【サイコパス】「首を吊りますよ」と辞職を迫ると「メンタルヘルスを受けて下さい」と受け流され…斎藤元彦知事の「最側近」が“裏切り”を決意した理由最終更新 2025/08/15 13:211.ニライカナイφ ★???■ 「首を吊ります」と辞職を迫ると「メンタルが大事ですよ」と受け流され… 斎藤元彦知事の「最側近」が“裏切り”を決意した理由兵庫県知事に再び就任してから9カ月近くが経過した斎藤元彦氏(47)。依然として内部告発文書問題に対する強気の姿勢を崩さない中、現在もその言動に注目が集まっている。7月29日に実施された定例記者会見では、「漏洩(ろうえい)した情報がそのままになっているのではないか」との質問に「法令に則って要請している」と回答する一幕もあったが、特に話題を呼んだのが、ある一人の記者による“主張”である。記者によれば、22日の定例記者会見で、亡くなった元県民局長の遺族が給与を返納したことについて質したところ、会社にクレームの電話が鳴りやまず、結果として県政の担当を外されたのだという。「記者が会見で質問をして、即日炎上して、翌日には配置換えが決まる。そういうことが兵庫県では起きます。これをまた成功体験にして、ネットの人たちがこぞって兵庫県に集まってくる。兵庫県はそういう遊び場になっている」と述べたうえで、最後はこう締めくくった。「いつも震源地にいるのは知事です」あまりに直截な批判に聞こえるが、斎藤知事の過去の言動についての証言を振り返ってみると、この発言もうなずけるのだ。 ***■ 「漏洩は指示していない」今年5月、兵庫県の第三者委員会は一連の問題についての調査結果を発表した。在阪民放局記者は言う。「知事を告発後に自殺した元県民局長のプライベートな情報が外部に漏洩した問題について、第三者委は半年にわたって調査してきました。その結果、元総務部長の井ノ本知明氏による情報漏洩が認定されただけでなく、知事が“漏洩を指示した可能性が高い”と指摘したのです」これを受けた斎藤知事は「指示していない」との姿勢を崩すことはなく、6月には、自民党、維新の会、公明党、ひょうご県民連合の4会派が、井ノ本氏を刑事告発するよう県に要請している(以下、「週刊新潮」2025年6月12日号をもとに加筆・修正しました)。■ 「メンタルヘルスケアを利用してください」一方の井ノ本氏は、停職3カ月の懲戒処分に付されたが、漏洩は知事の指示に基づく「正当な業務だった」と反論。処分の執行停止の申し立てを行う方針を示すなど、徹底抗戦の構えを崩していない。「最側近」とまで呼ばれた男が、ここにきて知事に不利な証言をしたのはなぜか。「知事への批判が激しくなっていた昨年7月、井ノ本氏は他の側近2人と共に知事室を訪れ、直接辞職を進言したことがありました。その際、“(側近と報道され)自分だけでなく、家族も誹謗中傷に遭っている。(このままだと)首をつりますよ”と言って辞職を迫ったそうです。ところが知事から“メンタルヘルスケアを利用してください。メンタルが大事ですから”と受け流され、ひどくショックを受けたといいます」(前出の県庁関係者)▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さいhttps://news.livedoor.com/article/detail/29372360/2025/08/15 08:26:38102コメント欄へ移動すべて|最新の50件53.名無しさんNaNDOそらカウンセリング受けるのが正解やん2025/08/15 09:58:0854.名無しさんA08up元彦さんの対応は正解。というか選択肢がそれしかない。首吊る発言の人って、立場逆の場合どうするつもりなんだろう。2025/08/15 09:59:3755.名無しさんypNot自殺が武器になったのはチベットの僧侶の焼身自殺だな僧侶のトップにいた人で価値があったからな2025/08/15 10:00:1156.名無しさんWFRe6斎藤知事に嫌がらせしてる勢力は今度は参政党に嫌がらせしてるパヨクに屈しない人たちを応援しないと明日は我が身だよ2025/08/15 10:03:2957.名無しさんld134兵庫県民に支持されて知事になった人物に、採用試験受けただけの公僕が辞職を促すって、その傲慢さの方が100倍おかしいだろ2025/08/15 10:04:4158.