【刑事訴訟法105条に押収拒絶権がある、有名な前例がある、裁判所が明確に違法であると認定している】伊東市長の弁護士「弁護士事務所内で預かっている証拠を押収することはできない」アーカイブ最終更新 2025/08/02 10:441.影のたけし軍団 ★???会見に同席した弁護士の福島正洋氏は「警察に弁護士事務所の金庫に保存している卒業証明書と思われるものの提出を求められたら応じるのか?」という質問に対し、以下のように答えた。「この先捜査がどう進展するかはわからないので、明確なことは申し上げづらいが、刑事訴訟法105条に従って押収拒絶権があるので、やはり押収は拒絶する方向にあると考えている。有名な前例があって弁護士事務所内で預かっている証拠を捜査一課が無理に取ろうとしたという事例がある。裁判所が明確に違法であると認定しているので、そういうことはできないと私は考えている」https://times.abema.tv/articles/-/10191407?page=1#goog_rewarded2025/07/31 22:25:46114すべて|最新の50件65.名無しさんj8onH>>52つ一票2025/08/01 07:10:2066.名無しさん5Vl13弁護士の職責からいって無罪にするための証拠ならともかく、有罪の原因、または話題の根幹となってると証拠については、趣旨の範囲外なんじゃね?2025/08/01 07:12:0167.名無しさん4qyu6斎藤元彦の女版かよ斎藤元彦(実質維新の会)の場合は、兵庫県なので、それでかなり斎藤は助かってる兵庫含め関西は維新の会と深く深くつながる吉本興業が関西のマスコミを抑えてるので、関西のマスコミは斎藤元彦に批判的な報道が東京や名古屋ほどできなかったしかも維新を支配しているパソナが兵庫県なので、それも有利に働いたしかも兵庫は大阪以上に知識層が少なく、関西のテレビやネット世論誘導に流されやすいさあ、伊東市の場合はどうなるかな兵庫みたいにマスコミは吉本興業が支配してるわけでないぞ竹中平蔵もいない知識層はどうなんだろう2025/08/01 07:12:5268.名無しさんjNwESウソだろ2025/08/01 07:14:3069.名無しさんnlL1cチラ見せしたということは、じっくり見られると粗がでる出来栄えなんだろう今のうちにちゃんとしたものと差し替えるかな?但し「1992年当時作成」でもおかしくないようにしなければならない2025/08/01 07:19:0870.名無しさんfBCay兵庫県県知事並みにーーやねえ。2025/08/01 07:44:0571.名無しさんClF2f>>66だと思うけどねぇ。これ認めるとどんな犯罪でも捜査困難になっちまうからあかんと思うぞ。2025/08/01 07:45:0072.名無しさんNr9HE自身の裁判に不利になりようなことは拒否していいんだが裁判に有利になるようなことなら公表してもいいんだぜ。2025/08/01 07:45:3773.名無しさん4Skp3大学の友達には箝口令引いたの?2025/08/01 08:02:0374.名無しさんBID5e日本の愚かな前例主義司法2025/08/01 08:05:3775.名無しさんsNvl9裁判所から証拠提出求められているのに出さないなら市民団体とかが所属する弁護士会に懲戒請求しそうな気がする2025/08/01 08:37:0376.名無しさんgjwvBなんちゃって卒業証書が東洋大学学長名義で作成されてなければ、セーフ2025/08/01 08:42:4177.名無しさん742FZさて、この場合の「他人の秘密」って何なんだろうね。外形的には東洋大か?と思うが別に秘密というほどのことではないだろうし、偽造私文書等行使の罪でいくとしたら、真の作成者が誰かバレるってぐらいか?ならば私文書偽造の嫌疑でいけばどうなるや?2025/08/01 09:34:5078.名無しさんdV1UI押収の拒絶が、被告人のためのみにする権利の濫用と認められる場合にコピーの提出は拒絶できないような...2025/08/01 09:42:1879.名無しさんk4LfX上限でもしょぼい量刑だからやっている悪質な時間稼ぎメディアからコメント求められる弁護士は一切これに触れない2025/08/01 09:43:0880.名無しさん0ETCxおまえらさ、判例嫁よ。