【速報】熊本に大雨特別警報アーカイブ最終更新 2025/08/13 23:361.影のたけし軍団 ★???気象庁は11日、熊本県玉名市と長洲町に大雨特別警報を発表した。https://www.47news.jp/12997398.html【速報】気象庁が午前1時半から記者会見https://www.47news.jp/12997411.html気象庁は11日午前1時半から、熊本県の大雨特別警報に関し、記者会見する。2025/08/11 00:46:4059すべて|最新の50件2.sageoNJnXいよいよかどえらいことになるぞ滅亡するかもしれん2025/08/11 00:56:083.名無しさんvhcd4進次郎がホースで注水してところは何県だ?あっちに雨雲やってほしいわ2025/08/11 00:58:084.名無しさんwWp22>>3新潟県内の各市が持っている給水車は35台あって、平均2tの水を積める。1ソーティ1時間でできるとして24時間フル操業を30日続けて給水できる水の量は約17万6000トン一方、この間大雨となった霧島市には500mmの雨が降ったので、単純に考えれば300憶トンが降った計算になる。これと比べれば給水車の給水量は大雨の0.006%にしかならない。2025/08/11 01:12:115.名無しさんhr8JYくまもん…お前消えるのか?2025/08/11 01:39:536.名無しさんdUUSp>>4コロナワクチンの重篤な副作用の発生率より3倍も多いじゃないか。2025/08/11 01:51:067.名無しさんP0HSOうちの方は雨雲が完全に避けている。たまにはこっちにも降ってくれ…。2025/08/11 02:13:178.名無しさんMeb4M>>4計算が合わん2025/08/11 02:20:279.名無しさん4CbWtこれ、鹿児島よりもやばくね? ずっと極太線状降水帯かかりまくってるじゃん2025/08/11 03:07:2310.名無しさんXybbeおいおい16日に新幹線で新八代に行くのに、無事であってくれ!2025/08/11 03:07:3411.名無しさん4CbWt令和2年7月熊本豪雨超えてきたりして2025/08/11 03:08:1112.名無しさん4CbWt熊本豪雨で何人の人が亡くなりましたか?熊本県内で記録的な大雨となり、災害関連死を含め67人が死亡、2人が行方不明となっている、2020年7月の熊本豪雨から、7月4日で5年です。 被災地では地域の人たちが集まって、犠牲になった人たちを追悼しました2025/08/11 03:08:3413.名無しさんC8mWVずーと雷ゴロゴロ言ってるよ2025/08/11 03:55:3514.名無しさんQJxvY実況スレないの?2025/08/11 04:11:2015.名無しさんn7kcn>>2おまえの一族がな(・。・)2025/08/11 04:24:2516.名無しさんLoRPg>>14ヤフー天気のリアルタイム投稿を読んだら人が流されたや一階が水没したやらでスマホいじってる場合かよって投稿が多い2025/08/11 04:29:2717.名無しさんujYHz気圧の変化を大きくする原発やめろよ巨大地震を誘発する2025/08/11 05:32:2518.名無しさんZCq1Zスペシャルなのか。2025/08/11 05:38:2819.名無しさんqWrnN球磨川がまた悪さを働くのか2025/08/11 06:04:5520.名無しさんGHJDM球磨かわいそう。2025/08/11 06:09:3121.名無しさんvTOez球磨者2025/08/11 06:42:1522.名無しさん4HcFp>>21そういうことだったんか2025/08/11 07:55:5623.名無しさんUGMcdくまったときの熊本は有名だから、こうなっちゃうのか?2025/08/11 09:00:2324.名無しさんwiZ4b熊本がどこにあるのかもわからん二級日本人ばかりなんだからこんなスレ立てるな。2025/08/11 10:34:0425.名無しさんLrHSmクマの保護牧場建設候補地2025/08/11 10:58:1626.名無しさんkFLvF熊本は災害が多い2025/08/11 11:16:3827.名無しさんLrHSm九州にもホンモノのクマを2025/08/11 11:24:4428.名無しさんzR9As雨の降り方が昔とは違うからね2025/08/11 11:29:0829.名無しさんSzAD9 i | ! : -―- 、 ! | ! | :∩...:::::::::::::::.∩: | ! i | . :/ ..:::::::// ̄\::ヽ.: | | :/.:::/:::// ヽl:: i.: | i :/:::: !::/● ●i::|: i: ! ちょっと田んぼの様子を見てクマー | :!::: (l::l~" ( _●_)"ミ::|): !: | i :ヽ:_ゞゝ |∪| ノノ:ノ: | i | :/ ヾ彡 _ヽノ/::..ハ: ! :∧.:.:.:.:\:.:.:.:.::../.::::丶:2025/08/11 11:55:0630.名無しさんIQ9el夜明け前からNHKはずーっと熊本の水害を報道し続けてたのに民放のニュース番組が朝一番に言うことは「オータニ!」「イチロー!」「釜本!」「二階堂ふみ!」揃いも揃って顔あらって出直せと思ったぞ2025/08/11 12:03:0731.名無しさんSzAD9>>30釜本ってなに??訃報??2025/08/11 12:06:3632.名無しさんwc1CS>>5北海道に移住して、野生組もマイルドになってくれればなぁ2025/08/11 12:23:3433.