【コンビニ】ローソンの「2500~3000円」車中泊、結果は?アーカイブ最終更新 2025/08/17 21:271.Ackerman ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/8410fc98d3cd146f88a6b869c793cc80db29eb742025/08/16 13:56:3394すべて|最新の50件45.名無しさんxuD0d>>3なに、いつまで日本が先進国だと思ってんの。2025/08/16 18:42:3246.名無しさんk1gc3シャワー付きサービスエリアで寝ろよ2025/08/16 18:55:2447.名無しさんWDctD>>31タダで公園駐車場の車中泊よりも、セキュリティがあって、電源とゴミ袋で3000円か…悩みどころではあるな2025/08/16 19:04:1248.名無しさんnblDv店長手間ばかり増やされて可哀想にな。FC苛めもっと問題にしろよ2025/08/16 19:23:1649.名無しさんhamSf>>41ポータブル電源とスポットクーラー買う金があるならビジホくらい泊まれるんじゃないですかね2025/08/16 19:39:4250.名無しさんfFtme隣でエッチ始まったらこりゃもう参戦するっきやねえ!!2025/08/16 20:16:2251.名無しさん8rGR1愛・車中泊2025/08/16 20:22:0352.名無しさんX03gv朝食付きのラブホの方がいいだろ酒や夜食はスーパーで買え油がもったいないぞ2025/08/16 20:31:2953.名無しさんxA1Edローソンじゃなくても有料パーキングで泊まればいいだけ2025/08/16 21:05:3354.名無しさんkruP7>>5せめてミニバン買えよ2025/08/16 21:09:3555.名無しさんXoOc0>>53トイレないし2025/08/16 21:15:2756.名無しさんOeSxi>>49ペット同伴とか子連れでビジホなんか?w2025/08/16 21:16:5257.名無しさんJ3g7x道の駅が夜間クローズになるのか2025/08/16 21:18:2758.名無しさんnJXDx>>47>タダで公園駐車場の車中泊それ、違法だから捕まるよ、マジで2025/08/16 21:31:0059.名無しさんJk7dfど田舎じゃなかったら、スパかネカフェのがいいじゃん2025/08/16 21:34:5760.名無しさんnJXDx>>59一人なら3000円ぐらいだから変わらないけど複数人だと高くなるでしょ?ローソンもその店で何千円買い物したらとか条件付けて1000円ぐらいにすれば良いのにな2025/08/16 21:39:3361.名無しさんXkBnDサブバッテリーに充電出来るし、夏場は外付けクーラー使えていいんじゃね冬はFFヒーターあるし充電もいらないかもなちなみに4人でハイエースワイドの2段ベッドならビジホより静かで快適まで有る節約分は結局食事が贅沢になるだけで残らんけどな2025/08/16 21:48:2762.名無しさんjGrAP画像見たけどガキどもにたむろされたら普通にうるさい場所で草これ返金請求とかできんのかな?w2025/08/16 21:49:0363.名無しさんlowce≫14場所を選ばないならそれが正解だが、繁華街そばで居酒屋→ビジホ泊の自分のような人の場合はコンビニの方が宿を確保しやすいと思う2025/08/16 21:51:4064.名無しさんBXLrEつかお前らの経験でどのコンビニが万引きやりやすい?2025/08/16 22:07:1765.名無しさんWQZHC車旅行だと煽られるからな2025/08/16 22:09:3166.名無しさんXkBnD気分次第で旅行してたらビジネスホテルすら最近は当日予約とか無理だし、選択肢増えるのは有り難い2025/08/16 22:35:1067.名無しさん50Mxbコンビニなんてあちこちあるんだから金取らないコンビニで車中泊するだけだろ2025/08/16 22:55:1168.名無しさんvNrvY普段、車中泊とみられる長時間駐車に悩まされていたが、逆に有料にして受け入れたらいなくなりました。