『ジョジョ』ブチャラティの「ウソをついてる味」スナックが9月発売。しお味をベースにかつお風味のコクを加えた深みのある味わいで、ジョルノのウソを見破る印象的なシーンをイメージアーカイブ最終更新 2025/07/25 17:101.朝一から閉店までφ ★???2025年7月24日 13:457月24日、株式会社バンダイスピリッツよりバンプレストオリジナルスナック「キャラスナ」第3弾「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 キャラスナ ~この味は!ウソをついてる『味』だぜ~」が9月に発売されることが『ジョジョ』ポータルサイトにて発表となった。本商品はアミューズメント専用景品として、全国のアミューズメント施設等で取り扱いとなる。https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/07/2801460_1.jpg(画像はバンプレスト公式サイトより)https://news.denfaminicogamer.jp/news/250724s2025/07/24 16:04:1383すべて|最新の50件34.名無しさんc9JZf>>33ウイーン由来のものは何でもかんでもウインナーだからなあ2025/07/24 17:52:0135.名無しさんrV3rLブチャラティ/パープルヘイズ味2025/07/24 17:52:3236.名無しさんc9JZf>>26汗味2025/07/24 17:53:3237.名無しさん6IoeB> 「ズンズンの奇妙な冒険 お豆の風 キャラスナ ~この豆は!ウソをついてる『豆』なのだ~」2025/07/24 17:56:0738.名無しさんFUbZW食いもんに嘘とかいうネガティブ単語付けるなよ2025/07/24 17:57:5639.名無しさん3Heti早くスティールボールランのアニメ見たいなぁ2025/07/24 18:00:0640.名無しさんSdgOXプロシュートの兄貴の「ぶっ殺しちまった」味(生ハム味)チョコラータの「良お〜〜〜〜し よしよしよしよしよしよし」味(角砂糖味)2025/07/24 18:01:3141.名無しさん2PFhO俺の嫁もチンポ舐めて同じこと言ってたな2025/07/24 18:07:2242.名無しさんCgsbT>>13包み紙は食べたくないな2025/07/24 18:12:2143.名無しさんoN6C6>>1人工甘味料2025/07/24 18:22:2344.名無しさん8nvstブチャラティ初登場のシーンでかじってるカットピザは目茶苦茶美味そうだった2025/07/24 18:23:4845.名無しさんOlz0oアバッキオの紅茶は?2025/07/24 18:30:4746.名無し3HHNR>>45スカトロはNG2025/07/24 18:37:2047.名無しさんaJxXfアバ茶味とか出すなよ2025/07/24 18:37:4648.名無しさんoN6C6>>41イカ味2025/07/24 18:38:1949.名無しさんoN6C6>>46カレー味🍛のうんこ💩2025/07/24 18:38:5850.名無しさんSdgOX死神13のベビーフードの話はそこまでだ2025/07/24 18:49:1351.名無しさんf3dOEアバ茶2025/07/24 18:50:4752.名無しさんGGx1X>>8アリアリアリアリだもんね2025/07/24 18:54:5253.名無しさんGGx1X>>9かわいすぎて笑った。2025/07/24 18:55:1354.名無しさんMMxQh>>22花京院がデス13に食わせたやつで2025/07/24 18:55:4955.名無しさんBQsbEくいたい2025/07/24 19:00:2856.名無しさんOtYQG7部で力尽きた正直、5部のラストバトルが意味不明すぎて6部も惰性で読んでたけど、ラストが相変わらず意味不明なんで、ラスボスのスタンド能力は時間に拘るゴールドエクスペリエンスレクイエムが意味わからんそもそも、ゴールドエクスペリエンスで、ダメージ受けたら返す設定は、涙目のルカ相手の最初だけなんかい!2025/07/24 19:04:3257.名無しさんSwbpy>>28東宝株価が連日最高値 映画「鬼滅の刃」公開3日で興行収入55億円2025/07/24 19:28:4758.名無しさんCO3vBこのアニメ好きなんだけど、作画が好みではない。2025/07/24 20:04:3659.名無しさんAcE5Tポルポの指グミキャンディもおねがいします2025/07/24 20:07:3260.名無しさんqumDs4部から絵柄が薄いなと感じ5部からなんか気持ちわるーなったな2025/07/24 20:24:2461.名無しさんK6OiN>>9その時期ジャンプ離れていなかったか?ちょうどジャンプがツマンネェとか言われていた時期。その頃、Windows95のPCとか買わなかったか?黎明期のインターネットにドはまりしてなかったか?ときめきメモリアルとかエロゲとか例えば東ハトとか同窓会とかやってなかったか?サターンでセングラとかやってなかったか?その時代のやつやで。2025/07/24 20:26:5162.名無しさん6TcuYしょんべん紅茶も出す勢いを感じるぜ2025/07/24 20:37:2263.名無しさんWOKJmしょっぱいのか2025/07/24 20:38:5464.