【MLB】佐々木朗希、3Aで97日ぶり復帰登板も6安打3失点 奪三振0…3回途中降板最終更新 2025/08/15 15:231.侑 ★???3か月ぶりの実戦マウンドで安定せずドジャースの佐々木朗希投手が、14日(日本時間15日)に3Aオクラホマシティの一員として、ロッキーズ傘下3Aアルバカーキ戦に先発。初回にいきなり2失点を喫するなど2回0/3で6安打を浴びて3失点と、予定していた3イニングを投げ切れず降板。早ければ8月下旬のメジャー復帰に向けて課題が残る内容となった。最速は95.7マイル(約154キロ)で、41球中ストライクは25球と制球も安定しなかった。初回に先頭打者を歩かせると二盗を決められ、いきなり得点圏に走者を背負う展開に。続くリッターには。94.5マイル(約152.1キロ)のフォーシームを捉えられ、右前適時打を浴び、7球でいきなり失点。さらに2死から再び二盗を許し、ヒウラにも右前適時打を浴びて2点目を失った続きhttps://news.yahoo.co.jp/articles/be0bbf4b1fa4171cb98dcaa87592db6cd4200cc42025/08/15 12:55:0687コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんrxiMk3か月ぶりでこれじゃメジャー復帰どころか2軍固定やん2025/08/15 12:56:103.名無しさんQLfd4こいつ顔がサイコパスみたいな顔してるから生理的に受け付けない2025/08/15 12:57:134.名無しさんtwjuv予定の3回すら投げ切れないのか2025/08/15 12:57:225.名無しさん86GX3結果的にこれが佐々木の実力なんよ2025/08/15 12:57:506.名無しさんApa3v戦力外から更に遠ざかる方向へ邁進2025/08/15 12:58:247.名無しさんITebAメジャー表明した時から言われてたから驚きはないんじゃないw2025/08/15 12:58:488.名無しさんFFQMzほぼ活躍できないと各方面から言われてたのは本当だったみたいね2025/08/15 13:00:029.名無しさんPsbecとりあえず今日はフォーム確認の日ってことにしとけ2025/08/15 13:00:2410.名無しさん5Yflv>>5結果以前に、もともとの実力が大リーグ級ではないということ。NPBだってやっとこさだったろ2025/08/15 13:00:3611.名無しさんycI2Xアメリカに来て筋力遠太らせてる大谷に対してアメリカに来ていっそう痩せてるw2025/08/15 13:00:4012.名無しさんTkOxU先発はもう揃ってるからいいよ2025/08/15 13:00:5713.名無しさんVF3wTようやっとるw2025/08/15 13:01:0314.名無しさん6JPcf>>1154キロ出ても真ん中高めじゃプロなら打たれるわな2025/08/15 13:01:1015.名無しさんj2xHWもうオワリかもしれない2025/08/15 13:01:4416.名無しさん18EKb二盗2回許してる時点でキャッチャーも終わってるんだよ2025/08/15 13:02:1217.名無しさんXydSI球速だけでプロやれる時代じゃねーぞ朗希2025/08/15 13:03:1118.名無しさんJzeDy怪我明けだから調整登板って分かってないやつ多すぎw2025/08/15 13:04:1719.名無しさんAO0iuもう嫁と住んでるのか?2025/08/15 13:04:3620.名無しさんLtaUD制球もクイックも崩壊、盗塁祭り開催中w2025/08/15 13:04:5421.名無しさんDq6yMまた泣いてるの?2025/08/15 13:06:2022.名無しさんcwn5aアメリカでドサ回りするとは思っていなかっただろうな何カ月も続いたら耐えられなさそうチームからも浮いていそう2025/08/15 13:07:4723.名無しさんzVb3y>>222軍だったら絶対いじめられると思うわw自業自得2025/08/15 13:08:3224.