【スマホはOK】参院選初当選の安野貴博氏「パソコンは、品位がないからダメらしい」国会に持ち込みNGなモノを明かすアーカイブ最終更新 2025/07/22 12:241.Ackerman ★??? 参院選に初当選した、政治団体「チームみらい」の党首・安野貴博氏が21日の日本テレビ系情報バラエティー番組「DayDay.」(月~金曜・午前9時)に生出演し、国会に持ち込みNGとなっているものを明かした。 AIエンジニアである安野氏への質問を視聴者から募集した。40代女性からで「安野さんに質問です。国会にはPCもタブレットも持ち込めなさそうですが、どうやって挑みますか?」という内容だった。MCの山里亮太は「そうなの!?ダメなんですか!?」とびっくり。安野氏は「パソコン持ち込むのは、品位がないからダメらしいです。品位がないと」と説明した。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c99139761ab506c8cb91e513a1b2c4232276dd32025/07/21 13:37:0396すべて|最新の50件2.名無しさん1BH2M表計算とか目の前でちゃっちゃとしながら議論する方が効率いいよな2025/07/21 13:38:003.名無しさんIQyI3政治家の品位不倫、裏金、紙の資料2025/07/21 13:40:374.名無しさん7FkJv記憶にございません!使いたいからな2025/07/21 13:41:125.名無しさんljBkq「品位がない行為は慎まなければならない」2025/07/21 13:41:386.名無しさんkUotj維新の松野明美なんかは、議論に全く興味なさそうにスマホで遊んでる姿がよく国会中継に映ってるのにな2025/07/21 13:41:487.名無しさんun5Ja国会議員:会議中にネトゲやエロ動画見れるようにしてくれないと2025/07/21 13:42:248.名無しさんfEfMv40代以下ならプレゼン資料出しながらやりたいよな2025/07/21 13:46:409.名無しさん21di8大型のスマホと称して持ち込んじゃえば2025/07/21 13:47:5310.名無しさんRDGV5品位とは?2025/07/21 13:56:0811.名無しさんgd8pUこの人出馬してたんだ東京?2025/07/21 13:58:5712.名無しさんgFVZZ明治時代の帝国議会じゃあるまいし2025/07/21 13:59:2113.名無しさんq6rh7品位がないと中に入れないなら国会議員を外に放り出さないとダメじゃん2025/07/21 14:01:2514.名無しさんXUSJG目の前で証拠出されると困るもんな。2025/07/21 14:05:1615.名無しさんIobzK品位w2025/07/21 14:07:2516.名無しさんsyZNa支那製のバッテリーも禁止して爆発する危険性が2025/07/21 14:11:3717.名無しさんsFIDPスマホと居眠りは品位があるんだから仕方ない2025/07/21 14:20:2718.名無しさんUUJVGそりゃタブレットとか持ち込んだら、「すぐ調べろや。」って言われるからな。2025/07/21 14:24:4119.名無しさんKRw4Y国会議員の年齢だと、PCは下っ端が使うものであって、上に立つものが触ってはいけないという認識の人多いだろう議員の手書き原稿を秘書がワープロで清書していた時代の感覚が今も抜けていない2025/07/21 14:39:2120.名無しさんf5KFF院の時代遅れを、発信して2025/07/21 14:54:5921.名無しさんYmbkX>>1意識他界系のMacBookもダメですか?2025/07/21 14:58:5422.名無しさんSbAGBデスクトップの簡易水冷なら品位あるだろ?2025/07/21 15:20:0123.名無しさんe5zJi前にタブレットでワニか何かの動画を予算委員会か何かで見てたのがいて指摘されてたからそれから禁止になったのでは?2025/07/21 15:27:0824.名無しさんgnD4Kチみwみらいでいいやん2025/07/21 15:28:0325.名無しさんUonGEプリントアウトして持っていくんだろ2025/07/21 15:40:0626.名無しさんs0lAm>>1品位がない?腹の肉や厚化粧も禁止な2025/07/21 15:41:2227.