名無しさんbH3y0兵庫県職員が「悪党」知事に逆らうのはクーデターと同じ選挙で選ばれていない常勤職員が、知事や議員への見解提示や提案までは良いが抵抗したらいかんよ選挙で選ばれた代表の意向を尊重して実現するのが常勤職員の仕事だまあしかし、自民党与党体制が継続する過去の選挙の不正がなかったとも言い切れねいけどね2025/08/15 10:05:5659.名無しさんEOYCP事実は当事者しか分からんからな斎藤知事を落としたい奴らがいるのはビシバシ感じるから知事には頑張って欲しいね2025/08/15 10:07:4660.名無しさんeowVpそりゃあ元側近だった井ノ本も裏切る訳だわ。2025/08/15 10:20:2761.名無しさん0QV2Qサイコパス2025/08/15 10:22:2162.名無しさんQeTzs>>6では己に甘いのはどうなんや2025/08/15 10:28:0363.名無しさんHfbZe元凶は井戸前知事だけどな。2025/08/15 10:31:2664.名無しさんkCPOC逆パワハラ2025/08/15 10:36:0365.名無しさん2yzqi悪対悪2025/08/15 10:37:0266.名無しさんVnZZlパヨクが逆にこれをやられたら「脅迫だ!」って大騒ぎすると思う2025/08/15 10:49:4067.名無しさんCDL0vウヨパヨうるさいウヨはパヨも演じるからどっちもありウヨが言うパヨは善良な人達のこと2025/08/15 10:51:1368.名無しさん2SxVBネトウヨとしては、責任転嫁しないと心が折れてしまうから、必死に責任転嫁するのよ。2025/08/15 10:53:1869.sageFv2dtもう県庁内で孤立しきって信者はネットにしかいなさそう2025/08/15 10:56:1270.名無しさんQeTzsてか井本はそろそろ懲罰明けか?どの面下げてw2025/08/15 10:58:5171.名無しさんH1B0g>>3というか、その迫り方自体が上司に対するパワハラであって斎藤の受け答えが正しいしか言えない自殺を仄めかして何かの物事を変えるように迫るのは恐喝2025/08/15 11:02:2972.名無しさんAhOWW正しい返答だと思うが?俺でも精神科の受診を勧めるで、この側近は結局自殺したんだっけ?よく覚えてないけど笑2025/08/15 11:11:4073.名無しさんXf1Ol>>41これ以外に言いようがないですよね。首を吊る、と言われて辞職するのが正解だと言わんばかりの記事ですが…2025/08/15 11:13:1774.名無しさんnaHGJ部下が突然死にたい言ってきたら心配して病院行こか言う上司いたって普通では?どこに問題あるんですか2025/08/15 11:20:4575.名無しさん3LnVB>>1記事も職員も頭おかしい2025/08/15 11:21:5876.名無しさん2SxVB>>74いこか、じゃなくて、メンタルケアの担当者を手配しないと。面と向かって言われたんだから、それくらいしないと。2025/08/15 11:23:1577.名無しさんnaHGJてかねこの手の近畿の古代から伝わる悪い日本の塊みたいな固陋で古っ臭い因習とか空気読めとかそういうやつ全部潰れたらいいねそれにダメージ与えただけでも斉藤知事って人には価値があった2025/08/15 11:23:4478.名無しさんAhOWWタイトルにサイコパスとあるが知事ではなく職員のほうじゃねーの?2025/08/15 11:24:2179.名無しさんQeTzs>>74うん、だって心配して言ったんじゃないもん、お前読解力ないのか?ww2025/08/15 11:29:3480.名無しさんoZRcl元彦はコミュ力があまりない感じはたしかにある2025/08/15 11:31:0781.名無しさんXKjDv総合病院の受付か精神科おすすめって言うだけ2025/08/15 11:36:4482.名無しさん0QV2Qこのままだと首をつることになるから知事を辞職してくれってことでしょ?メンヘル行けって返事はちょっとズレてるんじゃない?2025/08/15 11:42:1883.名無しさんpSWcL>>39いや、そのどれもやってなかったのが井戸知事なんだが2025/08/15 11:53:2584.名無しさんtIj1e首吊りますよと言われたら病院行けと思うのは普通では?2025/08/15 11:55:0085.