名無しさん1Fcxyいつ帰ってくるかやな2025/08/15 13:09:0725.名無しさんXSKbr昨日8回に投げてた投手も165km投げてたが打たれて逆転されたからな佐々木程度だともう要らないんじゃないのか単なる速さにはメジャーリーグは追いていってるから精密なコントロールや予測の付きにくい変化球がないと通用しない2025/08/15 13:09:1626.名無しさんm7IPn日本のクソ指導ではノーコンは直らない。進んだメジャーで指導があればノーコン解消からの日本のAI技術菅野を復活させたコーチの指導があればマー君は復活間違いなし二刀流と山本の球団に行ったのがダメ、ダルのところなら最高の投手になれる結局、日本だろうが米国だろうがあんまり変わんないんだなw2025/08/15 13:09:2727.名無しさんSS9VCメンタルの問題だろうね2025/08/15 13:10:1328.名無しさんGvsfa練習嫌い性格も悪いおまけに古巣からスタッフ引き抜き日本に帰ってきても欲しがる球団ねえよこんな奴2025/08/15 13:10:2029.名無しさんzVb3y>>26スガノを復活させたのは巨人やでw2025/08/15 13:10:3530.名無しさんyX22X山本も大谷も佐々木もボコられてドジャース暗黒やね2025/08/15 13:11:5031.名無しさんm7IPn>>28日本に戻ってきたらAIカウンセラーみたいな日本の技術で活躍できるようにするからほしがりさんな球団はあるさw2025/08/15 13:12:4732.名無しさんzVb3y>>28選手会に入れてくださいって泣きついたりしてw夢だなんだと佐々木擁護してたやつら、今息してないなw2025/08/15 13:12:5333.名無しさんquJLrFull-Count、運営会社は株式会社Creative2 Creative2https://ja.wikipedia.org/wiki/Creative2Hint-PotやENCOUNT、アカヒ論調が多い佐々木朗希は使い物にならん、渡米する前から肩が壊れてるだろ意図的に隠蔽してるドジャースも無理して使わないで訴訟を起こすなり、契約金をある程度返して貰った方がいい2025/08/15 13:13:0434.名無しさんPGvZpカーショウみたいなカーブがないとキツイよ。NPBならモイネロがメジャーで活躍しそう。2025/08/15 13:14:4335.名無しさんRBDBPおとなしくロッテにいれば村田兆治みたいなレジェンドになれたかもしれないのに2025/08/15 13:16:3036.名無しさん0Lo2Dざまあ2025/08/15 13:16:4337.名無しさん35HBmまあまあじゃないの?2025/08/15 13:17:5338.名無しさんizl3iクビって聞いたが?2025/08/15 13:18:2839.名無しさん5Py03大谷も通用してないねフォーシームのコントロールが今一つだからそういう時は変化球に頼ってストライクを欲しがるエンジェルスはそれを誰もが分かってるから効率的に点を取れるこれからも鴨にされるのは間違いないトラウトの時だけ何も考えずに全力で抑えられたからって他のも同じようには投げられないからな2025/08/15 13:19:1440.名無しさんquJLr球の速度が上がればいい、変化球を覚えればいい、使いたいなら屁垂れに寄り添えそんな事以前にプロで通用しない、観客を喜ばせようとしてない。論外佐々木朗希を敢えて持ち上げてる者らに支那朝鮮系の詭弁も見受けられる場当たり的に嘘を吐いて騙す、根拠がない妄想で「こうすれば大丈夫」等叫ぶ2025/08/15 13:19:2041.名無しさんhDxQzダメだこりゃ _-=~=―- 、 ミ ヽ 二ノ( i 三⌒ へ /` | 二 _ _ | 三 ┰ ┰ | |^ ( }! ヽ / {\ ノ | i (、,) { ∪、 j | | -――――亠、 |  ̄`ー―ァ′ \_____)2025/08/15 13:20:1942.