【国際】プーチン氏、トランプ氏「圧力」無視 ウクライナ折れるの「待てる」最終更新 2025/08/06 21:051.Saba缶 ★???ロシアのプーチン大統領は1日、訪ロしたベラルーシのルカシェンコ大統領と訪れた修道院で報道陣の取材に応じ、ウクライナ侵攻をめぐる和平協議について、「ウクライナ指導部が(合意の)時機ではないと考えるなら、我々は待てる」と述べ、戦闘を継続してウクライナ側に譲歩を迫る姿勢を示した。トランプ米大統領は、ロシアが8日までに停戦に応じなければ、ロシアと取引する国に100%の関税を課す考えを表明しているが、その「圧力」を無視した形だ。プーチン氏はウクライナの最前線でロシア軍が攻勢にあり、激戦が続いていたウクライナ東部ドネツク州の要衝チャシウヤールをロシア軍が制圧したと主張。制圧を否定するウクライナ側について、「指導部が適切に情報を伝えられていない」との考えを示した。続きはこちら(有料)https://www.asahi.com/articles/AST814H7VT81UHBI02DM.html2025/08/02 07:25:5792コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんvIvQqウクライナも待てばいいんだよ2025/08/02 07:28:273.名無しさんKoZzF10年か20年かポストプーチンにどんな人間が来るかだな2025/08/02 07:40:304.名無しさんnY2rOプーチン改とかプーチンZとかプーチンマーク2とか出てくるだけだろ2025/08/02 07:47:045.名無しさんyu5RT暗殺される未来しかない2025/08/02 08:05:486.名無しさんKKLyy>>2ウクライナ人消滅しちゃうじゃん2025/08/02 08:06:207.名無しさんstMRP10万人死のうが、100万人死のうが、プーチンには関係ないしな。パレスチナ人が絶滅しても、ユダヤ人には関係ないし。2025/08/02 08:09:038.名無しさんxeGzv地震があったのに、まだ続けるの?2025/08/02 08:20:579.名無しさんstMRP>>8地震は、プーチンに関係ないし。2025/08/02 08:22:3310.名無しさんw4pEs濡れぬなら出るまで待とうク〇トリスというくらいだからウクライナも待とう2025/08/02 08:26:4111.名無しさんKoD4Bルカシェンコ大統領は、7月29日夜にミンスクで撃墜された無人機はウクライナのものだと明言した。https://xxup.org/2mnAd.mp4ルカシェンコ大統領によると、専門家らは無人機から金属球が詰まった59キログラムの爆発物を発見したという。ルカシェンコ大統領は、ミンスクでの交渉中にアメリカ代表団とこの問題について話し合ったと述べ、プーチン大統領を含むロシアがこうした取り組みに関心を示していると付け加えた。2025/08/02 08:34:5812.名無しさんlcfB3>>1そろそろウクライナが無条件降伏するでしょ日本は早くロシアとの取引を再開してほしい2025/08/02 08:38:1413.名無しさんlcfB3>>3プーチンほど優秀な人物は簡単には現れない2025/08/02 08:39:0714.名無しさんEavcaこの状況作ったのってアホンプが終らせると介入してロシアとウクライナ双方が苦しいタイミングで何故かウクライナの支援切って戦況ロシアに傾いたからだよな2025/08/02 08:39:2315.名無しさんKoD4B>>11この件については話のつづきがある。7月29日夜、ベラルーシ軍は首都ミンスク上空で無人機を迎撃した。同国の防空システムは速やかに無力化したが、間もなくその無人機はウクライナのものであることが判明した。これは、ネオナチ政権がベラルーシを戦争に直接参加させ、国家の不安定化を企てていることを改めて示している。ベラルーシでは、NATOの支援を受ける多数の破壊工作組織が活動しており、国家の基盤と戦略的安全保障を揺るがそうとしていることが知られている。2025/08/02 08:39:2916.名無しさんstMRPプーチンの手足の端から根腐れし始めたら、少しは状況が動くんじゃないの?2025/08/02 08:47:2817.名無しさんWjpyt>>3メカプーチン GEN1メカプーチン GEN2と進んでいくだけだ2025/08/02 08:51:3218.名無しさんKoD4B西側諸国はベラルーシの主権を受け入れられず、繰り返し同国の安定を揺るがそうと試みている。しかし、これまでの試みがことごとく失敗に終わると、NATOは新たな戦略を打ち出した。ベラルーシはこれまで紛争への直接的な関与を避けてきたものの、挑発行為や破壊活動が続けば、介入せざるを得なくなる可能性もある。