結果、売り上げが上がった、というか駐車場占有による売り上げ低下がなかったので大成功。って事なんじゃなかろうか。2025/08/16 23:36:1769.名無しさんxfiL8千葉なんてどこにでも車中泊ポイントあるだろwトラックは別としてコンビニや道の駅とかわざわざ出かけて人が集中するとこで車中泊する意味がわからん2025/08/16 23:39:4970.名無しさんPE09u老後はハイエースをキャンピング仕様にして旅したい2025/08/16 23:41:1671.名無しさんx6K2Mパンチョの謎の中毒性…まぁニンニクか2025/08/16 23:45:4572.名無しさんx6K2M誤爆やww2025/08/16 23:46:4973.名無しさんc8xwv君津や木更津、茂原とかに普通に漫画喫茶あるじゃん。あとはDVD見れるとことか。2000円強で車にいるより快適に過ごせるぞ。2025/08/16 23:47:0574.名無しさんeWfA060分100円にしろ2025/08/17 00:10:4075.名無しさんfVWYwそんなに土地が余ってるんかつうかエンジンかけっぱなしライトつけっぱなしのカッペどもの巣窟だろ2025/08/17 01:07:3576.名無しさんiEVVe>>73犬や赤ん坊連れて家族数人だとよ2025/08/17 01:24:5177.名無しさんhHvsv三菱系列のローソンはセコいな2025/08/17 02:01:0778.名無しさんXHrpDこれ車中泊ビジネスのためじゃなく、買いもせずに無断車中泊する奴を「車中泊するなら料金発生するよ?」と無断車中泊させないための施策だろ2025/08/17 05:20:4879.名無しさん2DeJG今までタダで長時間占有してたトラック犯罪者を摘発しろ2025/08/17 06:11:3280.名無しさん8CG83次はトイレの有料化2025/08/17 06:17:1581.名無しさんq7ASa>>70俺はハイラックスをIS仕様にして中東に行きたい2025/08/17 06:40:3082.名無しさんy8lwL>>76家族連れての車中泊なのか。車中泊って一人旅とかのイメージだったわ。2025/08/17 06:54:3983.名無しさん8CG83熱々のたこ焼きに冷たいかき氷いかがですか2025/08/17 06:59:2984.名無しさんpgkszそのうちローソンに住む奴出てくるぞ水道代、電気代、込みトイル完備住民登録はローソンの住所で郵便物もローソンで受け取る風呂は3日に一度スーパー銭湯で熱い時は店内で涼み寒い時も店内で暖をとり食事もローソンで買う仕事もローソンでバイトする24時間いつでも呼べるから店長さんも助かる2025/08/17 07:01:1885.名無しさんdIcuhいいじゃないか、対価も払い安心の熟睡2025/08/17 07:03:0486.名無しさん1MAWOたぶん誰も払わないし使わない間抜けな発想運送のプロの人達の車中泊は高速とかバイパスのPAを使う、0円(笑)2025/08/17 07:17:0087.名無しさんOwwhg周辺住民に迷惑を与える形になるね長続きしないだろ2025/08/17 09:56:5888.名無しさんDhPQU幌馬車停めて占いで生計たてる人達が2025/08/17 10:06:5089.名無しさんz289Wフツーの感覚だとコンビニ客に底辺クソ貧乏人だと知られるのがキツイましてや家族とならまあ底辺クソ貧乏人はそんなこと気にせんか アホだから貧乏人はそこまで惨めな旅行なんてせんでもええのにな2025/08/17 10:39:1490.名無しさんz289W「家族旅行してきたんだよ」「へえ、どこに泊まったの?」「コンビニの駐車場で車中泊」「・・・・」家族旅行してんなん言えるか?悲しすぎるやろ、、、、まあ底辺クソ貧乏人は気にせんのか シランケド2025/08/17 10:42:0691.sagePWtvL日本人の被害者が増えるだけかもね2025/08/17 15:59:3292.名無しさんdYOCzこのスレで指摘されている懸念の大部分は内容読めば対策されているという2025/08/17 20:57:3093.名無しさんKCHlb>>92実証実験の結果はって話なのにこれからする見たいな的外れな誹謗カキコがあって笑わせてもらったw2025/08/17 21:07:0394.名無しさんIUqHN長距離10トントラックの運転手はそんなもんだよベッド付きのキャビンもある2025/08/17 21:27:14
