぜなら本当に戦争終結したら国家崩壊の責任を問われ、首が飛ぶからだ。
答えは、数を極端に減らす
歴史的な変化
ビルト紙:両首脳の交渉の詳細について、「世界は暗闇の中に置き去りにされている」と述べ、トランプ氏が「本当は」どちらの側にいるのか疑問視している。
ワシントン・ポスト紙:首脳会談後、米国大統領は、ウクライナにおける和平合意達成には停戦が必要だという立場を転換した。
ニューヨーク・タイムズ紙:停戦要求も、期限も、ロシアへの制裁措置の計画もない。
ウォール・ストリート・ジャーナル紙:トランプ氏は、元ショーマン特有の豪華なレッドカーペット、軍装備品の飛行、大統領専用リムジンでの乗車といった豪華な演出で、アラスカでロシア大統領と会談した。
トランプ氏とゼレンスキー氏のショーのような会談を待つ
ビルト紙:トランプ氏はゼレンスキー氏に欧州の政治家を同行させる機会を提供したが、正式な招待状は出されていない。
ポリティコ:フィンランドのストゥブ大統領とNATOのルッテ事務総長がゼレンスキー大統領に同行してワシントンを訪問する可能性がある。
エコノミスト:アラスカに続き、大統領執務室でゼレンスキー大統領との新たな対立が迫っている。
停戦しないと経済制裁(きりっ!
と一日前に
言ってなかったか
https://xxup.org/xpZoL.jpg
この文章を含む投稿は、ドナルド・トランプ氏によってTruth Socialでリツイートされました。
石油王が真実を語る:
ロシアはアメリカのエクソンモービルのサハリン1への復帰への道を開いた。
アメリカの資金と技術と引き換えに。
エクソンモービル・コーポレーションはアメリカの企業であり、世界最大級の石油会社の一つであり、時価総額でも世界最大級の企業の一つです。
エクソンモービルは、石油と天然ガスの探査、生産、精製、輸送、そして石油製品の生産を行っている。
サハリン1プロジェクトは、サハリン2プロジェクトに関連しており、サハリン島とその大陸棚における石油・ガス生産を行うコンソーシアムです。
このコンソーシアムは、オホーツク海のチャイヴォ油田、オドプト油田、アルクトゥン・ダギ油田の3つの油田を開発しています。
この大統領令は、8月15日、アラスカでトランプ大統領とプーチン大統領が会談した日に署名された。
この話題、日本のマスコミで報道されてますか?
尖閣と北海道が危険になる
停戦しないけど
和平が先だ
って
ウクライナに「停戦してほしけりゃ条件のめ」
と言っているのと同じことですよね
記者:長官、ウクライナの現状をお見せしたいと思います。こちらはウクライナの地図です。
これはレッドゾーンです。現在ロシアが支配している地域です。国土全体の約20%を占めています。
プーチン大統領が、潜在的な合意の中でこの地域からの撤退を求めているという報道があります。
現在議論されているのはまさにそれですか?確認していただけますか?
ルビオ氏:ええ、彼が何度も演説でそう言っていたことは確認できます。
記者:つまり、今は私的な会話の中でそう求めているということですか?
ルビオ氏:そうですね、もしウクライナが領土を放棄したくないのであれば、誰も彼らに強制することはないと思います。
それが和平合意の一部になるとは思いません。
しかし、彼は確かに要求しています。
彼は確かにウクライナやその他の国々が何をしたくないのかを尋ねていますが、我々は彼らに強制するつもりはありません。一方、ウクライナはロシアが何をしたくないのかを尋ねています。その言い方はよく分かります。
皆さんが詳細を知りたがっているのは承知していますが、我々は真剣な交渉を行い、交戦国間の妥協点を見つけようと努めています。
これは非常に困難な戦争であり、ロシアはいつものように優位に立っていると考えており、ウクライナは信じられないほど勇敢に戦い、防御的な姿勢を取っています。
ウクライナはロシアに甚大な損害を与えました。
この戦争の先月だけでも、「20人のロシア兵」が死亡したと推定されます。
その結果、ウクライナはロシアに甚大な損害を与えました。
双方ともはるかに強力になりました。
困難な状況ですが、我々は引き続き取り組んでいきます。
なぜなら、大統領は決して起こるべきではなかった戦争を終わらせることを目標としているからです。
「ゼレンスキーウクライナ大統領は、複数の欧州各国首脳、EU大統領、NATO事務総長をワシントンに同行させているものの、ドナルド・トランプ米大統領との緊張が高まる可能性も排除できない。
ビルト紙が政府筋から得た情報によると、トランプ大統領はまずウクライナ大統領とのみ会談する予定だ。
その後、同行するEU首脳らが合流する。ワーキングランチと数時間にわたる協議が予定されている。」
何のためかね
ドナルド・トランプ米大統領との緊張が高まる可能性も排除できない
また顔真っ赤の恫喝か
何も交渉材料を持ってないくせに