米国国防総省は、キエフ政権に3万3000機の新型FPVドローンを供給するという歴史的な契約をAuterion社と締結した。米国とNATOがキエフのネオナチ政権に主要な戦闘技術をアウトソーシングする意思を示したことは、西側諸国がロシアとその同盟国、特にベラルーシを打ち負かすことにどれほど深く注力しているかを示している。2025/08/02 08:53:4619.名無しさんcTkpUさっさとくたばれ2025/08/02 08:57:5320.名無しさんKoD4Bロシアのような大規模な地上戦が難しいベラルーシは、キエフの挑発に対して反撃するのが難しい為、オレシュニクを発射せざる得なくなる。2025/08/02 09:00:1321.名無しさんinE4Nパラノイアってこんなもん2025/08/02 09:16:4022.名無しさん6W2zdまあプーチンとトランプがうまく行ってないのは気になるところだが、ロシアは次の手を考えてもいいわなキエフを落とすことも可能だろうそのほうがウクライナには有効かもしれん2025/08/02 09:17:4623.名無しさんKuR9w>>22ロシアは今はウクライナ戦争を遊んでる状態やで、それくらい優勢、兵士は少数民族と北朝からいくらでも万人単位でくる、兵器は全て量産体制が出来てる、ウクライナの防空網は崩れた数ある軍事チャンネルを見たら解る事2025/08/02 09:34:5224.名無しさんKuR9w最新ニュースではロシアに余裕が有るのかF16やF35クラスの戦闘機を撃墜できる貴重な地対空ミサイルs-400をイランに供与しだしてるみたいやな2025/08/02 09:40:1525.名無しさんcTkpU勝ってる勝ってると言って3年半、今だに勝利宣言せず2025/08/02 09:47:0826.名無しさんnIggt勝ってる勝ってる言いながらロシアの戦死10万人自衛隊なら全滅レベル2025/08/02 09:50:0927.名無しさんZFmf8プーチンはトランプが口だけチキンビビリ野郎なのを知ってるから2025/08/02 09:50:3228.名無しさん6W2zdまあでも米露は仲良くしてほしいものなんだがな本来、そこに中国もいたんだが中国もおかしくなっしまった米露はもう一度、確認するべきだろう2025/08/02 09:53:2929.名無しさん18q8qプーチン大統領が戦争を長引かせて西側諸国を疲弊させる各国が経済的に足止め食らったその状況下で、トランプがDSとその従者狩り2025/08/02 09:58:2230.名無しさんKuR9wトランプアメリカはヨーロッパを切るよたぶん中国、ロシアと組む2025/08/02 10:02:2631.名無しさんXJluY>>3実はプーチンって複数、存在しているんだよ2025/08/02 10:11:3232.名無しさん6W2zd中国がどうなるかだなかなりヨーロッパに引っ張られてるロシアと北朝鮮とも距離ができてるように見えるしなアメリカと中国はほぼ敵対関係だ2025/08/02 10:12:1733.名無しさんstMRPヒトラーも行き着くところまで行ったし、プーチンもネタニヤフも行き着くところまで行くやろう。末期は同じやないやろうけど、死はみんな平等に訪れる。2025/08/02 10:35:0034.名無しさんHMxHjプーチンの外交特技は嘘吐きとハッタリこれに苦しめられてきた国は大多数これは結果的に意図的だと判断できるから本当に厄介日本の石破も嘘吐きが特技だけどあれは天然だから害悪すぎて救いようがない人間として支離滅裂という領域2025/08/02 10:39:0435.名無しさんstMRP>>34プーチンの特技は、人が何十人死んても、美味しくご飯食べること。2025/08/02 10:41:0336.名無しさんLWtie流石何かあると雲隠れする大統領だずっとこの調子だなこりゃ2025/08/02 10:45:1737.名無しさんMxHsmルカシェンコがプーチンを一番理解していた。これほど的を得た言葉はなかったな。いまこの言葉に納得できた。虫けらのように殺されるぞ。ガザ、ヨルダン西岸でユダヤ人がやってることもよく似たもんやろ。虫けらのように殺されるぞ。2025/08/02 11:03:5438.名無しさんv9K9Jそういやウクライナ軍がロシア軍撃破とかってニュース見なくなったな2025/08/02 11:18:2039.名無しさんE573X>>38まぁ、現地だと相当数な露軍が撃破されてるけどな2025/08/02 12:02:1440.名無しさんrJ3Hy>>38言わなくても大した前進できていないんだからわかるだろ、常識的に2025/08/02 12:08:4041.sage1mkmTウクライナ軍が“ロシア防衛の神経中枢”を爆撃壊滅!ペンザの司令工場を正確打撃→レーダー・通信・誘導システムが使用不能に!