【米国】トランプ政権 インテル株取得を検討アーカイブ最終更新 2025/09/01 14:331.TUBASA ★???アメリカのメディア、ブルームバーグは14日、トランプ政権が大手半導体メーカー、「インテル」への出資について協議していると報じました。資金を拠出して半導体の国内生産を強化するねらいがあるものとみられます。アメリカのメディア、ブルームバーグは14日、関係者の話としてトランプ政権が経営再建中のインテルの株式の取得について会社側と協議していると報じました。出資の規模は明らかになっておらず、両者が詳細を詰めているものの、まだ流動的な部分が残っているということです。インテルはAI向けの半導体をめぐる開発競争で後れをとり去年、巨額の赤字を計上するなど、経営の立て直しが課題となっています。トランプ政権としては、資金を拠出して計画が遅れている中西部オハイオ州の半導体工場の建設を支援し、国内生産を強化するねらいがあるものと続きはこちらでhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250815/k10014894681000.html2025/08/15 12:41:16110すべて|最新の50件61.名無しさんd9gyiインテルおわってる2025/08/15 20:08:5062.名無しさん3xuYh>>4オハイオはバンス副大統領の地元州じゃなかったっけ?2025/08/15 20:14:4263.名無しさんIoBCe>>53性能を5年遅れで良いなら、Intelも作れるが、中国に追い付かれるぞ!2025/08/15 21:13:3364.名無しさん9Ok7fインテルミラノ2025/08/15 21:20:0765.名無しさんXtIoMインテルも、ダイエー・イトーヨーカドーみたいになくなってしまうのか。ライフサイクルは厳しいものだな。2025/08/15 22:15:0266.名無しさんeY7G2TSMCにインテル株を買え!とトランプが言ってたらしいから、それが進まなかったのかもしれない2025/08/15 22:21:2067.名無しさんW1bqZインテル配当無しかよ2025/08/15 22:21:2668.名無しさん1KWFP昔はダウの一角の担って配当も悪くはなかったけど時代かね2025/08/16 00:08:3369.名無しさんeIYSuオマエラ、オハイオ ノ2025/08/16 06:52:3770.名無しさんeIYSu>>24グリス剥がしたらあの顔が印刷されているのか2025/08/16 06:55:4871.名無しさんeIYSu>>25GM「…」>>14どっちも社長がチウゴク人エネビでアもチウゴク人2025/08/16 06:59:5272.名無しさんd2VQ61ドルで買収するの2025/08/16 08:22:1273.名無しさんS3QZq自民党もトランプも共産主義丸出し2025/08/16 08:40:4874.名無しさんP8iT8トランプ「インテル使わない奴は皆殺しだ」2025/08/16 08:51:4775.名無しさんAiIIWユダヤやん2025/08/16 10:28:2176.名無しさんLw9W2AMDのリサおばさんは気に食わねえってか2025/08/16 17:13:0477.名無しさん8MIZ9インテルMAGAテクノロジー2025/08/16 20:03:0178.名無しさんWw9wLインテル以外は関税かける2025/08/17 08:07:5679.名無しさん7163bアメリカが「Intel株の49%を取得するようTSMCに要求している」との報道、台湾への関税を20%から引き下げる条件としてhttps://gigazine.net/news/20250806-us-forcing-tsmc-buy-49-stake-intel/2025/08/17 19:28:5480.名無しさん7163bIntel、18Aプロセスで製造した“Arm”SoC「Deer Creek Falls」を電撃公開、その狙いと半導体覇権の行方https://xenospectrum.com/intel-foundry-unveils-arm-soc-deer-creek-falls-on-18a-node-strategic-shift/2025/08/17 19:37:0281.名無しさん7163bIntelは18Aプロセスの製造に苦戦中、仕様を満たすのは2025年夏時点でもまだ10%https://gigazine.net/news/20250806-intel-next-chip/2025/08/17 19:38:0382.