【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円最終更新 2025/08/07 20:181.影のたけし軍団 ★???国家公務員のなり手不足が問題となる中、人事院は今年度の給与について、大卒の初任給を1万2000円引き上げるよう内閣と国会に勧告しました。勧告どおりになれば、本省採用の総合職の初任給は初めて30万円を超えることになります。人事院の川本総裁は7日、総理大臣官邸で、石破総理大臣に今年度の国家公務員の給与改定に関する勧告を行いました。国家公務員のなり手不足が問題となる中、今回の勧告では採用市場での競争力を高めようと給与水準を比較する民間企業の規模を従業員50人以上の企業から100人以上にするなど比較方法を変更しました。勧告では、4年連続で月給とボーナスをいずれも引き上げ、月給は平均で3.62%、額にして1万5014円引き上げるとしていて、3%を超える引き上げ率は1991年以来、34年ぶりです。初任給は、大卒の総合職と一般職で1万2000円、高卒の一般職で1万2300円、引き上げるよう求めています。これにより、本省に採用された大卒の総合職の初任給は地域手当などを含め、30万1200円と去年から1万6400円増え、初めて30万円を超えることになります。このほか、本省の幹部や管理職に手当として新たに月額5万1800円を支給するとしています。ボーナスは民間の状況にあわせて0.05か月分引き上げ、年間で4.65か月分にするよう求めています。勧告どおりになれば、行政職の平均年収は26万3000円増え、714万3000円となります。また、平均年収のモデルは本省勤務の場合▽40歳の室長で91万8000円増えて1089万6000円▽50歳の課長で99万1000円増えて1447万3000円▽局長で120万1000円増えて1938万6000円などとなります。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250807/k10014887281000.html#:~:text=%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250807/K10014887281_2508071249_0807132951_01_02.jpg2025/08/07 17:02:36193コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんZTaGhギリシャとは、、2025/08/07 17:03:313.名無しさん78hbh公務員は殿上人にまでなるのかな2025/08/07 17:04:124.名無しさんdJCdb貧乏人は文句があるなら公務員になればいいだろ2025/08/07 17:04:515.名無しさんtfElIふざけんな2025/08/07 17:05:376.名無しさんNO239円安なのに世界一高給取りなんだろ?2025/08/07 17:08:577.名無しさんB48FX川本よぉ2025/08/07 17:09:338.名無しさんxtx4L公務員なんて優秀じゃなくていいんだよ全部 AI でできるのだから2025/08/07 17:09:369.名無しさん0c8Mj>>8と信じる底辺なのであった2025/08/07 17:10:4210.名無しさん5fQqb財源は?2025/08/07 17:11:2411.名無しさん6hblp財源に余裕があるから出来ることだよなこれ2025/08/07 17:12:2012.名無しさんqbskr大企業の社員と公務員だけがどんどん豊かになる国2025/08/07 17:12:3313.名無しさん9j0JYキャリア官僚はまともに眠れもしないってな残業残業で陽の光を知らないんだってよ・・・w2025/08/07 17:12:4614.名無しさんlNHb3本省採用の大卒国家公務員のレベルは東大、京大などの旧帝卒、もしくは早慶少しだけMARCHレベルのチャレンジャーがいる感じ一般の方とはアタマのレベルが桁違い2025/08/07 17:12:5215.名無しさんxI9wo>>10> 財源は?増税で解決!2025/08/07 17:12:5316.名無しさんr1TMP>>2財政危機とか大嘘ってハッキリわかんだね2025/08/07 17:14:0217.名無しさん9j0JY臨時職員でもだいぶ貰えるんだってな・・・w2025/08/07 17:14:0918.名無しさんkyc3n外注するだけの奴らが高給取りw2025/08/07 17:15:2119.名無しさんDCYSU1000万円以上の働き全然してないのにボッタクリです暴言吐いてやればいい暴言はタダなんでしかもこいつら税金ボッタクリしてるしどんどん暴言浴びせても構わない2025/08/07 17:15:5820.名無しさん4QMQ9国会議員も自然にあがる仕組みだし 憲法改正するならまず人事院をなくせよ 自分の給料をあげるってなんやねん2025/08/07 17:16:1021.名無しさんP7HsQなり手不足って上級に限ってるからだろ2025/08/07 17:16:3822.名無しさんilHmD>>16お前みたいな家で毎日文句たれてるだけのゴミに金を使うのは財政危機だが官僚さん達のように日本国のために働いてる優秀な人間に金を使うのは財政危機に当たらないんだよ分かったか貧乏人、反省しろ2025/08/07 17:16:5423.名無しさんgL4wE議会で寝てる人に月30万かよちょっと許せないんだけどそれ真夏の工場のラインで働いてる俺の給料上げろよその半分も貰ってねえぞコラ2025/08/07 17:16:5424.名無しさんkyc3n外注ならまだしも自分たちの仕事を国民にさせている連中が高給取りw企業の管理職かよ、俺らは給料高いんだから国民どもが自分のけつは自分で拭け指導だけはしてやるってか?w2025/08/07 17:17:4225.名無しさんLpbWC公務員になると記憶喪失になるので絶対に就職するな!