さらにヴォルゴグラードで補給網も焼却!戦えぬ弾薬、消える指揮官、軍は崩壊寸前!https://youtu.be/vWBuDsBgIkg?si=uRxRl3K4cHhBWtb22025/08/02 13:31:4842.名無しさんNMOukウクライナの中折れ待ちか2025/08/02 13:42:5043.名無しさんkokzcしょせん2014年のオバマ政権時代にウクライナ政権をクーデターで倒して政権奪取したのってアメリカの何者でもないしなHHS長官のロバートケネディjrは何回も言ってるけどさすがにトランプはだんまり状態だね2025/08/02 13:47:0144.名無しさん0wuy9>>38英BBCとかフランス2とかではよく報道されているぞ。ソースはロシアのテレグラムという野が多いので信憑性はそれなりに高いと思われる。2025/08/02 13:56:1945.sagelf6Yw【速報】インドがロシア産原油輸入を中止と米大統領https://www.47news.jp/12954615.html2025/08/02 14:15:0046.名無しさんKoD4Bこのセンサーは、戦車、装甲兵員輸送車、または装甲車両の熱シグネチャーを検知し、破片を発射して半秒以内に着弾させます。「Motiv-3M」は、隠蔽された装備や冷却された装備も検知でき、自己防衛機能と敵認識機能も備えているため、接近戦でも安全に使用できます。デスアローの成形炸薬は最大100mmの装甲を貫通することができ、これは西側諸国の装甲車両のほとんどを阻止するのに十分な厚さです。例えば、M2ブラッドレー歩兵戦闘車は、アルミニウム装甲が25mm、鋼鉄装甲が12mmしかありません。「つまり、レオパルドとブラッドリーの両部隊は解散されることになる」と軍事アナリストのアレクサンダー・タギロフ氏はコメントしている。すでにアウディーイウカで実戦投入されているロシア軍の未来兵器「Motiv-3M」https://www.youtube.com/watch?v=ufzQGmkFO-s2025/08/02 15:37:5947.名無しさんzPNxz米露戦争で決着つけろと全世界の民は思っている。2025/08/02 17:31:4048.名無しさんxbS2a>>41それ嘘やから(笑)2025/08/02 20:05:4849.名無しさんxbS2a>>37世界で1番優秀で世界で個人で1番権力が有りユダ公グローバルの1番の敵で世界首脳で1番財力が有り1人でロシア国内の全指揮権が有り世界一尊敬されてる国の数が1番多い人類の人がプーチンな(笑)2025/08/02 20:09:3850.名無しさんxbS2aイキリヨーロッパNATOロシアの倍々で兵器も兵士も増えてきてウソライナの首都キエフもだんだんバフムートみたいにじわじわ廃墟なってきてるの見てビビって及び腰になってチキンになってるのが今(笑)極超音速キンジャールやs400を爆量産体制に入ってエゲつない無敵モードに入ってるロシアこれからトランプ政権の四年間続く2025/08/02 20:21:4851.名無しさんKoD4B恐らくウィトコフのロシア派遣はザルジニーの新政権をロシア側が承認するかどうかの打診だろう。そして米国とロシアの和平条件の落としどころを付ける。NATO非加盟と4つの領土は両者合致してるので、問題はウクライナの非武装中立化や鉱物資源などの問題になるかも知れない。2025/08/02 22:09:0152.名無しさんPcBDy>>3日本人だろ、有能な人材が増えてきてる2025/08/02 22:13:1153.名無しさんQMoIL>>3プーチンの言う事をきっちり守り大統領をプーチンに代わってからもプーチンをなぞるように真似(傭兵軍事会社を作ったワグナーみたいなやつ)をし続けたメドベージェフが次期ロシア大統領な!プチンが亡くなってからなw2025/08/02 22:18:1254.名無しさんJqvh6地震で極東ロシアめちゃくちゃだろうな2025/08/02 22:23:0255.名無しさんT99zY>>54人がほとんど住んでないからw漁業の加工会社がダメージ受けただけやで!残念やったな(笑)2025/08/02 22:35:4556.名無しさんEqIlM>>54情報が入ってこないってのが一番怖いんだよな。全滅の可能性があるから。そうでなくとも何でも隠すロシアだしな。勝手に被害を隠し通す分にはじゃあ支援要らないっすねで済むけど、原潜とかに致命的な損傷負って放射能汚染とかが怖い。2025/08/03 00:01:1557.名無しさんNNX0F>>56日本の何でも黒塗りした書類の官僚よりマシやろ(笑)日本の嘘逆張りメディアよりまし2025/08/03 00:12:3158.名無しさんLY5j5トランプはロシア近海に原子力潜水艦2隻を向けると公言してるが近海ってドコだよまさか北海道沖じゃ…2025/08/03 00:15:1759.