【企業・団体献金】石破首相の即答「そのようにさせていただきたいと思います」予算委員会「おお」とどよめく 立憲・野田代表の申し出に最終更新 2025/08/04 15:101.ジンギスカソ ★??? 石破茂首相は4日の衆院予算委員会で、依然決着できない企業・団体献金の与野党協議について、立憲民主党の野田佳彦代表の「落としどころをいっしょに探しましょう」の提案に「そのようにさせていただきたい」とすんなり応じた。 野田氏は、選挙大敗でも続投を明言している石破首相に対し「続投の意思は相当固いとお見受けする」とした上で「ある種、君主ひょうへんしてでも、比較第1党の責任を果たすというようなことがない限り、続投は民意を無視した居座りにしか、私には見えない」と指摘。その上で企業・団体献金の与野党協議を持ち出し、「廃止の方向に持っていくかどうか確認できないまま年度末が終わり通常国会の会期末が終わり、サッカーなら、前半戦も後半戦も終わってPK戦で決めるしかない状況。比較第1党と第2党が真摯(しんし)に協議して結論を得る。毎日議論してでも結論を得て、他党に賛同を呼び掛けることを覚悟を決めてやらないといけないのではないか」と首相と自身のトップ協議での解決を提案した。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0d0a3f84c06dd484fb4c9948bb468d0b07aba2392025/08/04 13:16:0938コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん91u0Sうそつきだから2025/08/04 13:17:183.名無しさんfmS7t100年後にやります。2025/08/04 13:19:124.名無しさんcDj1Hどよ… どよ…2025/08/04 13:19:165.名無しさんLlwwG廃止の方向ってことか?2025/08/04 13:20:156.名無しさんKEnPA壺献金から何も変わってない日本2025/08/04 13:20:247.名無しさん2PT36比較第一党の意向を無視して政権取れると思ってんの野田よお。維新や共産や参政と組むのか?もしそうならキチガイだわ2025/08/04 13:22:318.sageb1meIダブルボケ漫才(下手)2025/08/04 13:24:119.名無しさん2PT36石破も野党の立場の方が楽だし支持率上がるぞ。立憲に政権とらしても自民が賛成しなけりゃ法案なんて一切通らんからな。野田が防戦一方になるから見物。2025/08/04 13:24:2210.名無しさん2PT36ああ共産はゴミ議席だったわ。スマンスマン。消えてなくなれ2025/08/04 13:25:0911.名無しさんSAUsJ企業献金が悪という意味がわからん個人献金のほうが謎のフィクサーでそうであ嫌だけどな2025/08/04 13:25:1612.名無しさんQMxXwもう、石破は立憲ってことでいいんじゃないか?2025/08/04 13:28:2413.名無しさんkeJRv公開あるかもな廃止されたら大事件2025/08/04 13:31:3014.名無しさんXhB0cこれは立憲も自分の首を絞めるからな。双方合意で縮小できるならいいとは思う罰則つけて。2025/08/04 13:32:3915.名無しさんXhB0c>>11一人一票だけど、寄付が大きいとこの意見を政治家が優先して聞いてるのが現状なんや。2025/08/04 13:33:4116.名無しさん6WOHJ石破は安倍派を駆逐して腐敗政治を断ち切るつもりだ2025/08/04 13:33:5217.sage7CDO6自民党はなんでコイツ選んだし2025/08/04 13:33:5918.名無しさんXhB0c企業献金廃止するから政党交付金導入するって話なんやで?なのにパー券やの企業献金だのなんでもありで腐敗したのが下痢政権2025/08/04 13:36:0519.名無しさん07VnM無能同士が手を取り合って2025/08/04 13:37:0720.名無しさん2PT36菅直人が韓国人から個人献金受けてたよな2025/08/04 13:37:1721.名無しさんVf0Z0合意する前に統一裏金派に降ろされるかもね2025/08/04 13:37:2422.名無しさんXhB0c企業の使いっぱしり政治家となるか、国民の代表になるか大事なとこだからな。国民の代表って話で言えば、外国人からの寄付パー券購入があるわけだが…2025/08/04 13:39:1723.名無しさん6IwnD立民党の応援団が石破を応援してくれてるからな。