【MLB】佐々木朗希、ブルペンで32球の熱投「もう不安はない」覚悟語る「戻れなかったら仕方ない」最終更新 2025/08/06 11:521.ジンギスカソ ★??? ドジャースの佐々木朗希投手は5日(日本時間6日)、本拠地のカージナルス戦前に約3か月ぶりに取材に応じた。「健康面はもう不安はない。技術面に重きを置いています」と復帰に自信を見せた。 ブルペンでの32球の投球後に取材に答えた。右肩のインピンジメント症候群で負傷者リスト(IL)入りしているが「肩周りに痛みがあった。うまく使えていないのもあった。確実に良い方向に向かっているかなと思います」と回復をアピールした。 復帰時期について「今季に戻れるとは思っている。自分の中では投げられるように準備したい」と言及。離脱から約3か月で目途が立ってきたことには「戻れなかったら仕方ないなという覚悟を決めてやってきた」と話した。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e580b5b77ae0420d66e7fafbf23722bd6f893c42025/08/06 09:24:3850コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんDbOGv幻想のエース2025/08/06 09:25:563.名無しさんGI87G技術面よりまず稼働率な2025/08/06 09:27:174.名無しさんpQQFjドジャースも本音じゃ計算外だったって思ってるやろ2025/08/06 09:27:545.名無しさんT2jM1「もう何も怖くない」2025/08/06 09:29:076.名無しさんIpb7a年間5試合だけ本気出すピッチャーとしてでも価値がある才能だから2025/08/06 09:33:537.名無しさんyEphO日本人はみんな分かってたけどな。2025/08/06 09:35:008.名無しさんzsOEPで、試合が終わると「結果は良くなかったが新たな課題を発見できた」だろうな2025/08/06 09:37:379.名無しさんPHw9f相変わらず嫌われとるな2025/08/06 09:42:2210.名無しさん0C73H32球を「熱投」と呼ぶのか?2025/08/06 09:42:2511.名無しさんG1oHa>>4球団の大スターの大谷から進言された山本がそこそこ当たってたし同じように進言された佐々木がいくら年間通した実績がないとは言え、編成も断ることは出来ないわなあ昔は日本のプロ野球でもドラフトの有望選手とのパイプを作るために、スカみたいな成績の同じ大学の選手をトレードや戦力外で取ったり、編成は苦労したもんだ2025/08/06 09:46:5012.名無しさんSX31R絶好調真夏の恋♪2025/08/06 09:46:5413.名無しさんT2jM1>>7一年通して活躍した事無いのに大丈夫か?って人が多かったなそして予想通りと2025/08/06 09:50:1314.名無しさんVLJPH戻ってくるなら最低でも1、2勝してもらわんと2025/08/06 09:50:2115.名無しさんWlfRh新庄再生工場が待ってるで2025/08/06 09:52:4516.名無しさんAfNUzそろそろ本気を出す!と言ってるお前らと同じ2025/08/06 09:54:5517.名無しさんooK3Uたった32球で熱投て…高校球児に鼻で笑われるぞ2025/08/06 09:58:2918.名無しさんPXYN0日本に戻されるんじゃないのか2025/08/06 10:01:5319.名無しさんqj9U6完全に渡米失敗やなw2025/08/06 10:03:1920.名無しさんgSsTXまだ戦力外通告されてなかったんだ2025/08/06 10:04:5021.名無しさん5LLEgこうなることはわかってた。野球音痴でこいつを擁護してたやつらはもう息してないなw2025/08/06 10:05:4022.名無しさんzrJ1K大魔神だろ?覚醒して頑張れよ!2025/08/06 10:06:1923.名無しさんSPZv7おまいら 一生懸命コメントしてると思うけど おまいらも故障リストいりなんだから きちんとメンテしないとだめだよwどうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/08/06 10:09:5624.名無しさんGGwh3チョイでかくて滑るメジャーの球に苦労するピッチャーは多い佐々木朗希もコントロールが利かず、少しずつ腕が下がって球威のあるボールが投げられなくなっていた腕が下がると肩に負担がかかるいい時に休んだと思うよ2025/08/06 10:12:0825.名無しさん9ZDGF和田毅、井川慶とこいつはホントすみません🙇♀️2025/08/06 10:12:4326.名無しさんowKHO藤波と変わらんやんけw2025/08/06 10:16:4127.名無しさんOb5ZPこいつ嫌い!消えろ!2025/08/06 10:18:2628.名無しさん6hgYPカーショー、スネル、グラスノー復活好投見て、いよいよ肩身が狭くなってきたのかな2025/08/06 10:19:2329.名無しさんfexKQブルペンではい よくできました💮2025/08/06 10:21:2130.名無しさんSkYAH新しい球種覚えたんで~そうじゃないやろトレーニングしろよ2025/08/06 10:21:3631.名無しさんuqFN0全ての事は基礎をどれだけ徹底的にやるか次第野球だろうがなんだろうが普遍の法則2025/08/06 10:22:4132.名無しさんhLx4Tこいつすぐまた故障者リストにのるよ大谷もだめだなチャンスで打たねーし、勝ち戦の時だけホームラン。2025/08/06 10:25:2333.名無しさん2ZXFj二軍でシリーズが済むまでもりあがってくれ。