【岐阜】 “夜逃げ直前”に2000万円募る 委託業者運営の旅館にないはずの大浴場を「修繕」 出資者はゼロ… 町営 池田温泉アーカイブ最終更新 2025/08/09 18:451.朝一から閉店までφ ★???2025年8月6日(水) 20:29ないはずの大浴場を「修繕」たち川は、ことし5月下旬から営業停止1か月前のことし6月末までクラウドファンディングで出資を募っていたのです。その額2000万円。サイトには使い道について「客足が低迷している。大浴場の修繕を行いたい」と書かれていました。また、すでに設計士らと打ち合わせを行っているなどという記載も。しかし、そもそも「たち川」が運営していた旅館に大浴場はなく、1階の「大浴場」を運営しているのは、池田町です。町はこうした動きを把握していたのでしょうか?https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2094082?page=22025/08/08 05:02:325すべて|最新の50件2.名無しさんID5Yq2000万円で人生賭けるのか( ^ω^)・・・2025/08/08 05:19:543.名無しさん5rkpjこんばんは。夜逃げやチンポです。2025/08/08 06:10:224.名無しさんueyJ9ないはずの物がある!ある!る!2025/08/08 06:12:195.名無しさんY0V8M立〇智●2025/08/09 18:45:20
【小泉進次郎と農水省にダマされた!】消費者怒りの声・・全国紙記者「政治は結果責任、小泉農相の真水の実績は、いわゆる小泉米(随意契約分)の放出だけ、このインチキ策で新米の価格高騰が収まらないのは当然」ニュース速報+344537.82025/08/21 05:16:04
【政治】参政党神谷宗幣代表ぼやく「いい加減否定するのも疲れてきました」宗教団体巡り「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません。資金ももらっていない」ニュース速報+406532.12025/08/21 05:12:50
2025年8月6日(水) 20:29
ないはずの大浴場を「修繕」
たち川は、ことし5月下旬から営業停止1か月前のことし6月末までクラウドファンディングで出資を募っていたのです。
その額2000万円。サイトには使い道について「客足が低迷している。大浴場の修繕を行いたい」と書かれていました。また、すでに設計士らと打ち合わせを行っているなどという記載も。
しかし、そもそも「たち川」が運営していた旅館に大浴場はなく、1階の「大浴場」を運営しているのは、池田町です。町はこうした動きを把握していたのでしょうか?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2094082?page=2