名無しさん7163bアメリカの規制当局が輸出半導体に位置情報追跡装置を秘密裏に取り付けていたとの報道、サーバーの中に小型追跡デバイスを隠す事例もhttps://gigazine.net/news/20250814-chip-us-embed-tracker/2025/08/17 19:39:0983.名無しさん7163b次世代XboxとPCの垣根が消える? AMD「Magnus」チップ搭載の「Xbox PC」登場かhttps://gadget.phileweb.com/post-107645/2025/08/17 19:44:1284.名無しさん7163b2025年Q2のAMD製CPUのシェアはデスクトップ向けで急騰。一方でノートPCでは減少https://gazlog.jp/entry/2025q2-amd-intel-cpu-share-status/2025/08/17 21:17:4085.名無しさん7163bApple の廉価版 MacBook は A18 Pro チップ搭載で599ドルから、2025年第3四半期に量産開始予定https://biggo.jp/news/202508111012_Apple_Budget_MacBook_A18_Pro_599_Dollars2025/08/17 21:23:3986.名無しさんLRVreソフトバンク、米インテルとファウンドリー事業買収交渉=FThttps://jp.reuters.com/world/japan/Z23HUGFKU5I7TIN6X3OPDYGWCA-2025-08-19/2025/08/19 21:44:0987.名無しさん779nn>>1MAGAが阿鼻叫喚になり、ついにトランプを見捨てて次々に民主党へ逃げ始めた「民主党さん、ごめんなさい、勘違いしてました!ほんとの愛国は民主党だった」と号泣しながらMAGAは自分のけつに火がつくまでわからなかったんだな2025/08/20 08:57:1788.名無しさんkXCXt米、インテル以外の半導体企業にも出資検討 補助金と引き換え=関係筋https://jp.reuters.com/markets/global-markets/BLUUKX6F25IPZGBI6VHAMJIJQI-2025-08-19/2025/08/20 15:55:5189.名無しさんAgfKLインテルってイスラエルの企業だろ?ユダヤの使い走りトランプが法を枉げてでも救済するのは当たり前2025/08/20 17:42:3790.名無しさんrBMkDソフバンも買う言うてるやんインテルハゲテル2025/08/20 17:48:2291.名無しさんiKZhE>>89昔ラボがあったが今はないイスラエル企業ではない2025/08/20 19:32:1192.名無しさんrkXu2エヌビディアやインテルなどハイテク株が下落、米政府による株式取得の報道でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7d224678bc3bbbee7a81e49e863567fb56859fb2025/08/21 15:43:2793.名無しさんiYPe2TSMCがインテルか。サクっとお買い上げできるんだろうけど、そんなんでいいのか。むしろアメリカの半導体工場が減るような気がするんだが。TSMCの利益にならないし、信用もおとす、何もいいことがない現実味ゼロだろうな。小会社にして技術支援って話か。それやらないとい制裁するよ、と。どっかで聞いたような話。2025/08/21 15:50:5994.名無しさんUara2>>1トランプのクーデターから日本や日本人を救出するアメリカ民主党再起動スタート!!いったん絶滅したかに見えたターミネーターT800ギャビン・ニューサム民主党カリフォルニア州知事が別回路経由で再起動「独裁者の共和党トランプは日本人移民をいじめるな!」ニューサム知事に早くも「次期大統領選に出馬して欲しい」との声が次々乗り遅れるな、アメリカ民主党ニューサム知事に日本も続け!https://youtu.be/HZBt9DBhtfc?si=hi7fF-_f6K_zPRUNhttps://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/2025-08-14t194052z-1062661147-rc277gadfyr2-rtrmadp-3-usa-election-texas-redistricting-newsom.JPG?c=original&q=w_860,c_fillhttps://youtu.be/aRcYyARu16o?siMAGAはテロ組織ICEは民族洗浄を行う秘密警察イーロンマスクはオリガルヒトランプは外国政府が操るクーデター団長http://youtube.com/post/UgkxStC3YxxyICHA8Kd3ku9TONGyjzZjp3oK?si2025/08/23 06:51:5895.