議論の余地なく弁護士の圧勝やんか2025/08/01 10:04:3081.名無しさん0ETCx>>74大陸法主義だと16世紀の判例とか出てくるぞ2025/08/01 10:05:1782.名無しさんQYRQP私文書偽造の証拠だから警察に言われたら提出しなきゃいかんだろ2025/08/01 10:27:2983.名無しさんfPWLEまあ、そのうち紛失すると思う。笑2025/08/01 11:00:4484.名無しさん3lDrF紛失した場合、刑事事件においては「クロ」と判断される確率が非常に高くなる2025/08/01 11:06:3785.名無しさんITKXY>>20本当なら凄い法律だな宗教関係者とか幅もめちゃくちゃ広いし悪用し放題じゃん死体とか隠しまくれるな2025/08/01 11:26:1086.名無しさん3lDrF>>85死んだこと自体に利害が発生するため、詐欺罪も追加される2025/08/01 11:32:2487.名無しさんITKXY>>86死体が発見できなきゃだいたいの犯罪が裁判までいけないだろ詐欺もクソもない 完全犯罪だ2025/08/01 11:40:4488.名無しさん3lDrF生きている→生存確認証明死んでいる→死亡・埋葬届必要生死が犯罪にかかわっている事で警察は捜査の手を緩めたりしないそのうえ、裁判に絡んでいると詐欺罪程度では済まされない2025/08/01 11:51:4889.名無しさんPBunW目つきの悪い弁護士を懲戒請求せいよ2025/08/01 11:54:0090.名無しさんvxcQ2シュレーディンガーの猫2025/08/01 11:55:3991.名無しさんwUo5v別に見せんでいいから見せたくない理由だけ言ってくれりゃあいいんだけどw2025/08/01 12:03:1592.名無しさん2BRka>>83弁護士事務所で火災が発生して不思議なことに件の金庫の中身だけが焼失するんだろ。まあ本人は提出しなけりゃ生き延びる目があると信じているようだけれど流石に世間様もそこまで甘くないってば。2025/08/01 12:11:1193.名無しさん7kukzささやき弁護士www2025/08/01 12:30:4494.名無しさんTpyHL>>84「それだったら紛失(焼失)しても仕方ない」という状況設定が必要2025/08/01 12:34:5395.名無しさんc5OSr>>25今回の卒業証書もどきはその>司法で定義されている中に入るんやろか。2025/08/01 13:01:4596.名無しさん742FZ>>95それな。「他人の秘密」があるんやろか?それとも、ないことをあると言って逃げ切るつもりなのかこの弁護士は2025/08/01 13:13:2497.名無しさん742FZ>>88ま、そういうのも、全て警察が気が向いたら本気出すってだけの話やからなぁ2025/08/01 13:14:5898.名無しさんclc5s預かってるのが確定してるなら弁護士事務所を家宅捜索するだけだろ家宅捜索は拒否できんよw2025/08/01 15:15:5299.sageKJw2w(弁護士の使命)第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない。2025/08/01 17:32:02100.名無しさんhOAcu何のための証拠なんだよw2025/08/01 17:33:19101.名無しさん5yVVY何度も言ってるけど除籍なので卒業証書は無い無い物はどう頑張っても出せないその出せない物を出せと要求するのは荒唐無稽そんな奴らに付き合うだけで時間の無駄だと思います2025/08/01 18:55:11102.名無しさんk4LfX議長に見せたんだろ?2025/08/01 19:31:56103.名無しさんClF2f>>98ガサ入れしたときに官憲に他人の秘密(=他の依頼人の情報)が見られるかもしれんからアカンという趣旨もあるようだなこの条文2025/08/01 20:38:38104.名無しさんc3VGA>>101それなら弁護士が保管してるものは何なのだ?2025/08/01 20:39:07105.名無しさんPROlU>>103どこにどんな証拠や記録があるか分からないからと、不特定多数のものを押収しようとしてるとか探ろうとしてるわけではなく、目的とするものは特定のものなのだから、その別の秘密を守るためにも、令状が出たらそれを個別に提出すれば別の秘密は守られることになるんじゃない?2025/08/01 21:05:34106.