【兵庫】「悲しい いやだ」と子供たち わずか3日で市営プール営業終了 日照り続きでダム水不足で 丹波市アーカイブ最終更新 2025/07/27 13:541.田丁田 ★???兵庫県丹波市の市営プールが、オープンからわずか3日で営業を終了すると明らかにしました。水源となるダムの水不足が原因だということです。丹波市は7月23日にオープンしたばかりの「春日総合運動公園レジャープール」について、25日でことしの営業を終了すると発表しました。丹波市によると、8月末までの営業を予定していましたが、日照りが続き、プールに水を供給している三宝ダムの貯水量が減ったためだということです。【訪れた人】「めちゃくちゃ子供向けで楽しいなと思いました。残念ですけどね、今日で終わってしまうのは」【訪れた子供】「悲しい!いやだ!」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9c36b2864caab95554800830e1a61c732a50c392025/07/26 13:12:1555すべて|最新の50件2.sageLhfPs続きはダムでどうぞ〜2025/07/26 13:15:343.名無しさんqIeoj仕方ない風呂に沈めよう2025/07/26 13:16:414.名無しさんfiQdRダムはムダ2025/07/26 13:18:485.名無しさんGGc5K市営ということは税金で作ったんだよね?採算取れるんですか?2025/07/26 13:26:026.名無しさんrt8W6暑すぎで屋外で泳いでられないっつーか2025/07/26 13:27:097.名無しさんrt8W6>>5採算取れんから公営でやるわけで2025/07/26 13:27:558.名無しさんzGoc3関東はよくニュースで豪雨やってるけどね分けてあげたいわ2025/07/26 13:28:069.名無しさんK40wtオレっちの子供の頃にも水不足でプール禁止になったことがある悲しいよね(´;ω;`)2025/07/26 13:29:1710.名無しさんjwjuuこれ絶対印象操作記事でしょ普通の子供たちが悲しい嫌だと自分から言うはずがない大人に言わされてるんだよ2025/07/26 13:29:5011.名無しさんK40wt>>4ミンス党かよヽ(`Д´)ノ2025/07/26 13:30:1112.名無しさんL1PsRプールの水は張ったままにする。児童は自宅からバケツを持ってプールに集合。もしくは自宅の浴槽迄ホースを繋ぐ。水を一部取り替える際には、プールの水を皆で自宅の浴槽に移し替える。自宅の浴槽に溜めた水は、トイレや洗濯などの家庭用の水利として利用。こうすればダムの貯水に負荷をかけずにプールを継続できるのにな。2025/07/26 13:35:2313.名無しさんZQV8oボツダム宣言の発令である2025/07/26 13:45:1714.名無しさんsKuNV「いやだ」じゃねえよプールぐらい我慢しろクソガキ2025/07/26 13:47:1115.名無しさん9nMx4>>10子供は誘導しても言わないよ。2025/07/26 13:56:4516.名無しさん9fegj全部うどんに使っちゃう自治体もあるんですよ2025/07/26 13:56:5317.名無しさんFAcx1泳げないヤツや嫌いなヤツは日照り様々だなw2025/07/26 13:57:2218.名無しさんoxHhf水浴びだと?!ムダムダムダムダムダムダムダ無駄ーーーッ!!2025/07/26 14:03:2119.名無しさんPaqWy>>12↑水の汚染を知らないバカ2025/07/26 14:13:1420.名無しさんp7gT0不要不急だからな🧑🦲2025/07/26 14:14:1921.名無しさんkJXb1川で溺れる事故多発フラグ2025/07/26 14:16:5922.名無しさんJlhrs今年は空梅雨で水不足が酷い新潟では7月の降水量1mmだったこの猛暑で水の30%は蒸発するし、夕立期待して雨乞いするしか手だてがないとの事2025/07/26 14:23:0823.名無しさんJlhrsまああくまでコメ農家談だけど、去年より酷い日照りコメ不足になるのは確実だそうな2025/07/26 14:24:2324.名無しさんJlhrs周りを海に囲まれて水蒸気の供給が豊富な日本でこの異常水不足は、実におかしい気象2025/07/26 14:26:5125.名無しさんaTysX川があるでしょ?2025/07/26 14:27:5326.名無しさんJlhrs枯れてる2025/07/26 14:28:1727.名無しさんJlhrs昨日、中国のタクラマカン砂漠で中国史上初の50℃越えを記録したのだが、その熱気が日本まで流れてきている2025/07/26 14:29:4028.名無しさんJlhrs人為的に砕かれて汚染された細かい砂が高空に留まる事による降雨阻害の砂漠化なので、中国大陸に近く影響を受けやすい日本海側で被害甚大2025/07/26 14:32:5629.名無しさんJlhrsタクラマカン砂漠の砂は通常時でも1万2000km程飛行してアメリカまで到達する日本までは4000kmくらいあるが、射程圏内の1/3で全然余裕で届く昔中国が水爆実験してた土地なので、放射能汚染されてる2025/07/26 14:36:2330.名無しさんdCJgb>>8関東は水が豊富すぎる利根川水系はここ10年で最も貯水率が高く推移している今日も八木沢ダム周辺でゲリラ豪雨2025/07/26 14:58:4831.名無しさんELXSeもう精子じゃないんだからいつまでも泳ぎたがるな!2025/07/26 15:06:1932.名無しさんEAQOe海にいけばいいと書こうとしたけど海がとおいな丹波市2025/07/26 15:09:2133.名無しさんk1l4w>>32海は8月15日過ぎても泳ぐアホがいるからプールがいい2025/07/26 15:12:4734.