名無しさんBVD5Hユダヤ企業には手厚い保護だなトランプらしいわ2025/08/23 06:57:2496.名無しさんSqyhA>>95ユダヤつうかイスラエルがトランプ資金源だからな2025/08/23 07:02:5597.名無しさんb36Vu>>3まぁそうなんだけど目的はインドラボの閉鎖だろうね大部分のインテルCPUはアメリカで設計されてるんだけどインド人が優秀すぎて時々インドの設計が採用されるトランプはとにかくすべての利権をアメリカ国内に囲い込みたいからインド人がCPUを設計するというのが我慢できないんじゃないかな2025/08/24 00:13:5698.名無しさんZWR5A決まったようだなインテルは国有企業になった2025/08/24 00:49:1299.名無しさんr8lhj>>1トランプはアメリカを中国みたいな共産国に切り替え始めたな共和党も改名してアメリカ共産党に変更か2025/08/24 03:18:24100.名無しさんDozaJ>>1トランプ「私が大統領になれば物価を下げる」トランプの新経済政策がアメリカにもたらした成果例↓・<野菜> 値上げ38% (カリフォルニアで農作地帯の移民労働者をトランプのICEが襲撃したり見張っているため移民らが勤務できず作物が収穫されずに畑で枯れる)・<ジョンディア農耕機> ラストベルト(イリノイやアイオワ)の工場労働者を大量解雇。ジョンディア社「インドや欧州やアルミや鉄に対する新関税や、大変厳しい農家の現状により農耕機発注が激減」・<ペプシ> 濃縮ドリンク類値上げ10%、缶入りドリンク3-5%値上げ・<ソニー> 大人気プレステ5シリーズ全機種が50ドル(約7,500円)値上げ ソニー「(トランプ新関税を含む)厳しい経済環境により」https://youtube.com/shorts/nrWF8PhI47U?si>>1トランプ「我々アメリカ人は、外国製品を買うのでなく、アメリカ製品を外国に買わせるべき!例えば中国製品を我々が買うのでなく中国にアメリカ製品を買わせるべき!だから外国に関税をかけ、アメリカに輸出する国に関税を払わせるから我々アメリカはグレートになる!」→MAGA歓喜「USA! USA!」→カナダ激怒で、アメリカ製品ボイコット→他国もアメリカを避けてアメリカ以外との貿易を拡大スペンサー・ハキミアン(アメリカのヘッジファンドマネジャー)「3月からアメリカ製品の輸出高は崖から垂直に転落する勢いで急降下した」https://youtube.com/shorts/V3v09SZw2kM?si2025/08/24 05:27:09101.名無しさんyysjX>>1トランプは実は共産社会主義革命テロリスト?インテルや中央銀行をトランプが国有化へ?支持者MAGAも労働者階級なので共産主義に染まりやすい層。アメリカ合衆国大統領が現代のレーニンになる背景。池亀彩・京都大学教授。安冨歩・東京大学名誉教授。一月万冊https://youtu.be/0XTlzv4QFN0?si2025/08/24 07:26:33102.名無しさんi5hHbインテルTrump Core Ultra プロセッサー2025/08/25 20:34:31104.名無しさんlWQ5V国営化?2025/08/27 19:33:06105.名無しさんM4ZzL軍事産業への出資も考えているようだな2025/08/28 17:45:34106.名無しさんI9zHT>>1外交内容を都合よくねつ造して発表するトランプ政権に呆れた世界各国の指導者らが次々にトランプ政権との応対拒否!電話にさえ出なくなりはじめている。直近の例が日本!トランプさん、(財布の日本を足蹴にして赤澤を呼び出しピストン往復させて)「私が好きに使える82.5兆円(5500億ドル)の投資資金と、その投資利益の90%を日本がくれる」と一方的に都合良い発信をし(ながら、大切な大切な中国様のもとに馳せ参じて「お願い安くして」と泣きつく予定)→ついに赤澤さんキレてアメリカ行きをキャンセルhttps://youtube.com/shorts/B1X8OlsHjuI?sihttps://www.asahi.com/sp/ajw/articles/15992690https://www.channelnewsasia.com/world/trump-says-likely-visit-china-year-or-soon-after-5313491しかもアメリカ側が間違えて課税しすぎたことを日本が指摘し、アメリカ側が返却すると言っていた取りすぎの関税も、まだアメリカ側ではまったく返却手続きが行われていないOfficials in Washington have acknowledged the mistake and agreed to abide by the agreement on a 15% tariff, and to refund any excess import duties that were paid.So far, that hasn't happened.