名無しさんjbIzP正解だろこのやり取り2025/08/15 11:56:5886.名無しさんQeTzs>>84「はぁ?なに言うとんねんボケ、病院でも行っとけや」これが斎藤の本音本心2025/08/15 12:01:4187.名無しさんvaFATサイコパスが知事だからな2025/08/15 12:02:0488.名無しさんi9tayイケメンだよなー2025/08/15 12:15:2889.名無しさん5ZO1Hでも選ばれちゃったんだな2025/08/15 12:16:2690.名無しさんQeTzs>>89うん、不正選挙によってね2025/08/15 12:19:3291.名無しさん0QV2Q不正な情報漏えいで当選してるしね2025/08/15 12:22:4492.名無しさんL5sqT>>82吊るのは知事じゃなくて言ってきた奴なんだろ?脅して辞職を強要してるんだろ?強迫をはねつけてメンタルヘルスケアを薦めるのは合理的対応やん配置転換とかしたら報復人事がどうとか騒ぎそうだし、それをきっかけに吊りかねないしさ2025/08/15 12:24:2593.名無しさんPIHlJ知事の指示だと当事者がハッキリ言ってるなら法廷まで行けば斉藤終了だろ兵庫は進展が遅すぎ2025/08/15 12:27:5194.名無しさん61rWPしばき隊が嫌がらせを辞めないと首を吊りますよと斎藤知事に言ってもらいたい2025/08/15 12:29:0995.名無しさんQeTzs>>92だから脅迫じゃないし2025/08/15 12:31:5696.名無しさんL5sqT>>95○○しないと○○しますよこれが強要強迫でなくて何なんだ?動機の善悪是非の問題ではない2025/08/15 12:37:3597.名無しさん0QV2Q>>92知事が吊ることになりますよのほうが脅迫じゃね 自分が吊りそうなのはただの事実じゃないの家族が叩かれてるわけだし元局長は自殺してるし2025/08/15 12:43:1598.名無しさんQeTzs>>96ああ、そうかそう言われれば強迫かな、ただ俺が思ったのは井ノ本は「このままだと私は首を括るしかないですよ。どうしたらいいんですか、私はあなたの指示でやったんですよ。あなたと私は同志ではなかったんですか・・・」的な問いに対して斎藤が「そんなこと知りません。どうぞ病院にでも」的な冷徹な返しをしたんだろ。と言いたかった2025/08/15 12:52:1199.名無しさんm7IPnコレ以上ない適切なアドバイスに逆ギレクソワロタw2025/08/15 13:02:48100.名無しさんcsieF>>89>>90選んだのは竹 平蔵2025/08/15 13:11:25101.名無しUz1LJ流されてないじゃん2025/08/15 13:18:38102.名無しさんaYLnEリコールしろ2025/08/15 13:21:19
兵庫県知事に再び就任してから9カ月近くが経過した斎藤元彦氏(47)。依然として内部告発文書問題に対する強気の姿勢を崩さない中、現在もその言動に注目が集まっている。
7月29日に実施された定例記者会見では、「漏洩(ろうえい)した情報がそのままになっているのではないか」との質問に「法令に則って要請している」と回答する一幕もあったが、特に話題を呼んだのが、ある一人の記者による“主張”である。
記者によれば、22日の定例記者会見で、亡くなった元県民局長の遺族が給与を返納したことについて質したところ、会社にクレームの電話が鳴りやまず、結果として県政の担当を外されたのだという。
「記者が会見で質問をして、即日炎上して、翌日には配置換えが決まる。そういうことが兵庫県では起きます。これをまた成功体験にして、ネットの人たちがこぞって兵庫県に集まってくる。兵庫県はそういう遊び場になっている」と述べたうえで、最後はこう締めくくった。
「いつも震源地にいるのは知事です」
あまりに直截な批判に聞こえるが、斎藤知事の過去の言動についての証言を振り返ってみると、この発言もうなずけるのだ。
***
■ 「漏洩は指示していない」
今年5月、兵庫県の第三者委員会は一連の問題についての調査結果を発表した。在阪民放局記者は言う。
「知事を告発後に自殺した元県民局長のプライベートな情報が外部に漏洩した問題について、第三者委は半年にわたって調査してきました。その結果、元総務部長の井ノ本知明氏による情報漏洩が認定されただけでなく、知事が“漏洩を指示した可能性が高い”と指摘したのです」