名無しさんwc1CS>>28台風ならある程度の事前対策ができても、今の線状降水帯では「どこでも発生しうるし、月単位の事前予測も極めて難しい。そして実際に発生したら対策の取りようがない」だもんな今までに経験したことのないレベルのハイパー豪雨ならなおさらで、雨だけの台風が「襲来+長時間停滞」するようなものでもあるか2025/08/11 12:27:1534.名無しさんwBJ1v呉服や酒などの商品が水没してしまった店はどうして商品を2階に避難させなかったんだろう?そんなに急激かつ予想外の洪水だったのか2025/08/11 13:19:5135.名無しさんWaqIS / ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる ∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ / (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ / (,,..,)二i_, / 絶 対 / (,,..,)二i_ /────< ☆ _>────,.、 ,.、 畑が/ ダ メ ! / ,.、 ,.、/ /二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /..,)二i/ を (,,..,)二i_ / / (,,..,)二i_, / /2025/08/11 13:59:4536.名無しさんSzAD9>>34平屋じゃね?2025/08/11 14:10:3737.名無しさんPDuft>>34ちゃんとやってる店もあるでしょ商品の避難やってない店の様子が報道されてるんじゃないかな2025/08/11 14:48:1738.名無しさんSzAD9チバーだけど昨日から断続的な雨 なんか遅れて来た梅雨の末期みたいな天候だ沖縄・奄美・九州は6月からずっと雨だったな2025/08/11 14:49:3439.名無しさんQZeeL>>1【鹿児島県】「大雨特別警報」の霧島市、24時間降水量が過去最大515ミリ…川が氾濫・6万世帯に「緊急安全確保」https://talk.jp/boards/newsplus/17546214582025/08/11 15:22:1340.名無しさんQZeeL福岡市内、今日も大雨か2025/08/11 15:23:0541.名無しさんAlJ3e熊本は人為的だよ!以前も大雨あって被害者あったのに熊本知事や市町村の首長や行政は災害対策にカネを使わないからとんでもない被害になってる。ここは自民党のクソ議員のお膝元なのにやったことは口利き利権の台湾の半導体メーカー工場を誘致しただけ。2025/08/11 15:26:5642.名無しさんBmWuDお盆休みで帰省した人大変やな2025/08/11 15:32:0243.名無しさん1DstRネットじゃ北京も上海も水没!とかやってるけど今ごろ中国でも日本沈没!とかやってるんだろうなw2025/08/11 15:34:5244.名無しさんDGGsv熊本とか石川とかなんだか災難つづきやな気の毒に2025/08/11 15:53:5545.名無しさんRBFkd石破首相が助けてくれる2025/08/11 16:20:2546.名無しさんUGMcdやはり、困ったときの「イシバカゲロウ」だね。2025/08/11 16:53:5447.名無しさんxbqdn>>46石バカ下郎 だろ2025/08/11 17:55:1748.名無しさんAlJ3e海自の護衛艦が接岸できずに帰った2025/08/11 18:49:1649.名無しさんSzAD9降水帯は本土の北まで行った壱岐・対馬・隠岐あたり大変ですね2025/08/11 22:02:5250.名無しさんWpPW0偏西風のコースが100〜200kmぐらい北側にずれてるんじゃね?2025/08/12 05:02:0951.名無しさんbDNT4熊本って呪われてるんか?2025/08/12 05:14:3652.名無しさんzCSs6地球「気象庁が梅雨明け宣言したな、よっしゃ大雨降らせたろw」2025/08/12 08:40:2953.名無しさんPifuo警戒レベル5の割に避難が後手後手のような…土砂災害危険区域なのに避難しなかったのはどうしてだもっと命を大切に2025/08/12 09:57:1554.名無しさんpjaRV熊襲の祟り?2025/08/12 10:23:2955.名無しさんVToJT>>52梅雨前線は2度復活するヽ(`Д´)ノ2025/08/12 12:08:4856.名無しさんFJGh7今日の午後天草に帰る予定なんだが幹線道路は大丈夫かな?2025/08/13 10:51:3957.名無しさん2hxb6熊本・八代市の用水路に車転落、謎の現場に友人絶句https://talk.jp/boards/poverty/17550908382025/08/13 23:22:2258.名無しさんNKrGe多少降ってもTSMCがいっぱい吸い上げてくれるから大丈夫。2025/08/13 23:26:1459.名無しさん2hxb6各地で土砂崩れ、冠水がちょこちょこ前線、線状降水帯は台風より被害地域が広いか【大雨被害】九州で1人死亡 2人が心肺停止 住宅浸水もhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250811/k10014891191000.htmlいたるところで冠水、そして車が水没・・・JAFが対応に追われるhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/2104235熊本 土砂崩れ巻き込まれ男性死亡 妻「父ちゃん守ってくれた」https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250813/k10014893511000.html2025/08/13 23:36:52