“We will strongly request the United States to amend its presidential order to correct the reciprocal tariffs and to issue the presidential order to lower tariffs on autos and auto parts,” Hayashi said.https://abcnews.go.com/amp/International/wireStory/japans-chief-trade-envoy-postpones-us-trip-tokyo-125050333ちなみに日本の招待でインドのモディ首相がまもなく到着。(ちなみにトランプはインドに大変敵対的な対応をしている)。日印共同防衛など様々な打ち合わせを進める予定。https://www.ndtv.com/world-news/ahead-of-pm-modis-visit-japan-scraps-us-trip-last-minute-over-trade-deal-9175748/amp/12025/08/29 06:47:01107.名無しさんv71G6>>1やべええええ石油利権グローバリストのトランプが地球温暖化対策を禁止したから、地獄の温暖化がはかどる今日30日は4地点で40℃超を観測 明日31日も関東から九州で猛烈な暑さ午後5時までの最高気温は、三重県桑名市で40.5℃、埼玉県鳩山町で40.3℃、埼玉県熊谷市と静岡県浜松市で40.2℃を記録し、4地点で最高気温40℃以上の酷暑日となりました。全国で40℃以上を観測したのは、今月6日の静岡以来24日ぶりです。***また、今年(2025年)の夏は歴史的な暑さとなっており、全国で40℃以上を観測したのは8日目で、2018年の計7日を抜いて、歴代最多となりました。https://tenki.jp/lite/forecaster/domoto_yukiyo/2025/08/30/35467.htmlドナルド・トランプは、地球温暖化に対する懐疑的な姿勢や、気候変動対策への消極的な姿勢で知られています。彼は、地球温暖化は「でっち上げ」だと発言したこともあり、国際的な気候変動対策の枠組みであるパリ協定からの離脱を表明しました。トランプ氏の地球温暖化に対する否定的な姿勢は、以下の点で特徴づけられます。懐疑的な発言:トランプ氏は、地球温暖化は「でっち上げ」だと発言したり、気候変動に関する科学的知見を「政治的意図」によるものと批判したりするなど、懐疑的な姿勢を表明してきました。パリ協定からの離脱:2017年には、アメリカをパリ協定から離脱させると発表し、2025年には2度目の離脱を表明しました。規制緩和と化石燃料産業の保護:トランプ政権は、環境規制を緩和し、石炭や石油などの化石燃料産業を保護する政策を推進してきました。気候変動対策予算の削減:NASAの地球温暖化ガス調査活動予算を削減するなど、気候変動対策に関する予算を削減しました。気候変動の影響を無視:記録的な熱波や山火事などの気候変動による影響を軽視し、「次第に涼しくなる」と発言するなど、対策の必要性を否定する姿勢を見せました。トランプ氏の姿勢は、国際的な気候変動対策の取り組みを後退させ、地球温暖化対策の遅れにつながるとして、国内外から批判を受けています。反知性主義、反科学カルトであるトランプ政権の気候変動報告書に批判続出 誤りの指摘相次ぐ、訴訟も2025/8/29https://www.asahi.com/sp/articles/AST8X238BT8XUHBI00XM.htmlトランプの愚かすぎる「反温暖化政策」。このままでは人類の危機を救うのは中国になる!https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/190ecd63c579d9f0822d7798e7cffd1869c5a8d32025/08/31 00:17:04108.名無しさんEozRV>>1また詐欺師トランプに騙されたネトウヨ保守MAGA笑↓アメリカ国民、今になってついにトランプ関税が負担になることに気づく【ゆっくり解説】https://youtu.be/a6rsAnrobZ4?si2025/08/31 04:57:27109.名無しさんYFDWg>>108一般の物資と半導体は全然違う。アメリカは国内に半導体工場をどんどん作ってる。