【映画】「スマホ叩き割るぞ!」『鬼滅の刃 無限城編』普段映画館に来ない層による「マナー違反」にファン激怒最終更新 2025/07/25 18:551.ずぅちゃん ★???2025年7月18日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、公開3日間で前作『無限列車編』を9億円上回る55億円という記録的な興行収入を達成しました。しかし、この圧倒的な人気の裏で、SNS上では上映マナーに関する問題が相次いで報告されています。多くのファンが指摘するのが「普段映画館に来ない層」による迷惑行為の数々です。今回のマナー問題の背景にあるのが、『鬼滅の刃』の社会現象的な人気による観客層の大きな変化です。多くのファンが「普段映画館に来ない層が来る」と指摘するように、映画館の基本的なルールを逸脱する観客が大量に流入している状況がうかがえます。子供による迷惑行為も報告されており、「小学生集団が上映中うるさかった」といった目撃情報に加え、「2時間静かにできない子供は連れて来るべきではない」といった騒ぐ子供を連れてくる親への批判も一部見られます。しかし、子供だけでなく大人の問題行為も多数報告されており、幅広い年齢層にファンを持つ作品だからこそ、年齢を問わず映画館のマナーを理解していない観客が混在しているようです。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d46b7657d1cd1d33f92b17ff1276b1056d1ba072025/07/24 07:51:51113コメント欄へ移動すべて|最新の50件64.名無しさんAjn6b文句いうなら数週間後みにいけよガラガラやぞ2025/07/24 09:53:2865.名無しさんRkVPs小学生:「大人のくせに、アニメ映画を観に来るんじゃねーよ!加齢臭がくせーんだよ」2025/07/24 10:07:1266.名無しさんGZcNF昼間より夜行った方がマシなのかな2025/07/24 10:10:3067.名無しさんsAXRp映画館に限らずジャップの民度にマナーを期待する方がおかしい2025/07/24 10:20:2968.名無しさんIQXSSああそれチョンだよ。日本のアニメ見んなボケ2025/07/24 10:28:2169.名無しさんqclrh繁盛してるのはいいことだけど混んでるから動きや雑音も多くなって気になるから楽しめない休みで混む時は行けない このまま配信待とうかな2025/07/24 10:39:3970.名無しさんWucgL最近の日本人のマナーはほんとやばい2025/07/24 10:45:3871.名無しさんZzg7Y米国本土の「マインクラフト」上映時の狂乱に比べればかなりマシ。向こうはポップコーンの大バレル丸ごとぶちまけたり凄いらしいな。おかげで映画館従業員が超ブチギレて警告+お説教動画があったし。2025/07/24 10:55:5272.名無しさんTbgke>>65昔の映画館はもっとx100位臭かったんダゼ2025/07/24 11:23:1173.名無しさんEnEnP昔は「マナーを破る俺カッコいい」は10代までだったが、今は全年齢にいるからなw2025/07/24 12:18:1374.名無しさん3QMK5マナー違反 vs 犯罪行為2025/07/24 12:31:2975.名無しさんYRBsy子供がうるさい言われましても鬼滅の刃は子供向けの作品ですし何言ってんすかね先に大きなお友達を受け入れてもらってる事に感謝しなさい2025/07/24 12:56:1076.名無しさんATVTX騒いでいいルールの公演あるよなみんなでウェーブとかやるの2025/07/24 13:00:2777.名無しさんO2Eca今は子供は夜の上映入れないからまだマシだろ以前は夜10時過ぎの回に子供連れ普通にいたからな2025/07/24 13:09:5078.名無しさんhqoux>>1https://x.com/tkzwgrs/status/13052859596641075202025/07/24 13:11:5879.名無しさんAcE5Tバカピカラーは「画面は自分にしか見えてないから平気」と思ってる。画面じゃなくて光なんだよバカが。4ね。じゃなくて死ね。2025/07/24 13:16:3380.