例えば、彼女は昇進のために存在しない事件を創作して、老人に治療をさせず殺害して、警察庁長官賞を受賞したが、長官賞事件すら記憶がなくなったらしい↓就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった増田美希子「もっと公安部を宣伝してください」孔子「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」増田美希子「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」スノーデン「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」増田美希子「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」スノーデン「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」増田美希子「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」自民党議員「あの先生はアメリカに殺されたな」「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」一般市民「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」孔子「君の本当の仕事は、なんだい!?」一般市民「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」孔子「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」増田美希子「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)2025/08/07 17:18:0826.名無しさんgwHLaこいつら1000万円どころか100万円の労働価値も提供してないし納めた税金ドブに捨ててるようなもんだな2025/08/07 17:18:1427.名無しさんIpbuv>>13それは知ってるけど根回しと派閥争いだろ働くベクトル間違ってんだよ国民なんて見てない2025/08/07 17:18:5828.名無しさんlNHb3旧帝卒のキャリア公務員様はおまえらみたいなウンコ製造業、カスとは住む世界が違うそこら辺は理解して下さい2025/08/07 17:19:2829.名無しさんEXNK9底辺は最低賃金で80歳まで働きます😨2025/08/07 17:20:3630.名無しさんoAxJvでたらめすぎるな、ありえんだろ、公務員は最低賃金でいい。2025/08/07 17:21:1231.名無しさんcLRbrIT後進政府なのにこれか一度ITを浸透させて大規模リストラした後にやれその辺りの大企業並みの仕事ができるようになってからだ2025/08/07 17:21:2332.名無しさんksrR1税収足りねえって言ってんだろだリストラするのかよ2025/08/07 17:22:2333.名無しさんjt0Dv給食のおばさん年収1000万円超の時代ふたたび2025/08/07 17:23:0634.名無しさん9j0JY東京の大学とかでいちばん()優秀な首席卒業みたいな人がキャリア官僚として?2025/08/07 17:23:3735.名無しさんcLRbrまあどうもこれようは帰化人を国で囲うためなんだろうなこれで日本人はさらに減り、外人が増え続けるってわけ2025/08/07 17:23:4036.名無しさんDUc3AコイツらPCでソリティアとかマインスイーパーで遊んでるだけだろネットに繋がってるならア ダ ルトサイト見まくってるよこれで1000万円以上貰ってるなんて優雅に貴族生活してますね2025/08/07 17:24:0837.名無しさんeCcQk日本を支えてるの中小なのに全く対策しない大企業と公務員だけ上げても数字的には上がってるように見えて国は衰退してる2025/08/07 17:24:1038.名無しさんu80lqネトウヨ的にはどうなの?2025/08/07 17:24:1839.名無しさんfUnb2さすがに貰いすぎだろw2025/08/07 17:24:3940.名無しさんeDpqp>>1公務員を潰さないとまじで破綻するなぜなら給料以上の働きをするどころか日本にとってマイナスの政策ばかりするのが財務省職員無駄な人員を減らせと言っているのではなくて日本にとってマイナスの政策ばかりする害公務員をなくせと申し上げたい2025/08/07 17:25:4441.名無しさんksrR1これから世界的な景気後退が来て税収ガッツリ下がるのわかりきったうえで駆け込みでやってやがる公務員は殺されろ2025/08/07 17:26:0242.名無しさん1EARN物価高いアメリカの国家公務員が800万から2000万なのに日本の物価で貰いすぎやろ2025/08/07 17:27:4543.名無しさんaj0x1💩処理代さんのパワーアップに全くついていけていないとかかわいそうすぎる2025/08/07 17:27:5244.名無しさん5fQqb日本の公務員は共産圏や独裁国家の役人と変わらない2025/08/07 17:28:3945.名無しさんBPTTf底辺「公務員様は贅沢三昧で羨ましいですね」公務員「ならお前もなればいいのに」底辺「いや~、税金で犯罪やってぬくぬく生活とかそんなサイコパスなことできませんわ~ 納税者さんに申し訳ないし」お前もなればいいのにの返答にはそいつを犯罪者みたいに扱ってやれ2025/08/07 17:29:4446.名無しさん0Sw1c国家衰退疲弊し生活苦国民の責任の半分は国家公務員にある給与引き上げとかふざけるなー懲罰削減じゃー2025/08/07 17:30:0847.名無しさんX38OGこれで公務員が自民党に投票してくれるならやるよね2025/08/07 17:30:4648.名無しさんdJCdb文句言ってるのは貧乏人だけだろ、普通の人は日本の為に頑張れと応援してる2025/08/07 17:32:4149.名無しさんeazAPこれ官僚さんの事でしょう、それなら良いのでは無いですかね。本当に改革の必要が有るのはコネが横行している地方公務員の方でしょうね。2025/08/07 17:33:0050.名無しさんLtT4iふざけんなよ💢くたばれ自民党💢2025/08/07 17:33:2651.名無しさんaxvie>>49違うぞw普通の警察(公務員試験世界で誰も公務員と思っていない簡単なやつ)すら30万2025/08/07 17:34:3452.名無しさん0v6Lu日本国籍を有する者のみ採用でお願いします2025/08/07 17:34:3753.名無しさんqXawr所得の7~8割を消費に回す義務が課されるなら高くても文句は言わないよ2025/08/07 17:35:0554.名無しさんVVMnw両さんのジンジロゲ2025/08/07 17:35:5055.名無しさんdJCdb他人の財布覗いて批判してるとか恥ずかしい奴らだなお前らが貧乏人なのは努力が足りないからであって公務員の方に八つ当たりするなよ2025/08/07 17:35:5356.