名無しさんJq303>>11比例でも6年後にはもう疲れました政界からは手を引きますって宣言しそう2025/07/21 15:41:4428.名無しさんS71MZ頭のおかしい議員が国会の生配信で投げ銭稼ぐ2025/07/21 15:47:0029.名無しさんWS8kbスマホゲームしてた議員もいたような小学生に見つかって辞職したとか2025/07/21 15:48:2230.名無しさんW4nGA品位あるPC選定委員会を立ち上げて使える方法を決めちゃえ2025/07/21 15:49:2431.名無しさんWS8kb>>30まず全国の学校に配布する3流中華低スペックPCを排除してくれないかな中華でもいいがLenovoやデルの使えるPCを買ってやってくれ2025/07/21 15:58:4232.名無しさんQ8UbH>>31DELLが良いかもな。東大PC準拠の15時間バッテリー品があればそれが良い。2025/07/21 16:01:1633.名無しさんAHKsR「童貞・ハゲ」は品位が下がるのでダメです2025/07/21 16:22:1634.名無しさんlrpmv石破なんか品位のカケラもないから立ち入り禁止だな2025/07/21 16:43:3735.名無しさんIifh1この人なんで当選できたの?何かでバズったとか?2025/07/21 17:01:1336.名無しさんFkZbB一度でいいからしてみたい。国会中にデフラグを。2025/07/21 17:18:3138.名無しさんvvmR1逆に品位のある人を教えてほしいw2025/07/21 17:20:0839.名無しさんYwFZmせめてセキュリティ上とかそれらしい言い訳しろってwwwこんな事言っているから老害とか言われるんだwww2025/07/21 17:22:1040.名無しさんIloljヤジをとばしてる時点で品位はないのだがこれいかに。2025/07/21 17:24:4041.名無しさんHWWa7おじいちゃんには使えないからでも品位と言うとパソコンはエロいモノだと思ってるのかもな2025/07/21 17:46:3242.名無しさんLdVaVこの人にはわりと期待してる。選挙行ってないけど。2025/07/21 17:46:4743.名無しさん7uCtl国会議員以上に品のないものなんてあるか?2025/07/21 18:04:2544.名無しさん6e7EK>>1そもそも品位のある議員っていたっけ?2025/07/21 18:27:5845.名無しgPc5F女みたい髪型2025/07/21 18:33:5046.名無しさんV5jTuパソコンカタカタしてたらうぜーからな2025/07/21 18:36:1747.名無しさんV5jTuスタバでマックくらいうざい2025/07/21 18:36:5348.名無しさんNvU6Iいや8インチや10インチのアンドロイドタブにSIM差してスマホだと言い張ればええやん2025/07/21 18:38:2249.名無しさんGge7P>>46PADでいいだろ2025/07/21 19:15:1650.名無しさんEDcf2寝てる議員は?2025/07/21 19:17:0951.名無しさんEDcf2>>46ヤジの方がうるさいから無問題2025/07/21 19:17:3052.名無しさんbnOIFきたないヤジも飛ぶ委員会室に品位もヘッタくれもないだろ2025/07/21 19:22:1353.名無しさんDEW0QIT後進国らしくて微笑ましいじゃないか2025/07/21 19:59:2254.名無しさんzUGei河野もやってたな。結局流れたままか。2025/07/21 20:06:0955.名無しさんOJJt2パソコンと品位って教えてーー笑国会で誰が決めたのでしょうか?余程の馬鹿か江戸時代の頭の持ち主でしょうね(笑)2025/07/21 21:27:2456.名無しさんyc5oHファックスはOKですか?2025/07/21 21:30:4557.名無しさんiv7ucスマホはいいんだ2025/07/21 21:30:5858.名無しさんGOn5qカタカタうるさいから2025/07/21 21:31:1359.名無しさんq6h8E>>53え、高学歴の集まりじゃないの?(笑)2025/07/21 21:36:2060.名無しさんbproyアホみたいな決まりだな2025/07/21 21:38:1161.名無しさんGge7Pいまどきキーボードなんて投影でできるやつがあるだろむしろPCだと長時間録音とかできるから言質取られるのを恐れているんだろうな国会中継みたいに都合の悪いところはカットとかできねえからな2025/07/21 22:00:4362.