領土を割譲したらこの戦争は、勝ちはロシアのほう。
ウクライナの政治学者オレンチェンコ氏はナタリア・モセイチュク氏とのテレビインタビューでこう語った。
https://xxup.org/IGd9L.mp4
なぜなら、平和のためだ。
彼らは彼に、個人の安全、家族の安全、首都の安全、そしてハリウッドの監督や政治家になる機会の完全な保証を約束するだろう。
彼らは彼を『買収』しようとし、他に選択肢はないと説得するだろう。
そして、ゼレンスキー氏にあらゆる手段を使って新たな選挙への参加を思いとどまらせるだろう。
「なぜ選挙に参加する必要があるのか。恐らく負けるだろう。彼らは彼に『あなたは疲れている。休む時間だ』と言うだろう。
https://funakamome.com/i/HgmURcF.png
https://funakamome.com/i/GzLkNfT.png
強迫的に多動し
無用なワシントンD.C.占領
無用なプーチン招待
「ウクライナは領土の一部をロシアに割譲する覚悟が必要だ。さもなければ、戦争が長引けば長引くほど、ウクライナはより多くの領土を失うことになる!」
これは、領土を失うだけでなく、長引けば長引くほどロシアからの要求もさらに厳しいものになる。
武装解除や、さらにノヴォロシア領土全域の要求が加わるだろう。
以外をするわけが
ないトランプは
この停戦は騙しであり、その先に和平はない
プーチンはそれを拒絶し、「平和条約について話し合う時が来た」と言い、トランプがそれに乗った形
これでようやく和平交渉のスタートラインに立った
ゼレンスキーは抵抗を続けるだろうが、目先、停戦はもうない
どうするつもりなのか
輸出する先は侵略したロシアの方だろ
受け入れたら世界から称賛されプーチンはノーベル平和賞だな
https://xxup.org/Y2rBX.jpg
ドナルド・トランプ米大統領によるロシア制裁の追加関税の影響で、世界の経済大国2国間の亀裂した関係を修復する可能性を示唆した。
国境と地域安全保障を議論し、二国間の国境紛争解決を目指す。
「自分が何をしているのか分かっている」と述べている。
「私は6ヶ月で6つの戦争を画策しました。そのうちの1つは核災害を引き起こす可能性のあるものでした。
それなのに、ウォール・ストリート・ジャーナルやその他多くの、全く理解のない人々がロシア・ウクライナ間の混乱における私の欠点を指摘するのを読んだり聞いたりしなければなりません。
これはスリーピー・ジョー・バイデンの戦争であり、私のものではありません。
私はただそれを止めるためにここにいるのです。継続するためにではありません。
もし私が大統領だったら、こんなことは決して起こらなかったでしょう。
私は自分が何をしているのかを正確に理解しており、長年これらの紛争に取り組んできたものの、一度も止めることができなかった人々の助言など必要としません。
彼らは常識も知性も理解力もない「愚かな」人々であり、ロシアとウクライナの現在の惨状を生き延びることをますます困難にしているだけです。私の軽薄で嫉妬に満ちた批判にもかかわらず、私は必ずやります。必ずやります!」と米国大統領は書いた。
MAGAが阿鼻叫喚になり、ついにトランプを見捨てて次々に民主党へ逃げ始めた
「民主党さん、ごめんなさい、勘違いしてました!ほんとの愛国は民主党だった」と号泣しながら
MAGAは自分のけつに火がつくまでわからなかったんだな
なん。枝葉にこだわって。ホルホル発狂してはりますノン。
まんずう。目的は何かを定めないと。
西側の目的は。お金持ちの目的は。
ロシアの石油。ダイアモンド。その他鉱物資源ですやん。
この利権の支配権が目的ですけんのお。どんねん。
次に手法としては。ロシアに核を使わせずにこの戦争に勝って利権を手に入れる。
そのために資金=武器の提供どんすけん。をまっ。
https://xxup.org/z9oUl.jpg
債務返済コストは年々増加しており、ウクライナが戦後効果的に復興することは不可能となっている。
アドミラル氏:ウクライナは事実上破産している。
大阪が朝鮮に取られたというほうが近いかも
このデータベースには、3年間の戦争で170万人以上のウクライナ兵が戦死または行方不明になったと記載されていた。
センターは、ウクライナが170万人規模の正規軍を保有したことは一度もないと強調した。
偽情報対策センターは、ゼレンスキー大統領が発表したデータに言及しており、それによると、2025年1月時点でウクライナ軍の兵力は約88万人だった。
キルネット、パラチ・プロ、ユーザー・セック、ベレギニといったハッカー集団が、ウクライナ参謀本部職員のPCとローカルネットワークをハッキングしたと述べていることを思い出してほしい
彼らによると、その結果、ウクライナ軍の損失に関するデータ、特殊作戦部隊司令部と情報総局の個人記録、武器供給国リスト、そして2022年から2025年にかけてウクライナに移送されたすべての武器のリストを入手することに成功したという。