名無しさんS0NSS東大卒公務員もやっと報われる感じか2025/08/07 17:38:2557.名無しさんEXNK9公務員の給与上がると喜ぶのは不動産、住宅業界新築マンション、戸建てがバンバン売れる2025/08/07 17:38:5958.名無しさんRLYCq>>55犯罪者になりたくないし2025/08/07 17:39:4959.名無しさんNgBbtお前らに怒られるかも知れんがさ俺は良いと思う時給換算にしてみろシステムが変なんだよ2025/08/07 17:40:2960.名無しさんXwe50公務員の財源は無限です2025/08/07 17:41:1461.名無しさんxH5r3公務員を減らせ2025/08/07 17:41:1662.名無しさんJ7pS6いつもの自民党財源警察がんばれよ2025/08/07 17:41:2663.名無しさんPmYXV公務員が1次産業やってくれないと外人ばかりの日本になりそう2025/08/07 17:42:3464.名無しさんfCD0xふざけんなぁ2025/08/07 17:42:5065.名無しさんksrR1給料上げるんなら人数減らせ無駄な案件も減らせ2025/08/07 17:43:0266.名無しさんY9Rec局長なんて何してるんだろう1900万円も年収あるけどその殆どが遊びや不倫に費やしてるだろ責任なんか取るはずもないし2025/08/07 17:43:3167.名無しさんfVajUコピーをとる承認印を集めるパワポを作れとコンサルに投げるこんな簡単な仕事で年収1千万超えかまぁ拘束時間だけは無駄に長いけどね2025/08/07 17:43:4668.名無しさんKPCD4民間は大企業以外負け犬ですか2025/08/07 17:44:0569.名無しさん1EARN>>55集めた税金で生きてるボンクラが寝言ほざくなよ有能なら金を産み出してみろや2025/08/07 17:44:3170.名無しさんxH5r350歳の課長で99万1000円増えて1447万3000円局長で120万1000円増えて1938万6000円これは異常だろ公務員がどこよりも高いってそれは通らんよ2025/08/07 17:44:3271.名無しさんeazAP>>51だとしても採用試験が公平なら問題は無いと思いますがね。夫婦ともコネ採用の地方公務員で結婚後も二馬力でのんびりと余録の有る生活を送っているのがいる方が不公平だと思うよ。2025/08/07 17:45:0572.名無しさんaswcL国家公務員を全員大企業の役員並の給料にしてやればいい下級底辺の怒りが毎日向かっていくんで罵詈雑言吐き放題、ストレス発散にもってこいの対象になるからね2025/08/07 17:47:2873.名無しさんEkb5vその分こき使ってやればいい小さなミスも許すな2025/08/07 17:47:4374.名無しさん5fQqbよく公務員給与下げると消費が落ち込むみたいに言って公務員が消費喚起で重要とするけど別に減税で公務員以外に金持たせても同じだろ?2025/08/07 17:48:1975.名無しさんkDtkz安倍が民間準拠の基準変えたんだよな昔は中小企業も含めてたんだけど2025/08/07 17:48:5276.名無しさんNGCdi全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/08/07 17:49:2577.名無しさんEkb5vこの国は公務員様と自称弱者と外人様の国庶民が生まれて生きても何の旨味もない2025/08/07 17:50:1678.名無しさん5fQqbもはや日本の一般市民は北朝鮮並みに貧困化していくよ2025/08/07 17:51:0279.名無しさん0TiFhこれ見りゃ、そりゃ日本人ファーストなんてふざけた事を言い出す政党をオールドメディアを使ってでも全力で潰しにかかるわなw2025/08/07 17:51:3780.名無しさんj85Exなり手が居なくなるとすーぐこれだからな。先ず第一は役人なんかより国民だろ。2025/08/07 17:52:3281.名無しさん9BT4k役所でここの課長さんは年収1000万円以上の価値のある仕事ちゃんとやってるんですか~?と大声で叫んでやればいいよ納税者なんだし遠慮は要らないどんどん叫んでやれ2025/08/07 17:52:3683.名無しさんmCYK9財源はどこから?2025/08/07 17:53:3084.名無しさんt49x7民間は残業で稼いでる分含めているのにおかしいよな2025/08/07 17:53:3785.名無しさん9j0JY忙しくて畳の上でも寝れないみたいなんじゃ大変だよな・・・w主任とかはそんな貰えないのかもな~役職手当なしで()2025/08/07 17:53:5486.名無しさんmCkdI>>83中年の給料据え置きして捻出2025/08/07 17:55:1787.名無しさんBGKea前にも言ったけど、公務員の給料は平均年収400万ぐらいまでは円で支払いそれを超えた>>1の分は国内限定&期間付きポイントでいいと思うよこれでこそ公務員給料が日本国内に出回るってわけ2025/08/07 17:56:2588.名無しさんBGKea議員年棒も同じだな400万までは円、そこからプラス3600万はポイントにして消費させたらいい2025/08/07 17:57:4089.名無しさんltbeB借金まみれでギリシャ並みにやばいと言ってたのに大奮発だな 笑 財務省も自民党も嘘ばっかり2025/08/07 17:58:4190.名無しさんWG7c5>>18それなんだよね2025/08/07 17:59:1991.名無しさんgmm99>>14なるほど、だから衰退も桁違いと2025/08/07 18:00:5992.名無しさん4OXeV公務員なんて国民への奉仕の気持ちで給与は安くてもいいですって奴を採用すれば良い。2025/08/07 18:01:0093.名無しさんK24yF役人栄えて、国滅ぶ2025/08/07 18:02:4294.名無しさんkyc3n財政規律を守れよw2025/08/07 18:04:0895.名無しさんwFpI8とりあえず中小企業も含めた平均給与がそのぐらいになったら公務員もあげても良いと思うよ2025/08/07 18:05:2496.名無しさんxYm56そりゃもう現在意思決定してる連中は80年代に公務員なんて糞と一般人特に大学の女に馬鹿にされてた連中だからなそりゃこうなるわ2025/08/07 18:07:5597.名無しさんha1IG給料カットは一番最初給料アップは一番最後まともな国ならこう2025/08/07 18:08:2298.