名無しさんzVb3y>>38クビにはらんよwてえか、できんよw飼い殺しはありうるw2025/08/15 13:20:3943.名無しさんDHTyZ日本に帰れ2025/08/15 13:20:4244.名無しさん9u4uaロッテに頭下げろ2025/08/15 13:21:1245.名無しさんHCvP6結果が出たか不完全の中、登板決めたのは今後の身体の目安にだからねこの内容だとクビでさようならだねもう少し良ければトレード枠だったのに2025/08/15 13:21:4646.名無しさんlphaN戻ってこいまだ巨人なら拾ってくれる2025/08/15 13:22:2147.名無しさん9xJK5戦力外2025/08/15 13:23:2548.名無しさんDj5Le>>25一方菅野10勝は凄いよな。やはり制球力に勝るものはない2025/08/15 13:25:0149.名無しさんMVJF8上原はスゴかったな。速度なんて要らないんや2025/08/15 13:30:5450.名無しさんI7PZk帰ってこいよ 帰ってこいよ 帰ってこいよ~2025/08/15 13:31:4751.名無しさんDioXvゴミだな全然使えんやんw2025/08/15 13:36:4452.名無しさんaby8eもう全然ダメじゃん2025/08/15 13:38:1553.名無しさんBHngD 日本に戻るか トレードに出した方がいいと思う投げてる時の顔を見ると不安 丸出しでこっちも不安になっちゃうんだよね2025/08/15 13:38:2554.名無しさんxT0jtメジャーは審判はギリギリだとちゃんと取るからなあ日本はボールにしてしまうAI判定でストライクボールの判定を出して審判は叩かれるし評価されるから下手なことはできないよりコントロール重視のピッチングが求められるパワーピッチャーだけではダメだろ大体エンジェルスのクローザーの球観れば分かるこういうのが打てないんだと分かる2025/08/15 13:39:4955.名無しさん9LeEfスパックが低いのに自己評価だけは高い奴ってイメージ2025/08/15 13:44:0656.名無しさんXSgsA星野に80km/hのカーブ教えてもらえ2025/08/15 13:48:0757.名無しさんWe2de日本のほうが向いてる2025/08/15 13:55:5758.名無しさんP2LWQ>>3サイコパスってよりASDっぽいかなスポーツマンっぽくない、特徴的な表情をしてるなと思う2025/08/15 13:56:3559.名無しさんzVb3y>>57甘やかしてもらえることを「向いてる」と思うならそうだな。こいつは甘やかされないと生きていけない人種かもしれない2025/08/15 13:56:4460.名無しさんDioXvそりゃ相手もこいつには負けたくないと思ってくるんだから、いつもより気合入れないと一軍じゃないからと舐めてたんだろ、甘えすぎだなこいつ2025/08/15 14:02:2461.名無しさんmPgOX>>11カリフォルニア米が口に合わないのか2025/08/15 14:04:1762.名無しさんoVNSj佐々木2025/08/15 14:05:1763.名無しさんBMUA8大魔神2025/08/15 14:06:5964.名無しさんHCvP6そもそも、こいつ米食うの?ナンとカレーじゃねーの2025/08/15 14:07:2065.名無しさんo0sNMマイナー契約だから育成期間中だが投手陣崩壊のドジャースからしたら佐々木の即戦力に期待してたろな2025/08/15 14:07:4066.名無しさんiiO7Xメジャーでは難しいなリリーフは?2025/08/15 14:10:1467.名無しさんRYHLo肩か肘を痛めているのは間違いない2025/08/15 14:16:4668.名無しさんo0sNM>>66もっと無理中継ぎは1点でも取られたらアウトここ最近ドジャースは中継ぎが打たれて1点差で逆転負けしまくってる2025/08/15 14:17:1769.名無しさんmobQP3Aでって・・・引退しろよもうw2025/08/15 14:19:0170.名無しさんYTujR>>1労基はメンタル面も弱そうで長く続かなそう2025/08/15 14:25:4571.