【福岡】「2人が下敷きに」重さ1トンのエレベーターの巻き上げ機を階段で運んでいた 50代男性2人が意識なし 福岡市中央区渡辺通アーカイブ最終更新 2025/08/10 12:401.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3330fe9f851d985dadb68e29cc3559cb076493262025/08/08 15:07:52215すべて|最新の50件166.名無しさんPUTBx暑いし!お盆近いし!そんな感じだし!2025/08/08 22:01:32167.名無しさんshO4Uどーでもいいことを怖がって、危険なことをわからないで怖がらない。現代人ってそんな感じ。2025/08/08 22:11:02168.名無しさんotwtc>>167吊り荷の下には入らない。ヨシ!でもついつい入っちゃうんだよね。2025/08/08 22:12:18169.名無しさんyUWgQつか死んだのかよ2025/08/08 22:39:12170.名無しさんSGOvA巻き上げ担当したやつ逮捕しろよ2025/08/08 22:39:55171.名無しさんyUWgQできたてほやほやの心霊スポットだね2025/08/08 22:40:25172.名無しさんNah8I>>150年金払ったら負け死んだら1円も戻ってこなくて公務員の給料アップに回るだけの悲しい話し2025/08/08 22:44:49173.名無しさんyUWgQ危機管理能力どうなってん?!!2025/08/08 22:52:16174.名無しさんAW2DOまたポカミス。これからは何をやるにしても命懸けだね。2025/08/08 23:20:27175.名無しさんyUWgQお盆休み前にとんでもない悲劇2025/08/08 23:26:22176.名無しさんNah8I50代よりゴミカスゆとり30代を始末しろや!!2025/08/08 23:34:41177.名無しさんeCigT運ぶのは重量とびだよバスケのゴール上げるやつみたいなチェーンかカラカラするやつで一段づつ上げてくのよ2025/08/08 23:47:09178.名無しさん6uYF7ところで巻き上げ機は無事だろうなぁ?壊れてたらどうするんだよ!(社長)2025/08/08 23:49:08179.名無しさんNah8I>>178酷い話やでほんま(笑)2025/08/08 23:54:32180.名無しさんb2WKZ吊荷下に入るとは。こりゃ責任者頭抱えるわ。2025/08/09 01:03:54181.名無しさん171m5食事を与えない奴隷に人力で巻きあげさせてたんだろ修羅あるある2025/08/09 01:47:02182.名無しさんNrHhe>>108お前の書き込みこそ差別主義者の発言じゃねえか2025/08/09 02:36:04183.名無しさんJKeA6ゆとりの弊害か?2025/08/09 03:56:24184.名無しさんMr1Mm>>151普通に上と下で持って登ったんだろ気の毒だね2025/08/09 04:01:21185.名無しさんRunC6>>184吊し上げてる途中で落下したそうだ狭い非常階段だから荷下に立つしかなかったんだろう2人とも亡くなったな 残念2025/08/09 04:11:30186.名無しさんJfJOO階段で運ぶって下のやつはたまったもんじゃねえな2025/08/09 05:52:48187.名無しさんJfJOO巻き上げ機なら自走できるだろうにキャタピラみてえなもんだぞ2025/08/09 05:55:36188.名無しさんP4yTa馬鹿ですか?2025/08/09 07:05:35189.名無しさん0HYUh>>165元記事には4人でやってたって書いてるね2025/08/09 07:16:25190.名無しさんmkrYV>>1894人でもムリ臭いが何か特殊なやり方があるの?2025/08/09 09:05:35191.名無しさんZpVbjこんなのは部品で運んで設置場所で組み立てるんじゃないの?1トンなんて階段が壊れそうだ。2025/08/09 09:27:03192.名無しさんU3y8D元請けは保険で自社に死亡保険金下請けも保険で自社に死亡保険金死んだ人は保険金から微々たる100万円くらい払ってこれだけ出しましたとアピールこれが今の日本の変わらない作業やドカタのリアル悪習2025/08/09 10:12:57193.名無しさんZqXpM>>30以外と無駄なミーティングとかしているその結果実際の作業時間が削られ早くやろうと焦ったり手順を飛ばしたりする安全に関する教育やミーティングをしたかの書類を実務労働者に大量に書かせたり、記録させたりする労災が起こった時に言い訳する為にホワイトカラーはその書類が必要だどんどん増やす2025/08/09 10:35:34194.名無しさんb0pme>>190単純に人の腕力や体力で運び上げるんじゃなくて荷上げ用のいろんな工具・道具を使う業務用EVの巻き上げ機500kgの入れ替え作業 (階段にレールを敷いてhttps://www.youtube.com/watch?v=Ez2XTqwbqRw狭くて急な階段で400㎏の冷凍機を運ぶお仕事 (こちらは電動台車を使ってhttps://www.youtube.com/watch?v=SVsRDbvfOOA荷物の下側に人がいるのは見ててヒヤヒヤするが、階段運搬という制約からこれらのやり方する限りでは下に人がいることは避けられなさそう今回の事故案件は重さ1トンの巻き上げ機ということで更に倍の重量物だからきっついねちなみに↓は個人でも420kgまでOk、取り回しも楽そうだが現実に重量物運ぶのに一人だけは怖すぎるわ自動重心調整電動階段台車420Kg「M3104EF-420KG」の商品紹介動画https://www.youtube.com/watch?v=YoXzxytbQtw2025/08/09 11:19:18195.