【石破政権に有権者の審判】参院選21日未明にも大勢判明最終更新 2025/07/20 14:491.影のたけし軍団 ★???第27回参院選は20日に投票、即日開票される。昨年の衆院選で少数与党に転じた石破茂首相の政権運営に有権者の審判が下る。与党が非改選を含め参院全体で過半数を維持できるかどうかが最大の焦点で、割り込めば首相の責任論に発展する可能性がある。21日未明にも大勢が判明する見通しだ。https://www.47news.jp/12885993.html2025/07/19 22:21:0973コメント欄へ移動すべて|最新の50件24.名無しさんXt1N1自由売国党「年金支給額を15%に下げる」2025/07/20 00:04:4525.名無しさんQ5kks悩んでるのは比例だけかなN国なんめ入れるつもりなんかなかったが、浜田聡は国会に残したいのとN国通れば社民が消し飛ぶんだろ?2025/07/20 00:06:2426.名無しさんjLGFp【一、ニ、三政党~】https://youtu.be/HUXVBqNM7Bs?si=3x6qW-d6nay6Z4_Y2025/07/20 00:18:2227.名無しさん1qEAu自民党内でようやく石破降ろしが始まるのか遅すぎた2025/07/20 00:33:1928.名無しさんVTd8f>>9ワロタwマジでバカだから取材しないと思うw各局とも懲りてるはず2025/07/20 00:40:4829.名無しさんWC9avギロチン見たいな〜2025/07/20 00:52:2430.名無しさんC6MNt>>1【税金の全撤廃と公務員の企業化】【憲法4時間労働への改憲】【外国人への生活保護の廃止】これがあるべき政治と日本国の姿だと、額に汗して実業で、獲って作って運んで直して開発して稼いでいる日本国民「当たり前の姿」だと認識しろ!!!これを全てやらないと日本人の手取りは増えない!年収は可処分所得で考えろ!何故これが出来ないのか?を考えろ!!重税国家を越えて圧政に移行しているぞ!!まるでウイグル収容所のようだ!!2025/07/20 00:58:1231.名無しさんPqzKz参議院選挙で負けても政権交代はないのでは?2025/07/20 01:40:1932.名無しさんPqzKz>>21そうやんなぁ2025/07/20 01:41:1333.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECKHFvさようなら石破、あと18時間2025/07/20 01:44:0934.名無しさんDojm1>>1増税=日本国民の敵戦争だ。これは暴力でも犯罪でもない。日本国と日本国民を守る為に武器を手に立ち上がり、財務省、自民公明議員、消防と自衛隊以外の公務員。これらと戦って、未来の日本国民の豊かな生活を勝ち取らなければならない。例え血が流れようとも…お国のために。日本国を受け継いでくれたご先祖のために。これから生きていく子供たちのために。やるぞ。日本人!!!2025/07/20 01:50:2235.名無しさんC9Ego日本の夜明けが始まるんですね2025/07/20 01:58:5836.名無しさんjWZ5gあんな人形劇の人形みたいなリーダーの政党に投票する若者がいるのか2025/07/20 02:05:0437.名無しさんhkeRV悪夢の民主党政権ではパヨク陣営が勝ったが今回は保守陣営が勝ちそうで希望が持てる時代に2025/07/20 02:05:1938.名無しさんF5kLK【訃報】自民党(1955-2025)2025/07/20 02:09:1539.名無しさんm3QPx>>37歴史的に保守()が負けるやんけ2025/07/20 02:20:5940.名無しさんOC2PR>>26はい、公職選挙法違反発見2025/07/20 02:22:2441.名無しさん4nmniネットにおける公職選挙法のお知らせインターネット「選挙運動」は、投票日の前日までしかできません(公職選挙法第129条、第 239条)既に選挙当日の7月20日午前零時を回りました総務省https://www.soumu.go.jp/main_content/000427851.pdf2025/07/20 02:23:1342.名無しさんVTd8f明日っつーか今日やな結果見てからイオンに酒に買いにいってお祝いするわ🍶🍺2025/07/20 02:24:4943.名無しさんBsVrd政権崩壊まであと一日2025/07/20 02:29:1544.名無しさん959zy辞めないんじゃないかなあ、石破。2025/07/20 02:30:5345.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECKHFv今日はビールにするかあ後梅酒だな2025/07/20 02:47:5246.名無しさんsp49Cつか、マジでヤバそうな問題抱えてるの、どうすんのかな?トラ関税、防衛費増税、中国、安全保障、物価高、為替、少子化、国民のバカ化。2025/07/20 02:58:5847.