【デフレ・住宅価格の下落】中国・広州経済が崩壊、8割の家庭が破産寸前に最終更新 2025/07/20 15:051.影のたけし軍団 ★???ここ数年、中国経済が低迷し、実店舗は次々と閉店しています。広州では閉店率が80%を超え、多くの中産階級の家庭が、住宅価格の下落や債務超過により、経済的な危機に陥っています。https://www.visiontimesjp.com/?p=49834https://www.youtube.com/watch?v=ZTlUF7uK8BM2025/07/20 11:00:03108コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん3d4Oi移民党政権のようだ笑2025/07/20 11:02:203.名無しさんcjcQS中国は崩壊しないんだろ大丈夫2025/07/20 11:03:404.名無しさんxTdVX日本も続け2025/07/20 11:04:515.名無しさんD8s3y>>3共産党が崩壊しない限り大丈夫らしいでw2025/07/20 11:07:336.名無しさん9aZkq単に、ネット通販に流れてるだけでは?2025/07/20 11:11:277.名無しさんSI6u0おかしいな。広州はとても人口が多い。大都市でテナントの閉店が多いのは事実だが、閉店率80%はおかしい。市民が露店や市場で日用品や食料品の買物さえできないことになる。分母を示さないとダメ。都市部大型ショッピングセンターのテナント閉店率が80パーセントとかならわかる。これだから、看中国や大紀元やレコチャイナなど、法輪功系の記事は信用されない。2025/07/20 11:15:168.名無しさんBSlKS数十万数百万単位で来るぞ生活保護と医療費無料を求めて2025/07/20 11:15:249.名無しさんUiVS3中国は無計画経済だからなそのツケを払う時が来ただけいざとなれば共産党の徳政令でチャラにできるという利点があるけれど2025/07/20 11:16:5910.名無しさんHlASS中国ならあり得る日本の常識で考えたらいけない2025/07/20 11:18:3811.名無しさんPGNs1>>9徳政令カード使うと外資が全撤退するから経済死ぬよ。中国は内需を育ててこなかったから人民服で自転車に乗る時代に戻ることになる。2025/07/20 11:21:4812.名無しさんHgfou戦争だ。日本を狙え!2025/07/20 11:23:0313.名無しさんaLp9eなぁーに、共産主義の原点に帰っていけば大丈夫2025/07/20 11:23:2514.名無しさんpNQqd能書きはいいからはよぉー崩壊し尽くしてくださいな2025/07/20 11:24:1515.名無しさん3wve4中国は社会主義だから問題ないだろ日本国はダメだけどな2025/07/20 11:25:3916.名無しさんUiVS3>>11北朝鮮みたいな貧しい国に戻るしかないのだろうねマルクスの理論によると共産主義国家は資本主義の究極形態らしいけど現実にはあり得ないよね共産主義は机上の空論2025/07/20 11:25:4117.名無しさん1qEAu中国はアメリカ以上の格差社会になる共産党の理念はどこへ行った2025/07/20 11:25:5519.名無しさんSI6u0願わくば、全国民で素焼きの壺で鉄を作ろうとしていたあの頃の中国に戻りますようち。2025/07/20 11:26:1320.名無しさんtWIkpやべえな日本に押し寄せてきそう2025/07/20 11:26:1321.名無しさんVdJv0日本は不良債権処理に10年かかった。中国もそれくらいかかるだろう。2025/07/20 11:26:5122.名無しさんaSv9f支那竹おめでとう2025/07/20 11:27:1323.名無しさんaSv9f支那の場合は回復不能共産党民国崩壊だ2025/07/20 11:29:1924.名無しさんQ0rduバブル崩壊かでも国がデカいから全国一斉にバブルもはじけないのね2025/07/20 11:29:2925.名無しさんUiVS3中国は3つくらいに分裂すれば丁度いい2025/07/20 11:31:1426.名無しさんdAjJB今から思えば日本はハードランディングでも良かったかな?w2025/07/20 11:32:0927.名無しさん9aZkq中国から押し寄せてくるときは、難民とかじゃないだろ。普通に、兵隊としてくるんだよ。2025/07/20 11:32:1528.名無しさんiAhyd中国難民数千万人が日本に押寄せてくるよ2025/07/20 11:32:3529.名無しさんT9B24アメリカ相手に強気な商売して儲かってるんじゃないのか?2025/07/20 11:33:4030.名無しさんo8qa4中国人工作員ですらプーさん人形に顔射して指導部批判する事案。2025/07/20 11:33:4131.