【国際】カナダもパレスチナを国家として承認の意向…イギリス・フランスに続き、G7では3か国目アーカイブ最終更新 2025/08/02 11:391.鮎川 ★???カナダのカーニー首相は30日、9月の国連総会でパレスチナを国家として承認する意向を表明した。先進7か国(G7)で国家承認の方針を明らかにしたのは、英仏に次いで3か国目となる。https://www.yomiuri.co.jp/world/20250731-OYT1T50047/2025/07/31 07:08:5846すべて|最新の50件2.名無しさんwtDhnイスラエルの国家承認の取り消しがあってもオカシクはない2025/07/31 09:29:433.名無しさんzI3Fv今まではどんな扱いだったの?2025/07/31 09:36:314.名無しさんCiM4b台湾は国家と認められていません2025/07/31 10:11:275.名無しさんC9Ttnパレスチナは世界的に国家承認されるだろうが台湾が世界的に国家承認されることは永遠にないだろう2025/07/31 10:12:266.名無しさんj89sA大日本も急いで国家承認しちゃいなさい2025/07/31 10:23:537.名無しさん8PM14>>6日本は、米国の犬なので、米国がダメって言ってる間は無理です。2025/07/31 12:45:468.名無しさん8PM14>>4認めて欲しくも無いって言ってるんでしょ?2025/07/31 12:46:249.名無しさんmegHA>>3西側の一部以外承認されてた2025/07/31 13:11:0810.名無しさんA2OKn>>7いや、イランと友好国だったり日本は中東ではアメリカと協力していないからね、湾岸戦争で金だけ出して批判されて恨みが残ってる。あそこでは人の命が軽すぎる、金の力も通じない。アメポチでもコロされちゃう。2025/07/31 13:19:0811.名無しさんjQw7G>>2そっちの方が効果高そう2025/07/31 13:28:5812.名無しさんjQw7G>>10アメリカの圧力でイラン油田を放棄してるその後オイルメジャーがそこを奪った2025/07/31 13:30:2413.名無しさんHBSe0>>9147か国が承認済みだね2025/07/31 13:33:4814.名無しさんA2OKn>>13承認したりしなかったりが正しい、認めてたけどいつの間にかイスラエルのものになってる、パレスチナは日本で言えば尖閣諸島みたいなもんかな。2025/07/31 13:57:1715.名無しさん4b8h7日本もさっさと承認してアメリカを孤立させればよい2025/07/31 14:12:0716.名無しさんGzVJwイギリスはあまりにもシオニストに近いからアリバイ作り感しかしないわ2025/07/31 16:34:4717.名無しさんNoPp2アメリカ椅子VSヨーロッパがやはり始まるな(笑)アメリカ椅子側にロシア付くやろし2025/07/31 16:38:4218.名無しさんVNuXTイギリスがしゃあしゃあとどの面下げて2025/07/31 16:42:5919.名無しさんlc74r台湾も承認してあげてください2025/07/31 17:25:0820.名無しさんMPyzPとりあえず広島・長崎にイスラエル大使お断りしようぜ2025/07/31 17:26:1421.名無しさんpt6Taタリバン暫定政権はどう動くかな現在非公式承認で中国、公式承認でロシアの二か国だけ2025/07/31 17:34:1922.名無しさんNoPp2>>21ロシアは兵士にしたいから弱小政権バンバン承認してるよ!ウクライナ前線行きやからさw2025/07/31 17:36:5923.名無しさんV7k4E「パレスチナは国家じゃないからO.K.」と言ってた人に「100か国以上承認してるで」というと「先進国が入ってないんじゃ意味ない」と返されたおもひで2025/07/31 17:41:3424.名無しさんhSKxa>>2それは国際法上、宣戦布告したのと同じ意味になるんじゃないの2025/07/31 19:49:5925.名無しさんXZWI0認めることによってこいつらは何が得になるんだろう2025/07/31 19:52:2626.名無しさんmegHA>>25フランスはドイツからEUの主導権奪えるかもなユダヤ絡むと縮こまるもんなドイツは2025/07/31 20:02:4327.名無しさんpd2If>>26フランスみたいな未だに植民地主義を信奉してる連中が関わると碌なことにならないけどな。マフィアも元々はフランスによる植民地搾取が酷すぎた結果出来たもんだし、アフリカでは今でも14カ国くらいをCFA(コロニー・フランス・アフリック(フランス植民地アフリカ)で支配してる。2025/08/01 06:58:5428.名無しさんnfWzs>>20去年は揉めたもんなぁ長崎、今年はどうなるか、楽しみ取り敢えず、万博から出ていってもらおう。こういう市町村レベルでの世界的運動ってカッコいいよな。ロックだぜ。まぁ俺はテロリストハマスが悪いって思ってるからパレスチナ嫌なんだがな。2025/08/01 07:18:0429.名無しさんXOWCYNATOからアメは離脱して経済的敵国のEUとアメリカは対立するわ、ロシアの制裁を解除するよ2025/08/01 07:20:2330.名無しさんO7CBHパレスチナと台湾は国家として認めろ!2025/08/01 12:35:4931.名無しさんDEa4gついでにドネツク、ルガンスク両共和国も承認してやれよ2025/08/01 12:58:4432.名無しさん8ovio>>30だから、台湾は台湾自身が独立を主張して無いんだって。他の国の内戦に首突っ込むなよ。内政干渉だぞ〜だいたい、台湾人なんかど〜なっても関係無いやろ。アホか?2025/08/01 12:58:4733.