名無しさんNRO9k数年後に今の参政党みたいになってるかも2025/07/21 22:20:5263.名無しさんvvmR1ことことgoogleやAI使われたらかなわんしなwスマホはいいんだっけw?2025/07/21 22:21:5264.名無しさんz0hsBベンチマークで品位が測れるとは知らなんだ2025/07/21 22:24:4965.名無しさんDEW0Q実態はPC使えない議員がわんさかいるからだろう何年か前にUSBを知らないサイバー担当大臣がいたしなもちろん自民党議員だ2025/07/21 22:50:0166.名無しさんHWWa7おじいちゃんにとってはPCはビニ本サイトを見る物だから2025/07/21 22:52:5967.名無しさんmI9exこんなこと言ってるから日本は30年間停滞したんだよね2025/07/21 23:43:1568.名無しさんiD9KS電波暗室でもない。スマホでエロビデオ見るレベル2025/07/21 23:47:4769.名無しさんGHnfJ>>58うるさくて転た寝の邪魔なんだろ2025/07/21 23:52:1570.名無しさんXKhPIすげーなこの国2025/07/21 23:55:3971.名無しさんlwFOP品位がないっつーか会議中にワニ見たりする議員がいるからw2025/07/22 00:09:1572.名無しさんMB2Z7全部頭の中に入ってるならいいけどそうでなければ適宜資料とか参照するよな普通2025/07/22 00:12:4673.名無しさんqBOAUスマートグラスとか使って欲しい2025/07/22 00:35:1974.名無しさんiV9AWスマホ型にラズパイ作ってもってけ2025/07/22 00:43:2175.名無しさんA2FaM今の国会議員の年齢なら結構な割合でキーボードアレルギーの人がいるのではないかな2025/07/22 01:00:0376.名無しさんG2kDw道具に品位2025/07/22 01:28:0577.名無しさんMB2Z7自分らの顔に品位にあるのかよく見てみろって感じだわ2025/07/22 01:30:2478.名無しさんBtNkO国会議員は普通に60歳で定年にするべきだろ。ボケ老人みたいなまさに老害が国の中枢担ってるとかお先真っ暗すぎるわ。2025/07/22 01:47:1879.名無しさんpvC9Pじゃあ居眠り議員を放り出せやあれこそ品位に欠ける行為だろ2025/07/22 01:48:5680.名無しさんrvTNw確か委員会はノートPCやタブレットの持ち込みができるようになったはず本会議ではまだ持ち込みできないのか2025/07/22 03:18:0581.名無しさんMB2Z7今どきこの手のデバイスを使わないでまともな仕事ができるわけないのに日本一仕事が出来ない奴らの集まりじゃねぇのw2025/07/22 03:20:0682.名無しさんlLb8kスマホの方がよっぽど下品だよ2025/07/22 03:27:3583.名無しさん5Y4b5国会議事堂に大型モニター付ければいいのに2025/07/22 06:06:4284.名無しさんFVjRn今の総理は国会に出られるのに?2025/07/22 06:12:2085.名無しさんiPSTTあれだろ、ワニの動画見るからダメなんだろw2025/07/22 06:13:0286.名無しさんvWoonスマホで十分だろ大画面がいいのか2025/07/22 06:13:1387.名無しさんiPSTT>>74それならスマホでええやろw2025/07/22 06:13:3988.名無しさんMB2Z7>>86仕事できないやつはスマホで十分とか言うよねあんなんでまともに作業できねぇから2025/07/22 06:24:4689.名無しさんiPSTTまぁキーボードの音が嫌われてるんかなと思わんでもないが、音の出ないキーボードに限定されるとかなり打ちにくくなるから痛し痒しだな・・・2025/07/22 06:29:3090.名無しさんomDPl>>862025/07/22 06:36:3991.名無しさんKezng国産のみOKにしたら良い あるのか知らんが2025/07/22 07:07:4692.名無しさんjtm32安野さんもちろんすごく出来る方だと思うんだけど実際政治家になったら、色んな政治絡みの確執だったり足の引っ張り合いだったりで、効率とかとはかけ離れた世界を目の当たりにすることで、嫌になりそう2025/07/22 07:27:4393.名無しさんvWoon>>88議会で何の作業するの内職か2025/07/22 07:29:1194.名無しさんiPSTT>>91島根が日本だというなら、基板からつくってるPCはあるぞ基板に載ってる部品まで純国産ってのは無理だが・・・2025/07/22 07:32:3395.名無しさんQoWk0スマホがオッケーならワニ動画が見れるので問題ない。2025/07/22 09:32:4696.名無しさん3IBau>>2普通は答弁のために事前に用意してくるものであって、直前で数字入れたりするものではないよ。そういうのはその場しのぎって言われる。2025/07/22 12:24:06