名無しさんdMN6e社会主義国家だから、閉店して失業しても生活保護の一種である人民食堂で食が、社会主義国家ゆえに居住の二つは保証されているなにわめいているんだ?2025/07/20 11:35:0632.名無しさんHgfou難民ウエルカム自民党だしな。どんどん来い、面倒見てやるぜ。大増税だ!2025/07/20 11:36:2633.名無しさんkzPfZ習近平失脚の噂があるけど本当かね?2025/07/20 11:36:4234.名無しさんHgfouもしキンペーが失脚したら、余計に戦争の危険が高まるな2025/07/20 11:39:0835.名無しさんXbiGM>>33去年後半から手下が軒並み粛正され今まで皆勤賞だったBRICS首脳会議も今年は行けず状況証拠では失脚近しだけど、面子があるから健康上でやむを得ず退任って形になりそう2025/07/20 11:40:5736.名無しさん0B11v中国人の女はヒゲが生えてるなんで剃らないんだ2025/07/20 11:41:0437.名無しさん4U8Iy広東省広州市には何度か行ったことがあるけど、広東省人口1億2780万人、広州市人口2842万人(都市圏)だから、これこけたらワヤだな。2025/07/20 11:41:0938.名無しさんLca9f>>1これWindows95でパソコン通信してる頃から言われ続けてるけど、30年経っても実現して無いわけだから南海トラフの予想以下だわ2025/07/20 11:41:5439.名無しさんiAhydそのうち日本人より中国人の方が多くなるので今のうちに北海道を中国人自治区にしたら?2025/07/20 11:42:5940.名無しさんkzPfZ>>35もし本当ならクーデター必死やん、胡錦濤や温家宝が最近動いてるとか何とか2025/07/20 11:43:5441.名無しさんHlASS魏呉蜀の三国くらいに分かれたらいいんじゃないかw2025/07/20 11:44:4642.名無しさんbC8YI一時期ビル群と夜景で日本より栄えてるって宣伝してたけど、やっぱり中共が日本のネット空間に介入してたんかねぇ。2025/07/20 11:45:0943.名無しさんTNwAd>>11流石に1970年代迄は戻らないだろう日本よりもデジタル決済が進んで地方の高齢者がバリバリ使ってる時代そこから自転車には戻らないよEVも進んでるし2025/07/20 11:45:2344.名無しさんSI6u0長老と軍部が組んで、キンベー独裁を崩す方向のしくみを作り始めてるから、何か起こりそうだ。しかしまぁ、大量無職の大卒たちは何やってんだ。子供の頃から勉強し過ぎて、キンペー打倒に立ち上がる気力もないのか。2025/07/20 11:45:3845.名無しさんLDXWG住宅価格の下落なんて、羨ましい限りですな住宅価格も修繕も高くて大変な日本からすれば2025/07/20 11:47:3946.名無しさんLDXWG日本で住宅価格下落はリーマンショック後以降は無い2025/07/20 11:48:3347.名無しさんdMN6e>>415分割して南支那は社会主義から離れる2025/07/20 11:48:4848.名無しさんr7aOIしんどそうだなw2025/07/20 11:50:0249.名無しさんWRYUi電力の消費や輸入食品やら色々で大体の人口は予測出来る最近のアメリカの発表では中国は12億人もいなく5億人程度だってさ2025/07/20 11:51:2650.名無しさんkTuHp全部見たわ洋服と中古車は商品的に飽和状態日本も淘汰が起こっているよ飲食はあれだな全ての業界で最強のレッドオーシャンだと思うから、舐めてかかった罰2025/07/20 11:51:2751.名無しさんTNwAd>>42広州は中国の近代化を象徴する都市で世界中の大企業が拠点を作った急速で過剰な発展と供給が経済の下降と共に落ちているということじゃね日本も同じように落ちぶれてるよ2025/07/20 11:52:0752.名無しさんaSv9f不幸な支那人が減れば良い2025/07/20 11:53:1053.名無しさんFZYy8自分たちの国のことは自分たちでいい加減解決しなさい2025/07/20 11:54:1354.名無しさんquHsfガースー<いいからインバウンドだっ!!2025/07/20 11:58:2255.名無しさんOMAjiある日突然、街の人口が減りそう2025/07/20 11:58:2856.名無しさんSI6u0広州の空港がデカすぎて出られず、迷子になったことがある。映画みたいに、このまま空港ロビーの片すみで暮らすことになるのかしらんと、一瞬妄想した。中国の一級都市の中でも、広州が崩壊すると本当にヤバいぞ。2025/07/20 11:59:3957.名無しさん98EAn>>53中国はBRICSという新しい基軸を打ち出し欧米とは一線を画す再生の道を既に歩み始めている米国からも梯子外され自分たちでどうしていいか分からず右往左往しているのは日本2025/07/20 12:00:3358.