名無しさんFka0o並のピッチャーになってしまったな2025/08/15 14:26:5072.名無しさんycI2Xポンコツ認定されてしまうなw2025/08/15 14:27:2873.名無しさんhelNU完全試合の日が人生のピークだった2025/08/15 14:28:5274.名無しさんDoTGr横浜が獲ってくれるから大丈夫。2025/08/15 14:33:4775.名無しさんblfCS3Aかよ。この人はなにをするにも拙速すぎる。地に足がついてない。決して大成しないタイプ。2025/08/15 14:35:3376.名無しさんmhgHy大谷さんイチローさん見ててホントに思うが基礎が死ぬ程大事基礎なくして成功なし2025/08/15 14:36:4477.名無しさんjXJ0A多目的投手じゃないとやってけないだろ2025/08/15 14:39:2878.名無しさんHQqzQ毎年アップデートしとかないと通用しない世界去年と同じなら成績は必ず落ちる厳しさがプロにはあるからなあ2025/08/15 14:42:1179.名無しさんd4cgR23歳にして移籍ゴールで一生遊べる金を得たんだから成功やろ他のメジャー選手と比べたらアカンよ2025/08/15 14:43:5080.名無しさんPo1YA細すぎるんだよ相撲の新弟子並みにちゃんこ食え2025/08/15 14:45:3681.名無しさんHLeKPwwwwww2025/08/15 14:53:5182.名無しさんblfCS>>79伊良部は18億の契約金でNYに移籍したけど、不甲斐ない成績で味方ファンから「イラbooooo!」とブーイングを浴び、引退後に自札した。2025/08/15 14:55:2783.名無しさんb8wLG>>74南場ママに叱咤されて泣きそう2025/08/15 15:04:2884.名無しさん5XZzKもともと今回はランナー背負ってからの投球試すテスト登板課題はしっかりクリアできたので来週にもメジャー復帰2025/08/15 15:06:3385.名無しさんPGTzVロッテに返り咲きしなよ送って貰ったんだ、恩は返しな自信無くなってきてる感じ2025/08/15 15:18:4586.名無しさんyduCg読売巨人入りで人気も実力も再生確実2025/08/15 15:20:5687.名無しさんMNQOMセリーグなら通用する横浜、ヤクルト、巨人調査しそう2025/08/15 15:23:34
【諏訪花火】高速SA「1台も入れさせません!」 NEXCO異例の「完全“封鎖”作戦」実施! 花火“タダで見物客”殺到で「SA満車」「大渋滞」に発展… 「諏訪湖SA」15日午後全面閉鎖へニュース速報+481701.82025/08/15 15:22:56
ドジャースの佐々木朗希投手が、14日(日本時間15日)に3Aオクラホマシティの一員として、ロッキーズ傘下3Aアルバカーキ戦に先発。初回にいきなり2失点を喫するなど2回0/3で6安打を浴びて3失点と、予定していた3イニングを投げ切れず降板。早ければ8月下旬のメジャー復帰に向けて課題が残る内容となった。最速は95.7マイル(約154キロ)で、41球中ストライクは25球と制球も安定しなかった。
初回に先頭打者を歩かせると二盗を決められ、いきなり得点圏に走者を背負う展開に。続くリッターには。94.5マイル(約152.1キロ)のフォーシームを捉えられ、右前適時打を浴び、7球でいきなり失点。さらに2死から再び二盗を許し、ヒウラにも右前適時打を浴びて2点目を失った
続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/be0bbf4b1fa4171cb98dcaa87592db6cd4200cc4
結果以前に、もともとの実力が大リーグ級ではないということ。NPBだってやっとこさだったろ
アメリカに来ていっそう痩せてるw
154キロ出ても真ん中高めじゃプロなら打たれるわな
何カ月も続いたら耐えられなさそう
チームからも浮いていそう
2軍だったら絶対いじめられると思うわw
自業自得