名無しさんu7ktb新聞はちゃんと報道してもテレビでは、ガン無視なの?読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp伊東市長、辞職意向を撤回…「新図書館建設の中止とメガソーラー白紙撤回という公約実現のため」2025/07/31 21:03毎日新聞https://mainichi.jp伊東市長、「新図書館建設中止」と続投表明 市役所には苦情 ...ジェイキャストニュース市長辞任で浮上する争点...メガソーラー、図書館の問題どうなる? 田久保真紀氏は計画に反対、対立候補の見通しは静岡 NEWS WEB静岡の深掘り記事伊東市 田久保新市長 新たな図書館の建設計画中止を表明05月29日 17時34分2025/08/01 21:57:42107.名無しさんjkaIY>>14大学に問い合わせたら、卒業証明くらい出来るのでは?から第二部スタート!2025/08/01 23:10:11108.名無しさんj90dy>>101チラ見せさせたやつを出せと言われてるんだろ話をすり替えるな2025/08/02 00:43:00109.名無しさんnGLrBこれを許可すると小池もやべーからな検察もうーんみたいなテンションなわけ2025/08/02 01:20:14110.名無しさんqa3NX悪あがきするなおばはん2025/08/02 02:09:21111.名無しさんxteti>>105弁護士が提出を拒否したあと、検察側が強制力を行使できるかどうかの問題よ。お互いが性悪説でいくと、正義の味方には出来ないことがあるので負けるってパターンだなこれ2025/08/02 06:09:03112.名無しさんYI6P0こいつは人をイライラさせる名人だ2025/08/02 06:24:00113.名無しさんxteti>>112何故イライラするのか?犯罪(偽造私文書等行使)を犯しているのに公職に居座っているからだ2025/08/02 06:29:48114.名無しさんk6fZn死に体ながら建設中止派が頑張っている。最後に辞職しても中止派の意見が通る予感。2025/08/02 10:44:51
【歌手・加藤登紀子(81)】「日本が、敗戦国だけど戦争を始めた加害国でもある認識は、若い人たちにも持っていてもらいたいなと思う」 ★2ニュース速報+3241232.22025/08/18 07:34:55
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+711493.92025/08/18 07:29:49
【業者の買い付け競争激化 今年の新米高値で推移か】今年の新米5kg7800円も 備蓄米が倉庫に山積み、売り切れない悲鳴・・・佐々木米穀店 「7トンくらい売れているはずだったが、今まで売れたのは1トン弱くらい」ニュース速報+2523712025/08/18 07:20:34
「この先捜査がどう進展するかはわからないので、明確なことは申し上げづらいが、刑事訴訟法105条に従って押収拒絶権があるので、やはり押収は拒絶する方向にあると考えている。有名な前例があって弁護士事務所内で預かっている証拠を捜査一課が無理に取ろうとしたという事例がある。裁判所が明確に違法であると認定しているので、そういうことはできないと私は考えている」
https://times.abema.tv/articles/-/10191407?page=1#goog_rewarded
つ一票
有罪の原因、または話題の根幹となってると証拠については、
趣旨の範囲外なんじゃね?
斎藤元彦(実質維新の会)の場合は、兵庫県なので、それでかなり斎藤は助かってる
兵庫含め関西は維新の会と深く深くつながる吉本興業が関西のマスコミを抑えてるので、関西のマスコミは斎藤元彦に批判的な報道が東京や名古屋ほどできなかった
しかも維新を支配しているパソナが兵庫県なので、それも有利に働いた
しかも兵庫は大阪以上に知識層が少なく、関西のテレビやネット世論誘導に流されやすい
さあ、伊東市の場合はどうなるかな
兵庫みたいにマスコミは吉本興業が支配してるわけでないぞ
竹中平蔵もいない
知識層はどうなんだろう
今のうちにちゃんとしたものと差し替えるかな?