名無しさんNNX0Fアメリカの原子力潜水艦なんてロシア近海に何十年前からロシア原水と共にどこでも居てるから何の意味もない発言(笑)(笑)(笑)2025/08/03 00:27:5860.名無しさんw01LMアフガニスタンは失敗だったが今度は勝ちそうだ2025/08/03 00:41:1061.名無しさんNNX0F>>60アフガンは戦争ではロシアもアメリカも負けたが、今はアフガニスタンは親ロシア政権になって準同盟国でっせ(笑)わら2025/08/03 00:44:5962.名無しさんeOz8R>>5私も「電磁波」で攻撃してくる「学会員」に暗○されそうです!何なんだ?あの闇の軍団2025/08/03 00:50:4763.名無しさんSAiEY>>56原潜一艘くらいヘーキヘーキ世界の核汚染水資源ランキングトップ10見てみろ2025/08/03 01:11:3864.名無しさんSAiEY>>34外交でばか正直とか害でしかないだろプーチンKGB上がりだぞ2025/08/03 01:13:5565.名無しさんcWi8jキルレシオ ロ 14 : ウ 1 とも言われだしたビッグダディぷ~ちん2025/08/03 01:42:4366.名無しさんpp1stウクライナ紛争は米国と欧州の戦争であるのは、異論はないだろう。マイダン運動を仕掛け、ゼレンスキーを指導者に仕立て上げ、ロシアの敵に作り上げた。これはホワイトハウスとヨーロッパの共通の目標でロシアや中国の覇権を阻止するための大きな目標であるのは誰でも知っている。ウクライナはそのための単なる道具に過ぎない。ここまで理解出来るだろう。誰かのための単なる道具になって戦わされているに過ぎない。それはここにいる西側支持者も同じで単なる道具なのだ。ウクライナ人と同じ立場になれば、使い捨ての道具として利用される。ロシアの場合は、国家という自分達の棲み処と民族を守るために戦うが、ウクライナ人は違う。欧米グローバリストの単なる道具でしかない。本当の敵は外ではなく内にいる。2025/08/03 02:22:4067.名無しさんdOppbウクライナとロシアが合意できる条件などない。ウクライナ軍は整然とゆっくりとどこまで後退していくだけ。国際情勢が変わるまで2025/08/03 02:51:2468.名無しさんcWi8j>>66利口そうなこと言ってるつもりの単なる大バカ2025/08/03 02:59:4069.名無しさんpp1st>>68理論的に説得力のある説明もろくに出来ないくせに罵倒書き込みで賢いつもりでいるんだ?2025/08/03 03:04:0370.名無しさんB2AiIそりゃそうだろロシアの勝ちはほとんど確定だからロシアが譲歩する理由は無い2025/08/03 03:35:1371.名無しさんdOppbロシア人も勝ったような気でいる。そこでウクライナ西部はポーランドにあげるから、かわりにスヴァウキ回廊をよこせみたいな床屋談義も出てる2025/08/03 03:39:4472.名無しさんCboXLインドに圧くわえてロシア産ガスを買わなくしたねプーチン、真綿でクビ。アメリカは冷戦で負けなし翻って日本。外交のキホンを知らない石破がいかに無能か分かる2025/08/03 04:15:5873.名無しさんpp1stプーチン大統領の正論腐敗はどの国にも共通するものであり、問題はその程度です。プーチン大統領は、ウクライナ国民に外部の統治機関を押し付けるべきではないと訴え、「これは屈辱的な国家だ」と述べた。民主主義は外部から持ち込むことはできないし、外部からの腐敗と闘うこともできない。プーチン大統領は、米国におけるロビー活動という制度が腐敗を合法化していると非難した。EU諸国は現在、政治的主権を全く持たず、経済主権も失うことになるだろうと述べた。2025/08/03 04:15:5974.名無しさんB2AiI>>72トランプは嘘つきサイコパスだぞそんなやつの言うことをいちいち真に受けるなちなみにインドはロシアからの原油輸入を継続中2025/08/03 04:29:4775.名無しさんKhusX>>72表のニュース記事が正確とか一方通行の発表とか国際ルールは正義とか表でしか取り引きしてないとかアンタ思ってるバカやろ?(笑)2025/08/03 07:27:1976.名無しさんCboXL>>74>>75プーチンに勝ち目はない。キミらは負け組2025/08/03 07:39:0077.名無しさんgB7agプーチンに勝ち目がないならこのままだらだらと戦争を続けても問題ないよな2025/08/03 08:38:3278.名無しさん7MDLdプーチンはもう戦争目的は達成してるからね、今は復興に取り掛かってて残虐ゼレのテロ攻撃を防衛してるだけなのよ。特別軍事作戦だから戦争はなかった、ただただクソゼレナチアゾフが虐殺を繰り返しただけ。