名無しさんdG8uh女児と全裸で水浴びは気持ちいいからな2025/07/26 15:51:3935.名無しさん7bOyJ市政の不正な会計の結果でしょう2025/07/26 15:54:0836.名無しさんMlKXhハリキってフライングハイしとる餓鬼は根こそぎ足払いや2025/07/26 16:08:1437.名無しさんoNPY7>>8都市部で降ってもダムに水たまらんわな。山奥でちゃんと降ってくれんとそれにしても四国のうどんは大丈夫なのか?昔は渇水といったら四国だったのに2025/07/26 16:34:5538.名無しさんYWPo0雨が降って無くて水不足の所も有るんだねぇ。あれだけ降ったのに。2025/07/26 16:41:1239.名無しさんGzCKW俺が小学校の時もあったわ学校まで行かないと空いてるか空いてないかわからなかった2025/07/26 18:41:5740.名無しさんzWOHL自宅で水風呂に入ってろと思う。2025/07/26 21:31:0241.名無しさんK93DJ頭のいい子は理屈がわかるてか現地に住んでいるなら丹波太郎の発生が少ないことも知っているだろ波太郎 夕立ちね2025/07/27 00:01:1142.名無しさんqTz3lプール本体あるだけマシ。うちはプール本体がなくなったぞ。2025/07/27 06:59:2043.名無しさん7qJYx市民プールぐらい、隣町にあるだろう、臨時バスだしてやれよ2025/07/27 06:59:3644.名無しさんOtoPDプールが無ければ川で泳げば良いじゃない岐阜県民2025/07/27 07:01:4445.名無しさん53AkI娯楽にわがまま言えるのは余裕がある証拠2025/07/27 08:05:1146.名無しさんWP8MI>>25兵庫じゃないけど早速、中学生が川遊びで死んだ2025/07/27 08:05:1347.名無しさん7AxN1洪水氾濫水位181常時最高水位176.8現在水位174.64最低水位173.1余裕の無いスペックやなあー天気良ければ、すぐ足りなくなるんじゃね?2025/07/27 12:11:1148.名無しさんvaw16>>8昔は水タンカーで渇水地方に水を運んでたけど最近は聞かなくなった。2025/07/27 12:14:1349.名無しさんydAv3家で水風呂にでもつかってろ2025/07/27 12:25:4650.名無しさんa7Fguもっと金出せば遠くにもあるだろ2025/07/27 12:41:0951.名無しさん0rnUp丹波の辺りでも水不足ってあるんだな初めて知ったわ2025/07/27 12:57:4552.名無しさん9GG6Aなぁに皮膚が焼けるギリギリの濃度まで塩素ぶち込めば一か月水交換しなくて大丈夫だ2025/07/27 13:08:5353.名無しさんtjRa3DAM空(田舎の寂しいカラオケ)2025/07/27 13:16:4354.名無しさんQLVqI>>1おしっこためて、尿意感じたら山に登って放尿だ!2025/07/27 13:45:0755.名無しさんvnxUd済州島に帰れ白痴2025/07/27 13:54:51
水源となるダムの水不足が原因だということです。
丹波市は7月23日にオープンしたばかりの「春日総合運動公園レジャープール」について、25日でことしの営業を終了すると発表しました。
丹波市によると、8月末までの営業を予定していましたが、日照りが続き、プールに水を供給している三宝ダムの貯水量が減ったためだということです。
【訪れた人】「めちゃくちゃ子供向けで楽しいなと思いました。残念ですけどね、今日で終わってしまうのは」
【訪れた子供】「悲しい!いやだ!」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c36b2864caab95554800830e1a61c732a50c39
ダムでどうぞ〜
風呂に沈めよう
採算取れるんですか?
採算取れんから公営でやるわけで
分けてあげたいわ
水不足でプール禁止になったことがある
悲しいよね(´;ω;`)
普通の子供たちが悲しい嫌だと自分から言うはずがない
大人に言わされてるんだよ
ミンス党かよヽ(`Д´)ノ
児童は自宅からバケツを持ってプールに集合。
もしくは自宅の浴槽迄ホースを繋ぐ。
水を一部取り替える際には、プールの水を皆で自宅の浴槽に移し替える。
自宅の浴槽に溜めた水は、トイレや洗濯などの家庭用の水利として利用。
こうすればダムの貯水に負荷をかけずにプールを継続できるのにな。
プールぐらい我慢しろクソガキ
子供は誘導しても言わないよ。
ムダムダムダムダムダムダムダ無駄ーーーッ!!
↑
水の汚染を知らないバカ
新潟では7月の降水量1mmだった
この猛暑で水の30%は蒸発するし、夕立期待して雨乞いするしか手だてがないとの事
日本までは4000kmくらいあるが、射程圏内の1/3で全然余裕で届く
昔中国が水爆実験してた土地なので、放射能汚染されてる
関東は水が豊富すぎる
利根川水系はここ10年で最も貯水率が高く推移している
今日も八木沢ダム周辺でゲリラ豪雨
と書こうとしたけど
海がとおいな丹波市
海は8月15日過ぎても泳ぐアホがいるからプールがいい
都市部で降ってもダムに水たまらんわな。山奥でちゃんと降ってくれんと
それにしても四国のうどんは大丈夫なのか?昔は渇水といったら四国だったのに
あれだけ降ったのに。
学校まで行かないと空いてるか空いてないかわからなかった
てか現地に住んでいるなら丹波太郎の発生が少ないことも知っているだろ
波太郎 夕立ちね
うちはプール本体がなくなったぞ。
岐阜県民
兵庫じゃないけど早速、中学生が川遊びで死んだ
常時最高水位176.8
現在水位174.64
最低水位173.1
余裕の無いスペックやなあー
天気良ければ、すぐ足りなくなるんじゃね?
昔は水タンカーで渇水地方に水を運んでたけど
最近は聞かなくなった。
初めて知ったわ
おしっこためて、尿意感じたら山に登って放尿だ!