【とらやの羊羹】「手土産としてどうなの?」と自称・駐在員妻がSNSで“マウント”し大炎上…駐在界隈ではよくある出来事なのか? とらやに見解を聞くと品位溢れる回答が…ニュース速報+3061204.42025/08/24 02:35:11
「ヤクルトレディ」の面接を受けたら、パートではなく「個人事業主」と言われた! 扶養内で働けるそうですが、パートとどう違うのでしょうか?ニュース速報+167537.62025/08/24 02:41:51
【米アメリカン・フットボール】「もう試合を見に行かない」 NFLミネソタ・バイキングスに男性チアリーダー加入、一部ファンら猛反発 「本当に不快だ」 「目の前で男が体をくねらせるのを想像してみろ」ニュース速報+358513.72025/08/24 02:34:33
AIエンジニアである安野氏への質問を視聴者から募集した。40代女性からで「安野さんに質問です。国会にはPCもタブレットも持ち込めなさそうですが、どうやって挑みますか?」という内容だった。MCの山里亮太は「そうなの!?ダメなんですか!?」とびっくり。安野氏は「パソコン持ち込むのは、品位がないからダメらしいです。品位がないと」と説明した。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c99139761ab506c8cb91e513a1b2c4232276dd3
不倫、裏金、紙の資料
東京?
爆発する危険性が
「すぐ調べろや。」って言われるからな。
上に立つものが触ってはいけないという認識の人多いだろう
議員の手書き原稿を秘書がワープロで清書していた時代の感覚が今も抜けていない
意識他界系のMacBookもダメですか?
指摘されてたからそれから禁止になったのでは?
みらいでいいやん
品位がない?
腹の肉や厚化粧も禁止な
比例
でも6年後にはもう疲れました政界からは手を引きますって宣言しそう
小学生に見つかって辞職したとか
まず全国の学校に配布する3流中華低スペックPCを排除してくれないかな
中華でもいいがLenovoやデルの使えるPCを買ってやってくれ
DELLが良いかもな。
東大PC準拠の15時間バッテリー品があればそれが良い。
国会中にデフラグを。
それらしい言い訳しろって
wwwこんな事言っているから
老害とか言われるんだwww
そもそも品位のある議員っていたっけ?
PADでいいだろ
ヤジの方がうるさいから無問題
国会で誰が決めたのでしょうか?
余程の馬鹿か江戸時代の頭の持ち主でしょうね(笑)
え、高学歴の集まりじゃないの?
(笑)
むしろPCだと長時間録音とかできるから
言質取られるのを恐れているんだろうな
国会中継みたいに都合の悪いところはカットとかできねえからな
スマホはいいんだっけw?
知らなんだ
何年か前にUSBを知らないサイバー担当大臣がいたしな
もちろん自民党議員だ
日本は30年間停滞したんだよね
うるさくて転た寝の邪魔なんだろ
会議中にワニ見たりする議員がいるからw
ボケ老人みたいなまさに老害が国の中枢担ってるとかお先真っ暗すぎるわ。
あれこそ品位に欠ける行為だろ
本会議ではまだ持ち込みできないのか
日本一仕事が出来ない奴らの集まりじゃねぇのw
大画面がいいのか
それならスマホでええやろw
仕事できないやつはスマホで十分とか言うよね
あんなんでまともに作業できねぇから
実際政治家になったら、色んな政治絡みの確執だったり足の引っ張り合いだったりで、効率とかとはかけ離れた世界を目の当たりにすることで、嫌になりそう
議会で何の作業するの
内職か
島根が日本だというなら、基板からつくってるPCはあるぞ
基板に載ってる部品まで純国産ってのは無理だが・・・
普通は答弁のために事前に用意してくるものであって、
直前で数字入れたりするものではないよ。
そういうのはその場しのぎって言われる。