名無しさん98EAn中国には資源もあり労働力も豊富、国土も豊か中国というキャパに見合った人口に落ち着けばいくらでも再生の効く国資源に乏しい日本海外依存しなきゃ成立しない日本日本人は中国より日本の心配した方が良いぞ?2025/07/20 12:04:4559.名無しさんXbiGM>>58やっぱりあと数億人は人民を処分しないと再生できないってことか。でも大人口だけがメリットだったのにそんなことしていいのかね?日本は日本で何とかするよ。2025/07/20 12:08:0960.名無しさんXGb9E人口の3倍分もの家を建てれば価値は下がるのは当然土地だって余るほどあるんだし、材料費以下で買えるんじゃないか2025/07/20 12:08:4861.名無しさんTy4Dy>>1この記事のソース元のビジョンタイムズ(看中国)は中国の宗教団体の法輪功と関係深いって見たことある信用できるもんなの?2025/07/20 12:08:5662.名無しさんKVk5b>>56そんな街なのか行ったことないから知らんかった北京や深圳の方が有名だと思うけどなぁ日本で言うとどの街になるの?名古屋くらい?2025/07/20 12:14:1563.名無しさんJa4De>>7洪水かもしらん。2025/07/20 12:14:3764.名無しさんJa4Deたまに中国は川が氾濫するが台風がこの前いったからな。2025/07/20 12:15:2365.名無しさん2MCxvあー、こうなると戦争吹っ掛けられる確率が上がるな2025/07/20 12:16:1166.名無しさんJa4Dehttps://youtu.be/zVkJWPRIV4Q?si=e544ue0Tb-x6Tq5Q2025/07/20 12:17:4967.名無しさんJa4De場所違うかもしらんが洪水はたまに起きてる。2025/07/20 12:18:2468.名無しさんhNmcuさあ魚釣台を取り戻そう2025/07/20 12:18:4369.名無しさんwNRYq外に理由を求める政府と、伝統の黄色い鉢巻きで武装する人民2025/07/20 12:20:1570.名無しさんzmKi4年収800万で2.4億の自宅買うのはギャンブル過ぎる賃貸経営すれば不労所得入ったのにこれがほんとなら資本主義の波に飲まれた印象2025/07/20 12:24:1571.名無しさんzJMvj生活保護付き日本ツアー「我が同胞自民公明党アリガトアル」2025/07/20 12:27:5172.名無しさん2UXQm>>3崩壊しないことを閣議決定しました2025/07/20 12:28:4473.名無しさんukuxTもう25年ほど前から中国崩壊っていう本を読んでる2025/07/20 12:29:2774.名無しさんHdWOh不動産バブルを何とかしないとなマンション買って賃貸で不労所得wとか多くの国民が5軒も買ったら借りる奴が居なくなるわな2025/07/20 12:30:5575.名無しさんE8cIR中国経済の話やっと少しずつ出てきたけど政情変化は相変わらず伝えないね民主主義国家の報道として関係者は恥ずかしくないのかね恥を知れ!2025/07/20 12:32:5576.名無しさんr0VDeチャイナの就職出来ない優秀な大卒を人手不足の日本企業が大量に雇えばええ2025/07/20 12:33:1177.名無しさんBXLFDいつまで経っても崩壊しないから、また崩壊しないだろう2025/07/20 12:33:3478.名無しさんitkxe日本に来ても外国人はすぐ帰って行く。やはり社畜にはなれなかったらしい。農業の収穫人ですらワラワラ人材が集まるのが日本だもの。中国なら足手まとい。米国だと不法移民以外の人間が来ない。農業のスキマバイトが過去最高に タイミーとJAなどの提携が好調 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)https://forbesjapan.com/articles/detail/64532日給7000円 キュウリの収穫作業 農業専用のアルバイトアプリ 人手不足に一役 北海道https://www.youtube.com/watch?v=sdNmEh8HddU中国政府「新時代の中国の若者は農村に行くよう求める」 農民「役に立たず邪魔」 中国若者「もうどうしたら良いのか・・・」中国政府「農村に行こう」中国若者の悲惨な現実 – 『Money1』https://money1.jp/archives/106842じつはいま「日本から帰国を望む中国人」が増えている…中国人“労働者層”が「いまの日本」に抱く「驚愕の感想」(中島 恵) | マネー現代 | 講談社https://gendai.media/articles/-/116969特定技能の外国人、退職者6割が在籍1年以内 民間調査 - 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE292520Z21C24A1000000/2025/07/20 12:47:5979.