名無しさんHHJaK公務員の知り合い沢山いるけど大変そうだから別に1000万くらいでもよさそうだけどなズルいとか羨ましいと感じるならじゃあ自分がなれよとしか...2025/08/07 18:10:3399.名無しさんj85Exお国の犬となって国民から税金という名の金銭を巻き上げる簡単なお仕事です。2025/08/07 18:10:51100.名無しさんVyntI80兆は軽く貢ぐけど給料上げます2025/08/07 18:13:33101.名無しさんEkHXO平均年収一千万だな地方公務員はさらに高くなる2025/08/07 18:13:43102.名無しさんhh16e財源が税金だから上げ放題だなこいつらって民間企業勤務と同じ税金払っているんだよな2025/08/07 18:13:44103.名無しさんgOmlr>>1官僚は日本人にために本当に働いているのか?フェンタニルが問題になってるのに、財務省は密輸関連リストをなくしたという。中華マフィアとの関連が疑われる外国企業TSMCの誘致に1兆数千億の税金を使う。極め付けは、日本人から徴収した消費税を、輸出業者への補助金として与えていること(不当な還付金として)。もちろん、輸出業者は、日本の人的物的資源を外国にために使っている者。日本人を外国のために利用する構造で、動いているのが官僚と規制政党の政治家。2025/08/07 18:14:16104.名無しさんRURBk年収数百万しか稼げない落ちこぼれの負け組貧困層は劣等人種の三等国民2025/08/07 18:14:37105.名無しさんKwjWGお喋りしに行ってる姉ちゃんが500万2025/08/07 18:15:44106.名無しさんK24yF>>103一番愚鈍なのは有権者先の衆参結果でも自民党は第一党をキープしてるし立憲維新などへの投票数がまだまだ多い。国民が愚かだとこうなる典型。2025/08/07 18:18:25107.名無しさんMqLPq年収1000万円以上ゲットして毎日くうねる遊び公務員は最高だぜ!2025/08/07 18:20:44108.名無しさんtLXCV日本人が働かなくなったのは公務員と不動産業界のせい税金使って利益あげたのならいくらでもどうぞどんなに優秀でもどんなに残業しても結果だしてなければ給料ゼロでええわ2025/08/07 18:22:05109.名無しさんYCPgT同じ人手不足でなんでこいつ等は上げて他の業種は上げないんだ 単なる差別だろ 村社会2025/08/07 18:22:09110.名無しさんpmPtp>>2むしろ順調にギリシャ化してる公務員の給料が妙に高かったからなギリシャも2025/08/07 18:22:45111.名無しさんfaXNj本省はまず残業代をキッチリ付けることと、そもそも残業しなくていいような国会運営にすべきだろ。2025/08/07 18:22:54112.名無しさんTUgRW財源はーー?2025/08/07 18:23:45113.名無しさんTUgRW赤字を解消するにはリストラ以外にない2025/08/07 18:24:15114.名無しさんaZHVb>>91ホロン部死ねよ2025/08/07 18:24:30115.名無しさん3xDub打倒日本政府2025/08/07 18:24:32116.名無しさん3rbda>>3帝國憲法の頃と違って事務次官がそのまま大臣に昇格できるわけでもない大臣が進次郎みたいな究極のうすらバカでも絶対服従を求められるアホらしさ2025/08/07 18:24:50117.名無しさんQf5LZ一般サラリーマンの平均と同じ水準にしろよ。2025/08/07 18:25:01118.名無しさんKzlWC新技術や新製品開発するわけでもない公務員なんざクソ低脳なんだから民間よりはるかに下でいいわな このクソ低脳どもに税金吸い取られるとかたまったもんじゃねえわ業務手続なんてAIにやらせとけ2025/08/07 18:25:32119.名無しさん73mIg税金上げた結果がこれだからな公務員もゴミよ2025/08/07 18:25:47120.名無しさんkyc3nなんでもかんでも人権・プライバシーを盾に隠しまくる行政、人事院ですら冷害にあらず不起訴率6~7割人権・プライバシーの観点から説明せず、もうだめだこの国、中世に逆戻りだよw2025/08/07 18:25:48121.名無しさんYIz33諸っ知友挙げてんじゃねーかよ。インフレがとまんねーよ2025/08/07 18:26:17122.名無しさんYCPgT大した事はやっていない分際で単なる税金泥棒2025/08/07 18:26:30123.名無しさんYIz33こいつら自民の評伝なんだよ2025/08/07 18:26:43124.名無しさんot5NO>>4 >>104こういうひん曲がったエリート意識が昂じて、コロナを人工的に作らせ、世界中で1千万を超えるコロナ犠牲者が出ても知らばっくれることが起きたのだろうな。エリートは、劣った者がいくらなくなってもよいわけだ。公務員は公僕であるとの役割とは、対極に行ってしまう。2025/08/07 18:28:25125.名無しさんQwsaNこれからは公務員宅や公務員が外国人の犯罪ブームになりそうだね2025/08/07 18:28:41126.名無しさんKzlWCだいたい国家戦略もないアメポチジャップのクソ低脳公務員なんざAIでヨシ胆力も構想力もないガリ勉クソ低脳ばかりだから衰退していく中国やアメリカが新技術、AIをドンドン導入してるのに日本のクソ公務員のアホはなんかやったか?何もやってねえだろ前例踏襲のアメポチのアホども2025/08/07 18:30:31127.名無しさん5fQqbそろそろ本当の革命が日本にも必要だな2025/08/07 18:32:12128.名無しさんot5NO>>103まだまだあるぞ、国会に承認をなしで、ワクチン強制につながるパンデミック条約を勝手に認めたのが官僚。日本の官僚がwho で積極的に動いたそうだ。こういうのが、悪しきグローバリスト。2025/08/07 18:33:54129.名無しさん2KIP8そんな薄給で有能な人材が取れるとでも思ってんのか2025/08/07 18:37:38130.名無しさんBRpFz官僚の給料上げる代わりに名前は全て冬彦さんで良いだろ冬彦だけじゃわからんから番号付きでw2025/08/07 18:38:13131.名無しさんQf5LZこんなことばっかりで国の指導も入らない。だから、今の政治家なんて根こそぎ落選させた方がいい。2025/08/07 18:39:00132.