TSMCもインテルの工場も。インテルのCEOは中国共産党との関係上に疑念を持たれ、辞任勧告を受けたが、自らホワイトハウスまでいって交渉して評価をひっくり返した。よくわからない話だか、けしからんやつ→話の分かる良い人になった。インテルのCEO リップブー・タンがなにを言ったのかわからないけど、軍需産業に影響する国家安全保障上の問題は解決したみたい。インテルの株式9.9%(約4億3330万株)を1株当たり20.47ドルで取得することに合意。これは約89億ドル(日本円で約1兆3000億円)に相当。2025/09/01 14:20:38110.名無しさんIw2Gfあれほど高飛車だったインテルが落ち目になるとはな。そういう意味じゃ、マイクロソフトも落ち目になっていい頃なのに、業績はいいな。2025/09/01 14:33:05
アメリカのメディア、ブルームバーグは14日、関係者の話としてトランプ政権が経営再建中のインテルの株式の取得について会社側と協議していると報じました。
出資の規模は明らかになっておらず、両者が詳細を詰めているものの、まだ流動的な部分が残っているということです。
インテルはAI向けの半導体をめぐる開発競争で後れをとり去年、巨額の赤字を計上するなど、経営の立て直しが課題となっています。
トランプ政権としては、資金を拠出して計画が遅れている中西部オハイオ州の半導体工場の建設を支援し、国内生産を強化するねらいがあるものと
続きはこちらで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250815/k10014894681000.html
オハイオはバンス副大統領の地元州じゃなかったっけ?
性能を5年遅れで良いなら、Intelも作れるが、中国に追い付かれるぞ!
ライフサイクルは厳しいものだな。
グリス剥がしたらあの顔が印刷されているのか
GM「…」
>>14
どっちも社長がチウゴク人
エネビでアもチウゴク人
https://gigazine.net/news/20250806-us-forcing-tsmc-buy-49-stake-intel/
https://xenospectrum.com/intel-foundry-unveils-arm-soc-deer-creek-falls-on-18a-node-strategic-shift/
https://gigazine.net/news/20250806-intel-next-chip/
https://gigazine.net/news/20250814-chip-us-embed-tracker/
https://gadget.phileweb.com/post-107645/
https://gazlog.jp/entry/2025q2-amd-intel-cpu-share-status/
https://biggo.jp/news/202508111012_Apple_Budget_MacBook_A18_Pro_599_Dollars
https://jp.reuters.com/world/japan/Z23HUGFKU5I7TIN6X3OPDYGWCA-2025-08-19/
MAGAが阿鼻叫喚になり、ついにトランプを見捨てて次々に民主党へ逃げ始めた
「民主党さん、ごめんなさい、勘違いしてました!ほんとの愛国は民主党だった」と号泣しながら
MAGAは自分のけつに火がつくまでわからなかったんだな
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/BLUUKX6F25IPZGBI6VHAMJIJQI-2025-08-19/
ユダヤの使い走りトランプが法を枉げてでも救済するのは当たり前
インテルハゲテル
昔ラボがあったが今はない
イスラエル企業ではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d224678bc3bbbee7a81e49e863567fb56859fb
そんなんでいいのか。むしろアメリカの半導体工場が減るような気がするんだが。
TSMCの利益にならないし、信用もおとす、何もいいことがない現実味ゼロだろうな。
小会社にして技術支援って話か。それやらないとい制裁するよ、と。どっかで聞いたような話。
トランプのクーデターから日本や日本人を救出するアメリカ民主党再起動スタート!!
いったん絶滅したかに見えたターミネーターT800ギャビン・ニューサム民主党カリフォルニア州知事が別回路経由で再起動「独裁者の共和党トランプは日本人移民をいじめるな!」
ニューサム知事に早くも「次期大統領選に出馬して欲しい」との声が次々
乗り遅れるな、アメリカ民主党ニューサム知事に日本も続け!