名無しさん3Thx4痛そう2025/08/09 11:24:37196.名無しさんjO2V0タイトー エレベーターアクションとは違うのか2025/08/09 13:24:55197.名無しさんDxvSL>>41社会落伍者で生きるストレスが大きいだろ非国民だしw2025/08/09 14:37:35198.名無しさんewwxJ上げてた野郎逮捕キボンヌ2025/08/09 15:03:17199.名無しさんKCPh4グチャ死したのか2025/08/09 15:24:56200.名無しさんewwxJ>>20最近50代の死亡増えたな2025/08/09 16:08:27201.名無しさん6550V理不尽な労働強いられてる氷河期はナマポ貰え。もっとズルく生きろ2025/08/09 16:40:37202.名無しさんBIqJi遺族たちはこの先食べて行けるのか2025/08/09 18:32:20203.名無しさんi1tFB一番上にとりつける巻き上げ機(1トン)を階段で、人力で運んでたんだな惨い2025/08/09 18:35:45204.名無しさんEQdrn日本の話だよな?2025/08/09 19:35:59205.名無しさん3AJx0>>193それな。必要以上の雑務が著しい士気の低下を招いている事に気付いてほしいわ2025/08/09 19:39:35206.名無しさん7ySFd>>194とっても詳しいね参考になったありがとう2025/08/09 22:14:58207.名無しさんZULc3鉄腕アトム世代輩な~2025/08/09 23:13:44208.名無しさんZULc3こういう時、サインコサインタンジェントやがな~w2025/08/09 23:15:07209.名無しさんjypxU2人で無理に決まってんだろwバカかよこいつらw2025/08/09 23:17:05210.名無しさんZULc3鉄の塊にしたら1m×1m×0.08mで1tだぞ。。。大体なw2025/08/09 23:20:37211.名無しさんMxLRQ>>207ファーストガンダムだろ2025/08/09 23:54:09212.名無しさんeYeBHこういう人たちの遺族の方には厚く保証してあげてほしい。2025/08/10 01:09:45213.名無しさんzNqBg>>41昔自宅警備員してた頃体の調子が悪くて救急車で病院に行ったら医者にストレスが原因ですね て言われたわw2025/08/10 04:17:16214.名無しさんbd0tDヤブ医者ほど診察で、ストレスですで、患者を丸めこむ2025/08/10 11:29:25215.名無しさんfZ8eP原因不明ですって言ってるようなもんだからな@ストレス2025/08/10 12:40:19
【参政党】豊田真由子氏が涙の演説「われわれは外国人を差別しない。皆さんが間違っている。皆さんが参政党を差別している。皆さんは差別主義者ですか。皆さんはレイシストですか。違うだろー」ニュース速報+253567.62025/10/03 05:57:37
吊り荷の下には入らない。ヨシ!
でもついつい入っちゃうんだよね。
年金払ったら負け
死んだら1円も戻ってこなくて公務員の給料アップに回るだけの悲しい話し
これからは何をやるにしても命懸けだね。
バスケのゴール上げるやつみたいなチェーンかカラカラするやつで一段づつ上げてくのよ
酷い話やでほんま(笑)
こりゃ責任者頭抱えるわ。
修羅あるある
お前の書き込みこそ差別主義者の発言じゃねえか
普通に上と下で持って登ったんだろ
気の毒だね
吊し上げてる途中で落下したそうだ
狭い非常階段だから荷下に立つしかなかったんだろう
2人とも亡くなったな 残念
キャタピラみてえなもんだぞ
元記事には4人でやってたって書いてるね
4人でもムリ臭いが
何か特殊なやり方があるの?
下請けも保険で自社に死亡保険金
死んだ人は保険金から微々たる100万円くらい払ってこれだけ出しましたとアピール
これが今の日本の変わらない作業やドカタのリアル悪習
以外と無駄なミーティングとかしている
その結果実際の作業時間が削られ早くやろうと焦ったり手順を飛ばしたりする
安全に関する教育やミーティングをしたかの書類を実務労働者に大量に書かせたり、記録させたりする
労災が起こった時に言い訳する為にホワイトカラーはその書類が必要だどんどん増やす
単純に人の腕力や体力で運び上げるんじゃなくて
荷上げ用のいろんな工具・道具を使う
業務用EVの巻き上げ機500kgの入れ替え作業 (階段にレールを敷いて
https://www.youtube.com/watch?v=Ez2XTqwbqRw
狭くて急な階段で400㎏の冷凍機を運ぶお仕事 (こちらは電動台車を使って
https://www.youtube.com/watch?v=SVsRDbvfOOA
荷物の下側に人がいるのは見ててヒヤヒヤするが、階段運搬という制約から
これらのやり方する限りでは下に人がいることは避けられなさそう
今回の事故案件は重さ1トンの巻き上げ機ということで
更に倍の重量物だからきっついね
ちなみに↓は個人でも420kgまでOk、取り回しも楽そうだが
現実に重量物運ぶのに一人だけは怖すぎるわ
自動重心調整電動階段台車420Kg「M3104EF-420KG」の商品紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=YoXzxytbQtw
社会落伍者で生きるストレスが大きいだろ
非国民だしw
最近50代の死亡増えたな
惨い
それな。必要以上の雑務が著しい士気の低下を招いている事に気付いてほしいわ
とっても詳しいね
参考になった
ありがとう
バカかよこいつらw
ファーストガンダムだろ
昔自宅警備員してた頃
体の調子が悪くて救急車で病院に行ったら
医者にストレスが原因ですね て言われたわw
で、患者を丸めこむ