名無しさんhsgFqヲタク同士だと、マナー違反は針の筵でリンチ口撃だったんだけどね2025/07/24 13:26:4981.名無しさんg00MJ女性回、オタク回、オジサン回、子供会2025/07/24 13:26:5682.名無しさんSxgXWスマホいじるのすら気に入らんとは、さすがに映画オタクキモい2025/07/24 13:57:3983.名無しさんFUbZWこれは草。気滅ファンは映画熟練者気取りなのですか2025/07/24 14:44:1684.名無しさんoPabH映画なんて行儀よく観るものじゃないから問題となるのは観てないやつの迷惑行動、観る気無いなら出てけよ2025/07/24 15:08:3085.名無しさんoPabHちなみに変態仮面の上映時は、変態仮面自ら映画視聴のルールを説明してたなもちろん変態仮面そのものがルール違反という説明がオチになったけどw多分まだようつべで見れると思うので参考に2025/07/24 15:11:1286.名無しさんZzg7Y昔「ムトゥ 踊るマハラジャ」というインド映画が渋谷単館上映だったのに観客動員数25万人なんて凄いことになってた時、館内では観客がダンスに合わせて足踏み鳴らしてた。アレはマナーが悪いというよりノリだったな。日本ではかなり珍しい現象と言われた。2025/07/24 15:21:0587.名無しさんoPabH鬼滅の刃がマナーの悪さと言われるなら黒子のバスケットは・・・2025/07/24 15:38:3688.名無しさん9cfk4>>87黒子のバスケはネトウヨが自然発生的にターゲットを生み出し理由も不明なまま「これは攻撃してもいい対象」として叩き始める風潮の黎明期の事件https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/90ef33b203b159cc6b4839471eecfd8c7c933103> 12月15日に「黒子のバスケ」脅迫事件の容疑者が逮捕された。そしてその2日後の17日夕方、私は渡辺博史容疑者本人に接見した。> 本人は「2ちゃんねるは本当に好きでよく見ていた」と言い、その2ちゃんねるに伝えてほしいというメッセージもある。この事件、いまだに議論が深化しないのは、いったい渡辺容疑者が何の目的で1年余も「黒子のバスケ」への脅迫を行っていたのか、全貌が明らかになっていないからだ。> 前述した2ちゃんねるへのメッセージだが、「もし機会があったら伝えてほしい」として、本人はこんな話をした。2ちゃんねるをいつも見ていたので、逮捕後、自分がどう書かれているか想像がつく。恐らく「在日」と言われているだろう、と。そして、それに対して彼が言ったのは「自分は在日ではない」というメッセージだった。2025/07/24 15:45:5289.名無しさんeC4MX映画は95分までにしてくれションベンが保たない2025/07/24 15:53:2490.名無しさんNktl8アニメはじめ邦画を映画館で観ようとは思わない2025/07/24 17:40:0491.名無しさんRIQ8n>>89「映画大好きポンポさん」を見るのだ2025/07/24 22:40:1992.名無しさんRIQ8n>>86確かヘタリアだったと思うがファン向け試写会をやったら今でいうバカッター集団の中学生たちが映画の一番いいシーンでスクリーン前の舞台に飛び乗って盆踊りを踊り始めたよくわかってない宣伝会社の人も「ヘタリアってそういうものなの?」と黙認した後日レビューサイトにその映画の低評価が大量投稿されてみんな映画の中身には誰も言及せず「ガキが邪魔だった」「運営がクソ」の嵐結果映画も大コケしたことがあった2025/07/24 22:44:4693.名無しさんPtdeGこの前久々に映画館行ったんだけどスマートウォッチがピカピカ光るんでまずいと思って外してカバンにしまったわ2025/07/24 22:47:1994.名無しさんAai3Xそれでもラブライブの声優ライブに比べたら全然民度たけえけどな2025/07/24 22:50:1095.名無しさん09eBD>>86当時日本中の武藤さんが渋谷に集まったからなあれは凄かったわ2025/07/25 00:17:5696.名無しさんPi6Clスマホは流石にないやろ笑2025/07/25 00:42:3597.名無しさんAsXVgそれで客の入りが減らないなら仕方ないわな2025/07/25 00:45:0198.