チャンピオンリング💍必ずもらえるから。2025/08/06 10:30:5934.名無しさんZsmVKどうみても体力不足2025/08/06 10:31:2235.名無しさん2ZXFjこれから1試合1試合、重要度が増すから出番は来年までないと思って。2025/08/06 10:32:2236.名無しさんfI8PJ今なら必要とされるどの場面でも黙って投げろ2025/08/06 10:33:0537.名無しさんSJW9k最初から肩を壊してたのあからさまだったなドジャースから訴訟を起こされないよう、やる気だけは見せるって所か千葉ロッテからトレーナー引き抜いて一緒に渡米するって話もキナ臭かった期待だけ煽って総スカン、プロではやったら駄目だよなファンあっての物種2025/08/06 10:34:4238.名無しさんuRPyAごめん、存在忘れてた2025/08/06 10:37:5539.名無しさんqelc8ドジャースてアジア系多いな2025/08/06 10:38:0140.名無しさんHYEpx>>37壊れてないちょっと痛くなるとすぐに泣くから2025/08/06 10:38:2341.名無しさんSJW9k>>40>ブルペンで32球の熱投いやいや無理あるから!瞬間最大風力?台風じゃねーんだから2025/08/06 10:40:2142.名無しさんSkYAH暑い夏はでてこれない虚弱体質身体鍛えるのそんなに嫌か?2025/08/06 10:54:4043.名無しさんTBWh9ドジャースだって大谷や山本みたいにバリバリ働いてくれると思って獲ったわけじゃないでしょ2025/08/06 11:06:5044.名無しさんSJW9kやる気ないとか虚弱体質だとか屁垂れとか、そういう話で済む話ではないの、とっくに気付いてるだろ?先発から降ろされたら泣きながら帰りそうになったのをドジャースの監督から制止されたって話もあったけどなプロ失格、やったら駄目な真似ばかりしてる2025/08/06 11:12:1245.名無しさんkqjyG>>21おまえスクショしたからな来年再来年この先ずっと逃げんなよww2025/08/06 11:30:3546.名無しさんVrP3l2勝目やっちゃえ、ロウキ2025/08/06 11:46:2747.名無しさんYGOpP>>4言うほど出費してないし、そんなもんだと思ってるだろ。日本人はほらみたことか、とは思ってるだろうけど。いうて1年目。若手。ただ、本人はそれに甘えてるフシもあるだろうけど。2025/08/06 11:48:4048.名無しさんYGOpP>>45こういう発想ってSNS病の典型的症状だよな…。2025/08/06 11:49:1449.名無しさんYGOpP>>39カリフォルニアやLAがそういう土壌。2025/08/06 11:49:4750.名無しさん1wWep佐々木の病は心療内科じゃないと治らない2025/08/06 11:52:35
ブルペンでの32球の投球後に取材に答えた。右肩のインピンジメント症候群で負傷者リスト(IL)入りしているが「肩周りに痛みがあった。うまく使えていないのもあった。確実に良い方向に向かっているかなと思います」と回復をアピールした。
復帰時期について「今季に戻れるとは思っている。自分の中では投げられるように準備したい」と言及。離脱から約3か月で目途が立ってきたことには「戻れなかったら仕方ないなという覚悟を決めてやってきた」と話した。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e580b5b77ae0420d66e7fafbf23722bd6f893c4
計算外だったって思ってるやろ
球団の大スターの大谷から進言された山本がそこそこ当たってたし
同じように進言された佐々木がいくら年間通した実績がないとは言え、
編成も断ることは出来ないわなあ
昔は日本のプロ野球でもドラフトの有望選手とのパイプを作るために、スカみたいな成績の同じ大学の選手をトレードや戦力外で取ったり、編成は苦労したもんだ
一年通して活躍した事無いのに大丈夫か?って人が多かったな
そして予想通りと
と言ってる
お前らと同じ
高校球児に鼻で笑われるぞ
野球音痴でこいつを擁護してたやつらはもう息してないなw
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
佐々木朗希もコントロールが利かず、少しずつ腕が下がって球威のあるボールが投げられなくなっていた
腕が下がると肩に負担がかかる
いい時に休んだと思うよ
好投見て、いよいよ肩身が
狭くなってきたのかな
はい よくできました💮
そうじゃないやろ
トレーニングしろよ
野球だろうがなんだろうが普遍の法則
大谷もだめだな
チャンスで打たねーし、勝ち戦の時だけホームラン。
出番は来年までないと思って。
どの場面でも黙って投げろ
ドジャースから訴訟を起こされないよう、やる気だけは見せるって所か
千葉ロッテからトレーナー引き抜いて一緒に渡米するって話もキナ臭かった
期待だけ煽って総スカン、プロではやったら駄目だよな
ファンあっての物種
壊れてない
ちょっと痛くなるとすぐに泣くから
>ブルペンで32球の熱投
いやいや無理あるから!瞬間最大風力?台風じゃねーんだから
身体鍛えるのそんなに嫌か?
そういう話で済む話ではないの、とっくに気付いてるだろ?
先発から降ろされたら泣きながら帰りそうになったのを
ドジャースの監督から制止されたって話もあったけどな
プロ失格、やったら駄目な真似ばかりしてる
おまえスクショしたからな
来年再来年この先ずっと逃げんなよww
言うほど出費してないし、そんなもんだと思ってるだろ。
日本人はほらみたことか、とは思ってるだろうけど。
いうて1年目。
若手。
ただ、本人はそれに甘えてるフシもあるだろうけど。
こういう発想ってSNS病の典型的症状だよな…。
カリフォルニアやLAがそういう土壌。
治らない