名無しさんcwPVE安倍と黒田がなにやったかわかってなかった人は、このインフレでなにやったか知ったのか。そんな人いねえと思ってたけど、結構いそうだな…。バカ国民はココで自民党落とすのかw安倍の時に落としてればよかったのにw2025/07/20 03:08:3148.名無しさん09W51>>26参政党擁護がおびただしい公職選挙法違反https://talk.jp/boards/seiji/17529479802025/07/20 03:14:1749.名無しさんMg2WPアレだけ増税メガネと好き放題したのに自民党が勝てるわけ無いわな2025/07/20 03:55:5350.名無しさんAx3be開封作業中に自民党の息がかかった工作員の腕の見せ所だね!兎に角自民党の票を伸ばさないと!この国終わってしまうよ2025/07/20 04:37:3151.名無しさんcwPVE>>49安倍だよ。生き残った安倍派がうらまれるようにちゃんと周知するから。2025/07/20 04:50:0152.名無しさんrT6M6>>10子供支援の原資は健康保険なので増税ではありません!とか言ったメガネのせい2025/07/20 05:06:3553.名無しさん51WD2衆院選で大敗した時点で辞任すべきだった2025/07/20 05:12:5654.名無しさんUBbRpさて投票所開いたから行ってくるか2025/07/20 07:16:1655.名無しさんlfEkZあと2時間半で開票全部開票してもまだわからんよそれで与野党どう動くかが真の政権交代各々の党も関わってる(第一党だけではなく)2025/07/20 07:43:2156.名無しさん4EoNVシゲル<自民党が一議席を取れば、それは日本国民が消費税を認めたという証だな。(死んだ目)2025/07/20 07:53:3757.名無しさん5WOm1だからといって悪夢の再来は御免だし。今までの自民党支持層が今回選挙で自民党にお灸すえるとするなら無難な所では国民かな。オルタナティブには日本保守党とか参政党とかが許容範囲となる。でも自民党支持者は思想的には広範だからな、比例では選ぶ選択肢多くあるんじゃね。例えばくつざわ亮治の日本改革党、N国浜田聡、吉野としあきの日本誠真会、石丸伸二の再生の道、安野たかひろのチームみらい、無所属平野雨龍とかなら許容範囲内じゃね。。2025/07/20 09:53:5458.名無しさんXD6o3ジャッジメント・デイ2025/07/20 10:01:5559.名無しさんFqnjc社民党一択しかし、オレの選挙区には、投票する候補者いない!2025/07/20 10:12:3860.名無しさんBg2sI>>53ほんとにそう思う。そのタイミングでトランプの時代が始まるという最悪の事態だった。2025/07/20 10:33:2661.名無しさんI25Frこの空気でまさかの与党過半数維持でどっちらけとかやめてよね?2025/07/20 11:00:0262.名無しさん9aZkqつか、今の空気の悪さ、選挙が終わったらよくなるんかねえ?2025/07/20 11:21:0563.名無しさんVdJv0コロナワクチン薬害をなんとかしないと日本は浮上しないよ2025/07/20 11:28:2964.名無しさん9aZkqお花畑政策を求めるのか。2025/07/20 11:30:4265.名無しさんTSdBm思い知れ政治家ども2025/07/20 11:31:2166.名無しさんaSv9f帰化人の葬祭は終わった2025/07/20 11:34:5067.名無しさんe0Ose記者「首相、今のお気持ちを」首相「トランプ外交に明日から本気出す」2025/07/20 12:36:1868.名無しさんzVOSN既にネット専用の各地のニュース記者の出口調査では現在の政府与党維持が濃厚らしいねw良かったね、石破ちゃん!2025/07/20 12:43:3569.名無しさん19rCy>>1いくら審判下されてもしがみつくけどなw2025/07/20 12:45:4870.名無しさんjZC48>>15ウチの投票所は行列ができてたぞ2025/07/20 12:52:5371.名無しさんaLp9e選挙結果は始まりにすぎない2025/07/20 13:31:4472.名無しさんu29VNそもそも参議院はいらない。2025/07/20 14:36:1173.名無しさんaSv9f今まで自民党だったが今回は参政党と書いた2025/07/20 14:49:07
【国が滅びる】石破首相が最後の訴え、消費減税批判 「政治が自分の都合で勝手なことをいったとき、最後にしわ寄せを受けるのは国民だ」 ★2ニュース速報+8122809.52025/07/20 16:08:30
与党が非改選を含め参院全体で過半数を維持できるかどうかが最大の焦点で、割り込めば首相の責任論に発展する可能性がある。21日未明にも大勢が判明する見通しだ。
https://www.47news.jp/12885993.html
N国なんめ入れるつもりなんかなかったが、浜田聡は国会に残したいのと
N国通れば社民が消し飛ぶんだろ?