名無しさんfdkXPいい加減諦めろ、映画館通なら人気映画にアホが混入することくらい想定しとけ2025/07/25 01:44:0899.名無しさんZUVXj連休だったり夏休みに子どもが入るタイミングなので少し時期をずらして見ます2025/07/25 05:01:05100.名無しさんyZp7j>>57原作知らない人達にも無限列車で大ブレイクした時は猗窩座の素性とか知られてない、そこがヒットの要因ではない。キッズやその親に刺さる要素としてはもっと普通に分かる所色々あるかと。猗窩座みたいな敵キャラに魅力を感じる人なのは良く分かったよ、俺は鬼という存在として考えたら猗窩座は逆に凄くつまらない。2025/07/25 05:53:08101.名無しさんsPjM6今回のではないけど鬼滅の映画を観に行った時に最初から最後までくっちゃべってるバカップルがいたうるせーんだよ死ね、上映中はお静かに言ってるのも聞いてるのになんで喋るん?2025/07/25 07:27:27102.名無しさんwSqdj>>15本来の意味のオタなら、参政党をネタにするんだけどねムーとか、その手の雑誌をネタにするのと同じ意味合いで2025/07/25 07:39:44103.名無しさんBSWz4>>102それは麻生より前だな2025/07/25 08:09:33104.名無しさん3pYsMおじさんだって加齢臭、ゲップ、包茎チンポ臭、前日のオナニー臭、凄いですぅーーー。炭治郎なら、臭い強すぎて鬼を察知できずに殺されますぅーーー。(反論小学生)2025/07/25 08:17:37105.名無しさんKtTEj>>32映画館で飲食すんなゴミ。貢献したいなら持ち帰って食えポリポリズーズーうるせえんだよ死ねマジで2025/07/25 08:20:44106.名無しさんp74wG子供も見れる大人も楽しめる戦いや家族、兄弟愛とか仲間との連隊、争いこの映画には人間の生き方のすべてがある2025/07/25 08:23:25107.名無しさんBSWz4>>105映画チケット代2000円の中でも配給会社に払う金とか人件費とか光熱費を差っ引いた映画館の手残りは100円もないぞ映画館潰したくないなら劇場でなんか買って食えそれが嫌なら最初から映画館来るな2025/07/25 08:24:22108.名無しさんg5Y0V子供の漫画見るんやから大人が合わせろ2025/07/25 08:59:59109.名無しさんKtTEj>>107持ち帰って食え。って書いてんのが読めねーのか迷惑考えないんじゃなくて会話も出来ない字も読めない。人以前の問題だな2025/07/25 11:16:16110.名無しさん8fxACほんと今の人はあれやからなwほんと糞増えたわ2025/07/25 11:57:15111.名無しさんCE3L7このアニメ朝鮮臭がしてダメワンピースとかもそう2025/07/25 15:10:58112.名無しさんoV7cw日本人はスマホが本体だから叩き割られたらショック死しそう2025/07/25 17:01:11113.名無しさんktyyw>>1別に迷惑をかけてないのに、どうしてこう正義ぶるかねえ年寄りは簡単にキレるから・・2025/07/25 18:55:55
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+8221561.82025/07/26 09:53:32
しかし、この圧倒的な人気の裏で、SNS上では上映マナーに関する問題が相次いで報告されています。多くのファンが指摘するのが「普段映画館に来ない層」による迷惑行為の数々です。
今回のマナー問題の背景にあるのが、『鬼滅の刃』の社会現象的な人気による観客層の大きな変化です。多くのファンが「普段映画館に来ない層が来る」と指摘するように、映画館の基本的なルールを逸脱する観客が大量に流入している状況がうかがえます。
子供による迷惑行為も報告されており、「小学生集団が上映中うるさかった」といった目撃情報に加え、「2時間静かにできない子供は連れて来るべきではない」といった騒ぐ子供を連れてくる親への批判も一部見られます。
しかし、子供だけでなく大人の問題行為も多数報告されており、幅広い年齢層にファンを持つ作品だからこそ、年齢を問わず映画館のマナーを理解していない観客が混在しているようです。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d46b7657d1cd1d33f92b17ff1276b1056d1ba07
