【高級車】フェラーリ、新型スポーツカー日本初公開 3418万円からアーカイブ最終更新 2025/08/01 17:161.SnowPig ★???イタリアの高級車メーカー、フェラーリの日本法人は、新型スポーツカー「Ferrari Amalfi(フェラーリ アマルフィ)」を日本で初めて公開した。2020年に発売した「Ferrari Roma(フェラーリ ローマ)」の後継モデルで日常使いもできるよう利便性を高めた。価格は3418万円から。日本での納車時期は未定。最高出力が640馬力のV型8気筒ツインターボエンジン(排気量3855cc)を搭載した。最高速度は時速320キロメートルで、発車から3.3秒で時速100キロメートルに達する。ハンドルの操作ボタンはタッチ式でなく物理ボタンを採用し、操作時の手触りを楽しめるようにした。アマルフィは7月初旬に初めてイタリアで公開された。26年に欧州で納車を始め、順次納車地域を拡大する。つづきはこちらhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC296IU0Z20C25A7000000/2025/07/30 16:06:0249すべて|最新の50件2.名無しさんWnMqU欲しいなー絶対に似合わないけどw2025/07/30 16:12:113.名無しさんcahFlホンダの新型プレリュードみたいじゃん2025/07/30 16:38:444.sageY742JFR?2025/07/30 16:47:135.名無しさんptOe9よく燃えてるよな2025/07/30 17:37:356.名無しさんXrcDe高い車ってうるさいよね2025/07/30 17:46:087.名無しさんkvyWA何か違う2025/07/30 17:46:328.名無しさんBOFngフェラーリの車って全部赤いのかと思っていたけど、普通に青とか白とか黒とかもあるのね2025/07/30 17:50:399.名無しさん4uOs7免許証がAT限定だからフェラーリは無理2025/07/30 18:18:3010.名無しさんOX4QPアマルフィが余る日2025/07/30 18:34:5711.名無しBsoK7ワイの愛車は農道のフェラーリやで2025/07/30 19:40:2212.名無しさんC2wEkトヨタがプロサングエをパクったせいでこれもクラウンクーペとかプリウスクーペと言われても違和感ないよ2025/07/30 20:29:5413.名無しさんC2wEk>>3もう最近の車ってスーパーカーだろうが全部同じに見えてくるよな2025/07/30 20:31:3714.名無しさんQ3a4o買えたとしても維持費でタヒねるちゃんとした車庫が無いと車両保険にも入れないし2025/07/30 20:32:1315.名無しさんitrCELEDライトって上手くデザインしないとホント車のマスクがしょぼくなるな2025/07/30 20:39:4516.名無しさんQIkmz燃料タンクのスポンジが、3年で劣化するのでタンクを全交換だっけ?タンクを交換しなかったら、劣化スポンジが燃料系統で詰まり火災が発生。その燃料タンクは2個あって、一個1000万円だとか。2025/07/30 20:44:0917.名無しさんIAZEd夢グループが売ってくれる2025/07/30 21:02:1818.名無しさんerqpDフェラーリで銭湯に行く2025/07/30 21:26:5019.名無しさんUJJnO安過ぎないか?1桁少ないじゃん。2025/07/30 21:35:1220.名無しさん8EIBnそもそも買い手を厳選するだろ2025/07/30 23:11:0521.名無しさんZ9BY4本体価格 エンジン別売り2025/07/30 23:24:3922.名無しさんnPVDDフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン2025/07/31 01:57:1723.名無しさんuK37pもう見かけがテスラ並みになってもうたな(泣)まったくフェラーリっぽくない、下手するとプリウスや新型クラウンと変わらん(笑)2025/07/31 02:19:5924.名無しさんWmCSFこういう車からイケてる人間が降りてきたらおおっ!ってなるけど俺らみたいなジャップが降りてもがっかり感がパない2025/07/31 02:20:4925.名無しさんSZUvqイタリア版マスタング2025/07/31 05:49:2226.名無しさんJAwCu>>16車体本体3400万の内、燃料タンク代が2個で2000万てどういうことよ2025/07/31 06:44:4327.名無しさんJbI0P>>5「お客様、フェラーリとはそういうものでございます。まず、我々が見据えるビジョンとして...つまりモータースポーツの世界で...だからこそレースで勝つために...以上が我々の『フェラーリ』でございます。今後とも応援よろしくお願い申し上げます」みたいな手紙が届くとか 届かないとか2025/07/31 06:58:4828.名無しさんNoPp2テスタロッサや512BBみたいな見かけから程遠いゴミ2025/07/31 16:18:5529.