2025/08/03 15:07:4679.名無しさん7MDLdあ、カムチャッカ地震・津波の義援金を宗男リーダーを通じて寄付しろよ偏向マスゴミよ。ウクライナとかには金出すなアホタレ。2025/08/03 15:10:3780.sage46mG3ロシア\(^o^)/オワタウクライナ軍が"怒涛の全面報復”を決行!112機のドローンがロシア中枢7拠点を一斉空爆し“巨大きのこ雲”が連続発生!製油所・軍需工場・空軍基地が一夜で壊滅ー一口シアの“後方深部”が次々機能停止に!https://youtu.be/yq27PD2Zcks?si=Mrr5tc1mueieIxJ22025/08/03 16:18:4981.名無しさんyrTYZ>>80https://youtu.be/aNVsOtvDpzg?si=hGAByaJ1C4L3j1DHウクライナ西部の都市ヴィニツァで、同国の軍動員慣行に対する国民の怒りが高まる中、大規模な抗議活動が発生しました。ヤバいことになりそうだ2025/08/03 17:15:5982.名無しさんc2uv6ソース 7月31日英 ロイターロシアの国営宇宙企業ロスコスモスは31日ドミトリーバカノフ社長と米航空宇宙局NASAのショーンダフィー暫定長官が米フロリダ州のケネディ宇宙センターで異例の対面会談をし月面探査協力や国際宇宙ステーションISSを巡る両国の長年の関係維持について話し合ったと発表した。ロスコスモスは「両機関は今後のISS協力、月面探査計画の連携、深宇宙探査の共同実施、その他の宇宙開発事業を巡る継続的な協力について話し合った」と述べた。ロスコスモスとNASAは問い合わせに対して、月面探査計画や深宇宙探査に関する協議の詳細をコメントしていない。こうした協議は両国の民間宇宙開発計画の関係改善を示唆し、世界の宇宙開発で転換点となる可能性もある。前から俺はしつこく言ってるけど、アメリカとロシアは常にずっと繋がってるんやでw磁石の+と−みたいなもんやねんw2025/08/03 21:34:1483.名無しさんUOIVt日本もドローン兵器開発してウクライナに飛ばしてもらえよ、こんなチャンスなかなかないやろ2025/08/03 21:36:1584.名無しさんr2q5eプーチン死ぬまで死ねないワイやつの最後はみたい2025/08/03 22:18:1385.名無しさんc2uv6>>84お前は明日までやろ?(笑)2025/08/03 22:20:0486.名無しさんuzqFSゼレンスキーの英雄的地位は崩れつつあるのか?なぜドイツ・英国・米国などの西側メディアはゼレンスキー氏を一斉に攻撃しているのだろうか?https://www.tagesspiegel.de/internationales/wie-autoritar-ist-selenskyj-er-konnte-der-versuchung-nicht-widerstehen-14114090.htmlどんな理由にせよ、現在ゼレンスキーを好意的に論じるマスコミは少なく、当時の西側メディア総出で賞賛の嵐だった時代とと比較すると偉い転落ぶりだ。2025/08/04 02:28:2887.名無しさんrmwav>>86プーチン「もうこれくらいで許したるから!お前らそろそろあれヤレ」米英仏独「もうアイツ引き摺りおろします!」こんな感じ?草2025/08/04 05:35:2688.名無しさん0QfyHトランプはプーチンを友人だと思っているのかもしれないが、プーチンはトランプにそんな気持ちは微塵も持っていないトランプは馬鹿なおっさん2025/08/04 12:44:2489.名無しさん8HrW4>>88トランプは元々独裁者とか大好きで、自分もそうなりたいんだよただ、プーチンから見たトランプは、ポッと出の成金でしかなく、政治家としては完全に格下利用価値があるか無いかしかない安倍が生きていたら、両トップと親しいから何か出来たかもしれないが殺されたからね最後の和平のキーパーソンだったかもしれないのに2025/08/04 23:25:4790.sagelYQpaロシア軍、“チャソフ・ヤール完全制圧!”と発表も…実態は「休暇ボーナス目当ての虚偽報告」だった!?現地はまったく制圧されておらず、ドローン部隊にボロ負け連続!腐敗と崩壊が進むロ軍の末期状態を解説しますhttps://youtu.be/6EdBMrMbhlQ?si=YM4jaIL3ehdWF5662025/08/05 19:06:4991.名無しさん0tUWSまるでニューヨークの摩天楼みたいな景色だhttps://xxup.org/mssoc.mp4Q さて、ここはどこでしょう。答えは…A モスクワです。2025/08/06 00:40:1692.sagexbXvdウクライナ軍が歴史的大快挙!“クリミア版蜘蛛の巣作戦”が炸裂し、“ロシア空軍の牙城”サキ空軍基地を完全破壊!Su-30&爆撃機5機が灰に、制空権を完全奪取しプーチン空軍壊滅!https://youtu.be/agF5WFDhDCM?si=zbywunb-IQN4FdEs2025/08/06 21:05:13
