【経済】マツダ 4〜6月で421億円の赤字 関税など影響最終更新 2025/08/07 00:111.ちょる ★???自動車メーカーの「マツダ」は、今年4〜6月の決算で純損益が421億円の赤字になったと発表しました。「ステークホルダーの皆様に心配をおかけするということについては大変遺憾」(マツダ・毛籠勝弘社長) アメリカの関税で496億円の追加負担が生じたほか、為替が円高となったことも利益を押し下げました。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/37d0cf7bb47dbc10fa943fa9d7fa73d1ad40927a2025/08/06 07:53:5077コメント欄へ移動すべて|最新の50件28.名無しさんS4sSQ>>27マツダ車乗ってるが、今ですら新車売れてないのに、これ以上値上げなんてしたら更に爆死すると思う2025/08/06 09:35:5929.名無しさんYfEY9國滅びてアメリカに見か締め料払うゲル2025/08/06 09:38:2330.sageWdwrb自動車は総崩れだな2025/08/06 09:47:2631.名無しさんOdVMC企業努力で価格抑えているとトランプに怒られるよそれだと関税の意味ねーもん日本車は高くして米国車買わせるための関税だろ2025/08/06 09:49:0432.名無しさんJdbki知らんよそこまでして相手国に配慮して値引きしてるお前の責任2025/08/06 09:50:1033.名無しさんsr2Mh>>30消費税に甘えてきた末路2025/08/06 10:00:1334.名無しさんuAITw>>23マツコネくそだよなナビがバカすぎ2025/08/06 10:07:2235.名無しさんzrJ1Kなんかマツダが凄いの開発したとかショートに出てたような2025/08/06 10:09:1736.名無しさんgSsTX関税を負担するのはアメリカ国民だと思ってたけどメーカーが払うんだな2025/08/06 10:09:1737.名無しさんwXcszフォードが撤退した工場を買い取るかフォードに現地生産委託すればいいんじゃね?2025/08/06 10:12:4138.名無しさん7XKZk生き残れるのはトヨタぐらいか?2025/08/06 10:13:1839.名無しさんz3PuR>>36関税分の車の値上げするかどうかだけだろ。いまんとこマツダがかぶってるんだろう。が、そのうち車価格を関税分は値上げするのでは。値上げしたら高くてみんな買わんだろうけど。日本で外車買う場合も、車体価格のうち関税分がどのくらいかわかんないよね。トランプと石破は糞。2025/08/06 10:15:5640.名無しさんv3Hmf役員に配ったんだろ。2025/08/06 10:17:1441.名無しさんQT6lC消費税還付抜きの実力出ちゃったね2025/08/06 10:18:2742.名無しさんQT6lC>>23ホンダは多少マシだがクソ高い2025/08/06 10:19:4243.名無しさんxRCoqまぁ日本の自動車会社多過ぎるから統合した方がいいな2025/08/06 10:19:5944.名無しさんvzdauネット見て消費税還付が大企業優遇と信じ込んでる奴って真正のバカなんだろうな。ありゃルールとして当然のことだわ。ま、バカだから非正規とかの人生負組なんだろうけどw2025/08/06 10:24:3045.名無しさんlYP9j>>42車体もオプションも全て高過ぎるあれでは売れない、適度な価格て適正な車で初めて納得し契約。いろは坂でエンストだろーしHONDAは(笑) 買わない。見に行かないのが一番2025/08/06 10:31:4246.名無しさんUX3E8日本はトヨタとホンダの2グループに再編だな2025/08/06 10:34:0047.名無しさんfI8PJマツダの車なんて誰も買わない2025/08/06 10:35:2648.名無しさん6WBwd世界的にはロードスターの会社って認識だから世界戦略車の中にSUVのオープンカーが無いとダメ2025/08/06 10:39:0149.名無しさんLpr20さっさとRX-9をつくらないから2025/08/06 10:48:1550.名無しさんth8wa>>1新井が悪い2025/08/06 11:14:1051.名無しさんCV8gJちょっと大きな町工場と馬鹿にされてるマツダ。2025/08/06 11:15:5152.名無しさんTqsBQディーゼルエンジン諦めて今度はロータリーに走るつもりなのかね2025/08/06 11:39:5853.名無しさん3EyVkマツダ車はアメリカ以外で売れるところはないのか2025/08/06 11:41:5454.名無しさんfHDvKコンパクトの小豆色みたいなのほとんどがキチガイみたいな運転するから嫌い2025/08/06 11:51:3255.名無しさんZxfP8なんか信じられない数字だな他にもあるんじゃねーの?2025/08/06 12:10:4756.名無しさんcBaRa全部同じような見た目 名前がわかりにくいそもそもトヨタホンダの方が普及してるからあえてこの会社の買う理由が全くない2025/08/06 12:40:1957.名無しさんZxfP8>>56つ ディーゼル2025/08/06 12:47:0158.名無しさんZxfP8>>56ま、まつだこねく(ry2025/08/06 12:47:3559.名無しさんoR75Lファミリアのセダンで海まで良く行ったな。丈夫な車だった2025/08/06 12:57:2660.