【速報】横浜で10cmの津波観測アーカイブ最終更新 2025/08/02 12:091.影のたけし軍団 ★???30日午前にカムチャツカ半島を震源とする強い地震があり、気象庁によると、午後0時26分に神奈川県の横浜で10cmの津波が観測されました。https://news.yahoo.co.jp/articles/14fc0f8bc9095c1bb2cefcc58a19abb8fe9e80d42025/07/30 12:47:46157すべて|最新の50件108.名無しさんUT2a9ね?(ドヤ顔のたつき)2025/07/30 15:24:19109.名無しさんkAeOW段々大きくなってるななんか心配2025/07/30 15:27:33110.名無しさんWcjdMデカいな2025/07/30 15:28:08111.名無しさんefZ3Yこういうことを言うのは言っちゃいけないのだろうが、荒波や元から激しめの波の地域と津波の区別がつかないんだよね。同じ地域時間天候の通常の波を見せて、いつもと違って遡上しているんだよって見せ方をしてもらうと怖さがわかる。2025/07/30 15:29:21112.名無しさんO4oIQほんと騒ぎすぎじゃね?2025/07/30 15:34:18113.名無しさんipUSh津波と台風でサーファーはウズウズしてるやろな2025/07/30 15:34:33114.名無しさんKTfMA電車も道路も空港も閉鎖そこまでする必要ないだろ2025/07/30 15:38:42115.名無しさんnSfRf>>1神奈川県の9cmさんが溺れてしまうね。2025/07/30 15:38:47116.名無しさんJOW0A30cmの濁流で歩行できないからなぁ交通機関様子見はしゃーない2025/07/30 15:43:11117.名無しさんglhWe>>115チンコで立つのか2025/07/30 16:17:23118.名無しさんeDkeI>>2十センチの高さの水の板なんでちゃぷんでない。水面だとドワーって感じじゃねーかな。2025/07/30 16:21:05119.名無しさんeDkeI津波の引き波は低くても怖いんじゃねーかな。低くても体が持っていかれると思う。2025/07/30 16:22:07120.名無しさんJwS42長野山梨埼玉栃木グンマー2025/07/30 16:26:12121.名無しさんCGPKz車で避難中に車ごと崖から転落事故2025/07/30 16:28:39122.名無しさんhwgDF暇すぎだろ2025/07/30 16:29:19123.名無しさんQGJtQ大丈夫か山下公園2025/07/30 16:50:30124.名無しさんGwvPb騒音源は無くなれば良い2025/07/30 16:51:28125.名無しさん5aQjW海沿いのやつら夜寝られないな2025/07/30 17:16:09126.名無しさん1JEdi仕事休んでいいっすか?w2025/07/30 18:08:34127.名無しさん1E8unLINEに勝手に安否確認とかってのが入ってるんだけどなんでや?2025/07/30 18:23:05128.名無しさんZJbFI1日中やってるのか、アホくさ2025/07/30 18:24:01129.名無しさんkgozmなにーっ ちょうど10cmか2025/07/30 18:24:59130.名無しさんAHb8oCMにまで日本地図と津波のテーブル表wよっぽど煽りたいんだねww2025/07/30 18:26:06131.名無しさんZJbFIテレビ埼玉に地図だす必要あるのか?海ないのに。2025/07/30 18:27:03132.名無しさんGhEtE津波「注意報」にかわったなそれなのに早々に東海道線等の終日運休を決め込んだ怠け者東日本旅客鉄道は東海道線をこのまま動かさないつもりなのかね怠惰傲慢すぎるだろ2025/07/30 18:31:52133.名無しさんtrVGD同じ東京湾内の浦安・千葉で避難指示 これはさすがに…(´・ω・`)2025/07/30 18:32:41134.名無しさんEYxdO入港出来ず海中で待機してるフェリー乗ってるやつら大変だな2025/07/30 18:33:31135.名無しさんkDkGSテレビの画面がずっとTSUNAMIってローマ字表記ですけど2025/07/30 18:34:56136.名無しさんMouS3DASH海岸は大丈夫か2025/07/30 19:23:43137.名無しさんQdD2l気象庁のやり過ぎ2025/07/30 19:24:36138.