ガラガラやぞ
動きや雑音も多くなって気になるから楽しめない
休みで混む時は行けない このまま配信待とうかな
向こうはポップコーンの大バレル丸ごとぶちまけたり凄いらしいな。
おかげで映画館従業員が超ブチギレて警告+お説教動画があったし。
鬼滅の刃は子供向けの作品ですし
何言ってんすかね
先に大きなお友達を受け入れてもらってる事に感謝しなさい
みんなでウェーブとかやるの
以前は夜10時過ぎの回に子供連れ普通にいたからな
https://x.com/tkzwgrs/status/1305285959664107520
問題となるのは観てないやつの迷惑行動、観る気無いなら出てけよ
もちろん変態仮面そのものがルール違反という説明がオチになったけどw
多分まだようつべで見れると思うので参考に
なんて凄いことになってた時、館内では観客がダンスに合わせて足踏み鳴らしてた。
アレはマナーが悪いというよりノリだったな。日本ではかなり珍しい現象と言われた。
黒子のバスケットは・・・
黒子のバスケはネトウヨが自然発生的にターゲットを生み出し理由も不明なまま「これは攻撃してもいい対象」として叩き始める風潮の黎明期の事件
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/90ef33b203b159cc6b4839471eecfd8c7c933103
> 12月15日に「黒子のバスケ」脅迫事件の容疑者が逮捕された。そしてその2日後の17日夕方、私は渡辺博史容疑者本人に接見した。
> 本人は「2ちゃんねるは本当に好きでよく見ていた」と言い、その2ちゃんねるに伝えてほしいというメッセージもある。
この事件、いまだに議論が深化しないのは、いったい渡辺容疑者が何の目的で1年余も「黒子のバスケ」への脅迫を行っていたのか、全貌が明らかになっていないからだ。
> 前述した2ちゃんねるへのメッセージだが、「もし機会があったら伝えてほしい」として、本人はこんな話をした。2ちゃんねるをいつも見ていたので、逮捕後、自分がどう書かれているか想像がつく。恐らく「在日」と言われているだろう、と。そして、それに対して彼が言ったのは「自分は在日ではない」というメッセージだった。
ションベンが保たない
「映画大好きポンポさん」を見るのだ
確かヘタリアだったと思うが
ファン向け試写会をやったら
今でいうバカッター集団の中学生たちが
映画の一番いいシーンでスクリーン前の舞台に飛び乗って盆踊りを踊り始めた
よくわかってない宣伝会社の人も「ヘタリアってそういうものなの?」と黙認した
後日レビューサイトにその映画の低評価が大量投稿されて
みんな映画の中身には誰も言及せず「ガキが邪魔だった」「運営がクソ」の嵐
結果映画も大コケしたことがあった
当時日本中の武藤さんが渋谷に集まったからな
あれは凄かったわ
原作知らない人達にも無限列車で大ブレイクした時は猗窩座の素性とか知られてない、そこがヒットの要因ではない。キッズやその親に刺さる要素としてはもっと普通に分かる所色々あるかと。
猗窩座みたいな敵キャラに魅力を感じる人なのは良く分かったよ、俺は鬼という存在として考えたら猗窩座は逆に凄くつまらない。
うるせーんだよ死ね、上映中はお静かに言ってるのも聞いてるのになんで喋るん?
本来の意味のオタなら、参政党をネタにするんだけどね
ムーとか、その手の雑誌をネタにするのと同じ意味合いで
それは麻生より前だな
炭治郎なら、臭い強すぎて鬼を察知できずに殺されますぅーーー。(反論小学生)
映画館で飲食すんなゴミ。貢献したいなら持ち帰って食え
ポリポリズーズーうるせえんだよ死ねマジで
大人も楽しめる
戦いや家族、兄弟愛とか
仲間との連隊、争い
この映画には人間の生き方のすべてがある
映画チケット代2000円の中でも
配給会社に払う金とか人件費とか光熱費を差っ引いた映画館の手残りは100円もないぞ
映画館潰したくないなら劇場でなんか買って食え
それが嫌なら最初から映画館来るな
持ち帰って食え。って書いてんのが読めねーのか
迷惑考えないんじゃなくて会話も出来ない字も読めない。人以前の問題だな
ほんと糞増えたわ
ワンピースとかもそう
別に迷惑をかけてないのに、どうしてこう正義ぶるかねえ
年寄りは簡単にキレるから・・