名無しさんfexKQマツダ6アニバーサリーの展示車払い下げるっていうから買おうかなって話進めてたら、上からやっぱやーめた!って指示出されて立ち消えしちまった店長出てきて頭下げられたけど、マツダとの縁はそこまでだったながんばれマツダ、もう買うことはないけど応援してるよ2025/08/06 14:52:3561.名無しさんChn4210年前マツダの新車買ったけど近所のディーラーが糞だったそろそろ買い換え考えてるけどもうマツダはいいわ2025/08/06 15:36:2862.名無しさんr0009あえてマツダ買う奴って何考えてマツダなんか選ぶの?2025/08/06 15:57:5763.名無しさんfexKQ普通車でトヨタと外車避けようと思ったらマツダかスバルしかねーじゃん2025/08/06 16:15:5464.名無しさんoXwiDマツダは広島広島といえば岸田そういうことなのかな日産と同じ可能性取締役、外人ばっかりか?2025/08/06 17:40:1765.名無しさんZxfP8>>63アウトランダーPHEV2025/08/06 18:47:1166.名無しさんsz9kf内部留保とかあるんじゃないの?2025/08/06 18:47:5667.名無しさんZxfP8しかしまあ、これホントにやっちゃった感があるなどーすんの?2025/08/06 18:48:2068.名無しさんZxfP8>>63まあ、マツダスバルもトヨタ傘下なんだけどな2025/08/06 18:49:0969.名無しさんjYIU0植D「日本の輸出企業を潰す」2025/08/06 18:53:4870.名無しさんlYP9jCX5は好き値段いくら?ボンビーで買えないか(笑)2025/08/06 20:08:5971.名無しさんxRCoq遂にカープも身売りか?マツダスタジアム作ったばかりだろ2025/08/06 20:19:3272.名無しさん33DzP1980年代初頭 広島の市街地はファミリアだらけごくたまにルーチェRX7が結構目立った2025/08/06 20:26:2073.名無しさんeZvXeアメリカだと90年代の中古車、ホンダのアコード、ファミリアが大人気部品が揃ってて他種にも使い回しが出来て長持ちもするらしい高くて売れないよりも買ってもらえる車を作らないと2025/08/06 21:28:4574.名無しさんORQrq結果の出せない移民党へ恨み怒りを願います。2025/08/06 22:58:1775.名無しさんfbee5岸田は石破を総理にしたためにマツダと取り巻く多くの人達を地獄に落とした2025/08/06 23:07:4776.名無しさんFIVo2トランプが正しかったな関税は相手国の企業が払う事になると実際6月の対米自動車輸出額は前年より25%も減った各社台数維持の為に関税分値下げしたって事今後は価格転嫁もしていくだろうが日本側も負担し続けるのは確実2025/08/07 00:00:1877.名無しさんhovFl儲かってる時は何も言わないクセに赤字になると大袈裟に騒ぎ出すのはいつものこと儲かってた時の儲け分はどこにやった?2025/08/07 00:11:02
「ステークホルダーの皆様に心配をおかけするということについては大変遺憾」(マツダ・毛籠勝弘社長)
アメリカの関税で496億円の追加負担が生じたほか、為替が円高となったことも利益を押し下げました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/37d0cf7bb47dbc10fa943fa9d7fa73d1ad40927a
マツダ車乗ってるが、今ですら新車売れてないのに、これ以上値上げなんてしたら更に爆死すると思う
ゲル
それだと関税の意味ねーもん
日本車は高くして米国車買わせるための関税だろ
消費税に甘えてきた末路
マツコネくそだよな
ナビがバカすぎ
関税分の車の値上げするかどうかだけだろ。いまんとこマツダがかぶってるんだろう。が、そのうち車価格を関税分は値上げするのでは。値上げしたら高くてみんな買わんだろうけど。
日本で外車買う場合も、車体価格のうち関税分がどのくらいかわかんないよね。
トランプと石破は糞。
ホンダは多少マシだがクソ高い
車体もオプションも全て高過ぎる
あれでは売れない、適度な価格て
適正な車で初めて納得し契約。
いろは坂でエンストだろーしHONDAは(笑) 買わない。
見に行かないのが一番
世界戦略車の中にSUVのオープンカーが無いとダメ
新井が悪い
他にもあるんじゃねーの?
そもそもトヨタホンダの方が普及してるからあえてこの会社の買う理由が全くない
つ ディーゼル
ま、まつだこねく(ry
店長出てきて頭下げられたけど、マツダとの縁はそこまでだったな
がんばれマツダ、もう買うことはないけど応援してるよ
近所のディーラーが糞だった
そろそろ買い換え考えてるけど
もうマツダはいいわ
広島といえば岸田
そういうことなのかな
日産と同じ可能性
取締役、外人ばっかりか?
アウトランダーPHEV
どーすんの?
まあ、マツダスバルもトヨタ傘下なんだけどな
値段いくら?
ボンビーで買えないか(笑)
マツダスタジアム作ったばかりだろ
ごくたまにルーチェ
RX7が結構目立った
部品が揃ってて他種にも使い回しが出来て長持ちもするらしい
高くて売れないよりも買ってもらえる車を作らないと
関税は相手国の企業が払う事になると
実際6月の対米自動車輸出額は前年より25%も減った
各社台数維持の為に関税分値下げしたって事
今後は価格転嫁もしていくだろうが日本側も負担し続けるのは確実
赤字になると大袈裟に騒ぎ出すのはいつものこと
儲かってた時の儲け分はどこにやった?