名無しさんXdTHEプリウスみたいな顔だな2025/07/31 16:20:4430.名無しさんYzTfkダッサ!!!!クラウンやん!!!!2025/07/31 16:20:5331.名無しさんBkLBYフェラーリーの赤はアルファロメオの赤2025/07/31 16:22:1832.名無しさんDHD2A馬のマークのついた180みたいなやつだろ~買うやつ馬鹿だろw2025/07/31 16:23:1633.名無しさんNoPp2まさにプリウスやクラウン顔終わりDEATH2025/07/31 16:35:1534.名無しさんHkZqqフェラーリはもう12気筒作らんのか。2025/07/31 16:54:3435.名無しさんzxZMD>>33似ても似つかない2025/07/31 18:18:1536.名無しさんDHD2Aいまどき速いとか馬力がってクルマヲタクくらいでしょう・・・w2025/07/31 19:55:3737.名無しさん7JTdL>>3412Cilindri(ドーディチチリンドリ)ってやつが12気筒NAそんなことより暑さで俺の頭がイカれてんのか所々でフェラーチオに空目する2025/07/31 21:45:2238.名無しさんNoPp224気筒トリプルロータリーターボのマツダRX7わぁ~?w2025/07/31 22:10:4639.名無しさんto8WAダサイ2025/07/31 22:17:3340.名無しさんIn6UB>>33ワイもクラウンに似ていると思った2025/07/31 22:38:4141.名無しさんNoPp2>>40せやろ?2025/07/31 22:44:4842.名無しさんPqur4ロレックスの腕時計30個分だと思うと安いもんだな2025/08/01 00:09:1243.名無しさんJ2BvQたしかに寄せてるそうなるとトヨタがトヨタ車を売るために、フェラーリに援護射撃を頼んだまであるな2025/08/01 10:00:0044.名無しさんK71Qrうーん、フロントマスクもう少し個性出せなかったのか?そこらの車にありがちに見えるが2025/08/01 10:05:1645.名無しさん6Lt1v12Cilindriの方が良いかな。デイトナみたいで2025/08/01 12:38:0346.名無しさんdtooc>>16クソすぎて草2025/08/01 15:53:1047.名無しさんH4awIプレリュードもこれぐらいウェスト絞って欲しい。2025/08/01 16:38:0948.名無しさんsZPDO走らせるところがないから外苑に集まって仲間内で褒め合う2025/08/01 17:15:3149.名無しさんk3gVH>>1公道を走るだけの人はスポーツしてるとは言わん。2025/08/01 17:16:48
【X】「障がい者が子どもを産むっていけないの?」→「自分の世話すら出来ないのに?」とポストしたX投稿に同意の声と「差別的」と反論集まるニュース速報+214437.22025/08/05 06:37:11
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+274406.12025/08/05 06:47:29
2020年に発売した「Ferrari Roma(フェラーリ ローマ)」の後継モデルで日常使いもできるよう利便性を高めた。
価格は3418万円から。
日本での納車時期は未定。
最高出力が640馬力のV型8気筒ツインターボエンジン(排気量3855cc)を搭載した。
最高速度は時速320キロメートルで、発車から3.3秒で時速100キロメートルに達する。
ハンドルの操作ボタンはタッチ式でなく物理ボタンを採用し、操作時の手触りを楽しめるようにした。
アマルフィは7月初旬に初めてイタリアで公開された。
26年に欧州で納車を始め、順次納車地域を拡大する。
つづきはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC296IU0Z20C25A7000000/
これもクラウンクーペとかプリウスクーペと言われても違和感ないよ
もう最近の車ってスーパーカーだろうが
全部同じに見えてくるよな
ちゃんとした車庫が無いと車両保険にも入れないし
タンクを交換しなかったら、劣化スポンジが燃料系統で詰まり火災が発生。
その燃料タンクは2個あって、一個1000万円だとか。
車体本体3400万の内、燃料タンク代が2個で2000万てどういうことよ
「お客様、フェラーリとはそういうものでございます。まず、我々が見据えるビジョンとして...つまりモータースポーツの世界で...だからこそレースで勝つために...以上が我々の『フェラーリ』でございます。今後とも応援よろしくお願い申し上げます」みたいな手紙が届くとか 届かないとか
終わりDEATH
似ても似つかない
12Cilindri(ドーディチチリンドリ)ってやつが12気筒NA
そんなことより暑さで俺の頭がイカれてんのか所々でフェラーチオに空目する
ワイもクラウンに似ていると思った
せやろ?
そうなるとトヨタがトヨタ車を売るために、フェラーリに援護射撃を頼んだまであるな
そこらの車にありがちに見えるが
クソすぎて草
公道を走るだけの人はスポーツしてるとは言わん。