名無しさんVNC0U気象庁による記者会見で「自分で調べられるだろ」レベルの無駄な質問をしてたあの記者もそういう意識だったのかね>>1372025/07/30 19:28:02139.名無しさんb3k58そろそろ解除してやっていいんじゃね?マジで一日電車動かさない気なのかね?タクシーで帰らせたってそこでつなみに呑まれる確率は変わらんだろうに2025/07/30 19:33:34140.名無しさんXcS6X1m以下の津波を津波って呼ぶのやめろ震度1で大地震って言うようなものだ2025/07/30 21:17:02141.名無しさんA7uCz危なかったな15センチだったら横浜壊滅してたよ2025/07/30 21:34:42142.名無しさんvX523>>102久慈の町は港から離れたところにある 昔津波災害があったから2025/07/30 23:12:16143.名無しさんvX523>>112役人達のことなかれ主義が最高潮2025/07/30 23:13:56144.名無しさんvX523>>116そんなところあったの?2025/07/30 23:14:37145.名無しさんRL5Jt>>76あー潮位計か!なるほどね!2025/07/30 23:21:02146.名無しさんnDTHB10cmじゃ俺のちんこはもとよりアナルも流せやしないぜ!2025/07/30 23:25:49147.名無しさんKiNaV計測誤差みたいなレベル2025/07/31 00:35:32148.名無しさんb9Z4wしょっぼw10cmなんて気のせいだろ0があと2つついてやっと騒ぐレベルだろ2025/07/31 00:52:23149.名無しさんs3sYe横浜じゃ今2025/07/31 10:23:06150.名無しさん7HceC平時でも10cm以上の波くるやろ2025/07/31 11:05:40151.名無しさんG7fX8>>131サイタマに防波堤はあるんだぞ2025/07/31 15:11:51152.名無しさんG7fX8>>15010cm上がったところに10cmの波が来るんだぞ2025/07/31 15:13:32153.名無しさんc7o68セーフか海の近くは怖いな2025/08/01 21:33:58154.名無しさんOuaWkいつの日か油断して死ぬ奴、確実に出てくるな。2025/08/01 22:02:19155.名無しさんLMCFiだった10cmで大騒ぎw2025/08/02 02:01:56156.名無しさん40rBxウリより大きいニダ!2025/08/02 03:32:16157.名無しさんnALpK流されるー 後鳥羽上皇wwのコピペ思い出したバカ大杉2025/08/02 12:09:36
【京都大学大学院の藤井聡教授】進次郎が総理になれば、日本は地獄に落ちる 「素人の思いつきで新米価格を暴騰させた公益毀損の恐るべき実態」ニュース速報+186752.32025/09/18 22:33:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/14fc0f8bc9095c1bb2cefcc58a19abb8fe9e80d4
なんか心配
同じ地域時間天候の通常の波を見せて、いつもと違って遡上しているんだよって見せ方をしてもらうと怖さがわかる。
そこまでする必要ないだろ
神奈川県の9cmさんが溺れてしまうね。
交通機関様子見はしゃーない
チンコで立つのか
十センチの高さの水の板なんでちゃぷんでない。
水面だとドワーって感じじゃねーかな。
低くても体が持っていかれると思う。
よっぽど煽りたいんだねww
海ないのに。
それなのに早々に東海道線等の終日運休を決め込んだ怠け者東日本旅客鉄道は東海道線をこのまま動かさないつもりなのかね
怠惰傲慢すぎるだろ
「自分で調べられるだろ」レベルの無駄な質問をしてたあの記者もそういう意識だったのかね
>>137
マジで一日電車動かさない気なのかね?
タクシーで帰らせたってそこでつなみに呑まれる確率は変わらんだろうに
震度1で大地震って言うようなものだ
15センチだったら横浜壊滅してたよ
久慈の町は港から離れたところにある 昔津波災害があったから
役人達のことなかれ主義が最高潮
そんなところあったの?
あー潮位計か!なるほどね!
10cmなんて気のせいだろ
0があと2つついてやっと騒ぐレベルだろ
サイタマに防波堤はあるんだぞ
10cm上がったところに10cmの波が来るんだぞ
海の近くは
怖いな
のコピペ思い出した
バカ大杉