【日刊ゲンダイ】高市内閣の18~39歳支持率80%、さすがに、あの高い支持率には多くの国民が驚いたのではないか、外国人への規制強化が当たり前のように支持される世論にはちょっと背筋が寒くなる、怖いニュース速報+26616932025/10/25 00:52:22
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+4091050.42025/10/25 00:52:17
【高市自民】ネット大荒れ「この人大丈夫か?」小泉後任の農水大臣 お米4千円超→「おこめ券」発言に騒然 「2万円給付の方がマシ!」「令和のマリーアントワネットw」ニュース速報+491837.82025/10/25 00:50:36
【ネット大荒れ】「野次うるせえ!」 高市首相演説に酷い罵声→野次議員がネット中継に映し出され大炎上 主犯不明も立憲民主党議員らの名前 SNSに2千コメ殺到の議員も 「聞く権利の妨害」 「非常識レベル」ニュース速報+227731.82025/10/25 00:43:34
なに、いつまで日本が先進国だと思ってんの。
タダで公園駐車場の車中泊よりも、セキュリティがあって、電源とゴミ袋で3000円か…
悩みどころではあるな
ポータブル電源とスポットクーラー買う金があるなら
ビジホくらい泊まれるんじゃないですかね
酒や夜食はスーパーで買え
油がもったいないぞ
せめてミニバン買えよ
トイレないし
ペット同伴とか子連れでビジホなんか?w
>タダで公園駐車場の車中泊
それ、違法だから
捕まるよ、マジで
一人なら3000円ぐらいだから変わらないけど
複数人だと高くなるでしょ?
ローソンもその店で何千円買い物したらとか条件付けて1000円ぐらいにすれば良いのにな
冬はFFヒーターあるし充電もいらないかもな
ちなみに4人でハイエースワイドの2段ベッドならビジホより静かで快適まで有る
節約分は結局食事が贅沢になるだけで残らんけどな
これ返金請求とかできんのかな?w
場所を選ばないならそれが正解
だが、繁華街そばで居酒屋→ビジホ泊の自分のような人の場合はコンビニの方が宿を確保しやすいと思う
金取らないコンビニで車中泊するだけだろ
トラックは別として
コンビニや道の駅とか
わざわざ出かけて人が集中するとこで車中泊する意味がわからん
あとはDVD見れるとことか。
2000円強で車にいるより快適に過ごせるぞ。
つうかエンジンかけっぱなしライトつけっぱなしのカッペどもの巣窟だろ
犬や赤ん坊連れて家族数人だとよ
買いもせずに無断車中泊する奴を「車中泊するなら料金発生するよ?」と無断車中泊させないための施策だろ
俺はハイラックスをIS仕様にして中東に行きたい
家族連れての車中泊なのか。
車中泊って一人旅とかのイメージだったわ。
水道代、電気代、込み
トイル完備
住民登録はローソンの住所で
郵便物もローソンで受け取る
風呂は3日に一度スーパー銭湯で
熱い時は店内で涼み
寒い時も店内で暖をとり
食事もローソンで買う
仕事もローソンでバイトする
24時間いつでも呼べるから店長さんも助かる
間抜けな発想
運送のプロの人達の車中泊は高速とかバイパスのPAを使う、0円(笑)
長続きしないだろ
ましてや家族となら
まあ底辺クソ貧乏人はそんなこと気にせんか アホだから
貧乏人はそこまで惨めな旅行なんてせんでもええのにな
「へえ、どこに泊まったの?」
「コンビニの駐車場で車中泊」
「・・・・」
家族旅行してんなん言えるか?悲しすぎるやろ、、、、
まあ底辺クソ貧乏人は気にせんのか シランケド
内容読めば対策されているという
実証実験の結果はって話なのに
これからする見たいな的外れな誹謗カキコがあって
笑わせてもらったw
ベッド付きのキャビンもある