名無しさんIodQo中国は借用権なのだから、良く今まで急落しなかったよ政府が保たせるのに必死だったのだろうね2025/07/20 12:53:1880.名無しさんlw43E>>1フェイクで馬鹿から閲覧数稼いでる典型的なサイトだぞ。そもそも、不利な統計なんて中国から出るわけないだろ。2025/07/20 12:53:3181.名無しさんXbiGM>>75テレ朝系のネットニュースで集金Payの失脚ネタを出して数時間後に消すとかはここ最近よくあるよ。中国当局にお伺いを立てつつ中国政治報道してるが加減の調節が定まってないようだね。2025/07/20 12:54:3382.名無しさんv1nmtなに嘘も捏造も平気でやる反中国共産党組織 法輪功の動画でスレ立ててんだ。こんなのでいいなら、まともな日本人たちがいくつも流してるアメリカ経済絶望の動画でもスレ作れよ2025/07/20 12:58:3883.名無しさんf0LCYデータ集めとけ。きっと後に役立つ2025/07/20 12:59:4184.名無しさんxTdVX中国人観光客が減ったのって、地震の予言とか関係なくて単に貧乏になったからでは2025/07/20 13:00:1685.名無しさんitkxeトランプが農業に従事するなら不法移民でも許してやると言い出した。きつくて続けられる日本で働かずに済むから中国人は良かったな。日本だと社畜だらけで農作物の収穫ですら応募が殺到する。収穫されずに腐る野菜や果物 トランプ政権の移民取り締まりを恐れ、農場労働者集まらず 農家に打撃https://www.youtube.com/watch?v=TfTZy52yfF8トランプ氏、移民摘発で農業を例外に 「働き手不在」回避も支持者反発 - 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09DYE0Z00C25A7000000/タイミー導入1か月半で新規事業責任者も採用へ。経営ビジョンを見据え農業人材確保を行う、シセイ・アグリの人材戦略 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。海外留学生で言えば、期間が来れば国に帰ってしまう……。経営者として長い目線で考えたときに、会社を持続的に成長させていくためには、ここに根付いて活躍してくれる人材が大事なんですよ。https://lab.timee.co.jp/blog/mylife/interview0069【タイミー】食品工場の生産数が変化しても安定稼働を維持できる。10名以上の採用と自社雇用率の向上を実現タイミー導入前までは、外国人実習生が多く働きに来てくれていました。しかし、ある時にリーダーの方が退職してしまい、それに続くように離職者が数名出てしまったんです。<省略>レギュラースタッフを採用できたことがよかったです。それにより自社雇用率が上がり、より安定した稼働体制を整えることができました。https://timee.co.jp/business/sunmill2025/07/20 13:01:3586.sageoA5s7ほんとリチウム電池とかYouTubeも嘘広告とか安ければ良い時代は終わりだな又昔のように質の時代に戻ってくると思う2025/07/20 13:04:4387.名無しさんwvm2u日本と同じく外資が流し込んだ金を自分たちの力と勘違いしたんだろうかそりゃ借金と気づかずに大金が流れ込んできたらバブルになるよな日本の高度経済成長期と同じであり、今はその借金の利子だけを返し続けてる2025/07/20 13:08:1588.名無しさんwvm2u1ドル300円の時に、ドルが円を買いまくるそして時を経て1ドル100円にするドルはなんと3倍の価値になって帰ってくるこれが為替を使った富の吸収だそして多国間で為替と株式を使ってボロ儲けするそれがグローバリスト彼らは通貨さえかき集めたら、その国がどうなろうと知ったことじゃないそしてその通貨を使って、労働もせず遊んで暮らすのさ遊んでくらすだけならまだマシで、言えないようなことも行うのさ2025/07/20 13:23:1089.名無しさんy34qJ忠国人を○せ2025/07/20 13:24:5590.名無しさんPvfFT中国の発展が日本にとっても重要なんだけど。経済は相手が潤うことで自分も潤う2025/07/20 13:30:5491.名無しさんgkOlF>>90株と同じで誰かが儲かれば、誰かが損する経済ってのは複数国家をまたいで儲けを出すやり方であり、そこで儲けを出した分、一般人の取り分が減りタダ働きが増える2025/07/20 13:37:0592.