名無しさんzcKTpパープルヘイズの毒カプセル味の方がみんな買うだろ。2025/07/24 20:42:1365.名無しさんzcKTp>>56生み出した生命エネルギーの種類によって効果変えられるんじゃねーの?カエルは反射、蛇は血清や追跡みたいな感じで。荒木先生が色々効果考えるの大変だから回復と木を生やす能力を多用してたんだろ。2025/07/24 20:46:0166.名無しさんoN6C6花京院典明宝蔵院典明保春院典明2025/07/24 20:50:4667.名無しさんslqlFハイエロファントグリーン味ハイエロファントエメラルド味2025/07/24 21:01:2568.名無しさんslqlFハイエ ロファントグリーン味ハイエ ロファントエメラルド味2025/07/24 21:01:5969.名無しさんJcW18第1弾が野原ひろしのブルーチーズ味第2弾が坂田銀時のいちご牛乳味で、第3弾がブチャラティターゲットは何歳なんだw2025/07/24 21:07:2070.名無しさんfEYrh>>28アニメ化4部がピークだったねアニメになったら1部2部の方が好きになったわ2025/07/24 21:22:4071.名無しさんrPvLx汗が入って絶妙な塩味になったお菓子かよ~2025/07/24 21:24:5172.名無しさんzHpDsおかっぱのファスナーだっけ?2025/07/24 21:30:3073.名無しさんLsFYuその設定、作者が忘れたのかなくなったよな2025/07/24 21:44:4774.名無しさんJsBVp「味も見てみよう」味じゃないのか…2025/07/24 22:06:5175.名無しさんzZHXh量が少なく値段は高いよ2025/07/24 22:27:1476.名無しさんb8ptI>>27これのが買いたいわゲロ以下の匂い味で良かったのに嘘の味とか意味わからん2025/07/24 22:37:4877.名無しさんO06DTトリッシュの脇の味の方が売れるんじゃないでしょうか2025/07/24 22:39:0678.名無しさんxdtyuジョルノジョバーナ味じゃん2025/07/24 22:41:0779.名無しさんP9p8H新聞にブラック・サバスの人の訃報が載ってたな2025/07/24 23:34:0680.名無しさんHCRqlジョルノのエリート塩2025/07/24 23:36:3481.名無しさんXL4FOバ「本当はトニオの美味しい薬膳料理を商品化したかったのです」2025/07/25 15:53:1282.名無しさんlg7Wnクモの味も出してくれ2025/07/25 17:06:0283.名無しさんxb46n花京院のレロレロキャンディも と思ったらすでに商品化されてた2025/07/25 17:10:16
2025年7月24日 13:45
7月24日、株式会社バンダイスピリッツよりバンプレストオリジナルスナック「キャラスナ」第3弾
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 キャラスナ ~この味は!ウソをついてる『味』だぜ~」が9月に発売されることが『ジョジョ』ポータルサイトにて発表となった。
本商品はアミューズメント専用景品として、全国のアミューズメント施設等で取り扱いとなる。
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/07/2801460_1.jpg
(画像はバンプレスト公式サイトより)
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250724s
ウイーン由来のものは何でもかんでもウインナーだからなあ
汗味
チョコラータの「良お〜〜〜〜し よしよしよしよしよしよし」味(角砂糖味)
包み紙は食べたくないな
人工甘味料
スカトロはNG
イカ味
カレー味🍛のうんこ💩
アリアリアリアリだもんね
かわいすぎて笑った。
花京院がデス13に食わせたやつで
正直、5部のラストバトルが意味不明すぎて
6部も惰性で読んでたけど、ラストが相変わらず意味不明
なんで、ラスボスのスタンド能力は時間に拘る
ゴールドエクスペリエンスレクイエムが意味わからん
そもそも、ゴールドエクスペリエンスで、ダメージ受けたら返す設定は、涙目のルカ相手の最初だけなんかい!
東宝株価が連日最高値 映画「鬼滅の刃」公開3日で興行収入55億円
その時期ジャンプ離れていなかったか?
ちょうどジャンプがツマンネェとか言われていた時期。
その頃、Windows95のPCとか買わなかったか?
黎明期のインターネットにドはまりしてなかったか?
ときめきメモリアルとかエロゲとか例えば東ハトとか同窓会とかやってなかったか?
サターンでセングラとかやってなかったか?
その時代のやつやで。
生み出した生命エネルギーの種類によって効果変えられるんじゃねーの?カエルは反射、蛇は血清や追跡みたいな感じで。
荒木先生が色々効果考えるの大変だから回復と木を生やす能力を多用してたんだろ。
宝蔵院典明
保春院典明
ハイエロファントエメラルド味
ハイエ ロファントエメラルド味
第2弾が坂田銀時のいちご牛乳味
で、第3弾がブチャラティ
ターゲットは何歳なんだw
アニメ化4部がピークだったね
アニメになったら1部2部の方が好きになったわ
これのが買いたいわ
ゲロ以下の匂い味で良かったのに
嘘の味とか意味わからん