https://youtu.be/HZBt9DBhtfc?si=hi7fF-_f6K_zPRUN
https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/2025-08-14t194052z-1062661147-rc277gadfyr2-rtrmadp-3-usa-election-texas-redistricting-newsom.JPG?c=original&q=w_860,c_fill
https://youtu.be/aRcYyARu16o?si
MAGAはテロ組織
ICEは民族洗浄を行う秘密警察
イーロンマスクはオリガルヒ
トランプは外国政府が操るクーデター団長
http://youtube.com/post/UgkxStC3YxxyICHA8Kd3ku9TONGyjzZjp3oK?si
トランプらしいわ
ユダヤつうかイスラエルがトランプ資金源だからな
まぁそうなんだけど目的はインドラボの閉鎖だろうね
大部分のインテルCPUはアメリカで設計されてるんだけどインド人が優秀すぎて時々インドの設計が採用される
トランプはとにかくすべての利権をアメリカ国内に囲い込みたいからインド人がCPUを設計するというのが我慢できないんじゃないかな
インテルは国有企業になった
トランプはアメリカを中国みたいな共産国に切り替え始めたな
共和党も改名してアメリカ共産党に変更か
トランプ「私が大統領になれば物価を下げる」
トランプの新経済政策がアメリカにもたらした成果例↓
・<野菜> 値上げ38% (カリフォルニアで農作地帯の移民労働者をトランプのICEが襲撃したり見張っているため移民らが勤務できず作物が収穫されずに畑で枯れる)
・<ジョンディア農耕機> ラストベルト(イリノイやアイオワ)の工場労働者を大量解雇。ジョンディア社「インドや欧州やアルミや鉄に対する新関税や、大変厳しい農家の現状により農耕機発注が激減」
・<ペプシ> 濃縮ドリンク類値上げ10%、缶入りドリンク3-5%値上げ
・<ソニー> 大人気プレステ5シリーズ全機種が50ドル(約7,500円)値上げ ソニー「(トランプ新関税を含む)厳しい経済環境により」
https://youtube.com/shorts/nrWF8PhI47U?si
>>1
トランプ「我々アメリカ人は、外国製品を買うのでなく、アメリカ製品を外国に買わせるべき!例えば中国製品を我々が買うのでなく中国にアメリカ製品を買わせるべき!だから外国に関税をかけ、アメリカに輸出する国に関税を払わせるから我々アメリカはグレートになる!」
→MAGA歓喜「USA! USA!」
→カナダ激怒で、アメリカ製品ボイコット
→他国もアメリカを避けてアメリカ以外との貿易を拡大
スペンサー・ハキミアン(アメリカのヘッジファンドマネジャー)「3月からアメリカ製品の輸出高は崖から垂直に転落する勢いで急降下した」
https://youtube.com/shorts/V3v09SZw2kM?si
トランプは実は共産社会主義革命テロリスト?インテルや中央銀行をトランプが国有化へ?支持者MAGAも労働者階級なので共産主義に染まりやすい層。アメリカ合衆国大統領が現代のレーニンになる背景。池亀彩・京都大学教授。安冨歩・東京大学名誉教授。一月万冊
https://youtu.be/0XTlzv4QFN0?si
外交内容を都合よくねつ造して発表するトランプ政権に呆れた世界各国の指導者らが次々にトランプ政権との応対拒否!電話にさえ出なくなりはじめている。直近の例が日本!
トランプさん、(財布の日本を足蹴にして赤澤を呼び出しピストン往復させて)「私が好きに使える82.5兆円(5500億ドル)の投資資金と、その投資利益の90%を日本がくれる」と一方的に都合良い発信をし(ながら、大切な大切な中国様のもとに馳せ参じて「お願い安くして」と泣きつく予定)→ついに赤澤さんキレてアメリカ行きをキャンセル
https://youtube.com/shorts/B1X8OlsHjuI?si
https://www.asahi.com/sp/ajw/articles/15992690
https://www.channelnewsasia.com/world/trump-says-likely-visit-china-year-or-soon-after-5313491
しかもアメリカ側が間違えて課税しすぎたことを日本が指摘し、アメリカ側が返却すると言っていた取りすぎの関税も、まだアメリカ側ではまったく返却手続きが行われていない
Officials in Washington have acknowledged the mistake and agreed to abide by the agreement on a 15% tariff, and to refund any excess import duties that were paid.
So far, that hasn't happened.