名無しさんKZ7Fd日本の90年代をなぞるんだろうな価格破壊で安くなるから良い時代だよ2025/07/20 13:37:5393.名無しさんp3Ay6破綻できないゾンビだらけ、中国には信頼とか百年早かった2025/07/20 13:43:2394.名無しさんp3Ay6>>90頭悪すぎてどんなアドバイスも聞かなさそう2025/07/20 13:44:5795.名無しさんjeA0K「小日本に行けばナマポも健保もタダアル〜 小日本に行くアル〜!」2025/07/20 13:47:0896.名無しさんAOZgN共産主義はそうなるだろう、アメリカでもバイデン民主党の時社会主義政策で警察官減らして犯罪者の人権手厚くして治安悪化と秩序崩壊寸前までいったし2025/07/20 13:47:0997.名無しさんlKLldどんどん日本移住するために流れてくるぞ止めないとやばい2025/07/20 13:48:0698.名無しさんTy4Dy参政党が伸びたタイミングで右の思想が多い掲示板に中国反体制の法輪功とつながりのあるメディアからの記事投下って感じか中国の情報源としての価値は上がってるらしいけどやっぱそれなりに思惑やデマも多いだろうなって印象2025/07/20 13:52:3699.名無しさんHMJMyああそれね、日本でいい気になってる中国人がお金持っていっちゃったからだよw2025/07/20 14:07:26100.名無しさんTy4Dyこの間のコメ騒ぎの時もコメ関連記事大量に投下しまくってたしTalkってなりふり構わず何かしらの思惑に乗っかる傾向あるな金になれば何でもいいってスタンス?2025/07/20 14:10:27101.名無しさんQWmlN>>11韓国は先日徳政令カード切ったがどの外資が撤退したんだ?2025/07/20 14:14:57102.名無しさんiILq7素晴らしい2025/07/20 14:18:57103.名無しさんPXI3wそんなこと言って崩壊してないんだしまだまだ平気だろ中国。穀潰しはウクライナの戦地に強制的に送ればいいだけだしな。2025/07/20 14:21:10104.名無しさんu29VN都内で中国人が、1元25円が20円になり今の実勢は10円だといってたからな。2025/07/20 14:27:35105.名無しさんXbiGM昔から日本にいる中国人労働者が日本では金にならなくなったったから中国に戻る動きがあるらしい。まぁ揉め事が目立たなかった良質な中国人が去るのは勿体ない気もするが、地獄、じゃなかった自国に戻るのは仕方ないね。2025/07/20 14:32:51106.名無しさんMrPOR先週広州行ったけど自動車を1台も見なかった営業してる店もなく野宿するはめになったわ、当然人間も1人も見かけなかった2025/07/20 14:40:07107.名無しさんkRnX3>>720%は24時間営業なだけだろ2025/07/20 14:53:52108.名無しさんbrySJ>>52優しいようで凄い怖いこと言ってる2025/07/20 15:05:34
【国が滅びる】石破首相が最後の訴え、消費減税批判 「政治が自分の都合で勝手なことをいったとき、最後にしわ寄せを受けるのは国民だ」 ★2ニュース速報+7322953.32025/07/20 15:08:06
広州では閉店率が80%を超え、多くの中産階級の家庭が、住宅価格の下落や債務超過により、経済的な危機に陥っています。
https://www.visiontimesjp.com/?p=49834
https://www.youtube.com/watch?v=ZTlUF7uK8BM
大丈夫
共産党が崩壊しない限り大丈夫らしいでw
広州はとても人口が多い。
大都市でテナントの閉店が多いのは事実だが、閉店率80%はおかしい。
市民が露店や市場で日用品や食料品の買物さえできないことになる。
分母を示さないとダメ。
都市部大型ショッピングセンターのテナント閉店率が80パーセントとかならわかる。
これだから、看中国や大紀元やレコチャイナなど、法輪功系の記事は信用されない。
生活保護と医療費無料を求めて
そのツケを払う時が来ただけ
いざとなれば共産党の徳政令でチャラにできるという利点があるけれど
日本の常識で考えたらいけない
徳政令カード使うと外資が全撤退するから経済死ぬよ。
中国は内需を育ててこなかったから人民服で自転車に乗る時代に戻ることになる。
はよぉー崩壊し尽くしてくださいな
日本国はダメだけどな
北朝鮮みたいな貧しい国に戻るしかないのだろうね
マルクスの理論によると共産主義国家は資本主義の究極形態らしいけど現実にはあり得ないよね
共産主義は机上の空論
共産党の理念はどこへ行った
全国民で素焼きの壺で鉄を作ろうとしていたあの頃の中国に戻りますようち。
中国もそれくらいかかるだろう。
おめでとう
共産党民国崩壊だ
でも国がデカいから全国一斉にバブルもはじけないのね
普通に、兵隊としてくるんだよ。
なにわめいているんだ?
