【SNS】東京ディズニー、熱中症対策でついにアトラクションを“開放”。神対応の声に広報「日陰の多い場所でゲストに休憩してほしい」アーカイブ最終更新 2025/08/07 10:571.SnowPig ★???夏休みが始まり、旅行やレジャーを楽しむ機会が増える中、連日続く猛暑で熱中症のリスクが高まっている。SNSでは、東京ディズニーランドの「カントリーベア・シアター」と東京ディズニーシーの「マーメイドラグーンシアター」の一部が休憩所として開放されていると共有したブログが話題だ。ハフポスト日本版は東京ディズニーリゾートの運営会社オリエンタルランドの広報部に話を聞いた。「日陰の多い場所でゲストに休憩してほしい」オリエンタルランドによると、「カントリーベア・シアター」と「マーメイドラグーンシアター」の2か所が開放されているのは事実だという。「カントリーベア・シアター」は、7月1日からシアターの一部を休憩所として開放。「マーメイドラグーンシアター」は、ゲストがシアターに入場する前の待つスペースを6月16日から開放しているそうだ。同広報部は、ハフポストの取材に対し、「暑さ対策の一環」として「日陰の多い場所でゲストに休憩してほしい」と話した。また、東京ディズニーリゾートでは、パーク内の一部の屋外施設にタープ(日差しを防ぐ大きな布)を設置し日陰を作っているという。席数の多いレストランを休憩所としての利用も促している。それぞれの場所を公式ホームページの「暑さ対策ガイド」で紹介をしている。SNS上では屋内アトラクションが開放されていることに対して、「ここならのんびりできそう」「猛暑日に行ってみようと思います」などの声が寄せられた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6d214713d50aeb1f3ee36e5f734241eb30637db2025/08/06 20:18:0524すべて|最新の50件2.sageoiLLn魅惑のキチルーム2025/08/06 20:21:383.名無しさんkxnYKそりゃ、死人出したら管理責任問われるし2025/08/06 20:27:514.名無しさんV6WoE行くなよw2025/08/06 20:29:065.名無しさん2Baav秘密の地下通路も解放しようぜ!ハハッ2025/08/06 20:30:056.名無しさんnmZH6Club332025/08/06 20:31:307.名無しさんkSUo2地下からしてるのはまだバレてないの?2025/08/06 20:33:118.名無しさんIsV7w万博で並ばされて吉村に蒸し焼きにされそうだったわ2025/08/06 20:42:049.名無しさんfexKQ>>8成仏してくれ2025/08/06 20:48:2810.名無しさんRJLW0株価対策しろよボケ2025/08/06 21:07:1611.名無しさんYL0AUそこで魅惑のチキ・ルームですよ2025/08/06 22:39:0412.名無しさんsVaot>>8行く奴がアホ2025/08/06 22:56:3013.名無しさんoHqkvディズニー好きって糞しかいないじゃん2025/08/06 23:43:5814.名無しさんCvcXw666氏ねアホ2025/08/07 00:36:1515.名無しさんBb3Afいや中の人も気遣ってやって2025/08/07 00:37:2916.名無しさんefYQ1着ぐるみ着てる人が一番地獄だろ頭だけ被り物なしでいいよ2025/08/07 02:23:4217.名無しさんpzLAV>>7かっぱ寿司のかっぱ同様バレてない2025/08/07 02:47:0218.名無しさん4MsoU気温40度の今は暑さギリギリだが、来年や再来年に45度位とさらに暑くなれば野外のアトラクションは禁止になるかもしれない。2025/08/07 03:59:3619.名無しさんBeDmiそれくらいの入場料は値上げして取ってるだろ2025/08/07 06:01:1020.名無しさんW9C1aミートザワールド2025/08/07 06:38:2421.名無しさんoe64Y>>17そうかまだ世間にはバレてないのかいつ日本国人は気付くんだろうね2025/08/07 08:42:4522.名無しさんHEykC>>16さすがにそれは・・・逆ならいいよ2025/08/07 09:10:1323.名無しさんk1wPEカントリーベア・シアターって、元々疲れた時に休憩の為に入る不人気アトラクションじゃ……スモールワールドも、だけど。2025/08/07 10:09:4724.名無しさんCaLMmそんなことより中の人の健康を心配しろよ2025/08/07 10:57:47
【広陵高校】「何が本当なんだ?SNSに振り回される馬鹿げた社会になった」広陵の異例の大会途中辞退に「反対論」を掲げていた93歳の日本球界大御所が怒りと嘆き…「高野連も戸惑っているんじゃないか」ニュース速報+6692029.22025/08/11 17:50:48
【SNSの暴走に住職が苦言】「暴力事件はいかんと思うよ、でも、大半の球児はそれに関わってないんでしょ、またSNSの拡散が絡んでんだってね、他者の投稿を見て決め付ける正義感の暴走者達には、うんざりだよね」ニュース速報+541346.52025/08/11 17:51:59
【経済】「エンジンブレーキがウザいです!」 なぜそう感じた!? 大議論になった“運転方法のクセ” もしかすると「周囲の迷惑」になることも? 一体何が問題なのニュース速報+241967.62025/08/11 17:51:28
SNSでは、東京ディズニーランドの「カントリーベア・シアター」と東京ディズニーシーの「マーメイドラグーンシアター」の一部が休憩所として開放されていると共有したブログが話題だ。
ハフポスト日本版は東京ディズニーリゾートの運営会社オリエンタルランドの広報部に話を聞いた。
「日陰の多い場所でゲストに休憩してほしい」
オリエンタルランドによると、「カントリーベア・シアター」と「マーメイドラグーンシアター」の2か所が開放されているのは事実だという。
「カントリーベア・シアター」は、7月1日からシアターの一部を休憩所として開放。
「マーメイドラグーンシアター」は、ゲストがシアターに入場する前の待つスペースを6月16日から開放しているそうだ。
同広報部は、ハフポストの取材に対し、「暑さ対策の一環」として「日陰の多い場所でゲストに休憩してほしい」と話した。
また、東京ディズニーリゾートでは、パーク内の一部の屋外施設にタープ(日差しを防ぐ大きな布)を設置し日陰を作っているという。
席数の多いレストランを休憩所としての利用も促している。
それぞれの場所を公式ホームページの「暑さ対策ガイド」で紹介をしている。
SNS上では屋内アトラクションが開放されていることに対して、「ここならのんびりできそう」「猛暑日に行ってみようと思います」などの声が寄せられた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d214713d50aeb1f3ee36e5f734241eb30637db
キチルーム
してるのは
まだバレてないの?
成仏してくれ
行く奴がアホ
頭だけ被り物なしでいいよ
かっぱ寿司のかっぱ同様バレてない
来年や再来年に45度位とさらに暑くなれば
野外のアトラクションは禁止になるかもしれない。
そうかまだ世間にはバレてないのか
いつ日本国人は気付くんだろうね
さすがにそれは・・・
逆ならいいよ
中の人の健康を心配しろよ