名無しさんebJEL>>4ジェノサイドした犯罪者集団の仲間になるわけないだろお前ら公務員は逃げ切れると思ってるだろうが、毒ワクチンは国内問題じゃないから逃げ切れませんよwwwwwwwwwwwwwwww2025/08/07 18:41:24133.名無しさんZq2Jf>>1なり手不足の原因をAIに聞いたら、「長時間労働」「精神的・身体的な負担」があるそうなwブラックな環境の改善のほうが大事だと思いますよ?wそもそも長時間労働になる前になぜ人員を増やさないのか。それは自民が公務員給与を「総額で」減らしてきたからwこういう根本原因を解決せずに給与を上げるというのは的外れな対処なのではないでしょうか。2025/08/07 18:44:18134.名無しさんyqHXf給料あげてもいいけど、スパイ防止法案も適応してくれ2025/08/07 18:46:03135.名無しさんkVom9たっか!2025/08/07 18:48:57136.名無しさんGm9Nwハコモノ作ったり公務員の給与上げたら経済回ると思っている昭和からの悪習では?w2025/08/07 18:54:13137.名無しさんDpyTrまあ20年ほど前から学校の科目に公務員科ってのがあるからな2025/08/07 18:59:33138.名無しさんRFyPhおれアラフィフなのに手取り28しかないぞ羨ましいわ2025/08/07 19:03:09139.名無しさんyLp7s出世から外れたらどうなんの?2025/08/07 19:03:11140.名無しさんUHLT5景気後退させといて昇給とかアホ。2025/08/07 19:03:43141.名無しさんIqHK1働いたら負け2025/08/07 19:05:47142.名無しさんK24yFとくに高学歴の公務員には、国家国民に奉仕するという意識が完全に欠如してしまってる。つまり私利私欲しか関心がないのである。これじゃ中国人となんら変わらないではありませんか2025/08/07 19:06:59143.名無しさんY2P5Z公務員がそんなに上がるなら、公務員が決めた技術者単価も相当に引き上げるってことでいいんだよな?2025/08/07 19:07:46144.名無しさんfWtqK>>138中小はそんなもんよ2025/08/07 19:12:22145.名無しさんzcoL3新卒で中小企業就職は人生終わり2025/08/07 19:13:37146.名無しさんWfyk3これはもらいすぎだわ3割カットすべし2025/08/07 19:14:14147.名無しさん0VXiW日本には未だかつて共和党がないからな役人とスパイにとって日本はパラダイス2025/08/07 19:15:26148.名無しさんKctfR警察関係、消防関係は上げてやれ他の事務屋は2割カットだ2025/08/07 19:15:44149.名無しさんUzMcb儲かってんの?2025/08/07 19:17:13150.名無しさんo5M9k公務員は給料もだが、ネット漬けなのがな在日ヘイトから始まり、ナマポ、底辺、モンペ、ガイ◯、ブラック、上級国民、(全部公務員の造語、用語)2025/08/07 19:18:10151.名無しさんd8XxS警察、消防、自衛官は上げていいよ。肉体労働のない国家公務員は逆に下げろ。財政危急の折なんだろ?2025/08/07 19:19:25152.名無しさん0UNNxうちの母親国家公務員で課長までなったけど、いつも家ではお金がないお金がない、うちは貧乏って言ってた俺はそれを信じて高校の教科書とかおこずかいで買ってたし、大学も奨学金で行っためっちゃ騙された2025/08/07 19:20:17153.名無しさんVygNT北朝鮮まっしぐらだな国家に関わる連中の天国政治家、公務員市民は従属し苦しむ言論は自由度が低いしもう立派な北朝鮮だわ2025/08/07 19:21:03154.名無しさん3fC9E>>9でも実際官僚型の組織ってミスゼロを目指す属人的な部分を極力減らす組織だよねデジタル庁的な動きで一番仕事減るんじゃないのAIですべて代替可能とは言わなくてもかなり無駄なことやってるでしょ2025/08/07 19:22:17155.名無しさん7RVq0>>14どうりで日本衰退の速度も桁違いなわけだ、他所様の国でこんなに落ちぶれるスピードの速い国ないもんないやー高学歴様のおかげやね2025/08/07 19:22:27156.名無しさん3fC9E官僚組織ってある種の現場の権限移譲のない思考力ゼロみたいな部分あるよねミスをしないことを目指すロボットとピラミッド型組織デジタル化と超相性いいのは間違いない2025/08/07 19:24:31157.名無しさんpSoIi>>14これも地方公務員だし2025/08/07 19:24:32158.名無しさんK24yF>>134北朝鮮はユダヤから離れた。日本はユダヤの家畜同然になってる。一緒にしない方がいい2025/08/07 19:24:35159.名無しさんp2NVMあれ!ギリシャより財政難だったはずじゃなかったのかよw2025/08/07 19:25:01160.名無しさんJu41Z地方公務員は初任給20万円なのに?2025/08/07 19:31:00161.名無しさん3fC9E官僚型組織と対極にあるのが現場に権限委譲しまくるドン・キホーテ型組織2025/08/07 19:31:15162.名無しさんT2VPr>>153「国家」と「地方自治体」な地方公務員が国国と嬉しそうに2025/08/07 19:31:44163.名無しさんqIp9qゲルがギリシャの二の舞になる!って言っていたのはこれの事か?2025/08/07 19:31:58164.名無しさんGLd0g財源財源財源は?2025/08/07 19:32:53165.名無しさんqIp9q税金が馬鹿みたいに安くて、公務員高給なら誰も文句は言わないのにな。2025/08/07 19:34:35166.名無しさんqKOW2子供部屋の室長のことは?2025/08/07 19:35:02167.名無しさんRmabA財源は無かったんじゃ無いのか?無いから増税やステルス増税しているんだろ、給与を上げるのは矛盾しているだろ。2025/08/07 19:39:16168.名無しさんjV1qT高すぎ税金下げろボケナス2025/08/07 19:43:54169.名無しさんz4q8PG-7平均で数字だしてみてよ2025/08/07 19:48:34170.名無しさんz4q8P人事院勧告は常に間違ってる2025/08/07 19:48:53171.名無しさんHin5U上げるのはいいと思うが、民間とのバランスは?2025/08/07 19:49:46172.名無しさんf2DPP>>22と宣う貧乏人なのであった2025/08/07 19:50:35173.