https://youtu.be/HUXVBqNM7Bs?si=3x6qW-d6nay6Z4_Y
遅すぎた
ワロタw
マジでバカだから取材しないと思うw
各局とも懲りてるはず
【税金の全撤廃と公務員の企業化】
【憲法4時間労働への改憲】
【外国人への生活保護の廃止】
これがあるべき政治と日本国の姿だと、
額に汗して実業で、獲って作って運んで直して開発して稼いでいる日本国民「当たり前の姿」だと認識しろ!!!
これを全てやらないと日本人の手取りは増えない!
年収は可処分所得で考えろ!
何故これが出来ないのか?を考えろ!!
重税国家を越えて圧政に移行しているぞ!!
まるでウイグル収容所のようだ!!
そうやんなぁ
増税=日本国民の敵
戦争だ。これは暴力でも犯罪でもない。
日本国と日本国民を守る為に武器を手に立ち上がり、
財務省、自民公明議員、消防と自衛隊以外の公務員。
これらと戦って、未来の日本国民の豊かな生活を勝ち取らなければならない。例え血が流れようとも…
お国のために。
日本国を受け継いでくれたご先祖のために。
これから生きていく子供たちのために。
やるぞ。
日本人!!!
歴史的に保守()が負けるやんけ
はい、公職選挙法違反発見
インターネット「選挙運動」は、投票日の前日までしかできません(公職選挙法第129条、第 239条)
既に選挙当日の7月20日午前零時を回りました
総務省
https://www.soumu.go.jp/main_content/000427851.pdf
結果見てからイオンに酒に買いにいってお祝いするわ🍶🍺
トラ関税、防衛費増税、中国、安全保障、物価高、為替、少子化、国民のバカ化。
そんな人いねえと思ってたけど、結構いそうだな…。
バカ国民はココで自民党落とすのかw
安倍の時に落としてればよかったのにw
参政党擁護がおびただしい公職選挙法違反
https://talk.jp/boards/seiji/1752947980
自民党が勝てるわけ無いわな
安倍だよ。
生き残った安倍派がうらまれるようにちゃんと周知するから。
子供支援の原資は健康保険なので増税ではありません!とか言ったメガネのせい
全部開票してもまだわからんよ
それで与野党どう動くかが真の政権交代
各々の党も関わってる(第一党だけではなく)
今までの自民党支持層が今回選挙で自民党にお灸すえるとするなら無難な所では国民かな。オルタナティブには日本保守党とか参政党とかが許容範囲となる。
でも自民党支持者は思想的には広範だからな、比例では選ぶ選択肢多くあるんじゃね。例えばくつざわ亮治の日本改革党、N国浜田聡、吉野としあきの日本誠真会、石丸伸二の再生の道、安野たかひろのチームみらい、無所属平野雨龍とかなら許容範囲内じゃね。。
しかし、オレの選挙区には、投票する候補者いない!
ほんとにそう思う。そのタイミングでトランプの時代が始まるという最悪の事態だった。
首相「トランプ外交に明日から本気出す」
良かったね、石破ちゃん!
いくら審判下されてもしがみつくけどなw
ウチの投票所は行列ができてたぞ
今回は参政党と書いた