これを受けた斎藤知事は「指示していない」との姿勢を崩すことはなく、6月には、自民党、維新の会、公明党、ひょうご県民連合の4会派が、井ノ本氏を刑事告発するよう県に要請している(以下、「週刊新潮」2025年6月12日号をもとに加筆・修正しました)。
■ 「メンタルヘルスケアを利用してください」
一方の井ノ本氏は、停職3カ月の懲戒処分に付されたが、漏洩は知事の指示に基づく「正当な業務だった」と反論。処分の執行停止の申し立てを行う方針を示すなど、徹底抗戦の構えを崩していない。
「最側近」とまで呼ばれた男が、ここにきて知事に不利な証言をしたのはなぜか。
「知事への批判が激しくなっていた昨年7月、井ノ本氏は他の側近2人と共に知事室を訪れ、直接辞職を進言したことがありました。その際、“(側近と報道され)自分だけでなく、家族も誹謗中傷に遭っている。(このままだと)首をつりますよ”と言って辞職を迫ったそうです。ところが知事から“メンタルヘルスケアを利用してください。メンタルが大事ですから”と受け流され、ひどくショックを受けたといいます」(前出の県庁関係者)
▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さい
https://news.livedoor.com/article/detail/29372360/
というか選択肢がそれしかない。
首吊る発言の人って、立場逆の場合どうするつもりなんだろう。
僧侶のトップにいた人で価値があったからな
パヨクに屈しない人たちを応援しないと明日は我が身だよ
知事に逆らうのはクーデターと同じ
選挙で選ばれていない常勤職員が、知事や議員への見解提示や提案までは良いが
抵抗したらいかんよ
選挙で選ばれた代表の意向を尊重して実現するのが常勤職員の仕事だ
まあしかし、自民党与党体制が継続する過去の選挙の不正がなかったとも言い切れねいけどね
斎藤知事を落としたい奴らがいるのはビシバシ感じるから知事には頑張って欲しいね
では己に甘いのはどうなんや
ウヨはパヨも演じるからどっちもあり
ウヨが言うパヨは善良な人達のこと
というか、その迫り方自体が上司に対するパワハラであって
斎藤の受け答えが正しいしか言えない
自殺を仄めかして何かの物事を変えるように迫るのは恐喝
俺でも精神科の受診を勧める
で、この側近は結局自殺したんだっけ?よく覚えてないけど笑
これ以外に言いようがないですよね。
首を吊る、と言われて辞職するのが正解だと言わんばかりの記事ですが…
心配して病院行こか言う上司
いたって普通では?
どこに問題あるんですか
記事も職員も頭おかしい
いこか、じゃなくて、メンタルケアの担当者を手配しないと。
面と向かって言われたんだから、それくらいしないと。
この手の近畿の古代から伝わる悪い日本の塊みたいな固陋で古っ臭い因習とか空気読めとかそういうやつ
全部潰れたらいいね
それにダメージ与えただけでも斉藤知事って人には価値があった
知事ではなく職員のほうじゃねーの?
うん、だって心配して言ったんじゃないもん、お前読解力ないのか?ww
精神科おすすめって言うだけ
いや、そのどれもやってなかったのが井戸知事なんだが
このやり取り
「はぁ?なに言うとんねんボケ、病院でも行っとけや」
これが斎藤の本音本心
うん、不正選挙によってね
吊るのは知事じゃなくて言ってきた奴なんだろ?
脅して辞職を強要してるんだろ?
強迫をはねつけてメンタルヘルスケアを薦めるのは合理的対応やん
配置転換とかしたら報復人事がどうとか騒ぎそうだし、それをきっかけに吊りかねないしさ
兵庫は進展が遅すぎ
だから脅迫じゃないし
○○しないと○○しますよ
これが強要強迫でなくて何なんだ?
動機の善悪是非の問題ではない
知事が吊ることになりますよのほうが脅迫じゃね 自分が吊りそうなのはただの事実じゃないの家族が叩かれてるわけだし元局長は自殺してるし
ああ、そうかそう言われれば強迫かな、ただ俺が思ったのは井ノ本は「このままだと私は首を括るしかないですよ。どうしたらいいんですか、私はあなたの指示でやったんですよ。あなたと私は同志ではなかったんですか・・・」的な問いに対して斎藤が「そんなこと知りません。どうぞ病院にでも」的な冷徹な返しをしたんだろ。と言いたかった
>>90
選んだのは竹 平蔵