【国際】日米合意「相互関税」でも食い違い 赤沢氏9回目の訪米で再確認へアーカイブ最終更新 2025/08/12 23:191.Saba缶 ★???トランプ関税をめぐる日米合意で、相互関税の扱いについても日米両政府の発表に食い違いがあることが明らかになった。日本側は、税率が15%未満の品目は一律で15%になり、15%を上回る品目は現行の税率が適用されると説明してきた。だが、トランプ大統領が1日(日本時間)に署名した大統領令では、全ての品目に15%の関税が上乗せされるとも読める内容になっていた。5日の参院予算委員会の集中審議で、立憲民主党の徳永エリ氏が指摘した。赤沢亮正経済再生相は「(米側の)事務的なミス」との認識を示す一方、同日夕に渡米し、米側に合意内容の確認や、自動車関税の早期引き下げを求める方針だ。米側は相互関税について、日本製品に対して25%を課すとしてきたが、7月22日(現地時間)の日米合意で15%になった。新しい税率は今月7日から適用されるが、徳永氏は「そのまま発動したら大変だ」と迫った。一方、日本の後に米側と合意した欧州連合(EU)には、日本政府が説明したような内容の大統領令が出された。赤沢氏は「(大統領令が出た後)直ちに米側に確認し、日本はEUと同じ扱いになると確約を得ている」と述べ、「ぜひ信じていただきたい」と訴えた。続きはこちら(有料)https://www.asahi.com/articles/AST852TW8T85ULFA009M.html2025/08/06 07:03:5140すべて|最新の50件2.名無しさんQXP5I文書もなしに交渉成立とかw口約束なら「そんな事は言ってない」でオシマイだろw2025/08/06 07:13:273.名無しさんmBrRAアメリカの要求を丸々のんどいて文書すら作れないのにトランプとよくあんな顔で写真とれたな。確認、説明で何回渡米してんだよw2025/08/06 07:28:304.名無しさんiTfYD口約束は米国がよくやる手口。ロシアもワルシャワ条約機構を解体しても、NATOは拡大しないという嘘の口約束に騙された。2025/08/06 07:30:475.名無しさん2Om0J格下の格下以下笑2025/08/06 07:31:126.名無しさんiTfYD>>1口約束は米国がよくやる手口。ロシアもワルシャワ条約機構を解体しても、NATOは拡大しないという嘘の口約束に騙された。文書で残さないと後で、言った言わないになり、しかも法的拘束力も何も無く突き放される。2025/08/06 07:33:297.名無しさんIdz9A合意した合意したって言ってんのに何をそんなに確認する必要があるんだよアメリカに旅行しに行きたいだけだろ2025/08/06 07:52:438.名無しさんKMu8A>>7憲法98条2025/08/06 07:56:329.名無しさんKMu8Aまた口約束だけなら終了2025/08/06 07:57:0210.名無しさんiN2f1自腹で行けよ無能いいかげんにしろ2025/08/06 08:01:0211.名無しさん5uvF0ほら。合意できてないじゃん2025/08/06 08:23:3112.名無しさんOgzWi舐められやすそうな性格2025/08/06 08:53:4413.名無しさんSjmgD仕事出来ない奴って1回で済ませるって事が本当に出来ないよなあ2025/08/06 09:05:4714.名無しさんOgzWi赤沢スネオ2025/08/06 09:13:5415.名無しさん8PhPt破棄するか?2025/08/06 09:15:5116.名無しさんnlIbn>>1コイツら役職付いてる今だけ適当にやり過ごすつもりはなからやる気なんて無いんじゃね?2025/08/06 10:54:4217.名無しさんTBWh9何で合意した内容をその場できちんと公の文書にしないのかね約束や契約を文書にするっていまどき詐欺業者でもやるだろ2025/08/06 11:03:2218.名無しさんqLHUF税金の無駄2025/08/06 12:10:0919.名無しさん9ZShQ格下と文書も交わしてない約束を守るかね?どれだけ頭フラワーランドなんだよw2025/08/06 13:19:0520.名無しさんGS0wR白痴大臣氏ねアホ2025/08/06 13:36:4221.名無しさんVseJi外交にクソ弱いのは前からだけど文章も読めないクソ外交だったのかよ2025/08/06 13:53:5322.名無しさんm23hKピストン赤沢の訪米は米国からはもう面倒くさくて相手にされてないのではないのか。これ以上米国に面倒かけたら関税を25%に戻されかねない。2025/08/06 15:42:2423.名無しさんbIv8p今後は交渉内容を逐一国民に報告しろ2025/08/06 16:29:0124.名無しさんWqTnRガキの使いとはこのことだな、石破赤沢の無能コンビではやっぱり駄目だ2025/08/06 16:32:2125.名無しさんPHw9f勝つまで帰ってくんな2025/08/06 16:39:1126.名無しさんWqTnRトランプに嫌われてる石破では泥沼にハマるだけだから早く後任に引き継げ2025/08/06 16:48:2227.名無しさんRNXMf>>1自民党はCIAの手下なんだから土下座外交しかできないのは当たり前2025/08/06 17:05:2028.名無しさん7XKZk文章無しでドヤ顔草2025/08/06 17:06:3029.名無しさんWqTnR どうやら同じ15%でもEUと韓国は日本のような条件付きでは無いらしいな、どうすんだよこれ石破2025/08/06 17:58:0030.名無しさんV3IIX>>29韓国は53兆円払った2025/08/07 00:13:2231.名無しさんa0yZ7>>1赤沢大臣を責めるのは間違っている財務省や経産省の局長クラスが随行しているはずなので、そいつらが気づかないはずがないつまり悪いのは財務省や経産省だ!2025/08/07 02:27:4232.名無しさん0wXVj「15%にする」と「15&上乗せ」の違いがわからんか。