これは石破はどんどんパヨク色が強くなっていくであろう2025/08/04 13:42:2324.名無しさんfmS7tまた野田は騙されるのかw2025/08/04 13:51:2925.名無しさん1Gcn7もう立憲も石破もさっさと消えて欲しいね売国政治家はもうお腹いっぱい2025/08/04 13:52:0726.名無しさんSAUsJ>>15意見を聞いたら何か問題があるのか?どういうところから影響受けてるのか公開さえしてくれれば問題ないけどそれ見て選べばいいんだし2025/08/04 13:59:0627.名無しさんCyn1l求婚受け入れたてコトだよな?大連立おめでとうございます2025/08/04 14:10:0328.名無しさんCOE0fアホゲル「消費税を110%にする」2025/08/04 14:10:1229.名無しさんkeJRv>>26一部の業界に軽減税率が適応されたり、中身がない箱、良くない箱にも補助金わたしちゃったり、天下り先になったり、偏った法案作られたりとかされたら嫌じゃん王政みたいなもん2025/08/04 14:15:1430.名無しさんzDcRo落とし所ってのは立憲には立憲のお得ポイントがあるってだけの事よな2025/08/04 14:21:2531.名無しさん2xN3Q山が動くか2025/08/04 14:21:3032.名無しさん2D1yk総理を続けられるなら、どんな妥協、裏切りもします2025/08/04 14:25:1033.名無しさんDUUsS消費税を逃がすためになりふり構わずって感じだな。2025/08/04 14:27:5734.名無しさんDUUsSこんなどうせざるだらけになる話どうでもいいだろ。2025/08/04 14:28:2635.名無しさんkeJRv国が腐ってる原因って大体賄賂だからねなぜこんなに人気がないのか2025/08/04 14:33:4336.名無しさんTWheE政権政党ではなくなる可能性が強いわけだから、なんとでも言えるよね。2025/08/04 15:01:0537.名無しさんXhB0c>>26言うわけ無いじゃん黙って特定のだれがが儲かる法律通すのが自民党の昔からのやり方。2025/08/04 15:07:0038.名無しさんzymZxクソ壺と対峙してこその石破2025/08/04 15:10:22
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+28716.42025/08/04 15:32:30
野田氏は、選挙大敗でも続投を明言している石破首相に対し「続投の意思は相当固いとお見受けする」とした上で「ある種、君主ひょうへんしてでも、比較第1党の責任を果たすというようなことがない限り、続投は民意を無視した居座りにしか、私には見えない」と指摘。その上で企業・団体献金の与野党協議を持ち出し、「廃止の方向に持っていくかどうか確認できないまま年度末が終わり通常国会の会期末が終わり、サッカーなら、前半戦も後半戦も終わってPK戦で決めるしかない状況。比較第1党と第2党が真摯(しんし)に協議して結論を得る。毎日議論してでも結論を得て、他党に賛同を呼び掛けることを覚悟を決めてやらないといけないのではないか」と首相と自身のトップ協議での解決を提案した。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0a3f84c06dd484fb4c9948bb468d0b07aba239
どよ…
維新や共産や参政と組むのか?
もしそうならキチガイだわ
支持率上がるぞ。
立憲に政権とらしても自民が賛成しなけりゃ法案なんて一切通らんからな。
野田が防戦一方になるから見物。
スマンスマン。消えてなくなれ
個人献金のほうが謎のフィクサーでそうであ嫌だけどな
廃止されたら大事件
双方合意で縮小できるならいいとは思う
罰則つけて。
一人一票だけど、寄付が大きいとこの意見を政治家が優先して聞いてるのが現状なんや。
なのにパー券やの企業献金だのなんでもありで腐敗したのが下痢政権
国民の代表って話で言えば、外国人からの寄付パー券購入があるわけだが…
売国政治家はもうお腹いっぱい
意見を聞いたら何か問題があるのか?
どういうところから影響受けてるのか公開さえしてくれれば問題ないけど
それ見て選べばいいんだし
大連立おめでとうございます
一部の業界に軽減税率が適応されたり、中身がない箱、良くない箱にも補助金わたしちゃったり、天下り先になったり、偏った法案作られたりとかされたら嫌じゃん
王政みたいなもん
なぜこんなに人気がないのか
言うわけ無いじゃん
黙って特定のだれがが儲かる法律通すのが自民党の昔からのやり方。