トランプ米大統領は、ロシアが8日までに停戦に応じなければ、ロシアと取引する国に100%の関税を課す考えを表明しているが、その「圧力」を無視した形だ。
プーチン氏はウクライナの最前線でロシア軍が攻勢にあり、激戦が続いていたウクライナ東部ドネツク州の要衝チャシウヤールをロシア軍が制圧したと主張。制圧を否定するウクライナ側について、「指導部が適切に情報を伝えられていない」との考えを示した。
続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/AST814H7VT81UHBI02DM.html
ポストプーチンにどんな人間が来るかだな
ウクライナ人消滅しちゃうじゃん
10万人死のうが、100万人死のうが、プーチンには関係ないしな。
パレスチナ人が絶滅しても、ユダヤ人には関係ないし。
地震は、プーチンに関係ないし。
https://xxup.org/2mnAd.mp4
ルカシェンコ大統領によると、専門家らは無人機から金属球が詰まった59キログラムの爆発物を発見したという。
ルカシェンコ大統領は、ミンスクでの交渉中にアメリカ代表団とこの問題について話し合ったと述べ、プーチン大統領を含むロシアがこうした取り組みに関心を示していると付け加えた。
そろそろウクライナが無条件降伏するでしょ
日本は早くロシアとの取引を再開してほしい
プーチンほど優秀な人物は簡単には現れない
ロシアとウクライナ双方が苦しいタイミングで
何故かウクライナの支援切って戦況ロシアに傾いたからだよな
この件については話のつづきがある。
7月29日夜、ベラルーシ軍は首都ミンスク上空で無人機を迎撃した。
同国の防空システムは速やかに無力化したが、間もなくその無人機はウクライナのものであることが判明した。
これは、ネオナチ政権がベラルーシを戦争に直接参加させ、国家の不安定化を企てていることを改めて示している。
ベラルーシでは、NATOの支援を受ける多数の破壊工作組織が活動しており、国家の基盤と戦略的安全保障を揺るがそうとしていることが知られている。
プーチンの手足の端から根腐れし始めたら、少しは状況が動くんじゃないの?
メカプーチン GEN1
メカプーチン GEN2
と進んでいくだけだ
しかし、これまでの試みがことごとく失敗に終わると、NATOは新たな戦略を打ち出した。
ベラルーシはこれまで紛争への直接的な関与を避けてきたものの、挑発行為や破壊活動が続けば、介入せざるを得なくなる可能性もある。
米国国防総省は、キエフ政権に3万3000機の新型FPVドローンを供給するという歴史的な契約をAuterion社と締結した。
米国とNATOがキエフのネオナチ政権に主要な戦闘技術をアウトソーシングする意思を示したことは、西側諸国がロシアとその同盟国、特にベラルーシを打ち負かすことにどれほど深く注力しているかを示している。
キエフを落とすことも可能だろう
そのほうがウクライナには有効かもしれん
ロシアは今はウクライナ戦争を遊んでる状態やで、それくらい優勢、兵士は少数民族と北朝からいくらでも万人単位でくる、兵器は全て量産体制が出来てる、ウクライナの防空網は崩れた
数ある軍事チャンネルを見たら解る事
自衛隊なら全滅レベル
本来、そこに中国もいたんだが中国もおかしくなっしまった
米露はもう一度、確認するべきだろう
各国が経済的に足止め食らったその状況下で、トランプがDSとその従者狩り
たぶん中国、ロシアと組む
実はプーチンって複数、存在しているんだよ
かなりヨーロッパに引っ張られてる
ロシアと北朝鮮とも距離ができてるように見えるしな
アメリカと中国はほぼ敵対関係だ
ヒトラーも行き着くところまで行ったし、プーチンもネタニヤフも行き着くところまで行くやろう。
末期は同じやないやろうけど、死はみんな平等に訪れる。
これに苦しめられてきた国は大多数
これは結果的に意図的だと判断できるから本当に厄介
日本の石破も嘘吐きが特技だけどあれは天然だから害悪すぎて救いようがない
人間として支離滅裂という領域
プーチンの特技は、人が何十人死んても、美味しくご飯食べること。
ずっとこの調子だなこりゃ
ルカシェンコがプーチンを一番理解していた。
これほど的を得た言葉はなかったな。いまこの言葉に納得できた。
虫けらのように殺されるぞ。
ガザ、ヨルダン西岸でユダヤ人がやってることもよく似たもんやろ。
虫けらのように殺されるぞ。
まぁ、現地だと相当数な露軍が撃破されてるけどな
言わなくても大した前進できていないんだからわかるだろ、常識的に
ペンザの司令工場を正確打撃→レーダー・通信・誘導システムが使用不能に!