佐々木程度だともう要らないんじゃないのか
単なる速さにはメジャーリーグは追いていってるから
精密なコントロールや予測の付きにくい変化球がないと通用しない
菅野を復活させたコーチの指導があればマー君は復活間違いなし
二刀流と山本の球団に行ったのがダメ、ダルのところなら最高の投手になれる
結局、日本だろうが米国だろうがあんまり変わんないんだなw
日本に帰ってきても欲しがる球団ねえよこんな奴
スガノを復活させたのは巨人やでw
日本に戻ってきたらAIカウンセラーみたいな日本の技術で活躍できるようにするから
ほしがりさんな球団はあるさw
選手会に入れてくださいって泣きついたりしてw
夢だなんだと佐々木擁護してたやつら、今息してないなw
Creative2
https://ja.wikipedia.org/wiki/Creative2
Hint-PotやENCOUNT、アカヒ論調が多い
佐々木朗希は使い物にならん、渡米する前から肩が壊れてるだろ
意図的に隠蔽してる
ドジャースも無理して使わないで訴訟を起こすなり、
契約金をある程度返して貰った方がいい
NPBならモイネロがメジャーで活躍しそう。
フォーシームのコントロールが今一つだから
そういう時は変化球に頼ってストライクを欲しがる
エンジェルスはそれを誰もが分かってるから
効率的に点を取れる
これからも鴨にされるのは間違いない
トラウトの時だけ何も考えずに全力で抑えられたからって
他のも同じようには投げられないからな
使いたいなら屁垂れに寄り添え
そんな事以前にプロで通用しない、
観客を喜ばせようとしてない。論外
佐々木朗希を敢えて持ち上げてる者らに支那朝鮮系の詭弁も見受けられる
場当たり的に嘘を吐いて騙す、根拠がない妄想で「こうすれば大丈夫」等叫ぶ
_-=~=―- 、
ミ ヽ
二ノ( i
三⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
|^ (
}! ヽ / {\ ノ
| i (、,) {
∪、 j |
| -――――亠、
|  ̄`ー―ァ′
\_____)
クビにはらんよw
てえか、できんよw
飼い殺しはありうるw
不完全の中、登板決めたのは今後の身体の目安にだからね
この内容だとクビでさようならだね
もう少し良ければトレード枠だったのに
まだ巨人なら拾ってくれる
一方菅野10勝は凄いよな。やはり制球力に勝るものはない
速度なんて要らないんや
投げてる時の顔を見ると不安 丸出しで
こっちも不安になっちゃうんだよね
日本はボールにしてしまう
AI判定でストライクボールの判定を出して審判は
叩かれるし評価されるから下手なことはできない
よりコントロール重視のピッチングが求められる
パワーピッチャーだけではダメだろ
大体エンジェルスのクローザーの球観れば分かる
こういうのが打てないんだと分かる
サイコパスってよりASDっぽいかな
スポーツマンっぽくない、特徴的な表情をしてるなと思う
甘やかしてもらえることを「向いてる」と思うならそうだな。
こいつは甘やかされないと生きていけない人種かもしれない
一軍じゃないからと舐めてたんだろ、甘えすぎだなこいつ
カリフォルニア米が口に合わないのか
ナンとカレーじゃねーの
投手陣崩壊のドジャースからしたら佐々木の即戦力に期待してたろな
リリーフは?
もっと無理
中継ぎは1点でも取られたらアウト
ここ最近ドジャースは中継ぎが打たれて1点差で逆転負けしまくってる
労基はメンタル面も弱そうで長く続かなそう
この人はなにをするにも拙速すぎる。地に足がついてない。
決して大成しないタイプ。
基礎なくして成功なし
去年と同じなら成績は必ず落ちる厳しさが
プロにはあるからなあ
他のメジャー選手と比べたらアカンよ
相撲の新弟子並みに
ちゃんこ食え
伊良部は18億の契約金でNYに移籍したけど、不甲斐ない成績で
味方ファンから「イラbooooo!」とブーイングを浴び、引退後に自札した。
南場ママに叱咤されて泣きそう
課題はしっかりクリアできたので来週にもメジャー復帰
送って貰ったんだ、恩は返しな
自信無くなってきてる感じ
横浜、ヤクルト、巨人
調査しそう