大増税だ!
去年後半から手下が軒並み粛正され今まで皆勤賞だったBRICS首脳会議も今年は行けず状況証拠では失脚近しだけど、面子があるから健康上でやむを得ず退任って形になりそう
なんで剃らないんだ
これWindows95でパソコン通信してる頃から言われ続けてるけど、30年経っても実現して無いわけだから南海トラフの予想以下だわ
もし本当ならクーデター必死やん、胡錦濤や温家宝が最近動いてるとか何とか
流石に1970年代迄は戻らないだろう
日本よりもデジタル決済が進んで地方の高齢者がバリバリ使ってる時代
そこから自転車には戻らないよEVも進んでるし
キンベー独裁を崩す方向のしくみを作り始めてるから、何か起こりそうだ。
しかしまぁ、
大量無職の大卒たちは何やってんだ。
子供の頃から勉強し過ぎて、キンペー打倒に立ち上がる気力もないのか。
住宅価格も修繕も高くて大変な日本からすれば
5分割して南支那は社会主義から離れる
最近のアメリカの発表では中国は12億人もいなく5億人程度だってさ
洋服と中古車は商品的に飽和状態
日本も淘汰が起こっているよ
飲食はあれだな
全ての業界で最強のレッドオーシャンだと思うから、舐めてかかった罰
広州は中国の近代化を象徴する都市で世界中の大企業が拠点を作った
急速で過剰な発展と供給が経済の下降と共に落ちているということじゃね
日本も同じように落ちぶれてるよ
映画みたいに、このまま空港ロビーの片すみで暮らすことになるのかしらんと、一瞬妄想した。
中国の一級都市の中でも、広州が崩壊すると本当にヤバいぞ。
中国はBRICSという新しい基軸を打ち出し
欧米とは一線を画す再生の道を既に歩み始めている
米国からも梯子外され
自分たちでどうしていいか分からず
右往左往しているのは日本
中国というキャパに見合った人口に落ち着けば
いくらでも再生の効く国
資源に乏しい日本
海外依存しなきゃ成立しない日本
日本人は中国より日本の心配した方が良いぞ?
やっぱりあと数億人は人民を処分しないと再生できないってことか。でも大人口だけがメリットだったのにそんなことしていいのかね?
日本は日本で何とかするよ。
土地だって余るほどあるんだし、材料費以下で買えるんじゃないか
この記事のソース元のビジョンタイムズ(看中国)は中国の宗教団体の法輪功と関係深いって見たことある
信用できるもんなの?
そんな街なのか
行ったことないから知らんかった
北京や深圳の方が有名だと思うけどなぁ
日本で言うとどの街になるの?
名古屋くらい?
洪水かもしらん。
台風がこの前いったからな。
洪水はたまに起きてる。
賃貸経営すれば不労所得入ったのに
これがほんとなら資本主義の波に飲まれた印象
崩壊しないことを閣議決定しました
マンション買って賃貸で不労所得wとか多くの国民が5軒も買ったら借りる奴が居なくなるわな
政情変化は相変わらず伝えないね
民主主義国家の報道として関係者は恥ずかしくないのかね
恥を知れ!