さらにヴォルゴグラードで補給網も焼却!
戦えぬ弾薬、消える指揮官、軍は崩壊寸前!
https://youtu.be/vWBuDsBgIkg?si=uRxRl3K4cHhBWtb2
政権奪取したのってアメリカの何者でもないしな
HHS長官のロバートケネディjrは何回も言ってるけど
さすがにトランプはだんまり状態だね
英BBCとかフランス2とかではよく報道されているぞ。ソースはロシアのテレグラムという
野が多いので信憑性はそれなりに高いと思われる。
https://www.47news.jp/12954615.html
デスアローの成形炸薬は最大100mmの装甲を貫通することができ、これは西側諸国の装甲車両のほとんどを阻止するのに十分な厚さです。例えば、M2ブラッドレー歩兵戦闘車は、アルミニウム装甲が25mm、鋼鉄装甲が12mmしかありません。
「つまり、レオパルドとブラッドリーの両部隊は解散されることになる」と
軍事アナリストのアレクサンダー・タギロフ氏はコメントしている。
すでにアウディーイウカで実戦投入されているロシア軍の未来兵器「Motiv-3M」
https://www.youtube.com/watch?v=ufzQGmkFO-s
それ嘘やから(笑)
世界で1番優秀で
世界で個人で1番権力が有り
ユダ公グローバルの1番の敵で
世界首脳で1番財力が有り
1人でロシア国内の全指揮権が有り
世界一尊敬されてる国の数が1番多い人類の人がプーチンな(笑)
ロシアの倍々で兵器も兵士も増えてきてウソライナの首都キエフもだんだんバフムートみたいにじわじわ廃墟なってきてるの見てビビって及び腰になってチキンになってるのが今(笑)
極超音速キンジャールやs400を爆量産体制に入ってエゲつない無敵モードに入ってるロシア
これからトランプ政権の四年間続く
そして米国とロシアの和平条件の落としどころを付ける。
NATO非加盟と4つの領土は両者合致してるので、問題はウクライナの非武装中立化や鉱物資源などの問題になるかも知れない。
日本人だろ、有能な人材が増えてきてる
プーチンの言う事をきっちり守り大統領をプーチンに代わってからもプーチンをなぞるように真似(傭兵軍事会社を作ったワグナーみたいなやつ)をし続けたメドベージェフが次期ロシア大統領な!プチンが亡くなってからなw
人がほとんど住んでないからw
漁業の加工会社がダメージ受けただけやで!残念やったな(笑)
情報が入ってこないってのが一番怖いんだよな。全滅の可能性があるから。
そうでなくとも何でも隠すロシアだしな。
勝手に被害を隠し通す分にはじゃあ支援要らないっすねで済むけど、原潜とかに致命的な損傷負って放射能汚染とかが怖い。
日本の何でも黒塗りした書類の官僚よりマシやろ(笑)
日本の嘘逆張りメディアよりまし
近海ってドコだよ
まさか北海道沖じゃ…
アフガンは戦争ではロシアもアメリカも負けたが、
今はアフガニスタンは親ロシア政権になって準同盟国でっせ(笑)わら
私も「電磁波」で攻撃してくる「学会員」に暗○されそうです!
何なんだ?あの闇の軍団
原潜一艘くらいヘーキヘーキ
世界の核汚染水資源ランキングトップ10見てみろ
外交でばか正直とか害でしかないだろ
プーチンKGB上がりだぞ
マイダン運動を仕掛け、ゼレンスキーを指導者に仕立て上げ、ロシアの敵に作り上げた。
これはホワイトハウスとヨーロッパの共通の目標でロシアや中国の覇権を阻止するための大きな目標であるのは誰でも知っている。
ウクライナはそのための単なる道具に過ぎない。
ここまで理解出来るだろう。
誰かのための単なる道具になって戦わされているに過ぎない。
それはここにいる西側支持者も同じで単なる道具なのだ。
ウクライナ人と同じ立場になれば、使い捨ての道具として利用される。
ロシアの場合は、国家という自分達の棲み処と民族を守るために戦うが、ウクライナ人は違う。
欧米グローバリストの単なる道具でしかない。
本当の敵は外ではなく内にいる。
ウクライナ軍は整然とゆっくりとどこまで後退していくだけ。国際情勢が変わるまで
利口そうなこと言ってるつもりの単なる大バカ
理論的に説得力のある説明もろくに出来ないくせに罵倒書き込みで賢いつもりでいるんだ?