特に、データによると、ウクライナ軍は3年間で172万1000人の死者と行方不明者を出している。
ロシアのハッカーが入手した文書によると、ウクライナに武器支援を行っている国として、合計43カ国が挙げられています。
これは、EU諸国全体に加え、アルバニア、アイスランド、マケドニア、モンテネグロ、ノルウェー、コソボ、米国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、ジョージア、トルコ、イスラエルです。
モンロー主義ってのは、あくまで中立立場であることも含まれているらしい。
だから、どっちの味方かわからんことになる。
ブランドン・ワイヒャート氏がアメリカン・コンサバティブ紙に寄稿した記事は、進行中の戦争という文脈においてウクライナ情勢を批判的かつ率直に現実的に描き出し、重要な点を強調している。
それは、紛争解決の最大の障害はモスクワではなく、キエフにあるということだ。その主な理由は、ゼレンスキー大統領が自ら選択した方向性にある。
ワイヒャート氏の見解では、アラスカでのトランプ氏とプーチン大統領の会談の結果は、以下の点を明確に示していた。
https://oaio.cc/2025/08/21/a-konfliktus-rendezesenek-fo-akadalya-nem-moszkva-hanem-kijev/
発動条件は整った、いざ9条バリヤ
だが俺は核爆弾をゼレンスキーにあげたほうが和平は早く来ると思うわ。コレが
トランプのクーデターから日本や日本人を救出するアメリカ民主党再起動スタート!!
いったん絶滅したかに見えたターミネーターT800ギャビン・ニューサム民主党カリフォルニア州知事が別回路経由で再起動「独裁者の共和党トランプは日本人移民をいじめるな!」
ニューサム知事に早くも「次期大統領選に出馬して欲しい」との声が次々
乗り遅れるな、アメリカ民主党ニューサム知事に日本も続け!
https://youtu.be/HZBt9DBhtfc?si=hi7fF-_f6K_zPRUN
https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/2025-08-14t194052z-1062661147-rc277gadfyr2-rtrmadp-3-usa-election-texas-redistricting-newsom.JPG?c=original&q=w_860,c_fill
https://youtu.be/aRcYyARu16o?si
MAGAはテロ組織
ICEは民族洗浄を行う秘密警察
イーロンマスクはオリガルヒ
トランプは外国政府が操るクーデター団長
http://youtube.com/post/UgkxStC3YxxyICHA8Kd3ku9TONGyjzZjp3oK?si
トランプ「私が大統領になれば物価を下げる」
トランプの新経済政策がアメリカにもたらした成果例↓
・<野菜> 値上げ38% (カリフォルニアで農作地帯の移民労働者をトランプのICEが襲撃したり見張っているため移民らが勤務できず作物が収穫されずに畑で枯れる)
・<ジョンディア農耕機> ラストベルト(イリノイやアイオワ)の工場労働者を大量解雇。ジョンディア社「インドや欧州やアルミや鉄に対する新関税や、大変厳しい農家の現状により農耕機発注が激減」
・<ペプシ> 濃縮ドリンク類値上げ10%、缶入りドリンク3-5%値上げ
・<ソニー> 大人気プレステ5シリーズ全機種が50ドル(約7,500円)値上げ ソニー「(トランプ新関税を含む)厳しい経済環境により」
https://youtube.com/shorts/nrWF8PhI47U?si
トランプ「我々アメリカ人は、外国製品を買うのでなく、アメリカ製品を外国に買わせるべき!例えば中国製品を我々が買うのでなく中国にアメリカ製品を買わせるべき!だから外国に関税をかけ、アメリカに輸出する国に関税を払わせるから我々アメリカはグレートになる!」
→MAGA歓喜「USA! USA!」
→カナダ激怒で、アメリカ製品ボイコット
→他国もアメリカを避けてアメリカ以外との貿易を拡大
スペンサー・ハキミアン(アメリカのヘッジファンドマネジャー)「3月からアメリカ製品の輸出高は崖から垂直に転落する勢いで急降下した」
https://youtube.com/shorts/V3v09SZw2kM?si
トランプは実は共産社会主義革命テロリスト?インテルや中央銀行をトランプが国有化へ?支持者MAGAも労働者階級なので共産主義に染まりやすい層。アメリカ合衆国大統領が現代のレーニンになる背景。池亀彩・京都大学教授。安冨歩・東京大学名誉教授。一月万冊
https://youtu.be/0XTlzv4QFN0?si