但し「1992年当時作成」でもおかしくないようにしなければならない
だと思うけどねぇ。
これ認めるとどんな犯罪でも捜査困難になっちまうからあかんと思うぞ。
裁判に有利になるようなことなら公表してもいいんだぜ。
市民団体とかが所属する弁護士会に懲戒請求しそうな気がする
外形的には東洋大か?と思うが別に秘密というほどのことではないだろうし、偽造私文書等行使の罪でいくとしたら、真の作成者が誰かバレるってぐらいか?
ならば私文書偽造の嫌疑でいけばどうなるや?
コピーの提出は拒絶できないような...
メディアからコメント求められる弁護士は一切これに触れない
議論の余地なく弁護士の圧勝やんか
大陸法主義だと16世紀の判例とか出てくるぞ
本当なら凄い法律だな
宗教関係者とか幅もめちゃくちゃ広いし
悪用し放題じゃん
死体とか隠しまくれるな
死んだこと自体に利害が発生するため、詐欺罪も追加される
死体が発見できなきゃだいたいの犯罪が裁判までいけないだろ
詐欺もクソもない 完全犯罪だ
死んでいる→死亡・埋葬届必要
生死が犯罪にかかわっている事で警察は捜査の手を緩めたりしない
そのうえ、裁判に絡んでいると詐欺罪程度では済まされない
見せたくない理由だけ言ってくれりゃあ
いいんだけどw
弁護士事務所で火災が発生して不思議なことに件の金庫の中身だけが焼失するんだろ。
まあ本人は提出しなけりゃ生き延びる目があると信じているようだけれど流石に世間様も
そこまで甘くないってば。
「それだったら紛失(焼失)しても仕方ない」という状況設定が必要
今回の卒業証書もどきはその
>司法で定義されている
中に入るんやろか。
それな。
「他人の秘密」があるんやろか?
それとも、ないことをあると言って逃げ切るつもりなのかこの弁護士は
ま、そういうのも、全て警察が気が向いたら本気出すってだけの話やからなぁ
家宅捜索は拒否できんよw
第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。
2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない。
無い物はどう頑張っても出せない
その出せない物を出せと要求するのは荒唐無稽
そんな奴らに付き合うだけで時間の無駄だと思います
ガサ入れしたときに官憲に他人の秘密(=他の依頼人の情報)が見られるかもしれんからアカンという趣旨もあるようだなこの条文
それなら弁護士が保管してるものは何なのだ?
どこにどんな証拠や記録があるか分からないからと、不特定多数のものを押収しようとしてるとか探ろうとしてるわけではなく、
目的とするものは特定のものなのだから、その別の秘密を守るためにも、令状が出たらそれを個別に提出すれば別の秘密は守られることになるんじゃない?
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp
伊東市長、辞職意向を撤回…「新図書館建設の中止とメガソーラー白紙撤回という公約実現のため」
2025/07/31 21:03
毎日新聞
https://mainichi.jp
伊東市長、「新図書館建設中止」と続投表明 市役所には苦情 ...
ジェイキャストニュース
市長辞任で浮上する争点...メガソーラー、図書館の問題どうなる? 田久保真紀氏は計画に反対、対立候補の見通しは
静岡 NEWS WEB
静岡の深掘り記事
伊東市 田久保新市長 新たな図書館の建設計画中止を表明
05月29日 17時34分
大学に問い合わせたら、卒業証明くらい出来るのでは?から第二部スタート!
チラ見せさせたやつを出せと言われてるんだろ
話をすり替えるな
検察もうーんみたいなテンションなわけ
弁護士が提出を拒否したあと、検察側が強制力を行使できるかどうかの問題よ。
お互いが性悪説でいくと、正義の味方には出来ないことがあるので負けるってパターンだなこれ
何故イライラするのか?
犯罪(偽造私文書等行使)を犯しているのに公職に居座っているからだ