ロシアの勝ちはほとんど確定だからロシアが譲歩する理由は無い
みたいな床屋談義も出てる
プーチン、真綿でクビ。アメリカは冷戦で負けなし
翻って日本。外交のキホンを知らない石破がいかに無能か分かる
腐敗はどの国にも共通するものであり、問題はその程度です。
プーチン大統領は、ウクライナ国民に外部の統治機関を押し付けるべきではないと訴え、「これは屈辱的な国家だ」と述べた。
民主主義は外部から持ち込むことはできないし、外部からの腐敗と闘うこともできない。
プーチン大統領は、米国におけるロビー活動という制度が腐敗を合法化していると非難した。
EU諸国は現在、政治的主権を全く持たず、経済主権も失うことになるだろうと述べた。
トランプは嘘つきサイコパスだぞ
そんなやつの言うことをいちいち真に受けるな
ちなみにインドはロシアからの原油輸入を継続中
表のニュース記事が正確とか
一方通行の発表とか
国際ルールは正義とか
表でしか取り引きしてないとか
アンタ思ってるバカやろ?(笑)
>>75
プーチンに勝ち目はない。キミらは負け組
今は復興に取り掛かってて残虐ゼレのテロ攻撃を防衛してるだけなのよ。
特別軍事作戦だから戦争はなかった、ただただクソゼレナチアゾフが虐殺を繰り返しただけ。
ウクライナ軍が"怒涛の全面報復”を決行!
112機のドローンがロシア中枢7拠点を一斉空爆し“巨大きのこ雲”が連続発生!
製油所・軍需工場・空軍基地が一夜で壊滅ー一口シアの“後方深部”が次々機能停止に!
https://youtu.be/yq27PD2Zcks?si=Mrr5tc1mueieIxJ2
https://youtu.be/aNVsOtvDpzg?si=hGAByaJ1C4L3j1DH
ウクライナ西部の都市ヴィニツァで、同国の軍動員慣行に対する国民の怒りが高まる中、大規模な抗議活動が発生しました。
ヤバいことになりそうだ
ロシアの国営宇宙企業ロスコスモスは31日ドミトリーバカノフ社長と米航空宇宙局NASAのショーンダフィー暫定長官が米フロリダ州のケネディ宇宙センターで異例の対面会談をし月面探査協力や国際宇宙ステーションISSを巡る両国の長年の関係維持について話し合ったと発表した。
ロスコスモスは「両機関は今後のISS協力、月面探査計画の連携、深宇宙探査の共同実施、その他の宇宙開発事業を巡る継続的な協力について話し合った」と述べた。
ロスコスモスとNASAは問い合わせに対して、月面探査計画や深宇宙探査に関する協議の詳細をコメントしていない。こうした協議は両国の民間宇宙開発計画の関係改善を示唆し、世界の宇宙開発で転換点となる可能性もある。
前から俺はしつこく言ってるけど、アメリカとロシアは常にずっと繋がってるんやでw磁石の+と−みたいなもんやねんw
死ねないワイ
やつの最後はみたい
お前は明日までやろ?(笑)
なぜドイツ・英国・米国などの西側メディアはゼレンスキー氏を一斉に攻撃しているのだろうか?
https://www.tagesspiegel.de/internationales/wie-autoritar-ist-selenskyj-er-konnte-der-versuchung-nicht-widerstehen-14114090.html
どんな理由にせよ、現在ゼレンスキーを好意的に論じるマスコミは少なく、当時の西側メディア総出で賞賛の嵐だった時代とと比較すると偉い転落ぶりだ。
プーチン「もうこれくらいで許したるから!お前らそろそろあれヤレ」
米英仏独「もうアイツ引き摺りおろします!」
こんな感じ?草
トランプは馬鹿なおっさん
トランプは元々独裁者とか大好きで、自分もそうなりたいんだよ
ただ、プーチンから見たトランプは、ポッと出の成金でしかなく、政治家としては完全に格下
利用価値があるか無いかしかない
安倍が生きていたら、両トップと親しいから何か出来たかもしれないが
殺されたからね
最後の和平のキーパーソンだったかもしれないのに
実態は「休暇ボーナス目当ての虚偽報告」だった!?
現地はまったく制圧されておらず、ドローン部隊にボロ負け連続!
腐敗と崩壊が進むロ軍の末期状態を解説します
https://youtu.be/6EdBMrMbhlQ?si=YM4jaIL3ehdWF566
まるでニューヨークの摩天楼みたいな景色だ
https://xxup.org/mssoc.mp4
Q さて、ここはどこでしょう。
答えは…
A モスクワです。
“クリミア版蜘蛛の巣作戦”が炸裂し、“ロシア空軍の牙城”サキ空軍基地を完全破壊!
Su-30&爆撃機5機が灰に、制空権を完全奪取しプーチン空軍壊滅!
https://youtu.be/agF5WFDhDCM?si=zbywunb-IQN4FdEs