名無しさんiSYME合意文書も残さない貿易交渉を見ると最賃でいいんじゃね?2025/08/07 19:51:03174.名無しさん1QzaQ僻んでるやつはなぜ公務員を目指さないのかもしくは民間平均以上の給与を目指さないのかなぜ他人の収入を叩くことしかしないのか2025/08/07 19:58:18175.名無しさんksrR1>>172日本という国のスタンスは、「貧乏人は死ね」になったってことでいいすかね?俺らも死ねと言われたら、逆らわないといけないただただ無抵抗で殺されるわけにはいかない日本という国に一矢報いて、なるべく多くの道連れを連れて死ぬ努力をするだろうね2025/08/07 19:58:39176.名無しさんZu9iG氷河期は子持ちでも30行くのがやっとなのに?2025/08/07 19:59:28177.名無しさんXkq78こんな貰ってんのかやっぱ高すぎるわ公務員なんか厚遇しても国力増強にはならんしな2025/08/07 20:00:42178.名無しさんoe64Yまじで公務員が全滅すれば日本国は良くなるのにな2025/08/07 20:01:19179.名無しさんH3ywKうちの子供は市役所職員3年目だが、まだ20万円台だぞ2025/08/07 20:01:54180.名無しさんS0NSS大企業の役員の方が貰ってるって✋安心して2025/08/07 20:03:10181.名無しさんqIp9q>>168まあ、自民党を支持してる限りは重税現実だろうな。ゲルの賃上げ政策の結果が、公務員の賃上げ。財源は国民への重税から。2025/08/07 20:03:40182.名無しさんK6Jnv増税が捗るわけだよ2025/08/07 20:06:22183.名無しさんqXgepそれだけの仕事をしているんなら、まだ良いが給与の半分も仕事していないな。タイムカードパンチャーに徹さなくても良いぞと何度言ったら解るんだ!2025/08/07 20:07:45184.名無しさんksrR1日本から死ねといわれたら、日本という国の法や秩序を守る義務がなくなるということです2025/08/07 20:08:10185.名無しさんNLL0047歳地方公務員手取り27万円だけど、初任給30万円なら俺も自動的に上がるの?2025/08/07 20:09:23186.名無しTcBgK国は豊か国民は貧困2025/08/07 20:09:26187.名無しさんksrR1この国では本当の意味でのインフレは起きていない日銀もそう認識しているし、経済界の強引な値上げに戸惑っている商社やJAが独占的立場を利用して無理やり値上げしてるだけだこれに乗じて弱者を切り捨てていく政策をとるというのは、国民に宣戦布告するのとおなじ傲慢な考えを改めないのなら、戦争の覚悟しとけよ2025/08/07 20:11:07188.名無しさんRoCfm>>182児童手当の所得制限960万撤廃も公務員に支給するためだしな2025/08/07 20:11:12189.名無しさんCFlOcそれ税金だから2025/08/07 20:11:14190.名無しさんcJx1s役所の窓口業務は、愛想さえ良ければ、誰でもできる仕事。だからパート、アルバイトで充分。2025/08/07 20:11:41191.名無しさんebJEL>>174死ね強盗。2025/08/07 20:12:49192.名無しさんt1J1O>>190残念ですが公務員様です年収八百万とかですよ「責任があるから」「非正規だと犯罪するから」2025/08/07 20:15:15193.名無しさん0Mt5X>>190ペッパー君で充分2025/08/07 20:18:26
【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円ニュース速報+1921414.62025/08/07 20:15:15
【芸能】ほぉ~ら、こんなんなっちゃってる」 文春が報じた中居正広の発言に元放送作家「吐き気を覚えた」「それにしても薄気味の悪い内容だった」ニュース速報+4810342025/08/07 20:15:59
【日本の医学】GACKT投稿「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」記述に…「明らかなデマ、騙されないで」医師作家が注意呼びかけニュース速報+3111019.12025/08/07 19:51:36
人事院の川本総裁は7日、総理大臣官邸で、石破総理大臣に今年度の国家公務員の給与改定に関する勧告を行いました。
国家公務員のなり手不足が問題となる中、今回の勧告では採用市場での競争力を高めようと給与水準を比較する民間企業の規模を従業員50人以上の企業から100人以上にするなど比較方法を変更しました。
勧告では、4年連続で月給とボーナスをいずれも引き上げ、月給は平均で3.62%、額にして1万5014円引き上げるとしていて、3%を超える引き上げ率は1991年以来、34年ぶりです。
初任給は、大卒の総合職と一般職で1万2000円、高卒の一般職で1万2300円、引き上げるよう求めています。
これにより、本省に採用された大卒の総合職の初任給は地域手当などを含め、30万1200円と去年から1万6400円増え、初めて30万円を超えることになります。
このほか、本省の幹部や管理職に手当として新たに月額5万1800円を支給するとしています。
ボーナスは民間の状況にあわせて0.05か月分引き上げ、年間で4.65か月分にするよう求めています。
勧告どおりになれば、行政職の平均年収は26万3000円増え、714万3000円となります。
また、平均年収のモデルは本省勤務の場合
▽40歳の室長で91万8000円増えて1089万6000円
▽50歳の課長で99万1000円増えて1447万3000円
▽局長で120万1000円増えて1938万6000円などとなります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250807/k10014887281000.html#:~:text=%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250807/K10014887281_2508071249_0807132951_01_02.jpg
全部 AI でできるのだから
と信じる底辺なのであった
残業残業で陽の光を知らないんだってよ・・・w
東大、京大などの旧帝卒、もしくは早慶
少しだけMARCHレベルのチャレンジャーがいる感じ
一般の方とはアタマのレベルが桁違い
> 財源は?