やはり社畜にはなれなかったらしい。
農業の収穫人ですらワラワラ人材が集まるのが日本だもの。
中国なら足手まとい。米国だと不法移民以外の人間が来ない。
農業のスキマバイトが過去最高に タイミーとJAなどの提携が好調 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/64532
日給7000円 キュウリの収穫作業 農業専用のアルバイトアプリ 人手不足に一役 北海道
https://www.youtube.com/watch?v=sdNmEh8HddU
中国政府「新時代の中国の若者は農村に行くよう求める」 農民「役に立たず邪魔」 中国若者「もうどうしたら良いのか・・・」
中国政府「農村に行こう」中国若者の悲惨な現実 – 『Money1』
https://money1.jp/archives/106842
じつはいま「日本から帰国を望む中国人」が増えている…中国人“労働者層”が「いまの日本」に抱く「驚愕の感想」(中島 恵) | マネー現代 | 講談社
https://gendai.media/articles/-/116969
特定技能の外国人、退職者6割が在籍1年以内 民間調査 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE292520Z21C24A1000000/
政府が保たせるのに必死だったのだろうね
フェイクで馬鹿から閲覧数稼いでる典型的なサイトだぞ。
そもそも、不利な統計なんて中国から出るわけないだろ。
テレ朝系のネットニュースで集金Payの失脚ネタを出して数時間後に消すとかはここ最近よくあるよ。
中国当局にお伺いを立てつつ中国政治報道してるが加減の調節が定まってないようだね。
こんなのでいいなら、まともな日本人たちがいくつも流してるアメリカ経済絶望の動画でもスレ作れよ
きつくて続けられる日本で働かずに済むから中国人は良かったな。
日本だと社畜だらけで農作物の収穫ですら応募が殺到する。
収穫されずに腐る野菜や果物 トランプ政権の移民取り締まりを恐れ、農場労働者集まらず 農家に打撃
https://www.youtube.com/watch?v=TfTZy52yfF8
トランプ氏、移民摘発で農業を例外に 「働き手不在」回避も支持者反発 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09DYE0Z00C25A7000000/
タイミー導入1か月半で新規事業責任者も採用へ。経営ビジョンを見据え農業人材確保を行う、シセイ・アグリの人材戦略 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。
海外留学生で言えば、期間が来れば国に帰ってしまう……。経営者として長い目線で考えたときに、会社を持続的に成長させていくためには、ここに根付いて活躍してくれる人材が大事なんですよ。
https://lab.timee.co.jp/blog/mylife/interview0069
【タイミー】食品工場の生産数が変化しても安定稼働を維持できる。10名以上の採用と自社雇用率の向上を実現
タイミー導入前までは、外国人実習生が多く働きに来てくれていました。しかし、ある時にリーダーの方が退職してしまい、それに続くように離職者が数名出てしまったんです。
<省略>
レギュラースタッフを採用できたことがよかったです。それにより自社雇用率が上がり、より安定した稼働体制を整えることができました。
https://timee.co.jp/business/sunmill
又昔のように質の時代に戻ってくると思う
そりゃ借金と気づかずに大金が流れ込んできたらバブルになるよな
日本の高度経済成長期と同じであり、今はその借金の利子だけを返し続けてる
そして時を経て1ドル100円にする
ドルはなんと3倍の価値になって帰ってくる
これが為替を使った富の吸収だ
そして多国間で為替と株式を使ってボロ儲けする
それがグローバリスト
彼らは通貨さえかき集めたら、その国がどうなろうと知ったことじゃない
そしてその通貨を使って、労働もせず遊んで暮らすのさ
遊んでくらすだけならまだマシで、言えないようなことも行うのさ
株と同じで誰かが儲かれば、誰かが損する
経済ってのは複数国家をまたいで儲けを出すやり方であり、
そこで儲けを出した分、一般人の取り分が減りタダ働きが増える
価格破壊で安くなるから良い時代だよ
頭悪すぎてどんなアドバイスも聞かなさそう
止めないとやばい
中国反体制の法輪功とつながりのあるメディアからの記事投下って感じか
中国の情報源としての価値は上がってるらしいけど
やっぱそれなりに思惑やデマも多いだろうなって印象
Talkってなりふり構わず何かしらの思惑に乗っかる傾向あるな
金になれば何でもいいってスタンス?
韓国は先日徳政令カード切ったがどの外資が撤退したんだ?
まぁ揉め事が目立たなかった良質な中国人が去るのは勿体ない気もするが、地獄、じゃなかった自国に戻るのは仕方ないね。
営業してる店もなく野宿するはめになったわ、当然人間も1人も見かけなかった
20%は24時間営業なだけだろ
優しいようで凄い怖いこと言ってる