【X】ゆたぼん氏「学校に行かないで大人になって困っても、この人は責任を取りません!」 前川喜平氏「学校へ行かないことは、あなたの権利です」に反応ニュース速報+3314222025/09/02 04:50:46
https://www.47news.jp/12997398.html
【速報】気象庁が午前1時半から記者会見
https://www.47news.jp/12997411.html
気象庁は11日午前1時半から、熊本県の大雨特別警報に関し、記者会見する。
どえらいことになるぞ
滅亡するかもしれん
あっちに雨雲やってほしいわ
新潟県内の各市が持っている給水車は35台あって、平均2tの水を積める。
1ソーティ1時間でできるとして24時間フル操業を30日続けて給水できる
水の量は約17万6000トン
一方、この間大雨となった霧島市には500mmの雨が降ったので、単純に
考えれば300憶トンが降った計算になる。
これと比べれば給水車の給水量は大雨の0.006%にしかならない。
コロナワクチンの重篤な副作用の発生率より3倍も多いじゃないか。
たまにはこっちにも降ってくれ…。
計算が合わん
熊本県内で記録的な大雨となり、災害関連死を含め67人が死亡、2人が行方不明となっている、2020年7月の熊本豪雨から、7月4日で5年です。 被災地では地域の人たちが集まって、犠牲になった人たちを追悼しました
おまえの一族がな(・。・)
ヤフー天気のリアルタイム投稿を読んだら人が流されたや一階が水没したやらでスマホいじってる場合かよって投稿が多い
原発やめろよ
巨大地震を誘発する
そういうことだったんか
i | ! : -―- 、 ! |
! | :∩...:::::::::::::::.∩: | !
i | . :/ ..:::::::// ̄\::ヽ.: |
| :/.:::/:::// ヽl:: i.: |
i :/:::: !::/● ●i::|: i: ! ちょっと田んぼの様子を見てクマー
| :!::: (l::l~" ( _●_)"ミ::|): !: |
i :ヽ:_ゞゝ |∪| ノノ:ノ: | i
| :/ ヾ彡 _ヽノ/::..ハ: !
:∧.:.:.:.:\:.:.:.:.::../.::::丶:
ずーっと熊本の水害を報道し続けてたのに
民放のニュース番組が朝一番に言うことは
「オータニ!」
「イチロー!」
「釜本!」
「二階堂ふみ!」
揃いも揃って
顔あらって出直せと思ったぞ
釜本ってなに??訃報??
北海道に移住して、野生組もマイルドになってくれればなぁ
台風ならある程度の事前対策ができても、
今の線状降水帯では「どこでも発生しうるし、月単位の事前予測も極めて難しい。
そして実際に発生したら対策の取りようがない」だもんな
今までに経験したことのないレベルのハイパー豪雨ならなおさらで、
雨だけの台風が「襲来+長時間停滞」するようなものでもあるか
どうして商品を2階に避難させなかったんだろう?
そんなに急激かつ予想外の洪水だったのか
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 絶 対 / (,,..,)二i_ /
────< ☆ _>────
,.、 ,.、 畑が/ ダ メ ! / ,.、 ,.、/ /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /
..,)二i/ を (,,..,)二i_ / / (,,..,)二i_, / /
平屋じゃね?
ちゃんとやってる店もあるでしょ
商品の避難やってない店の様子が報道されてるんじゃないかな
沖縄・奄美・九州は6月からずっと雨だったな
【鹿児島県】「大雨特別警報」の霧島市、24時間降水量が過去最大515ミリ…川が氾濫・6万世帯に「緊急安全確保」
https://talk.jp/boards/newsplus/1754621458
以前も大雨あって被害者あったのに熊本知事や市町村の首長や行政は災害対策にカネを使わないからとんでもない被害になってる。
ここは自民党のクソ議員のお膝元なのにやったことは口利き利権の台湾の半導体メーカー工場を誘致しただけ。
気の毒に
石バカ下郎 だろ
壱岐・対馬・隠岐あたり大変ですね
土砂災害危険区域なのに避難しなかったのはどうしてだ
もっと命を大切に
梅雨前線は2度復活するヽ(`Д´)ノ
天草に帰る予定なんだが
幹線道路は大丈夫かな?
https://talk.jp/boards/poverty/1755090838
前線、線状降水帯は台風より被害地域が広いか
【大雨被害】九州で1人死亡 2人が心肺停止 住宅浸水も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250811/k10014891191000.html
いたるところで冠水、そして車が水没・・・JAFが対応に追われる
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/2104235
熊本 土砂崩れ巻き込まれ男性死亡 妻「父ちゃん守ってくれた」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250813/k10014893511000.html