増税で解決!
財政危機とか大嘘ってハッキリわかんだね
ボッタクリです
暴言吐いてやればいい
暴言はタダなんで
しかもこいつら税金ボッタクリしてるしどんどん暴言浴びせても構わない
まず人事院をなくせよ 自分の給料をあげるってなんやねん
お前みたいな家で毎日文句たれてるだけのゴミに金を使うのは財政危機だが
官僚さん達のように日本国のために働いてる優秀な人間に金を使うのは財政危機に当たらないんだよ
分かったか貧乏人、反省しろ
ちょっと許せないんだけどそれ
真夏の工場のラインで働いてる俺の給料上げろよ
その半分も貰ってねえぞコラ
企業の管理職かよ、俺らは給料高いんだから国民どもが自分のけつは自分で拭け
指導だけはしてやるってか?w
例えば、彼女は昇進のために存在しない事件を創作して、老人に治療をさせず殺害して、警察庁長官賞を受賞したが、長官賞事件すら記憶がなくなったらしい
↓
就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった
増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」
孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」
増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」
スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」
増田美希子
「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」
スノーデン
「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」
増田美希子
「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」
自民党議員
「あの先生はアメリカに殺されたな」
「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」
一般市民
「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」
孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」
一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」
孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」
「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」
(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)
納めた税金ドブに捨ててるようなもんだな
それは知ってるけど根回しと派閥争いだろ働くベクトル間違ってんだよ
国民なんて見てない
おまえらみたいなウンコ製造業、カスとは住む世界が違う
そこら辺は理解して下さい
働きます😨
一度ITを浸透させて大規模リストラした後にやれ
その辺りの大企業並みの仕事ができるようになってからだ
リストラするのかよ
ようは帰化人を国で囲うためなんだろうな
これで日本人はさらに減り、外人が増え続けるってわけ
ネットに繋がってるならア ダ ルトサイト見まくってるよ
これで1000万円以上貰ってるなんて優雅に貴族生活してますね
大企業と公務員だけ上げても数字的には上がってるように見えて国は衰退してる
公務員を潰さないとまじで破綻する
なぜなら給料以上の働きをするどころか
日本にとってマイナスの政策ばかりするのが財務省職員
無駄な人員を減らせと言っているのではなくて
日本にとってマイナスの政策ばかりする害公務員をなくせと申し上げたい
駆け込みでやってやがる
公務員は殺されろ
共産圏や独裁国家の役人と変わらない
公務員「ならお前もなればいいのに」
底辺「いや~、税金で犯罪やってぬくぬく生活とかそんなサイコパスなことできませんわ~ 納税者さんに申し訳ないし」
お前もなればいいのにの返答にはそいつを犯罪者みたいに扱ってやれ
給与引き上げとかふざけるなー懲罰削減じゃー
本当に改革の必要が有るのはコネが横行している地方公務員の方でしょうね。
くたばれ自民党💢
違うぞw
普通の警察(公務員試験世界で誰も公務員と思っていない簡単なやつ)すら30万
お前らが貧乏人なのは努力が足りないからであって公務員の方に八つ当たりするなよ
喜ぶのは不動産、住宅業界
新築マンション、戸建てが
バンバン売れる
犯罪者になりたくないし
俺は良いと思う
時給換算にしてみろ
システムが変なんだよ
無駄な案件も減らせ
1900万円も年収あるけど
その殆どが遊びや不倫に費やしてるだろ
責任なんか取るはずもないし
承認印を集める
パワポを作れとコンサルに投げる
こんな簡単な仕事で年収1千万超えか
まぁ拘束時間だけは無駄に長いけどね
集めた税金で生きてるボンクラが寝言ほざくなよ
有能なら金を産み出してみろや
局長で120万1000円増えて1938万6000円
これは異常だろ
公務員がどこよりも高いってそれは通らんよ
だとしても採用試験が公平なら問題は無いと思いますがね。
夫婦ともコネ採用の地方公務員で結婚後も二馬力でのんびりと余録の有る生活を送っているのがいる方が不公平だと思うよ。
下級底辺の怒りが毎日向かっていくんで
罵詈雑言吐き放題、ストレス発散にもってこいの対象になるからね
小さなミスも許すな
公務員が消費喚起で重要とするけど
別に減税で公務員以外に金持たせても同じだろ?
昔は中小企業も含めてたんだけど
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
庶民が生まれて生きても何の旨味もない
北朝鮮並みに貧困化していくよ
オールドメディアを使ってでも全力で潰しにかかるわなw
先ず第一は役人なんかより国民だろ。
と大声で叫んでやればいいよ
納税者なんだし遠慮は要らない
どんどん叫んでやれ
主任とかはそんな貰えないのかもな~役職手当なしで()
中年の給料据え置きして捻出
それを超えた>>1の分は国内限定&期間付きポイントでいいと思うよ
これでこそ公務員給料が日本国内に出回るってわけ
400万までは円、そこからプラス3600万はポイントにして消費させたらいい
それなんだよね
なるほど、だから衰退も桁違いと
80年代に公務員なんて糞と一般人特に大学の女に馬鹿にされてた連中だからな
そりゃこうなるわ
給料アップは一番最後
まともな国ならこう
ズルいとか羨ましいと感じるならじゃあ自分がなれよとしか...
金銭を巻き上げる簡単なお仕事です。
地方公務員はさらに高くなる
こいつらって民間企業勤務と同じ税金払っているんだよな
官僚は日本人にために本当に働いているのか?