2025/08/07 14:57:3233.名無しさん0wXVj&→%2025/08/07 14:58:2034.名無しさんTQAk5>>27https://news.yahoo.co.jp/articles/d09a568b2faa4ab78ac6f207d67d01e2ca41c96f?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250807&ctg=dom&bt=tw_upCIAが自民党に資金提供…河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題、今春公開の米機密文書から探る 94年10月9日付のニューヨーク・タイムズ(NT)紙は日米両国に衝撃を与えた。 実名証言などに基づき、日本の共産主義化を防ぎ左翼勢力を弱体化させる目的で50~60年代、CIAが自民党と同党政治家に数百万ドルを極秘提供していたと報じたのだ。 1ドルが360円の時代。現在の貨幣価値に換算すれば数十億円に上る。>>12025/08/07 20:49:1935.名無しさんrAYiC>>34やっぱり、自民党は売国させるためにアメリカが作った2025/08/08 21:54:0836.名無しさんoj9c4自民は土下座外交しかできないわけだ2025/08/09 20:44:4837.名無しさんAQt8n>>1赤ちゃん扱いされる赤沢w>>34売国政党自民党2025/08/10 19:35:4538.名無しさんDQjtX>>34自民党はスパイ政党スパイ政党がスパイ防止法を作りたがるとはw2025/08/12 22:25:2539.名無しさんtbhQZ経済界の皆様におかれましては 15%の追加関税を楽しんでおられますでしょうか2025/08/12 22:53:0940.名無しさんU5Oioベンツのショールームえ。イエス・イエス・イエス。そお。いいましたよね。イエス・イエス・イエス。打合せ文書に残ってますし。イエス・イエス・イエス。8000万のベンツ買うんですよね。イエス・イエス・イエス。でも。契約書には。ハンコ押さない。さすが。アタマいいわ。2025/08/12 23:19:43
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+3301364.12025/10/09 18:00:29
【国民民主党が日本維新の会へ対抗】「特別自治市」法案、臨時国会に提出へ・・・大阪市や川崎市のような大きな市を道府県から独立した行政単位とするニュース速報+18826.82025/10/09 18:01:30
5日の参院予算委員会の集中審議で、立憲民主党の徳永エリ氏が指摘した。赤沢亮正経済再生相は「(米側の)事務的なミス」との認識を示す一方、同日夕に渡米し、米側に合意内容の確認や、自動車関税の早期引き下げを求める方針だ。
米側は相互関税について、日本製品に対して25%を課すとしてきたが、7月22日(現地時間)の日米合意で15%になった。新しい税率は今月7日から適用されるが、徳永氏は「そのまま発動したら大変だ」と迫った。一方、日本の後に米側と合意した欧州連合(EU)には、日本政府が説明したような内容の大統領令が出された。
赤沢氏は「(大統領令が出た後)直ちに米側に確認し、日本はEUと同じ扱いになると確約を得ている」と述べ、「ぜひ信じていただきたい」と訴えた。
続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/AST852TW8T85ULFA009M.html
口約束なら「そんな事は言ってない」で
オシマイだろw
ロシアもワルシャワ条約機構を解体しても、NATOは拡大しないという嘘の口約束に騙された。
口約束は米国がよくやる手口。
ロシアもワルシャワ条約機構を解体しても、NATOは拡大しないという嘘の口約束に騙された。
文書で残さないと後で、言った言わないになり、しかも法的拘束力も何も無く突き放される。
アメリカに旅行しに行きたいだけだろ
憲法98条
コイツら役職付いてる今だけ適当にやり過ごすつもり
はなからやる気なんて無いんじゃね?
約束や契約を文書にするっていまどき詐欺業者でもやるだろ
どれだけ頭フラワーランドなんだよw
文章も読めないクソ外交だったのかよ
これ以上米国に面倒かけたら関税を25%に戻されかねない。
自民党はCIAの手下なんだから土下座外交しかできないのは当たり前
韓国は53兆円払った
赤沢大臣を責めるのは間違っている
財務省や経産省の局長クラスが随行しているはずなので、そいつらが気づかないはずがない
つまり悪いのは財務省や経産省だ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d09a568b2faa4ab78ac6f207d67d01e2ca41c96f?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250807&ctg=dom&bt=tw_up
CIAが自民党に資金提供…河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題、今春公開の米機密文書から探る
94年10月9日付のニューヨーク・タイムズ(NT)紙は日米両国に衝撃を与えた。
実名証言などに基づき、日本の共産主義化を防ぎ左翼勢力を弱体化させる目的で50~60年代、CIAが自民党と同党政治家に数百万ドルを極秘提供していたと報じたのだ。
1ドルが360円の時代。現在の貨幣価値に換算すれば数十億円に上る。
>>1
やっぱり、自民党は売国させるためにアメリカが作った
赤ちゃん扱いされる赤沢w
>>34
売国政党自民党
自民党はスパイ政党
スパイ政党がスパイ防止法を作りたがるとはw
イエス・イエス・イエス。
そお。いいましたよね。
イエス・イエス・イエス。
打合せ文書に残ってますし。
イエス・イエス・イエス。
8000万のベンツ買うんですよね。
イエス・イエス・イエス。
でも。
契約書には。ハンコ押さない。
さすが。アタマいいわ。