名無しさんDEa4g台湾は地名で国名ではない中華民国を誰か承認してやれよ2025/08/01 13:00:2834.名無しさんntPb4で、そんな台湾は独自で中国と戦争というか防衛戦争を始めて勝利した歴史もあんな2025/08/01 13:02:1235.名無しさんnfWzs>>30国連常任理事国ってあってだな。まぁそういうもんだ。2025/08/01 13:15:1236.名無しさんKCUPx>>1日本も続け2025/08/01 13:25:3637.名無しさん2dyoP>>32台湾の場合は、中国本土も自分たちの領土という主張だからなあ。2025/08/01 14:06:5738.名無しさんQ2dEL>>32せやで!イラクでもシリアでも多国籍軍側に付かなかった日本がなぜ?今回ウクライナバカ側に付いたのか?バカ増税メガネやからか?そして台湾有事なんかほっとけばいいうちは他国に関わらないんでって一言いって軽めの制裁を受けたら終わり2025/08/01 14:09:3139.名無しさんbuh7g今まで放置していたくせに、唐突に正義の使者ぶりっこかい2025/08/01 14:20:4140.名無しさん6g6MPブリカス、また悪巧み中か?2025/08/01 14:56:3941.名無しさんSyZXeトランプ「関税だ!」2025/08/01 15:03:3742.名無しさんxF62E>>39今リアルタイムに「ヒャッハー」なので前もだが前とは違う言葉にならない組織的残虐2025/08/01 15:36:1743.名無しさんQnj4Iまあアメちゃん離れが加速すんのもしゃあめえw2025/08/01 17:01:4444.名無しさん1Crvpトランプ計画だとイスラエルが明言しているラファに収容所作ると言ったが定員六十万人だという今そこまで減らしているということだ2025/08/01 17:22:4245.名無しさんhqI5Z>>1【国際】トランプ氏、カナダへの制裁関税を35%に引き上げ 大統領令署名https://talk.jp/boards/newsplus/17540133082025/08/02 00:51:4946.名無しさんtQ0oY>>39いや国連では何度も独立するって何年間も議論してるぞ。パレスチナは前から独立してたはずなんだがな。言ったもん勝ち状態なんじゃね。2025/08/02 11:39:54
【X】「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」 ★2ニュース速報+236556.22025/08/14 10:06:06
先進7か国(G7)で国家承認の方針を明らかにしたのは、英仏に次いで3か国目となる。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250731-OYT1T50047/
台湾が世界的に国家承認されることは永遠にないだろう
日本は、米国の犬なので、米国がダメって言ってる間は無理です。
認めて欲しくも無いって言ってるんでしょ?
西側の一部以外承認されてた
いや、イランと友好国だったり日本は中東ではアメリカと協力していないからね、
湾岸戦争で金だけ出して批判されて恨みが残ってる。
あそこでは人の命が軽すぎる、金の力も通じない。アメポチでもコロされちゃう。
そっちの方が効果高そう
アメリカの圧力でイラン油田を放棄してる
その後オイルメジャーがそこを奪った
147か国が承認済みだね
承認したりしなかったりが正しい、認めてたけどいつの間にかイスラエルのものになってる、パレスチナは日本で言えば尖閣諸島みたいなもんかな。
アメリカ椅子側にロシア付くやろし
現在非公式承認で中国、公式承認でロシアの二か国だけ
ロシアは兵士にしたいから弱小政権バンバン承認してるよ!ウクライナ前線行きやからさw
それは国際法上、宣戦布告したのと同じ意味になるんじゃないの
フランスはドイツからEUの主導権奪えるかもな
ユダヤ絡むと縮こまるもんなドイツは
フランスみたいな未だに植民地主義を信奉してる連中が関わると碌なことにならないけどな。
マフィアも元々はフランスによる植民地搾取が酷すぎた結果出来たもんだし、アフリカでは今でも14カ国くらいをCFA(コロニー・フランス・アフリック(フランス植民地アフリカ)で支配してる。
去年は揉めたもんなぁ長崎、今年はどうなるか、楽しみ
取り敢えず、万博から出ていってもらおう。
こういう市町村レベルでの世界的運動ってカッコいいよな。ロックだぜ。
まぁ俺はテロリストハマスが悪いって思ってるからパレスチナ嫌なんだがな。
だから、台湾は台湾自身が独立を主張して無いんだって。
他の国の内戦に首突っ込むなよ。
内政干渉だぞ〜
だいたい、台湾人なんかど〜なっても関係無いやろ。
アホか?
中華民国を誰か承認してやれよ
勝利した歴史もあんな
国連常任理事国ってあってだな。まぁそういうもんだ。
日本も続け
台湾の場合は、
中国本土も自分たちの領土という主張だからなあ。
せやで!
イラクでもシリアでも多国籍軍側に付かなかった日本がなぜ?今回ウクライナバカ側に付いたのか?バカ増税メガネやからか?
そして台湾有事なんかほっとけばいい
うちは他国に関わらないんでって一言いって軽めの制裁を受けたら終わり
今リアルタイムに
「ヒャッハー」なので
前もだが前とは違う
言葉にならない組織的残虐
イスラエルが明言している
ラファに収容所作ると言ったが
定員六十万人だという
今そこまで減らしているということだ
【国際】トランプ氏、カナダへの制裁関税を35%に引き上げ 大統領令署名
https://talk.jp/boards/newsplus/1754013308
いや国連では何度も独立するって何年間も議論してるぞ。
パレスチナは前から独立してたはずなんだがな。言ったもん勝ち状態なんじゃね。