“We will strongly request the United States to amend its presidential order to correct the reciprocal tariffs and to issue the presidential order to lower tariffs on autos and auto parts,” Hayashi said.
https://abcnews.go.com/amp/International/wireStory/japans-chief-trade-envoy-postpones-us-trip-tokyo-125050333
ちなみに日本の招待でインドのモディ首相がまもなく到着。(ちなみにトランプはインドに大変敵対的な対応をしている)。日印共同防衛など様々な打ち合わせを進める予定。
https://www.ndtv.com/world-news/ahead-of-pm-modis-visit-japan-scraps-us-trip-last-minute-over-trade-deal-9175748/amp/1
やべええええ石油利権グローバリストのトランプが地球温暖化対策を禁止したから、地獄の温暖化がはかどる
今日30日は4地点で40℃超を観測 明日31日も関東から九州で猛烈な暑さ
午後5時までの最高気温は、
三重県桑名市で40.5℃、
埼玉県鳩山町で40.3℃、
埼玉県熊谷市と静岡県浜松市で40.2℃を記録し、
4地点で最高気温40℃以上の酷暑日となりました。
全国で40℃以上を観測したのは、今月6日の静岡以来24日ぶりです。
***また、今年(2025年)の夏は歴史的な暑さとなっており、全国で40℃以上を観測したのは8日目で、2018年の計7日を抜いて、歴代最多となりました。
https://tenki.jp/lite/forecaster/domoto_yukiyo/2025/08/30/35467.html
ドナルド・トランプは、地球温暖化に対する懐疑的な姿勢や、気候変動対策への消極的な姿勢で知られています。彼は、地球温暖化は「でっち上げ」だと発言したこともあり、国際的な気候変動対策の枠組みであるパリ協定からの離脱を表明しました。
トランプ氏の地球温暖化に対する否定的な姿勢は、以下の点で特徴づけられます。
懐疑的な発言:
トランプ氏は、地球温暖化は「でっち上げ」だと発言したり、気候変動に関する科学的知見を「政治的意図」によるものと批判したりするなど、懐疑的な姿勢を表明してきました。
パリ協定からの離脱:
2017年には、アメリカをパリ協定から離脱させると発表し、2025年には2度目の離脱を表明しました。
規制緩和と化石燃料産業の保護:
トランプ政権は、環境規制を緩和し、石炭や石油などの化石燃料産業を保護する政策を推進してきました。
気候変動対策予算の削減:
NASAの地球温暖化ガス調査活動予算を削減するなど、気候変動対策に関する予算を削減しました。
気候変動の影響を無視:
記録的な熱波や山火事などの気候変動による影響を軽視し、「次第に涼しくなる」と発言するなど、対策の必要性を否定する姿勢を見せました。
トランプ氏の姿勢は、国際的な気候変動対策の取り組みを後退させ、地球温暖化対策の遅れにつながるとして、国内外から批判を受けています。
反知性主義、反科学カルトであるトランプ政権の気候変動報告書に批判続出 誤りの指摘相次ぐ、訴訟も
2025/8/29
https://www.asahi.com/sp/articles/AST8X238BT8XUHBI00XM.html
トランプの愚かすぎる「反温暖化政策」。このままでは人類の危機を救うのは中国になる!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/190ecd63c579d9f0822d7798e7cffd1869c5a8d3
また詐欺師トランプに騙されたネトウヨ保守MAGA笑↓
アメリカ国民、今になってついにトランプ関税が負担になることに気づく【ゆっくり解説】
https://youtu.be/a6rsAnrobZ4?si
一般の物資と半導体は全然違う。
アメリカは国内に半導体工場をどんどん作ってる。TSMCもインテルの工場も。
インテルのCEOは中国共産党との関係上に疑念を持たれ、辞任勧告を受けたが、自らホワイトハウスまでいって交渉して評価をひっくり返した。よくわからない話だか、けしからんやつ→話の分かる良い人になった。
インテルのCEO リップブー・タンがなにを言ったのかわからないけど、軍需産業に影響する国家安全保障上の問題は解決したみたい。
インテルの株式9.9%(約4億3330万株)を1株当たり20.47ドルで取得することに合意。これは約89億ドル(日本円で約1兆3000億円)に相当。
そういう意味じゃ、マイクロソフトも落ち目になっていい頃なのに、業績はいいな。