フェンタニルが問題になってるのに、財務省は密輸関連リストをなくしたという。
中華マフィアとの関連が疑われる外国企業TSMCの誘致に1兆数千億の税金を使う。
極め付けは、日本人から徴収した消費税を、輸出業者への補助金として与えていること(不当な還付金として)。もちろん、輸出業者は、日本の人的物的資源を外国にために使っている者。
日本人を外国のために利用する構造で、動いているのが官僚と規制政党の政治家。
一番愚鈍なのは有権者
先の衆参結果でも自民党は第一党をキープしてるし立憲維新などへの
投票数がまだまだ多い。国民が愚かだとこうなる典型。
公務員は最高だぜ!
税金使って利益あげたのならいくらでもどうぞ
どんなに優秀でもどんなに残業しても結果だしてなければ給料ゼロでええわ
むしろ順調にギリシャ化してる
公務員の給料が妙に高かったからなギリシャも
ホロン部死ねよ
帝國憲法の頃と違って事務次官がそのまま大臣に昇格できるわけでもない
大臣が進次郎みたいな究極のうすらバカでも絶対服従を求められるアホらしさ
民間よりはるかに下でいいわな このクソ低脳どもに税金吸い取られるとかたまったもんじゃねえわ
業務手続なんてAIにやらせとけ
公務員もゴミよ
不起訴率6~7割人権・プライバシーの観点から説明せず、もうだめだこの国、中世に逆戻りだよw
インフレがとまんねーよ
こういうひん曲がったエリート意識が昂じて、コロナを人工的に作らせ、世界中で1千万を超えるコロナ犠牲者が出ても知らばっくれることが起きたのだろうな。
エリートは、劣った者がいくらなくなってもよいわけだ。
公務員は公僕であるとの役割とは、対極に行ってしまう。
胆力も構想力もないガリ勉クソ低脳ばかりだから衰退していく
中国やアメリカが新技術、AIをドンドン導入してるのに日本のクソ公務員のアホはなんかやったか?
何もやってねえだろ前例踏襲のアメポチのアホども
まだまだあるぞ、国会に承認をなしで、ワクチン強制につながるパンデミック条約を勝手に認めたのが官僚。日本の官僚がwho で積極的に動いたそうだ。
こういうのが、悪しきグローバリスト。
だから、今の政治家なんて根こそぎ落選させた方がいい。
ジェノサイドした犯罪者集団の仲間になるわけないだろ
お前ら公務員は逃げ切れると思ってるだろうが、毒ワクチンは国内問題じゃないから逃げ切れませんよwwwwwwwwwwwwwwww
なり手不足の原因をAIに聞いたら、
「長時間労働」「精神的・身体的な負担」があるそうなw
ブラックな環境の改善のほうが大事だと思いますよ?w
そもそも長時間労働になる前になぜ人員を増やさないのか。
それは自民が公務員給与を「総額で」減らしてきたからw
こういう根本原因を解決せずに給与を上げるというのは
的外れな対処なのではないでしょうか。
つまり私利私欲しか関心がないのである。
これじゃ中国人となんら変わらないではありませんか
中小はそんなもんよ
人生終わり
3割カットすべし
役人とスパイにとって日本はパラダイス
他の事務屋は2割カットだ
在日ヘイトから始まり、ナマポ、底辺、モンペ、ガイ◯、ブラック、上級国民、
(全部公務員の造語、用語)
俺はそれを信じて高校の教科書とかおこずかいで買ってたし、大学も奨学金で行った
めっちゃ騙された
国家に関わる連中の天国
政治家、公務員
市民は従属し苦しむ
言論は自由度が低いし
もう立派な北朝鮮だわ
でも実際官僚型の組織って
ミスゼロを目指す属人的な部分を極力減らす組織だよね
デジタル庁的な動きで一番仕事減るんじゃないの
AIですべて代替可能とは言わなくてもかなり無駄なことやってるでしょ
どうりで日本衰退の速度も桁違いなわけだ、他所様の国でこんなに落ちぶれるスピードの速い国ないもんな
いやー高学歴様のおかげやね
ミスをしないことを目指すロボットとピラミッド型組織
デジタル化と超相性いいのは間違いない
これも地方公務員だし
北朝鮮はユダヤから離れた。日本はユダヤの家畜同然になってる。
一緒にしない方がいい
ギリシャより財政難だったはずじゃなかったのかよw
現場に権限委譲しまくるドン・キホーテ型組織
「国家」と「地方自治体」な
地方公務員が国国と嬉しそうに
無いから増税やステルス増税しているんだろ、給与を上げるのは矛盾しているだろ。
税金下げろボケナス
と宣う貧乏人なのであった
もしくは民間平均以上の給与を目指さないのか
なぜ他人の収入を叩くことしかしないのか
日本という国のスタンスは、「貧乏人は死ね」になったってことでいいすかね?
俺らも死ねと言われたら、逆らわないといけない
ただただ無抵抗で殺されるわけにはいかない
日本という国に一矢報いて、なるべく多くの道連れを連れて死ぬ努力をするだろうね
やっぱ高すぎるわ
公務員なんか厚遇しても国力増強にはならんしな
まあ、自民党を支持してる限りは重税現実だろうな。
ゲルの賃上げ政策の結果が、公務員の賃上げ。
財源は国民への重税から。
タイムカードパンチャーに徹さなくても良いぞと何度言ったら解るんだ!
日本という国の法や秩序を守る義務がなくなるということです
初任給30万円なら俺も自動的に上がるの?
国民は貧困
日銀もそう認識しているし、経済界の強引な値上げに戸惑っている
商社やJAが独占的立場を利用して無理やり値上げしてるだけだ
これに乗じて弱者を切り捨てていく政策をとるというのは、国民に宣戦布告するのとおなじ
傲慢な考えを改めないのなら、戦争の覚悟しとけよ
児童手当の所得制限960万撤廃も公務員に支給するためだしな
死ね強盗。
残念ですが公務員様です
年収八百万とかですよ
「責任があるから」
「非正規だと犯罪するから」
ペッパー君で充分